-
すべてのレビューを見る
絵がもう少しクリアだと嬉しいのですが
現在ジブリで最もお気に入りの耳をすませばと(少女趣味だなんて言っちゃいけない)ナウシカのみ購入しました
将来的には、ラピュタ、魔女の宅急便、もののけ姫、ポニョも購入する予定です
言わずと知れた名作中の名作、ジブリの作品群がコミックで読めます
コミックの利点は、自分が見たいお気に入りの場面にアクセスしやすい事、電車移動の時間等ちょっとした合間に自分のペースで少しずつ読める事です(歩きながらスマホで読むは論外)
DVDも発売されていますが、基本5000円くらいと高額で中古も人気作故に値崩れしません
ですがこちらなら1冊1000円弱とお手軽に購入出来ますので揃えやすいです
難点は、耳をすませばとか昔の作品は技術的な問題からか絵がいまいち綺麗に写っていないと言うか、もう少しクリアな絵でお願いしたかった
紙書籍でポニョも持っているのですが、ポニョのように比較的最近の作品ならそんな事は起きないので近作のファンはご安心ください
とは言えジブリを何度でも楽しめる素敵な本ですからね?
ネットでも放送の度に様々な考察があったり、大人になってから見るとああだよねこうだよねとか、見る度に新しい発見がある作品です
フィルムコミックと言う物自体現代では廃れてしまった物ですが、本書の発行と配信には感謝しかありません
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
Web版の時から、この作品のファンです。
ヒロインの波乱万丈なこれまでの人生を思うと、これからはちゃんと幸せになってね、と思います。
ヒーローは、有能なのか、残念なのか、ちょっと判断が難しい(笑)
ヒロインの護衛くんのエピソードが書き下ろしされていて、これまたいいエピソードです。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
リャノカングラ
時に必要とされる決断、それを過たないことが何よりも重要なのだろう。彼女の果断さは、だからこそ貴重な資質だ。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
Hよりも小さいなら応じない
誰にでも己が世界の中心だと錯覚するような瞬間があるのかもしれない。彼のその決断と結果の小気味いいことよ。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
温かい気持ちになります
前向きに生きる皆の姿に感動しました。老いてくると、色々悩みがでて、前向きになかなかなれず、落ち込みがちになるけど、考えかた一つや、きっかけで、明るく皆と助けあい、想いあい生きていく話が素敵でした。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
結構好きかも
最初は面白いのかな?と疑心暗鬼でしたが
意外と面白くスイスイ読めちゃいました。
僕巨乳の年上の女性キャラ好きなので
これからも読もうと思います
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
作者のファンで、別名義のものも過去作も探して読んでいます。
私は岡田先生の描く物語が大好きです。どんなジャンルのどの作品にもテーマがあって、それを読み込んでいくのが本当に楽しい。
「表面に描かれていない物語を、妄想力も想像力も自分なりの知識も全開で駆使して、深読みするのが大好物」な方に岡田先生の作品はおすすめ!!
