レビュー検索結果
1558件中
1~100件を表示
すべてのレビューを見る
良かった(泣)
2巻無料まで読みました。 1巻の1話が、ベタですが、とっても良くて、ウルウルしました。 2巻のカレのその後が気になります。 他のアメも気になるので、単行本になったら購入したいです!
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
ねこでよければ
タイトルも素敵なんですが、1話1話が考えさせられます。
彼女が感情を揺さぶりたかったという話…
うわぁーーーーーーってなって、サイドストーリー(彼氏目線)を読むと、またうわぁーーーーーーーーー!ってなりました…(語彙力)
絵もほわっとしてて、可愛いです。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
Teenager Forever
こちらの作者さんの恋愛系作品の登場人物は、相手を想う気持ちだったり、尊さや優しさだったり、素直になれない葛藤だったり、面倒くさかったり?と、様々な感情をとても丁寧かつ魅力的に表現されとても愛に満ちたものでした。
今回はヒーローもの!…では無くヴィランものですが、そう言った表現を繊細にとても上手に入れておられるので主人公を見ていると胸にくる時が多々あります。
大悪党にこんな気持ちになる事があるなんて…!今後もとても楽しみな作品です。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
瑞樹&千速、司と続いて今作は実里ちゃん(と常務)
待ってました!作品の中に千速たちが出てきたのも嬉しいです。
司の時に出てくるベビーちゃんですね😄💕
常務は自分に群がってくる虫たちは自分で容赦なくはねのけるので、その辺もストレスなく読めます。
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
種類と押しのけるもの
それは人類という種の黄昏の世界。何事にも終わりが来るに違いないが、我々の文明がそれを迎えるというのは考えずらいはずだった。だが本作は明らかにしたのだ。我々のはかなさを。栄光を。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
😉
全作品見ているので、全員集合は激アツ!!⤴
そして相変わらず絵がうますぎです!(むふふも❤️)これからも応援してます!
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
正に青春の書でした。
今50代ですが僕が高校生の時に読みました。漫画は色々読みましたが、これは記憶にあります。高校時代の青春が甦ります。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
一人ひとりキャラが濃くて、尚且つ会話や場面構成の面白さがツボにはまったら抜けません。
そこに、キャラの事情、恋愛など沢山の事柄が折り重なっていて、いつもお腹を抱えて見させてもらっています。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
ゆるくグロく面白い
何となく無料で読んでみてはまりました。
クールでドSな殺し屋・このはさんと流されるままの抜け忍・さとこちゃんのふたりぐらし。
このはさん、ほんとドS!
さとこちゃん、お人好し!
マリンさんがちょい役かと思ったらメインくらいの出演。そして、めちゃくちゃ良い人!
ゆるいコメディかと思いきや殺し屋なので本当にどんどん……。
面白いです!
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
島本さんが
お変わりなくて何よりですw
この人を好きになったきっかけは、いつも悪い奴がちょっと良いことするともてはやされ、いつも真面目な人がうっかりミスすると意外と酷い人と言われる、所謂ジャイアン理論を、体系化される前に教えてくれたところです。
それを熱血で。
これは見事に現代版ですね。
島本ワールド楽しみしてます。
楽しみなので先を買うかどうかは落ち着いてから決めます。
勢いで買っては真に面白いか見失ってしまう。
だから、敢えてです。
決してクーポン待ちではないです。
ヒーローは20%を待ちませんから。
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
名もなく消えていった者たちに捧ぐ話
この話は、表裏問わずに歴史に名を残した者ではなく、世界から見ればほんのちっぽけな、それでも大切なものを守るために戦い抜いた者たちの群像劇です。
「荒くれKNIGHT」全編で見るとちょっとした矛盾点はあるものの、それが気にならないほど熱い話となっていました。
「本物は探し続ける」という言葉が染みる、本当に好きなマンガです。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
頭の硬そうなおじさんがたを,納得させるって大変だよね。それを2人の力を合わせるとできちゃうなんて本当にお似合いの2人なんだよね。もう,釣り合わないなんて言わないでね。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
可愛い2人と一匹
キャラと設定がよかった!ので、一巻完結がもったいない!この2人と一匹で、色々な話が読みたかったー。コンパクトにまとまっていてとても読みやすかったです
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
もう3年か…
初めて見たのは友達のおすすめ。グッバイ宣言を見せられ、そこからハマった。
でも、当時はシェーマまでしかなく、それ以降は見た事なかったので今!見よう!
