-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
ヤバい…前回、サチがすんごい素直になって、賢吾だいすき〜!みたいなのみて、胸がいっぱいになったはずなんだけど、それ超えてきたよ。2人でお互いにお互いを愛してるよ、って言い合うシーンとかたまんねぇ…ってなった。なんせ、賢吾がサチを愛しすぎてて、サチの知らないところでたくさんサチは守られてて、こんなん好きになるやん!!!という展開てんこもり。これまで、話の端々で出てきたシーンの賢吾sideも知れてお得な一冊。賢吾が何を思ってたのか、たくさん書いてあって大満足。賢吾のことも、サチのことも好きだな〜理想のカップルです。わかりやすく優しくない攻めっていいよね…悩んでいた頃、賢吾に言いたい放題言ってくれちゃった犬飼さんも今回はカッコよかったです。伊勢崎さんももう少しマオちゃんとイチャイチャしてるシーン見たかったな〜欲望が際限なく湧いてくる。なんだか史くんの卒園間近で、物語の終わりが見えてきて、そのような雰囲気も滲みでてる一冊。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
犬の姿のサンキに護衛を兼ねて女の人と一緒に寝てもらった時、布団の中に潜り込んでたけど、そこまでしろとは言われてないよ。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
なつかしく愛らしい
せめてそうぞうしき時に、このような物語が心にしみいる。人生において必要な温かさ、喜びがここに描かれているのだ。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
う~ん
いったいどういう繋がりなのか、お互いの祖父祖母の話よね。この二人の関係がその子や孫まで影響しているのね?ヒロインの父親は仕方ないとしても、彼の態度ももうちょっとね
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
サードシーズン
全巻シリーズ途中で間を空けると どの順番だったっけということになり 最初から読み直しました。長い!でも二人の距離感が熟年夫婦のようになっていく過程がやっぱり一気読みするとより感じられて良かったです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
ジャンプで連載した時1話から見ました。
かわいいのに実はすっごい強いボディビルダー乱。
設定にすごい驚きました。
過去太ってた時の写真がたびたびネタになりますが、もう人体細胞改造レベルで別人。
左京くんがすごいかっこよかった。貧乏だけど。
いとこのソウイチロウがスケベだけど乱ちゃん好きでいろいろ助けてくれるんですよね。
最後どっちとくっつくかくっつかないか…
どっかの金持ちの爺さんを助けたのに、彼が拾った乱の写真が過去のやばい時の写真で全国放送されてお礼の大金貰えない話とかめちゃくちゃ笑いました。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
眼帯野郎はお呼びじゃねえ!ハアハア怒りで我を忘れました(笑)
他サイトで読んでます(こちらの方が先行してるので>_<)
このお話、こういう物語には珍しく(?珍しくありません?)男主人(ルイモンド)が転生?回帰?してます。で、女主人公(ルビアーナ)は強いです!最近女主人公が物理的にも強いの流行りですかね?なのでヒーローとヒロインが逆なのでは?(笑)という印象を受けます。実際ルイモンドめっちゃ美形ですけどね!好き!
ルビアーナとルイモンドは契約結婚するんですが、なんやかんやで(ここ大事だけどここは割愛!読んで確かめてください!)お互いのこと好きになるんですが、誤解で両片思い状態に!!うっうっ!早くきちんと両思いになってくれ!ルイモンドは美形で弱っちい感じがするんですが、やるときゃやるヤツですよ!(そしてほのかにお笑い担当でもある)好き!