本作は2020年10月現在の最新作。
かさねちゃんは祖父の死をきっかけに、遠縁の秋人さんの元を訪れ居候することになります。
かさねちゃんは祖父母に育てられ、秋人さんも肉親とは疎遠。独りぼっち同士の2人は、互いの為に家族になろうと手探りで模索し始めます。
少しずつ少しずつ、近付いては距離を置き、様子を見ては近付いて。怖くなって離れては追いかけて。
物語も2人の関係もフワフワもだもだとなかなか進展しません。でもそれが「誰かを真剣に想って絆を結ぼうとする時ってそうだよね。そんなに上手くいかないよね」と、私には物語の中からだからこそ、より真実味を帯びて伝わってきます。
型にハマった展開ではない、岡田先生らしさ満載の漫画なのも私はとても大好きです。
本作は2人の物語。主人公はかさねちゃんと秋人さんの2人なんです。どちらメインで読むかで物語の見え方が変わってより楽しめます。
私はかさねちゃんが可愛くて可愛くて仕方がなく、いつも秋人さんメインで読んでしまいます。
最後に。私は岡田先生の絵も大好きです。ちっさいコマのキャラクターや小物達を是非拡大して下さい。細かっ!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
大石まさる 最高です。
最近の作品、ライプニッツとかから読んでいって、水惑星シリーズと遡って読んでいくのがいいと思う。
この作品とかリンリンDIYとかは最後に取っておいた方が良いかな^_^
この作品から読み始めたらあんまり次に行くモチベーションは沸かないかも・・・
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
中学生の恋のすれ違いは、思春期も相まって誰にでも起こりうること。
それでも、彼らが別れるまでに数ヶ月苦しんだのは、彼らの本気さがしっかり感じとれました。
水斗は世間一般の価値観で縛られない【自分】を持った考えでありつつも、選択肢を無意識に狭めてこうであるべきと決めてしまう節がある。それでも、相手を客観的に見ることができるし、察する能力が本当に高い。いさなを通して共感や自分の夢中にできるものを見出しながらも、二者択一を迫られながらも捨てられない恋に苦しみ、次第に周りの助言で自分なりの考えを導き出していく。
ゆめは典型的優等生だけど、大切なものを大切にしたいと思う子で、自分が苦しんだことを他者にも共感して応援できる素晴らしい人格者。それでも水斗のいさなとのイチャイチャを散々見せつけられて、傷つき、心の葛藤に苦しみ、自分の嫉妬の醜さや、時に短慮に暴走をしてしまいながらも、肝心なところではしっかり水斗を支えているし、ちゃんといさなとも向き合っている。
2人が高校生活を送りながら、沢山の縁の中で家族を大切にして、関係を修復すべきかしないべきか悩みながらも答えを出していく様子は、とても達観していて大人でも逃げたくなるような向き合いに、真剣に向き合っていて感嘆しました。
仮にヒロインの立場だったとして、あんなに寛大に水斗といさなを受け入れられるか…否、私はできない。
嫉妬深くても、ちゃんと芯を持って相手を少しでも傷つけないよう考慮しながら対応するゆめは本当に素晴らしい人格者。
だからこそ水斗はゆめを手放せないんだよなと心から思う。
【尊敬】できる人は一生もの。恋や愛はいつしか形が変わっていったとしても、尊敬は永遠。
その関係性がどれだけ貴重かは私もよくわかります。
あれほど性欲コントロールで頑なだった水斗が、欲望に忠実になってゆめとのイチャイチャを明日葉院に邪魔されて嫉妬むき出しだったのは、男の子だなーと可愛く思えました。
修学旅行の百合ハーレム…ゆめがクラス女子全員を2つの派閥に分けてしまう程の人気者であったことにはかなりびっくりしましたが、そこまでの美少女是非拝みたいと妄想に浸ってしまいました。
レビューはあくまで自分の受け取った感想です。
今の所サイトでも更新されていないようなので続き読めるのか不安ですが、芯のある物語大好物なので、ぜひ続きが読みたいです♡
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
始終、神の成長がコミカルに描かれてますが、
刻々と迫る2人一緒にいられる時間の終わりに
儚くて尊くて胸が締め付けられました
こんな結末なんて、読み始めでは思いもつかなかった
壮大な愛のお話でした
2人がまた出会えますように。。。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
アホを楽しむ(いい意味で
とても面白いです。
ノリが本当にアホとしかいいようのない主人公。それが面白いです。アネキは本当に罪深い!かわいい!