って事で見たけど本当に最高やね。
いつか桐谷くんとレナの大人の大人になった後の、恋愛がみたいですねぇ(シェーマ主人公と同じように俺も応援してるぜ桐谷)
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
守る男!
いい!二人ともしっかり自立していて、自分の意見をはっきりと言い合って、辛い過去を乗りきってきたこその思い遣りがとても素敵でした。ヒーローがどうしようもなくヒロインに曳かれていく感じが、葛藤してそれでもこの人!っていう感じがすごく伝わってきてぐっときました!
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
全部素晴らしい
石黒先生の短編集です。どれも珠玉の出来となっておりストーリーはしっかり起承転結がありラストもしっかい締めていて読み応え抜群でした。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
想像を超えた!
タイトルからしてなんかスーパーボールを操る女の子達とかなんとかかなって想像しながら読んでいくとこれは全く想像を超えた作品で素晴らしかった!少しグロい表現もありますが、次から次へと読んでいってしまうそんな沼作品の1つです!
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
重すぎず軽すぎずのいい漫画
今更だけどキタニタツヤのコラボ楽曲で知った。
最初はどんなものか見るつもりだけだったが、次第に世界観に魅入っていき、全巻購入まで来てしまった。
このダークでもなくダークヒーローでもない主人公達が最高にハマってしまう。
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
面白かった❗
面白かった~
ストリーのテンポも良かったです
オレリーもいい味を出してて良かったです
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
社交界ルール
他の物語だとルールより恋愛ドラマがメインだけど、これはルールに沿って進める恋愛で作風が面白かった。男性の母親がヒロインをけしかけるってビックリだけど幸せエンディングでした😄
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
かっこいい‼
お金持ちでハンサムで、性格もいいヒーローです。ジェイミーも素敵な大人になるだろうなって思ういい子。幸せになって良かった‼
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
アルは新しいものかなおされしもの
ツインテールというウルトラマンの怪獣を元とする髪型が、地球を守るためのカギとなる。そんな荒唐無稽さや支離滅裂さが原動力となって進んでいくストーリーに完全にノックアウトされた。これは革命である。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
ヒーローが醜男という設定が珍しかった。実はそこも好感が持てる理由の一つ。
ロマンスと並行して事件が発生するけど、すごく考えさせられる内容。どんな物事にも発生する意味があるという考え方はすごくキリスト教的だと感じた。
最後はH/Hが幸せになって、読後感がすごくいいので、この作品はお気に入り。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
今まで籠の鳥として生活してきたヒロインが夫死をきっかけにキチンと考え行動する女性になる成長物語(笑?)です。不器用なヒーローがヒロインに対する愛を自覚し、その息子に対しても愛情を持ち護る姿に感動です‼︎
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
多才なヒロイン
ピアノが弾けてフライフィッシングができて秘書業務もこなせるヒロイン。更には愛馬ルビーを看病する様子に思わず涙ぐんでしまった。実は試し読み部分にあまり惹かれず、読むのを敬遠していたのだけど、購入してよかった。読後は幸せな気分。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
ブチコロスマン
絵が綺麗ですが、キモい奴らもいます!
まだ無料分3巻しか読んでいませんが、
一ノ瀬さんのキャラが思っていた感じではありませんが、オタクっぽい、ぶっ飛んだ、口の悪い、なかなか良いキャラです!
雨宮くんのスーツの名前は、ブチコロスマン!
