マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが)・電子書籍のコミックシーモアTOPコミックシーモアスタッフおすすめマンガ
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

コミックシーモアスタッフおすすめマンガ

漫画大好き!なシーモアスタッフが厳選したおすすめ作品!隠れた名作が見つかるかも!?

  • 最強Ω様ここに爆誕!
    アロマオイル(シーモアスタッフ)
    百合アズル先生最新作は、ドSな変態執着α×屈強で意地っ張りなΩの攻防オメガバース!αの廉次とΩの咲真は幼馴染だけど、バース性の違いから反発し合ってばかり。ドS攻の秘めた溺愛&強気受のぐずトロ顔のギャップに不意打ちキュン満載!一途な二人が友情と恋の間で葛藤する極上のじれ甘ラブをご堪能下さい♪
  • 男嫌いのはずなのに…
    烏龍(シーモアスタッフ)
    男の子が大の苦手な丸井花火。女子高に行きたかったのに試験当日、高熱で受験できず七歩学園高校へ入学します。しかしそこは、男女比7対1の男地獄な学校でした。女の子の中で平和に過ごしていた花火でしたが、オレ様な宇野誓(うのちかい)に目を付けられてしまいます。誓に振り回されているうちにだんだんと惹かれていく花火ですが、誓には彼女がいて…?花火と誓の恋の行方に注目!見ていてキュンとするような恋愛羨ましくなっちゃいました!ラジオドラマ化もされています。著者はななじ眺(ななじながむ)です。代表作「あるいとう」や「パフェちっく!」などこちらもオススメなので是非読んでみてください。
  • 胸を打つ異世界ファンタジー!
    (編集者レビュー)
    A級冒険者のアレクが出会った、『家政魔導士』という謎の肩書を持つシオリ。共に向かった冒険は、低級魔導士である彼女の奇抜な魔法により、温かい風呂に旨い飯と、野営にあるまじき快適過ぎる環境に。シオリを気に入ったアレクだったが、彼女にはある秘密があって――。火魔法+風魔法でドライヤー代わり? 氷魔法+風魔法でフリーズドライ食品作り 微力すぎる魔力だけど現代知識をフル活用、異世界で努力するシオリに胸を打たれること必至です! 徐々に深まるアレクとシオリの恋も見逃せない、訳あり冒険者と女魔導士の異世界ラブファンタジー!!
  • 根暗な女の子から変身
    チェック(シーモアスタッフ)
    木下まいるは名前の可愛さとは裏腹に、髪もボサボサ地味で根暗な女の子。周りの人には気味悪がられ、暴君である兄の「あいる」にはこき使われ、散々な毎日を送っているのですが、とある事件をきっかけに生まれ変わることになります…!学園モノ・ラブストーリーです。努力のもと、綺麗に生まれ変わった頑張り屋のまいるちゃんは読んでいて応援したくなり、自分も努力してみようかな?という気にさせられます。テンポが良いのでサクサク読めるし、展開も面白いです!生まれ変わるきっかけをくれた学校一のイケメン・熊田天祐(てんゆう)との関係もどうなっていくのか、見所です!著・佐藤ざくり。「マイルノビッチ」の他に「おバカちゃん、恋語りき」「たいへんよくできました。」等があります。
  • 人に愛されるとは
    カレー王子(シーモアスタッフ)
    メガネで物腰静かな町田君。一見地味な彼ですが、その優しさと不器用ながらも真っすぐな人柄に、彼の周りには自然と人が集まってきます。得意なことは無いと思っている彼ですが、そんなことはありません。なんでも素直に受け止める姿に憧れてしまう、彼の世界をぜひどうぞ。
  • 宇宙から来たバカ王子
    きりぽよ(シーモアスタッフ)
    2011年1月にTVアニメ化されている、冨樫義博先生による異色のSFファンタジー!山形で一人暮らしを始めることになった主人公・筒井雪隆は、自称宇宙人の男と出会います。この宇宙人、なんとドグラ星の王子様で…?!バカ王子に奔走される主人公の物語。独特の世界観で、何度読み返しても面白い作品です。
  • それでも恋をする
    AI王子(シーモアスタッフ)
    現在「囀る鳥は羽ばたかない」を連載中である話題のボーイズラブ漫画家、ヨネダコウ氏の初単行本化作品になります。過去の出来事が原因で、それぞれ傷を抱えている二人の会社員、嶋俊亜紀と外川陽介の恋愛模様が、ヨネダ氏特有の美しいタッチで繊細に綴られています。二人の関係性や心理描写が細かく描かれており、思わずBL漫画ということを忘れてしまうほど。一巻完結なので、手軽に読めるのも嬉しいですね!2014年に実写映画化されているところからも、ストーリー性の高さや人気が伺えるのではないでしょうか。切ないストーリーが好き、中身のあるBL漫画が読みたい、そんな人にお勧めしたい一冊ですね。
  • お金ありきでも甘い!