新キャラも増えてますますドタバタと楽しかったです
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
ジャンプで連載した時1話から見ました。
かわいいのに実はすっごい強いボディビルダー乱。
設定にすごい驚きました。
過去太ってた時の写真がたびたびネタになりますが、もう人体細胞改造レベルで別人。
左京くんがすごいかっこよかった。貧乏だけど。
いとこのソウイチロウがスケベだけど乱ちゃん好きでいろいろ助けてくれるんですよね。
最後どっちとくっつくかくっつかないか…
どっかの金持ちの爺さんを助けたのに、彼が拾った乱の写真が過去のやばい時の写真で全国放送されてお礼の大金貰えない話とかめちゃくちゃ笑いました。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
乗り越えていく先に
素敵なお話でした。
心に重たい傷を抱えている三人ですが ホントに 逃げ場があって良かった。
自営は確かに 余裕のある暮らしは 中々できないかもしれませんが どうやら 食物アレルギーのある弱者の方達にも寄り添った お店のようなので がんばって欲しいです。
読み終えて 爽やかな暖かな気持ちになれました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
暑苦しくも男前な勘違い受けちゃん
bl小説というか和風ファンタジーなんですが、まーコメディーとして味わいたい一品です。
込み入った独特な設定は作品詳細で読んで頂くとして、笠井先生の美麗な絵と、夜光先生のじわじわ来るユーモアのミスマッチを堪能しておりますよ。
攻めは所謂この世界観においてのスーパーダーリンですしガタイもいいしめっちゃイケてるんです。でもよ〜く考えて?
意地悪してたって何故か優しい話し言葉が笠井先生の表紙の攻め様から出てくんのよ?ここに萌えずしてどこに萌える?
一方表紙では可愛く小さくチワワ味の受けちゃん。こいつが何しろ勘違い激アツ野郎で無駄に頑張り屋というか。
昭和の親父かっていうか鬼太郎のお父さんというか?
この受けちゃんのチワワビジュアルと親父な中身、攻め様の超絶スパダリ味と甘く重い可愛さ。
もー大好きです。やっぱり小説は良いですね。続きを楽しみに読んでいきます。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
個性強いキャラ
アヤメくんことヒーローのキャラが面白いです。ヒーローが天然+好奇心旺盛なお子様なので、ヒロインも気になっているけどお付き合いは無理っぽい2人が微笑ましいです。大学生活をエンジョイしていて、読んでいて楽しい作品です。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
エタニティだからエロがあるかと思ってたらカラーが違うんですよね。それがあればもっと満足だけど、たくさんキャラが出てくるのにとっちらかってなくて、どのカップルの話ももっと読みたくなるくらいすき。続編まで飽きずに読める。
テンポよくて読みやすいし、度々読み返す大好きな話。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
淡十郎ラブ
不思議ワールド全開のお話ですが、魅力的な登場人物が沢山いてハマります。続きがすごく楽しみです!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
結末を読まずに死ねない作品
ヴァイキングの歴史を通じて戦争や人間の本質は何かを問う作品。主人公トルフィンの選択による結果がどうなるのか、正しい答えのない難しい問題に対する作者の回答が楽しみです。ぼんやりとした読者の価値観に委ねるような結末にはしないで欲しい。それでも終わって欲しくない気持ちもある最高の作品です。やっぱトルケル好きだわー
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
魔女の修行で親戚の家に住んで通学したり、魔女修行先は東北が人気で、この物語の舞台も津軽。春先の山菜採りの風景も和む。使い魔の黒猫チトさん18歳と、春を運んでくる地下足袋の似合う妖精が秀逸。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ミミちゃん、大好き!!
あまりないタイプの話で更新を楽しみにしています。
ただの武力頼りでもなく、人柄に惹かれました!
ミミちゃんマジお友達になりたい、いい子!
ミミちゃんの舞踏?武闘?スタイル見たいです!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ラストは昔反発、今納得
平凡な中学生がグリム童話の中の世界に入ってしまうお話。
今でこそ、異世界転生や召喚物をよく読みますが、当時はそんなになかったですね。
小人たちもそれぞれ特徴があって、高瀬綾先生の描き分けすごいと思っていました。
ラストは当時はありえないと怒ってしまいましたが、今読み返すとそれでよかったんだと思います。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
面白いし内容に絵柄が合ってる!