万里華の暴走を止められるでしょうか…
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
龍馬
司馬遼太郎先生の傑作「竜馬がゆく」を漫画化してます。
長編小説は、手を出しにくいというかたにお勧めできます。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
よし
ゆえあってDMMブックスにて読みました。かわいい眼鏡っ子がでてきます。ハイッ重要文化財決定です。可愛い眼鏡っ子が出る作品は保護しなければならないのです。25.03.03記
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
少女漫画誌で異彩を放っていた弓月先生作品
男女間の感覚がほかの少女漫画と違った面白さがあるので、弓月光先生の作品は印象的だった。「白い変人たち」のみ一部既読の記憶あるも全部は読んでなかった。週刊マーガレット誌掲載1977年20,21,22号。計102頁。同時収録は「アマゾネス・サンバ」同誌1982年33号51頁、「負けるな!ヒーロー」同誌1980年36号43頁。
私は3作品とも終わり方が気に入っている。とかく少女漫画のエンディングは割と紋切り型といおうか、暗黙の永遠の陳腐さがあって作品の個性を潰しているのだが、本書の場合はそんな読後感の画一的甘ったるさを揃えてきていない。そのサラリとした、そっと置かれていった後味が良い。
弓月先生作品にはちょっとエッチな感じがよく有って、それが「アマゾネス・サンバ」に出ていた。
「白い変人たち」はスキー、「負けるな!ヒーロー」は野球で、いずれもロマンス絡むも、部活を巡る青春物。「白い変人たち」は主人公の頑張りのオチがクスッとなる。「負けるな!ヒーロー」では女の子の一歩も二歩も前に出る感じが良い。引っ込み思案で奥手で地味な女の子で、などといった、これまた少女漫画世界でパターン化された女の子でないところが、私は良いと思っている。
絵は目に特徴のある弓月先生画風で、男の子は少年ぽさが残り過ぎなのが少し惜しいのだが、女の子の身体の線が少しなまめかしくそれでいて肉感特別には強くなくで、弓月先生の描く女の子の微妙な女の子っぽさが良い。
「アマゾネスサンバ」はスケールが大きい話で、細かいことを考えなければミステリアスな秘境での冒険活劇で、頁数にしてはエピソード満載してる娯楽作品。男の子サイドから描いている「負けるな!ヒーロー」の女の子は作者の理想が多分に混ざっているように感じてしまうところはある。それでも、そんな子も世の中もしかしたらいるのかもしれないな、とは思う。
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
個人的に好きな作品
ジャンプ作品でも好みが別れる作品とは思いますが、個人的に大好きな作品でした(仲間内からは評価は低かったですが)
格闘技が好きなら読んでみる価値はありますね
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
うすた京介先生の大ファンです。短編全てが面白かったので良かったです。やっぱりうすた京介先生は天才だと思いました。一作一作に直筆の解説が書いてあるのも嬉しいです。うすた京介先生のギャグセンスの右に出る者は居ない安定感があります。誰にも真似できないっス!
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
死に様が生きた証
死に様を描く。作者があとがきに記したとおり壮絶な死に様です。史実は誰しも知っているとおり大阪城は落城し真田幸村が死ぬこともわかっていて歴史上の人物達をどのように肉付けしどのように死なせるのか。墨絵のような作画が思いの外、迫力があって死ぬために生きる覚悟に圧倒されます。平穏な暮らしを捨て得る武士の実意を自分はまだわかっていない、そう言っていた大助が父の背を追い最期、まだ15歳にして為すべきことを自ら果たす。家名の旗印のもと死に様で生きた証の名を遺した真田幸村という解釈を見事に描ききっています。タイトルも深いですね。出版までに紆余曲折あったようですが最後まで情熱をもって描いてくださった作者に感謝です。感動しました。
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
思春期の思い出
岡田和人さんのマンガは思春期を思い出させてくれるエロさが最高です。ギリギリのエロさが思春期の頃の興奮を思い出します。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
なんとなく読んでいたら好きになっていった。
最初はあんまりかなと思いつつも主人公が優しくて思いやりがあって引き込まれた気がする。
時間をかけて頑なな夫と理解し合っていくところがい良い。
色づいかいや絵も好き。
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
ヒロインは命の瀬戸際で前世を思い出し、自分が小説の中のモブに転生してることを知り、今度こそ生き延びられるようヒーローを巻き込み画策するお話。設定はよくある転生ものだけど、ヒロインは結構リアルに命を狙われていて謎も多くサスペンス要素が色濃い。ヒーローもヒロインに惹かれつつも決定的な言葉は口にしてないしそもそもヒロインが全く信じてない。1巻完結ってなってるけど、続きあるよね?なければ黒幕も二人の関係もはっきりせずすごく中途半端…。今後どうなるんだろう。。。
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
登場人物の数が半端ない
コミュニティ全体が舞台で、そこの住人たちが次々と登場するので、登場人物の数が半端ない。そしてその人達が全員生き生きと動き回るのが、さすがダイアナ作品。
エピソードの1個1個はどちらかというと小粒で、恋愛面もゆっくり進むけど、私にはむしろその穏やかな作風がよかった。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
大っ好きな作品です。
浅岸先生の作品で、一番大っ好きな作品です。この先生が描く年上オッサンヒーローはめちゃくちゃ魅力的です。口調のオッサン感もたまらないのですが、無精髭にだらしない服装のオッサンヒーローが、研ぎ澄ました刃のようになる瞬間とかゾクゾクします。おおらかで愛情深いヒロインも大好きです!