で、冒頭の眼帯野郎ですが(名前覚える気なし!)、こいつがルビアーナのことが好きで(怒)ルイモンドの暗殺とか企てやがるんですよ!(怒怒)
さらにこいつ「俺のルビー」(ルビアーナの愛称)とか言ってきやがる!(怒)誰がお前のだ!(怒怒)ルイモンドもむかついたから「ビア」って愛称で呼ぶようになるんですよ!ルビアーナはOK出すんですよ!2人ラブラブなんですよ!でも誤解で両片思い状態!萌えませんか?!だからといって眼帯野郎はラブラブな2人の間に入り込めない訳ですよ!ざまーみろ!お前は皇帝(ルビアーナの妹)にダメって言われたからルビアーナに告白できない…なんてグジグジやってるからダメなんだよ!どんなことしても手に入れる!って気概がないからダメなんだよ!アホー!ハアハア
興奮しちゃった!とりあえず他サイトでは本編が完結したようなので、そこまで読んだら追記しにくるかもです!とにかくおもしろいですよ!おすすめです!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
想像していたよりも面白い作品
最初はあまり期待していなかったけれど、絵も綺麗だしストーリーが斜め上を行く展開で、かつコミカルな場面もあって面白いです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
王太子の側近である冷徹漢な貴族ヒーローは、突然あるじから結婚するよう強く勧められ、彼のお眼鏡に叶った女性はいわく付きで…という話。タイトルはインパクトがあったけど、それ以上に内容とキャラクターが面白いです。ヒロインの素性、養女の生い立ち、ヒロイン姉の相手と死因…。主にヒーロー視点で進むのが正解で、ちょっとおかしなキャラ達を冷静にツッコミまくるのがテンポが良くてちょいちょい声を出して笑いました。ジェノベーゼもいい味出してます。コメディだけじゃなくミステリー要素も微ファンタジー要素もあって一粒で何倍も楽しめます。おすすめしますよー。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
はまってしまいました
作者のバカバカしくもセクシーで読み入ってしまう魅力にはまっています。その中でも現実味のある作品が好きで、「SとⅯ」がお気に入りでしたが、それを凌ぐお気に入り作品がコレ!
なんと言っても主人公の清純でセクシーさ、それが作品の一番の魅力ですね。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
大江戸くノ一人情お色気痛快活劇
「うらめしや」が巷の物の怪 不思議話に対して、流れの忍びお椰の人情に厚くおっちょこちょいで早とちり、おせっかいで涙もろくて床上手な痛快活劇!大奥の見栄 妬みや乱れた内情、貧しい庶民に豊かな商人、武士のいじめや武家の子女の実情、歌舞伎 浮世絵 草双紙等の文化、家基の変死や千姫伝説等の歴史、遊女 蔭間 小姓等の風俗や堕胎専門医等バライティーに富んだ内容に、不条理 悲痛 心に染みるお話で、相変わらずエロっぽいシーンは強烈ですが、中身が深い.....将軍家斉の御落胤で市井に下がった流れの忍びの京弥は、髪も結わず派手な柄の着流しで、超美形でクール、御庭番を使って何でも知っていて、いざと言う時だけお椰を助ける色男。徳川家に縛られる葛藤で苦しむ。結末はちょっと以外で、完結で無いので、蓮華との対決の続編を期待します!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
すごく楽しく読ませて頂きました(,,> <,,)♡ジーンが美しいですwwwネイトとジーンの婚礼とかも読みたかったです!!あと、イラストも(^^)
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
感動しました
華子さんの勝ち気に何事にも楽しく自由に生きていく姿が素敵でした。私もそういう人生を歩みたい!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
山下先生の集大成になるかも知れない作品
もし、出来得るなら『世田谷イチ古い洋館の家主になる(全3巻)』を読んでから今作を読むことをお薦めします。
両作とも面白いので、予備知識として、ファンの方は是非。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
このお話では、ルカがディディエにヤキモチ妬いたり、ジョシュアもエチしてる最中にすんなりゴムとかローション出てきてルカの恋愛事情が気になったりと、なんか普通にかわいい!!!と思いました。ちょっと本編ではすれ違いすぎて、2人とも思いを拗らせすぎていて、めんどくさい感じだったんですが、こっちの方が断然良かったです!!!2人のラブラブな日常。本編でダメだった人これを読んでくれ。ジョシュアさん、日本に来た時眠れないから久遠さんに抱いてくれとか言ってましたけど、バレたらとんでもないことになるんじゃないんですかね。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
おもしろいっ!、
攻めの、執着がつぼです!!好みがわかれるとおもいますが!!むしろ、おにいちゃんが、気になってしかたないよ!!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
とんでもなく節操なしの攻めが、受けに出会って純真さに惹かれて恋に落ちるお話でした◎受けも素直に好きな気持ちを伝えるので、すんなりくっついて、余計なことを考えずに楽しめました。中のイラストがないので、キモい澤田がどんな感じか見れなかったのが残念ですが、面白かったです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
王子様ってカッコいい❗シビアで冷酷で変態なのに、どこか優しい面もあって
お姫様を救うんだもの。茨姫が一番好き。
白雪姫は一番美しいけど悪女過ぎて王子様とは合わないのよ。😔
魔女もマゾの変態で結構お似合いだと思う。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ウララのみ主人公で見たかった
男主人公が共感できない印象に残らないキャラだったのが心底勿体ないと思った。ウララとダブル主人公扱いかな?ウララメインでストーリーを読みたかった。男主人公絡みで面白いと思った場面がほとんど無かったのが残念。