変顔とかしちゃうヒロインを上手く漫画で表現出来てるし、ギャグ要素と恋愛要素のバランスが良くて楽しい作品です。
重くならず前向きな作品なのでベタベタな恋愛ものは楽しいめない方でも面白く読めると思います。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
金色ジャパネスク
宮坂先生の漫画の中で1番好きな作品です。まりあが川に落ちて現れた姿、最高です。麟太郎との今後も気になって早く続きが読みたい〜。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
成長する姿が楽しみ
不憫な美人&健気受けがS彼のもと、どんどん人として成長していく姿がとても深い。
スピンオフも含めて全巻が面白い。
まだ続いてほしいくらいに大好きです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
毎回、とても楽しみにしていたので、終わった時は寂しかったです。
最後、結婚式の時には子供もいて、大学の時かもわからなかったので、結婚後をもう少し読みたかったです!ぜひ番外編をお願いします。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
吉田
吉田がよすぎる。吉田エンドはないと思うけどずっと吉田が一番おいしくあってほしい!異世界ものですけど、吉田の話なんですよこれ読んでないと意味わからないけど
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
何をしても空回りしてどんどん卑屈になっていく受けさん。こんなに不幸を引き寄せてたら仕方ないかも。幼い頃のいけない思い出に逃げたくなるのも最もだ。ずっと影ながら見守っていた攻め様に堕とされるのは当然だと思う。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
短くて読みやすい!
読んですごいスッキリ、ドキドキするラブストーリー。ちゃんとしたストーリーでついつい買っちゃいました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
魔王ちゃんが可愛い!!
魔王ちゃんがとにかく可愛い!
一目惚れした勇者の甘やかし生活なお話。どこもかしこも萌えしかない!!ラストも良かったー買って良かったー!!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
3巻まで読みました
葬儀社に勤め始めた芽生の目線から、様々な葬儀でのドラマを描いています。 1編1編が濃厚で、きっちり終わっているのがいいです。 現実ではこんなに綺麗におさまらないこともありますが、とてもリアルな部分もあります。逆縁の葬儀は本当に悲しく、涙が止まりませんでした。 会社のメンバーも個性豊かで、各々の経験や得意分野を語ることで芽生の成長を促しています。 また芽生の家族もポイントポイントで登場しており、いい味を出していました。 少しづつ集めていきたいと思う作品です。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ありえない🖤
すぎ先生だいすきです。絵もすき!とにかく男の子がクールでかつかわいいから!依存性のちょこよく耐えたなぁ。あたしなら我慢できな~い🖤
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
様式美
先生の作品は、もう一ジャンルだなと思いますね。
受けがだいたい女の子〜っていう思考をしてたりするんですが、そこが大丈夫なら色んな意味で楽しく読めると思います。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
完結してから一気読み。子供がいない夫婦でこれからどうするかというときに出会った男の子が実は未来から来た自分の子で、未来で夫婦仲が悪い2人の仲を戻そうと頑張る話。子供のアオイくんが必死で健気で良いです。すれ違う夫婦がアオイによってどんどん溝が埋まり素敵な夫婦、家族になります。そりゃ子供は望まれて幸せな家族の元に生まれたいよね。最後ほっこりします。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
透明度の高い物語
昔の作品なので絵は古く固いのですがモチーフの通り音楽のように美しく響きます。 花や植物の繊細なタッチや当時の描写も◎
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
この作品は終始ギャップをテーマにしており、昔と変わったこと・変わらないことを書き関係性に深みを出そうとしていることが伝わる。
今と昔を交互に書くような構成をしており、これにより女子3人のギャップや主人公との長い関係性を演出している。ここは良い面としてギャップの演出があるが、悪い面として話のテンポの悪さや今の話部分の少なさにも繋がるため何とも言えない部分。