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
お見合い結婚することになった2人。始めはとても順調だったが、思いがけない裏切りがそして離婚の危機が。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
面白かった
突拍子もない復讐から始まる物語だけど、思いのほか主人公2人の心の変遷にムリがなく、会話も知的で怒鳴り合いとかにはならず、最後まで安心して読めた。
ヒロインは重度の失読症という珍しい設定だったけど、それが効果的に使われていて、最後は甘々なエピローグでとても幸せな気持ちになれた。
ただ、ヒロインの父と姉の登場がほとんどなく、影が薄すぎて拍子抜け。と思えば、目立った脇役の登場がないので、主人公2人を堪能する物語だと割り切る必要あり。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
すごく好きなお話
超絶美形で腹黒な神官様は、モテモテで女には慣れてるはずなのに、聖女が好きすぎて(たぶん初恋)最初は奥手でヘタレ気味。
なのに成就したら毎日デロデロに甘い溺愛(くっそエロい)、という最高のヒーローです。
この作家さんの恋愛ストーリーはどれも良いですね。
これも何度も読んでるくらい好きです。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
この感じ好き!
面白かったです!久々のヒットでした。お試しにと思ってセールの時に1巻だけ買ったんですけど、面白くてすぐ2巻目買いました。セールの時に全巻買っとけばよかったーと思いましたが、正規の値段でも大満足です。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
素直なヒーローで素直にストーリーが進んで幸せ気分になりました。ヒロインの母がいい人!で心の広さに感動しました。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
夢中になって読んだ
小説の中だけの展開かもだけど、すごくドラマチックで、夢中になって読んだ。フィクションではあるけど、話の展開にムリがなくて、ヒロインにすごく同情した。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
ヒーローの愛情と欲望がすごい
初めから先が見えているようなストーリーではあるのですが、ヒーローの愛情の強さと、二人の欲望と、勘違いからの嫉妬とためらいがとても良かったです。ヒーローの女性関係と後半の拗らせには首をかしげてしまうところがありますが、何もないと物語にならないしね、それに家族がヒーローにひどすぎたしね、と許容範囲です。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
学生の時からの友達。というハーレクインにしては新鮮?でした。ヒーローはずっっ見守ってチカラ付けてきたと言うのがツボでした。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
兄の物語もとても素敵でしたが、流れるようにこの物語も素敵でした。
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
最初に読んだ時はそうでもなかったけど、読み返してみたらおもしろかった!ヒロインはちょっとひがみっぽいけど、頭がキレて口も達者。結局ほとんど一人で総ての問題を解決してしまった。悪者は両親の死、元婚約者の悲劇にも何らかの形で関わっていそう。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
不屈の精神のヒロイン
ヒロインが光ります。若いころに痛い目にあってどん底まで落ちたのに、最初はモデルとして、次にモデルプロダクションの経営者として見事な復活を遂げます。まさに不屈の精神。
ヒーローは生まれながらにして大金持ちですが、過去の経歴に興味深いものがあり、単なるビジネス一色でないのが珍しくていい。
タイトルの一輪のばらは、物語の最後に登場します。とてもドラマチックな展開で面白かったです。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
暖かい
とても暖かいストーリーです。幼い頃から愛を知らずにいたヒーローもヒロインやヒロインの父のおかげで暖かさを理解します。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
運命
シングルマザー覚悟のヒロインの緊急な出産で、赤ちゃんを取り上げた医者がヒーロー。まさかの衝撃的な再会から話がスタートします。
医療現場の描写、ロイヤルな事情、二人の日常。
派手めな設定だけど、堅実な話運びでほろりときます。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
退屈しなかった
展開が早く、後半で前半と違う敵役が出てくるなど盛りだくさんで、最後まで飽きずに読めました。婿さんは割と拗らせていて、ストーリーの複雑化に貢献していました。結婚式が他では見られないような形になったのが斬新でした。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
マンガの方を…
マンガの方を先に読んで興味がわいたので読んでみました。
重厚なストーリー設定で、ストーリーが分かっているにも関わらず、凄くドキドキしました。
ハーレクイン小説にしては、珍しいタイプだと思います。
面白かったです。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
先に…
先にコミカライズ版を読んで、凄く良かったので原作の方も読んでみました(⋈◍>◡<◍)。✧♡
コミカライズの方が、ページ数の関係上、主人公達の感情の変化が詳細に描き切れなかった分、原作の方は詳細に描かれていて、良かったです(⋈◍>◡<◍)。✧♡
主人公達が、つらい過去を乗り越えて、自分の心と向き合いながら、相手を愛していく姿には、本当にウットリしました。
素敵な作品でした。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
オブザーブ規制
嫌悪の気持ちというものは平和や理解への妨げとなるものだ。しかし思ってしまうものは如何ともしかたい。それを乗り越える方法について考えさせられる。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
最高!