橋姫、コットンなど魅力的なサブキャラ達は多かったけど男主人公と序盤の展開が本当に勿体なかった…。序盤の敵キャラデザインとバトル展開が冗長に感じ、ウララの覚醒とかコットン辺りからようやく面白くなってきたけどもう遅かったよね…。最後の狸も掘り下げて読みたかった。
作品そのものの評価は星3くらいだけど作者様に期待で星5。地獄楽やこの作品の一部のようにとても魅力的なキャラと世界観を作ることができる作者様だと思ってるので今回の打ち切りに腐らず本当に頑張ってほしい。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ヒロインが面白い
絡みの描写は紛れもなくレディースコミックなのに、ラストでは乙女チックな気持ちになる不思議な作品でした。作者の描く美形が好きですが、今回の主人公のしおりは一応美人だけど三枚目キャラ。「ダークネス」の重厚さとは違うけど、演劇物としても読めて面白かったです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ちょっとしか読んでませんが
なんかワンピースに絵柄が似てますね
アシスタントさんだったのかなぁ
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
相棒が炎竜で異世界無双
苦学生の翔は、ゲーム中にトラック事故で死亡するが、ゲームを作った神さまが現れて、、、
転生後すぐに相棒の炎竜アイナリアと再会、ワクワクする展開が面白い
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
首都高をローラースケートで爆走する暴走族、巴。
今だと、同じ雑誌で連載難しいだろうな~と思うコンプラの嵐ですが、こまけえこたあいいんだよ、と見たらいいと思います。
アンダーグラウンドな事件にいろいろ巻き込まれる巴。
好きなダンディと一線超えたりけっこう大人向けですね。
首都高の壁に手ついてひょいっと路線変えたり、昔ですらアニメ化はできなかったみたいですが、異世界、未来とかに設定変えたらいけないですかね。
すごい印象に残ってるのがアングラのドンの寝床にぬ、と現れて包丁ピターなところ。
ゾッとしました。
気がつよっつよなヒロインの原初モデルな感じがします。
さくさく凄いスピード感で読めます。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
この作家さん大好きです!
絵が好きだから読んでしまいました…
リアルでないけど漫画ならではで楽しめました!
私は好きです!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
感動
受けがめっちゃカッコイイです。かっこよすぎます。最後展開が逸脱。やはり血なのですね。平川大輔さんがやってくださっていますよ。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
読み応えありました
上下巻合本なので個別で購入するよりも少しお得に購入しました。天帝の隠し子と御印を守る月花の一生懸命さと、月花を愛する悠仁がとても良かったけれど最後は一緒に暮らすとかじゃなかったのでちょっと残念でした。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
すべてを楽しんだ
素晴らしいエンディングと美しいアートワーク!ストーリーは陰謀に満ちていて、キャラクターはとても面白かった
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
王女の侍女のヒロインは我儘王女の恋人に会いに行く時に身代わりになっていて、容姿が似ていた為実は異母姉になり認知もされていない。
母親が綺麗で魅力的だった為手籠にしたのか不倫だったのかわからないけどヒロインが生まれた時には義父は亡くなっていたから真相はわからないが、結局自分勝手な王女と国王達のせいで王女の身代わりで大国に嫁ぐはめになるけれど、嫁いだ先の近衛兵騎士団長や国王夫婦や使用人達侍女も良い人達で良かった。
肝心の旦那様王太子はぶっきらぼうでしたが、身代わりの件も知りヒロインからの告白でそれでもヒロインが良いと妻と認めてくれたし、結婚式では母国から母や兄弟も呼んでくれる気遣いの優しい人で良かったですね。
その後のざまぁはヒロインの母が原因で笑える話になり少しスッキリかな。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
タイトルからして気になり購入。夫とは良好だと思っていたさくらさん。しかし夫が事故で亡くなる直前に言葉がななこ愛してるただでさえ結婚記念日に事故にあった姿も見てショックなのに、夫は裏切っていたのか、義弟も事情を知っていそうで知らない。夫の家族は色々ありそうだしらななことの関係謎がいっぱいだけど、さくらのことは思っていたと思う。真実を知らない方がいいかも知れないと義母は隠していそうだけど、私がさくらさんでも知りたい。さくらさんには幸せになって欲しい。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
執事とご主人様
主人の高坂は 変わり者と言われるほど 変わり者ではなく、執事の立石に最初から好意的で 早くくっついちゃえ!と思いました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
譲
劇的に可愛いです。マサキの譲への愛情の深さも心に響きます。
母親も父親もいない譲の代わりに自分がと言う気負いが読んでて泣けてきます。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
意外とあっさり
テンポがよくて 展開も早かったので 楽しく読めました。小田倉がユウキに対する態度も、ユウキのお金よりも大切にしたいものがある設定も良かったです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
義己は失踪し、宝生学園へ辞表を提出するが 誠吾のおかげで復帰出来る。二人仲良くなるのかと思いきや、柴田や志保の存在で義己が揺らぐ。でも誠吾の心が広くて 義己の事が好きで好きでとっても良い話でした。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
💗
おもしろいです!