    カレー王子(シーモアスタッフ)
    「お金ありきの関係」が大前提にあるのに愛が感じられるのが良きです…!借金を抱える真は人間不信になっていた部分もあるんですが、お金で関係が成立しているだけの牧から優しさや愛情を与えられて。重めのバックボーンだけど安心感があります。櫻井ナナコ先生の絵が綺麗でエロティックなのもそそられますね♪
  • 攻め力の高い腐男子君
    焙煎男(シーモアスタッフ)
    千葉たゆり先生のハウツーBL!な作品です。書店員で腐男子な宮沢と、BL作家・明がひょんなことから「男の身体」を勉強することに!仕事のために身体を張る明が可愛いのですが、宮沢の男前度と彼氏力が高すぎるところがお勧めポイント。エロに貪欲でピュアな明がぐずぐずにされるのを見てほしいです…!
  • 温泉旅館で始まる恋
    そのめろ(シーモアスタッフ)
    トリメ先生が描く、鉄仮面な経営コンサル×隠れゲイでヤンチャな旅館の跡取り息子の不器用なラブストーリー!綺麗な絵柄とコミカルなギャグテイストのバランスが絶妙です。初めは犬猿の仲な2人ですが、徐々に攻めの一条の影響で変わっていく受けの尚にキュンです!!萌えと感動が同時に来ますよ!
  • 辞書の魅力とは
    ノラ(シーモアスタッフ)
    アニメ化、映画化もされた、辞書編集部が舞台となる三浦しをんの作品。辞書を作ることに情熱を注いできた荒木と、荒木によって辞書編集部に抜擢された馬締が大渡海いう辞書をどのように作っていくのか気になる作品です。元は小説であるため漫画と小説の要素がバランスが良く、一気に引き込まれます。
  • また恋に落ちる?
    八福神(シーモアスタッフ)
    OL達がスタイリッシュで魅力的な麦芋先生の作品です。桃も錫也もとっても真剣に生きてるし、自分の好きなことに一所懸命で輝いてます!また付き合えばいいのにと思いますが、そこが女心というものなのでしょうか。私の推しキャラは桃の同期の幸音さんです。是非皆さんにも推しキャラを、見つけてほしいです。
  • 人気小説の漫画版
    そのめろ(シーモアスタッフ)
    アニメ化、アニメ映画化、実写映画化等数々メディア化された超有名な有川浩の小説「図書館戦争」のコミカライズ!時は正化31年―。笠原郁は、昔助けてくれた図書隊員(王子様)に憧れ入隊。王子様にいつか会えたら「あなたを追いかけてここまで来ました」と伝えることを胸に抱き、持ち前の明るさと強さで日々の辛い特訓も頑張っていきます。雰囲気やストーリーは原作忠実ですが、漫画にしかない魅力もしっかりと表現されているので続きが気になって楽しく読めます。鬼教官の堂上篤をはじめ、優しげな小牧教官等、数々の魅力的なキャラクター達も必見!都と堂上の関係も今後どうなるのか、見所たくさんな1冊です!作家・弓きいろ/有川浩。作画担当である弓きいろさんの代表作「眠れぬ騎士に花束を」こちらもおすすめです。
  • 設定が面白い
    あずき(シーモアスタッフ)
    横山コウヂ先生のハチャメチャでギャグ感強めな作品。コワモテな男子高校生の鬼武大王は困った悩みを持っている。高校の後輩で可愛い一年生の水無瀬紅葉と出会い、ペットになってほしいといきなり頼まれ、コメディ感満載の展開となっている。
  • 吉原を舞台の不思議な物語
    パーマ(シーモアスタッフ)
    江戸最大の遊廓、吉原を舞台にした安達智先生の作品です。売れっ子遊女のあおは気がつくと見知らぬ神社に迷い込んでいました。そこで出会った宮司の楽丸から、ここは冥土の遊郭を管轄する鎮守の社だと教えられます。実はあおは、わだかまりを残しながら死んでしまい、ここにいるようなのです。楽丸の仕事は、死者や悪霊が悪さをしないよう、浮世と冥土のため、魂を守り導くこと。死んだ遊女のお祓いを手伝ったことから、あおは楽丸の仕事を手伝うことに。あおと楽丸の掛け合いが楽しいです。2人のもとに訪れた死者たちの人生やわだかまりが、紐解かれ救われていく様が悲しくも感動的です。当時の吉原の風俗や文化も巧みに描かれ、興味深いです。今後2人がどんな活躍をするのか、続きが気になります。
  • タイプ別の攻め×2!