こんなに妊婦が出てくる話しも珍しいのではないかな(笑)途中異父弟くんとお母さんがどうなるのか心配しましたが、快復して良かった良かった!『シークの冷たい求婚』の関連作でその後がわかったっていうのも嬉しかったな♪
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
三分の四のスフィア
突き抜けるは悪の道。その終点には破滅が待っていようとも、ある種の美しさとカッコ良さがあるのを誰も否定はできないだろう。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
シニカルな視線
タイトルと表紙のイラストから予想していたのとは全く違う雰囲気です。内省しつつも諦めた日常を続けるヒロインの心情が終始シニカルに綴られていきます。ラノベやTLの枠ににはおさまりきれない。登場人物が全てしっかり描かれていて、現実離れしているはずの設定なのに、リアリティーがもてました。最後はハッピーエンドなので安心しました。
他の作品も読みたいです。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
横走りと立上り
いくつかのかけ離れた事件を通して浮かび上がる一人の男。まったく関係ないはずの出来事がつながり明らかにしていく真実に肌が粟立ちました。読書の醍醐味というはこういうものでありましょうや。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
待ってました😄
まさに待ってましたの一作です‼すこし前から気になってたヘイズ・カーソンかやっとヒーローになっての登場でした。ヒロインはやっぱりなミネットで読み応えもバッチリ❗中々の長編でしかもテキサスの恋シリーズの色々な登場人物も出て来て満足のいく一作でした。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
セッカイのようしょく
誰にも負けないと胸を張って言えるような熱い思い。それを手に出来たのならば、もはや敵はない。彼女の道の誉れよ。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
とんでもない脇役たち
H/Hは美男美女で優秀で、HQ界における夢のようなカップル。しかも純愛。これだけだとストーリーがつまらないので、脇役にとんでもない人達が次々と出てきて、物語を引っかき回す。全体的に起伏があって、楽しんで読めた。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
緑のメドウ
プニプニが我々に与える柔らかさ、優しさ、安堵。それらは決して虚構ではないはずだ。信じるべきものと思いたい。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
そのスモールフラクション
まえへと進む思いは憧れからこそ生まれるのだろう。彼女が見た夢が何とかうつつに姿を現さんとしているのはとても美しい。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
レブルス
善と悪との相克、その世界で我々は生きている。彼女たちもまたその大きな流れのなかにあるのだろう。その思いを秘めながら。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
去り散るさんをつくる
未来という可能性への道のり。それはスルホンからナトリを経てようやく到達するように、なかなか複雑なもののようだ。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
主人公が強いなと思いました。
主人公が騙されたことに気がついても、我慢して演技をしていてすごいと思いました。
主人公の友達もいい人ばかりで、励ましてくれて良かったなぁと思います。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
読んで元気になれる物語
上流階級の無職のお嬢様はもともとあまり好きじゃないけど、このヒロインはヒーローと出会ってどんどん強くなる様子がいい。そしてH/Hの会話が、お互いをありのままに受け入れて無理強いしないので、とても好感が持てる。読後に元気になれる物語。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
本当に甘くて切ない
若かりし頃の二人のエピソードが大好きです。
今の場面と交錯しながら、所々に回想するかたちで二人のエピソードが散りばめられてあって、本当に甘くて切ない。
それに、働く女性(ヒロインのエピソード)や老いても美しく自信に満ちた女性(70代CM女性のエピソード)に対してのペニーの深い愛が感じられて、この作品は私にとって大のお気に入りになりました。
それにしても、ヒーロー娘の活躍が凄すぎる。
90歳になりかけの10歳とはよく言ったもの。
11年の別離は本当に長かったと思う。
フィクションとは言え、この先家族で幸せになってほしいと願わずにはいられません。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
自分から育児放棄して子供とりなちゃんを捨てたくせに再婚相手子供出来ないからと言って頑張って育てているりなちゃんから颯太くんをとりあげようとしてるなんてクズその者。タイトルからして年下上司もりなちゃんに惹かれていくんだと思うし、颯太くんとりなちゃんを守って欲しい。