女子3人はそれぞれ魅力的なキャラで、しかも好感度MAXの状態からスタートしているようなものなので非常に可愛いしドキドキする展開も多い。なんならギリギリアウトだろって部分もある。
主人公は比較的普通な感性をしていてアラサーと女子高生が一緒にいるのはマズいと思っていながらも女子3人が振り回していく。男性的な作品であり、それこそ昔、学生時代にライトノベルを読んでいて今アラサーな男性にとっては楽しめる作品だろう。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
作者買い
攻めのキャラと行動が凄すぎてびっくりしますが、受けが自分が美形な事をさらっと受け入れているのが面白いです。湿っぽくならないさらっとしたBLだと思います。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
年上の彼女のため釣り合う彼氏になるなめ頑張る姿はかっこいいね憧れる気持ちもありつつ親子さんの気持ちもわかる年ですので複雑漫画ですけどよに溢れてるありきたりな恋ですよね
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
元ヤンキーの鮫島さんが普段は真面目な歯医者さんだけどりおちゃん絡みになるとヤンキー丸出しのところのギャップがいいし元ギャルのりおちゃんも最高。読み出すと読み返したくなる作品だと思った。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
コミカライズを結構前から別サイトで読んでました
気になってコチラで購入しましたが、それがあまりにも進んでないので、小説に手を出しました。
主人公の心情がとても多いので、もう少しもう少し減らして、その分もう少し周りの話を見せて欲しいなと思いますが、最新刊でやっと婚約まで辿りついたと感じました。
多分作者さんの気持ちが昂ってるのかなと…そのままなのかなと思います。
2人がとにかく振り回されるお話ですが、結婚してどう落ち着くかとても楽しみです。
あと、クリストファが気になる。出なくなって来てることが気になります。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
昔と変わらず
昔の古いタイプの絵の漫画が好きで久しぶりに読んでみたくなり読みました。
絵も話の内容も面白くてついつい読んでしまいます。
次の話も購入します。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
素敵な作品
テーマはちょっと重い内容でしたが、それぞれの登場人物の内面が丁寧に描かれていて引き込まれる作品でした。買って大満足です。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
読めて良かった
読めて本当に良かった。
大家族たち+αを各視点で描いていて、みんな応援したくなっちゃう。
まだ一回しか読んでないけど、多分読むたびに感じ方が違うだろうな。紙の本も買います。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
胸がキューーン
切なくて胸がキューーンと締め付けられるような感覚になり、涙が出そうになりました。2巻目が読み放題ではなく有料でしたが、迷いなく購入しました。最後まで読めて大満足です。ありがとうございます。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
素敵なお話!
最初の方はほんと、酷い両親、妹に振り回されて読んでて悲しくなるほど。そして公爵様もなかなかの酷い目にあってる。そんなふたりが幸せになるのは本当に良かった。そしてちゃんとざまぁがある。これは買って良かった。満足です。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
無料分を読んで面白そうだったので購入しました。さすがエロマンガって言う感じですが、面白いです。とりあえず読み続けてみようかと思います。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
タイトル通りの内容でしたけど、中々面白い作品でした。わらび餅のお話は発見でした。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
双子でも全然違う。お兄ちゃんの方が男らしくてすごくタイプ。まことも魅力的だし。素敵なストーリーで、良かった。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