    コーヒーマニア(シーモアスタッフ)
    謎の写真家Mel、イケメンモデルのケイ。彼らに憧れる真央がひょんなことからモデルとして仲間入りする、灰田ナナコ先生の三つ巴作品。わけがわからないままMelとケイに抱かれて魅力を引き出されていく真央がたまらなく色っぽく、三人が作っていく新たな関係性に萌えます。複数攻めが好きなら読んで損なし!
  • 兄妹の時間が動き出す
    焙煎男(シーモアスタッフ)
    美人で運動神経抜群、勉強は苦手だけど元気いっぱいの杏花音の秘密は…引きこもりの双子の兄がいることです。兄の蒼は杏花音とは正反対で勉強はクラスで一番、大人しくて動物好きな男の子。杏花音は子供の頃からずっと兄妹で比べられてきたこともあり、中学生になった今でも蒼に対しては素直になれません。しかし彼女も恋するお年頃。彼氏(予定)の辻莉君に「頭のいい子が好きだな」とフラれてしまった杏花音が頼れるのは、自分とは正反対で勉強の得意な蒼しかいません…。止まっていた二人の時間が、今、動き出します!槙ようこが「ピカ☆イチ」に続けて放つ新作連載!恋あり友情ありの二人の学校生活をキラキラと描きます。
  • ある日突然訪れる絶望
    コーヒーマニア(シーモアスタッフ)
    汚染で草木が生えることのなくなってしまったハナモドキなどしかない小さな村、ボイド・ミューラーで幸せに暮らす真白達。ある日突然ドミネイターと呼ばれる人の形をした機械によってささやかな幸せは壊されます…。本来の現実を知らされた真白の未来は…!?鋼島志朗先生が描くロボットアクション!
  • イケメン部長と
    クリームめろん(シーモアスタッフ)
    黒之響先生、筑谷たか菜先生の描く作品です。神代部長は紳士だけどすっごい獣です(笑)でもそのくらいの方が一緒にいて刺激的だと思います。真子さん羨ましい!しかも可愛いし綺麗な身体してて…。私もこんなイケメン部長のいる会社で働きたい~。
  • 弱気だけど前向き
    烏龍(シーモアスタッフ)
    前の勤め先がブラックだった名残で、身体は大きいながらもおどおどしているトモキですが、前向きかつ素直に自分を変えていこうとしている様子が好きでした。攻めのハルも新感覚の若者で好感が持てます。多賀タイラ先生の他の作品にもこの2人が登場していて、作家買いしたくなること請け負いです。
  • 禁断の腐女子殺し
    焙煎男(シーモアスタッフ)
    腰オラつばめ先生のデビュー作は禁断のナマモノBL…!妄想が必要ないぐらい無自覚にイチャイチャしている累と響の間に同人誌が投入されて関係が動き出し、「同人誌見ないでェェェ!」と叫びたいのと同時に「いいぞもっとやれ!(ワクワク)」が止まらない♪年下攻めが悶絶するほど可愛くて萌え死しますよ~!!