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
ヒーローと怪人の第二形態がお互いに恋に落ちるという可愛らしいラブコメ。いつも不憫な扱いを受けることのお多い怪人好きな人におすすめです。怪人ミラは、怪人という出自ゆえに、恋が何かも知りません。それどころか一般常識でさえもあまり持ち合わせていません。それなのに、懸命な姿がかわいくて、いつの間にか応援したくなってしまう魅力を持っています。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
家族が大好きです!
2巻を予約注文して購入しました。
家族曰く、「敵をおちょくるシーンが好き」とのことです。
2巻で最終巻とのことですが、新連載も楽しみにしています!!
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
若杉先生何気に女性キャラが主人公の連載作品は初めてですよね。
これは新たな挑戦ですね。
あと、全体的に画力が上がってますね
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
世界中の友だち
作者さんの世界中の友だちとのエピソードを綴った一冊です。
多様な考え方があって、多様な関係性があって、読んでいて衝撃を受けました。こんな友だちが私にもいたらなと思わせてくれる、素敵なご本でした!
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
オーケー
アベンジャーズがめちゃくちゃ元から好きでこんな本を探していたので読んだらできて本当に嬉しかったです。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
はい
ゆえあってDMMブックスにて読みました。表紙絵を見ていただければわかるとうり、ひじょうに個性的な作品で昭和のエネルギーに満ち溢れております。エネルギー補給にどうぞ。25.03.02記
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
THIS MANGA ROCKS
<font style="vertical-align: inherit;"><font style="vertical-align: inherit;">I really love Kenny's art, and it really is nice to see all these characters together. He also did the Legend of Son Goku oneshot in Tezucomi.</font></font>
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
シュート仕掛けた小川のよう😩
そんな刺激的な内容だと思います。
誰だってヒーローヒロインになれるんだぉをコンセプトにした愉快な作品です😄
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
今回の巻も凄く面白かったです!!続きが凄く気になります、、、!
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
はい
ゆえあってDMMブックスで読みました。とにかく個性的な作品で、絵も個性的です、昭和のエネルギー爆発といった漫画です。エネルギーを感じたい人はどうぞ。25.03.02記
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
侍魂
彼は何故体に刺青をいれてるのか。その理由とは?この辺から面白くなって行きます。ラスト泣けます
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
打ち切りなのが実に残念
地球にも似た、やや荒廃したどこか遠くの世界……少年とそのパートナーの古き良き冒険活劇といった作品。
ハウンドとコンビを組み、様々なトラブルや事件を解決するハンツマン。
その中でも伝説的な活躍で名を馳せ、今は亡き人となったビッグワン黒鉄を目指し、少年が奮闘する。
癖がなくて正に王道といった作品だが、残念なのが打ち切りとなってしまったという点。
正統派なライバルやヒロイン、芽生えたパートナーとの絆、癖のあるサブキャラクターと話がノッてきたところで話が終了してしまうのは実に悲しい。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
みこと頑張れ‼
ドラマ化の前からこの本が好きで読んでいました。エピソード0的な感じですけど、単品でも良い話ですよ。
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
おもろいでこれ
出てくるおんなのこは、ぜいいん可愛ええし、
展開もとってもいい。
どんどん続きを読みたくなってしまいました!
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
面白い!
Amazon primeでドラマ観ました!
その衝撃的な内容にどハマりww
アメコミは少し読みにくいですが慣れます(^^)
色々理解はしてますが、価格がちょっと高すぎる!