続き買うか迷い中です!
絵がかわいいーっ😊
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
原作と違って…
原作と違って、ページ数の加減からか、ストーリー展開が早急すぎた面も否めなかったけど…
全体的には、主人公達が、初めは互いに反目しながらも徐々に惹かれ合う心情の変化が丁寧に描かれていて良かったと思います!
絵が丁寧に描かれていたのと、ハーレクイン独特のロマンチックさが相俟って、凄く素敵でした(⋈◍>◡<◍)。✧♡
読んで良かったです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
執着が好きなんだけど
溺愛執着攻めは大好きなんだけど、この攻めはなんて言うか独りよがり感満載。
あまりに受けの話を聞かないし、根本に好きだという気持ちがあるからって、ちっともときめかない。
キュンもドキも何にも無かった。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
まぁー
そうなるよね!きっとね。無理矢理されての身籠りからの出産からの会長が父とはしかもいきなりの跡継ぎにね。もう色々と錯綜し倒錯しまくりからの欲の処理だもんね。心が小さい時に傷付き育ってないんだものね。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
なんだろ?
作画に?コマ割りに?少し違和感?大したことではないので気になさらないで下さい。まぁー倒錯した性格は父親譲り?にしてもね。わたくしは監の禁とか凌の辱とかは好みではないので星3つ。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
第4話まで読みました。最初の頃は、人間関係や登場人物の特徴などの情報を覚えるのに苦労しましたが、読んでいて段々とこの作品に慣れてきました。預かっていた子どもに手を出した義父は、最低だと思いました。ページ数は、少ないと感じない程度でした。気になった部分はありましたが、続きが読みたいという気持ちにはなりませんでした。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
行方不明の父親探しと、二卵性の双子の姉がタレントデビューをしたいということもあり、上京した女の子のお話。おもしろかったと思います。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ドキドキ
はじめはとんでもなく最悪な男だと思ったけど、
初めからヒロインだけをおもってたのね。
皆幸せになってよかったね
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
無料版で読んで続きが読みたくなり購入して読みました。
叶わぬ恋かと思いましたが最後はハッピーエンドで安心しました。
久しぶりに良い作品に巡り会えて良かったです。
色んな方にも是非読んで欲しいな。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
自己肯定感が低すぎなのに急に積極的になる受け、子どもを放り出して海外に行く受けの姉、妻を愛していると言いながら隠し子を2人も作る攻めの父、どんかんで無神経な攻めとその親友などなど、性格に難のある人がたくさん出てきましたが、まあ、とにかくハッピーエンドでよかったです。。。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
よくある話と思いきや
毎話、すっごい気になるところで終わる。読み始めるとこんなもんかなーと思うのに、最後の引きがめっちゃ気になる。話としては親父もお母さんも多分倫理観薄め、でもそこはストーリーにあんまり関係ないからスルーしちゃう。正妻がやばくて逃げるために孤島の男子校に入学…。なんつーか、ツッコミどころ満載で普段ならやめちゃうけど引きが毎回絶妙。つい読んでしまう。合冊版で読んだらそんなに楽しめないかも。
いいね
0件
もっとみる▼
-
-
-
-
-
-