  • ヒキニートになりたすぎる転生した悪役令嬢
    ノラ(シーモアスタッフ)
    「小説家になろう」から人気に火がついた原作・藤森フクロウ(ふじもりふくろう)先生の人気作!人気の乙女ゲーム「君に恋して」略してキミコイで数多くの残虐な非道エピソードを残すも美しく人気の悪役令嬢・アルベルティーナ!そんな悪役令嬢に「ヒキニート」になりたかった元日本人が転生!最悪の結末を回避すべく、溺愛パパの進言通り家に居ていいというから引きこもることに?貴族の令嬢として美しく魅力的なキャラのアルベルティーナに転生してしまった元日本人がいかに家にいるか奮闘する姿はどこかコミカルで笑えてしまう要素ありの読みやすい作品です。コミック・炬とうや(カガリトウヤ)先生、キャラクター原案・八美☆わん(ハチピスワン)先生のスローライフ系ファンタジー作品です!
  • 赤裸々体験
    人参次郎(シーモアスタッフ)
    春輝先生の8人の女性の濃密な体験が描かれた作品。頑張って残業していた川島時音は、上司である我那覇と雰囲気が一変、職場でスゴイ体験をしてしまうことに。その他妻子持ちの男性との関係や旦那に内緒の関係など、たくさんの作品を一気に楽しめる。
  • 儚い純愛の物語
    クリアブラック(シーモアスタッフ)
    「有閑倶楽部」でも知られる一条ゆかり先生の少女漫画です!ナタリーとフランシスは結婚を誓いますが、身分違いで反対され共に海に見を投げてしまいます。離れ離れになっても想い続ける繊細な恋模様と、しっかりと描かれたキャラクター達の心情とストーリーに考えさせられます。過去にドラマ化もされています!
  • ヤリチン×眼鏡童貞
    渡邉(シーモアスタッフ)
    風俗店勤務のヤリチン、恭平は冴えない大学生・徹の相手をすることに。童貞処女(片思い中)の徹は、恭平のテクにたちまち陥落。慣れない快楽にとまどい喘ぐ徹のピュア可愛さや、徹を応援したい気持ちと彼への恋心に揺れ動く恭平の本命童貞っぷりに胸キュン必至!ゆん先生のじれじれ両片思いBLをご堪能あれ~!
  • 最高の胸キュン…!
    海人(シーモアスタッフ)
    胸キュン高校生BL最推し作!たき猫背先生が描く一瞬の煌めきがキュンキュンと締め付けてきます。表題作は身体から始まる高校生。平と稔治の両片想いが可愛い同時収録作は少女漫画をモチーフにしながら切り取り面がキッチリBLなんです。尚が榛名への想いを募らせる描写が切なくてキュンキュン。最高です!
  • 胸きゅん多めラブコメ
    クリアブラック(シーモアスタッフ)
    音久無先生のお嬢×執事ラブストーリー!!きゅんきゅん要素とコメディ要素のバランスが最高です!!紫の見た目も性格も可愛い!!周囲から溺愛されるのもよくわかります。黒星が他に類を見ない(?!)タイプの執事なので、2人の今後どのように発展していくのか楽しみです!!
  • 君が欲しい
    カレー王子(シーモアスタッフ)
    孝野とりこ先生・あさぎ千夜春先生が描く大切なハルを失ってしまった澄花の話。まさかいきなり副社長に欲しいなんて言われると思ってないよね。最初は恩人に対して会社の危機を救うために受けた提案だったけど私は副社長と結婚してよかったと思う(#^^#)
  • 切ない猪突猛進ラブ
    コーヒーマニア(シーモアスタッフ)
    強面な宗親は不器用で優しい大学生。そんな宗親の恋人・桔平はちょっと馬鹿で能天気。宗親が睨んでも怒っても「かわいい!」としか思わない桔平のデロ甘な溺愛物語…だけじゃない切なさが味わえる今作は、くれの又秋先生の描く猪突猛進ラブ。甘さも苦さもエロスも全部欲しい欲張りさんも満足間違いなし!