そこはシーモアがクーポンをくれるので助かってますが、普通の値段では全巻買うのは躊躇っちゃいますww
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
スメル王子
スメル王子先生の短編作品集
AVに興味津々の女子高生ビデオ屋店員と愉快なスタッフの日常ほか4コマ3作品のオムニバス集。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
続きが、きになる
絵が可愛くて絵柄もきらりん☆レボリューションから変っていて凄く可愛いです。
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
バイクが禁止されている未来の地球
人類が地球以外の惑星に進出している未来、故郷の惑星から地球に降り立った主人公が見かけたのは禁止されているはずのバイク。芽生えてしまったバイクへの欲求は止められない。そんな主人公を中心に作品内の世界観、及び社会環境が描かれています。厳しく統制された社会に見えますが、緩く思わせる場面もあり、その辺りが作品に余裕を持たせている印象。バイクの疾走感が伝わってくる描写はもちろん、主人公が遭遇する様々な出来事が作品を盛り上げ、最後まで楽しく読めました。バイク漫画が好きな人はもちろん、SF作品が好きな人にもおすすめの作品です。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
読み応えのある作品
唯と杏那のお互いに対する羨望や劣等感を中心にしっかりとストーリーやキャラクターが描いてあって読んでいて惹き込まれる作品でした。百合成分は今のところ控えめですが、ぜひ読んでほしい作品です。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
萌える
可愛い。
ラブリーメロンのイタ可愛いさとアイリーンのポンコツ可愛いが混ざりあってもう!
尊い
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
面白かったです。
この作者さんらしいギャグとコメディーが冴えていて、すごくサクサク読みやすいので、ストレスフリーです。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
(故)石ノ森章太郎先生原作の時代劇ヒーローまさかの復活!
変身忍者嵐を知らない方でもはまれます
時代設定が特撮番組の変身忍者嵐では江戸時代ですが、今作品では徳川が天下をまだ修めていない戦国時代
設定は違えど面白い作品は本当に面白い!
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
ほう!
同名の伝説的プロレス漫画を踏襲しつ独自の世界観で描いてますね
タイガーマスクを知らない方でも楽しめます
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
藤子不二雄エ〜
歌舞伎者の主人公が粋なのかふざけているのかわからない内容のストーリーです。主人公の人格が段々と変化して行くのを確認しながら読むと、また、違って見えるかもしれません。勧善懲悪で報いを受けるのは誰でしょうか?
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
引き込みとしては。
無料分だけ読み。引き込みとしては、中々面白いし分かりやすいかも。どっかで似たような話がありそうだけども。先々の展開、真ん中あたりのお話が尻窄みにならなければいいけど。立ち読みした感じだと、先が気になりますね。
何でも出来そうな、可愛い猫が好き。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
お気楽甲子園ラブコメ
自分が小学生の時はじめて買った漫画です。
ギャグやパロディの雰囲気は完全に昭和の
それです。懐かしいですね。
大人になって読み返すと、序盤の絵柄など
かなりドカベンのパク…オマージュを感じます。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
ヒロアカファン必見
日常回が好きなファン必見です。きちんとバトルもあるので見応えありです。本編と合わせて読むとより楽しめます。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
良い‼︎
綺麗な絵です。ヒーローヒロインとも強く美しい!障害があっても一途に思い合う2人に乾杯!わんこ系の義理息子さんもいい味出してます(^^)
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
現代風にしたらこんな感じかな?と思えた。
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼
渋いおじさんが好きな自分にはケンさんはストライクすぎました。
ガッチャマン、ポリマー、キャシャーン、テッカマン4人の現代風な姿が、こんな風にリメイクされたら見たいなと思っていた形だったので、感動を覚えました。
気がついたら全巻購入してました。
其々のキャラクターを知っていた方が楽しめるのはもちろんですが、知らなくても楽しめる作品だと思います。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
こういう本を待ってました!
大沢在昌先生の小説ををもんでんあきこ先生が漫画にした読み応えのある作品です。
こういう本格的な作品を待っていました!
先が読めないのでドキドキワクワクしながら5話まで一気に読んでしまいました。
量産型の作品に飽きている人はぜひ読んでみて。
ストーリーの構成力も画力もスリルも全部詰まっています。
いいね
0件
もっとみる▼