ちょっと話し方やら何やらが年寄り臭い気がする。何だろ、若さが無いと言うか、悟り過ぎと言うか。まあでも結局ダメ親父のヒーローとヒーロー元妻、ヒロイン兄、若干ヒロイン含めすべてアホな大人達が悪いです。子供達はそんなダメ大人達の被害者。ただヒーローの子供たちが変に作り物っぽく書かれてないのが良かった。物分かりのいいマセた子供よりリアリティがあって◎ ヒロインの猫を逃がしてしまったことを小さい体で必死に後悔している長男に胸が痛んだ。ヒーローも早い内に反省して、傲慢暴君ヒーローから脱却していく流れがとてもよかった。こう言うのも書くんだ、とちょっとダイアナを見直した(笑) ただヒロインが長男を助け和解する云々はもうちょっと前に片付けて、二人(ヒロインとヒーロー長男)のその後を少し書いて欲しかったな。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
本編よりかなり欠点多い
もともとファンタジー異世界の話だった本編から、SF日本との両世界になった後日譚なのだけれど。本編のときもあったけど、制度とかいろいろに空想を混ぜるんだよね。本編のときだと、未成年に運転を教えると罪になるはリアルだと無いし。ん?って思って調べると、空想みたいな。この作品だと万年時計とかそういうの。リアルのニュアンスはこの作品とだいぶ違う感じ。あと、大学とか研究の解釈が、自分がその業界にいると、うーんって思う。作者の方の価値観を正しいものとして異世界でやるのはわかるけど、日本を舞台にして、それを正しいかのように断定口調でナレーションすんのはどうかと。
一部を言うなら、研究って、今、役に立つかはわからんものも多いけど、そもそもそういうもんであり、地動説じゃないけど、いつ役に立つかわからんし、いつひっくり返るかわからんので。こういう大学とか研究じゃないと価値が無い的な固定観念をばらまくのは勘弁して欲しいとか。
空想と作者の方の主張と、wiki的な実際にある技術的な理論とか、本当っぽい嘘とかが混ざってて、個人的には、うーん…と思った。いや、転移とか明らかなファンタジーはわかるんだけど。リアルに本当にあるっぽい、空想といろいろ混ざった話で断定口調のナレーションは全体が嘘臭くなるし、と思う。
いやまあ、この作品はフィクションですで済むのかもしれんけど、なんでもアリってのもどうかと思うし、自分もいろいろ漫画とか小説から若かりし頃は学んだもんなので、嘘とわかりにくいフィクションは青少年の教育的にどうかとも思うし。
個人的にはファンタジー的なリアリティを大きく損なうので異世界ファンタジーに途中からとか、あとからリアル日本の話を入れるのは悪手だと思う。舞台がもともと未来の日本とかの設定でよく練られているとかならわかるけど。いろいろつじつまとか理屈が合わなくなるし。この作品もそういう悪手による弊害がもろに出てると思う。
もちろん、人気作の後日譚なので、作者の方の書き方とかはレベル高いので読む分には全然読めるんだけど。
あと、基本的に本編読んでないとわからんネタだらけなんで、本編を読まずに読んでも面白くはないと思う。
そして本編はとても面白く、よくまとまっていたので、個人的にはかなり残念に感じた作品。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
男前な彼女
好きなのに言えなくて。目標達成出来たら言う!って願掛けしてまで追い込んで。恋って難しいです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
恐ろしい。。。!
完全なるマインドコントロールに於ける支配下の情でしょうか、、、新興宗教のカリスマ教祖にピッタリの悪魔のような男でした、、、それでも抗えず真っ当な人を手放してしまう、、、なんて愚かな事でしょうか、、、
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
第三回らぶドロップス恋愛小説コンテスト最優秀作品 専門学校に通う志穂 片想い中の幼なじみで7才年上のパティシェをしている巽と同居中 でもただそれだけの関係で そんな二人の関係がある夜から変わり始めます 同級生に志穂が襲われかけた時巽が駆けつけて… 39ページと短いので突然動き始める恋もよう 巽の想いも描かれていて短いながら楽しめました これからの二人の恋も読みたくなる終わりかたでした
いいね
0件
もっとみる▼
-
-
すべてのレビューを見る
掃除付きは貴重
掃除できる男子はホント貴重。
ちょこっとですが、お部屋を快適にするテクニックも出てくるので、掃除苦手な人にはありがたいストーリーでした。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ハッピーエンド
おじさんと両想いになれて良かった。
北川さんもイケメンで惜しかった。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
昔から憧れていた人がいるのに、結婚式に倒れたのは、なんと絶妙のタイミング。そこで倒れなくても、結婚の相手も好印象だったので、其れなりに幸せだったかも。
ただその場合はあの母親に押さえはできなそう。
いいね
0件
もっとみる▼
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-