  • 怖いのが癖になる
    烏龍(シーモアスタッフ)
    岡田索雲先生のシュールサスペンス作品です。主人公のメイコは、昼間は近所の仲間たちと、様々な遊びを覚えます。でも夜は、覚えた遊びを元に知らない人たちを壊していって……。メイコは純真無垢なだけに、読めば読むほどゾッとして来るのですが、そこがクセになってついつい先に進んでしまいます……!!
  • 身体が黒ギャル女子に
    川喜田(シーモアスタッフ)
    突然薬を飲まされ女性の体になってしまった女好きのチャラ男・獅音と親友の瑠依がエッチしちゃいます!このまま女性の体のまま…?と思いきや獅音は男の体に!男の身体に戻っても瑠依とはエッチなことしちゃうしお尻まで責められちゃって…織島ユポポ先生のBL&TLをいいとこどりした作品です。
  • 入れ墨細かい
    烏龍(シーモアスタッフ)
    秕ユウジ先生の描く慶さんクールでかっこいい!!入れ墨も細かいしついつい絵を見てしまう!絡みのときも全く表情変えてなくて余裕の表情がさらに女ごごろをくすぐる!!!されるがままになってしまいますよぉ慶様に守られたい!!!
  • 我慢できないっ
    ノラ(シーモアスタッフ)
    嶋永のの先生の描くおばあちゃんのために結婚する如月さんと工藤くんすごいな!てかロールキャベツ男子性欲はんぱねー!工藤君前髪下げてる理由とかもモテすぎるとかなんだろうなぁ普通にかっこいいし強引なところが男らしくて素敵
  • ロキシーさん可愛い
    烏龍(シーモアスタッフ)
    一色一凛先生、fame先生による作品です。舞台は異世界。この世界ではスキルの優劣が絶対。主人公のフェイトは役に立たないスキル持ちだったため底辺の生活を送る日々。しかし彼のスキルの真価はとんでものないものだった。ロキシーさん可愛い…
  • こんな恋愛してみたい!
    扇風機おじさん(シーモアスタッフ)
    美波はるこ先生が描く幼なじみとの恋愛。それ分かる!と感情移入して入り込めます。程よいエロさもありながらしっかりストーリーも楽しめる人気の作品です。
  • パティシエ×異世界
    クリアブラック(シーモアスタッフ)
    古流望先生原作、飯田せりこ先生作画の人気作。きらめくほどの才能を持った菓子職人は、ある日その夢を絶たれ、ペイストリー=ミル=モルテールンとして異世界に転生する。よくある異世界ものに、お菓子や料理という要素を組み合わせた異色作です。
  • ヒトダマモード!
    いっちゃん(シーモアスタッフ)
    アニメ化もされた武井宏之先生の大人気漫画!新羅学園に通う中学生のまん太は塾帰りのある晩、墓場で幽霊たちと戯れる不思議な少年と出会った。麻倉葉と名乗るその少年は修行のためにやって来たシャーマンだと言う。何やら波乱の予感!?
  • ねこ、盛沢山
    わっきー(シーモアスタッフ)
    ぱんだにあ先生が描く、ねこによるねこ好きのための4コマ漫画です。妖怪をねこに見立てて、飼い猫に紛れて暮らす様子がとても可愛く描かれています。シンプルな絵柄ならではであり、一冊で多種多様な猫妖怪に出会うことが出来ます。とにかく可愛くて癒されるので、一読の価値ありです。
  • エロ上司
    パーマ(シーモアスタッフ)
    九重千花先生の濃密なシーンをたっぷり味わえる作品。能登桃香はOLとして働いているが、自宅の隣には上司である水無瀬が住んでいる。ベランダからの侵入で二人がオトナな関係となり、今後どうなっていくのかどんどん読みたい作品。
  • すごすぎる実話!?
    熊五郎(シーモアスタッフ)
    昭和の大人気ギャグマンガ「ド根性ガエル」の原作者を父に持つ大月悠祐子先生による、実話を元にしたエッセイ漫画。大人気マンガの連載終了の裏で、極度のスランプに陥った父…そして、そこから次々と家族にふりかかる波乱万丈の出来事を、娘の視点でユーモアをまじえながら忌憚なく描いた作品です。

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