コミックシーモアスタッフおすすめマンガ
漫画大好き!なシーモアスタッフが厳選したおすすめ作品!隠れた名作が見つかるかも!?
-
低身長バリタチ王子様
ヴィーナス綾子(シーモアスタッフ)
傷心の新谷野が出会ったのは、低身長バリタチ王子様の小金井。にゃーちゃんと呼ばれてちょっぴりエロいことをされたり、思わせぶりでオレ様な小金井にメロメロだけど、どうせからかわれてるだけど思いきや「全力で落とす」宣言されて…!?かさいちあき先生の人気作『俺の飼い方叱り方』スピンオフです!
-
ここからの生活
さーちゃん(シーモアスタッフ)
2008年に香港と日本の合作として、ショーン・ユーと魔裟斗主演で映画化されました。16歳の成嶋亮は殺人を犯したことで、少年院へ送られてしまいます。皆、髪は丸刈りにされ、用意された服に着替え、同じ10代とは思えぬ仲間の集まりに亮は不安を抱きながらも、月の光さえ届かないこの場所で過ごしていかなければならないのです…。最初から、とても辛い場面の連続でした。ですが、ここから亮がどう成長していくのか、少年院とはどういう所なのか、と考えさせられる作品だと思います。原作者の橋本以蔵はドラマの脚本や映画監督をこなし、作画のたなか亜希夫は「ボーダー」や「ア・ホーマンス」などがあります。
-
ピュアすぎる!純度100パーセントな恋
のぞ(シーモアスタッフ)
いつもその他大勢にまぎれてしまう、大人しくて特に目立たない主人公・藤ヶ谷咲(ふじがやさく)は、電車で見知らぬ人に助けてもらったことをきっかけに積極的に人助けをする人物へと変わっていく。いつしかその恩人に恋心を抱いてしまった咲。手がかりは名前だけ…高校生になり偶然恩人の弟・桜陽希(さくらはるき)と同じクラスになり橋渡しを頼むが…?青春ラブストーリー作品で知らない人はいない、アニメ化も実写映画化もされた大ヒット作「ストロボ・エッジ」「アオハライド」「思い、思われ、ふり、ふられ」の咲坂伊織先生が描く胸キュン青春ストーリー。感謝の気持ちを伝えたい一心で空回りする咲が健気で可愛いすぎる!とてもピュアな気持ちになっていきます!くよくよしがちな自分へのエールにも感じます。こんな純粋な恋がしたくなる!
-
可愛いツンデレ男子!
わかちゃん(シーモアスタッフ)
ラブレターを渡す相手を間違えてしまった高一の主人公・晴。あろうことかその相手は超いじわるな俺様男子・清士郎で…。強制的に彼女にされ、同居までさせられてしまった晴だけど、暴君な清士郎はお構いなし!でも愛が溢れてツンデレになっている感じがとても可愛いです♪湯町深先生手がけるノンストップ恋物語!
-
あなたしか見ていない
わかちゃん(シーモアスタッフ)
売れない俳優・桐生と再会したのは、かつて自分の大ファンだった同級生・大前だった。良い距離感まで近づいたと思ったら、また離れて近づいて。これが梅田みそ先生が描く、じれきゅん!?桐生の赤面や反応が可愛いし、大前の意味分からない理系語りからの甘いセリフなど見どころたっぷりです。
-
ホームレスが転生!
ラッキーボーイ(シーモアスタッフ)
漫画・久遠まこと先生、原作・徳川レモン先生、キャラクター原案・ox先生が描く転生もの作品!ホームレス・真一が冒険者に転生!必殺技は「ツボ押し」!?ホームレスだからこそなのか生活力がすごい…スライムを躊躇なく食べる姿勢、感服いたします…!途中で合流した初級魔道士エルナも可愛い…!
-
王道スポコン漫画
扇風機おじさん(シーモアスタッフ)
地区予選に毎回1回戦敗退の私立中学校男子バレー部を全国制覇させるためにやってきた阿月総一。その正体は、相手チームを分析し、監督に指示を出すアナリストでした。そんな阿月の夢は、全日本男子の監督になる事。全国制覇させる事が出来れば阿月のその夢が叶うのです。阿月のアナリストしての腕は一体どれくらいなのでしょうか。激弱のチームをどこまで強くすることが出来るのか楽しみです。週刊漫画TIMESにて現在も大好評連載中ですので是非そちらも要チェック!作画は「カリスマ」や「ハルカの陶」で人気の西崎泰正、原作は渡辺ツルヤです。
-
頑張れニック
ノラ(シーモアスタッフ)
富士伸太先生の人間不信の冒険者の話。冒頭で仲間にも捨てられてクロディーヌにもみすてられてしまっ太主人公ニック。たまたま相席した男女はみんな人間不信!川上真樹先生の描くクロディーヌの悪女感が俺は好きだぜwww
-
色気MAX尻で抱く!
亀(シーモアスタッフ)
尻で抱くタイプの男前受けが堪能できる、さばみそ先生のお仕事BLです。新米バイト恋ヶ谷の憧れの先輩・ハゼは、仕事ができる上に肉体美が素晴らしく、包容力と色気がとにかくすごい人!常に余裕があり、恋ヶ谷をどんどん煽っていくスタイルには惚れ惚れです。攻め・恋ヶ谷の顔芸にも注目してほしいところ。
-
一人を終わらせるなら
まゆびー(シーモアスタッフ)
篠崎マイ先生の一途な再会BLです。おとなしく気弱な吉野と快活なサッカー少年・一ノ瀬は親友同士。八年後に再会すると吉野はイケメンエリートに!昔と今、期待と挫折…八年で変わったもの、変わらないもの。恋を原動力にがむしゃらに前へ進もうとする大人になった二人の姿が、じんわりと胸に刺さる一冊です。
-
圧倒的な画力
八福神(シーモアスタッフ)
著者はなんと、アメリカ、アジアを中心に活躍するアメコミ作家、咎井淳(Jo Chen)。BL界の話題をさらったのも記憶に新しいこの作品。主人公の精神分析医、浅野克哉は顔の見えない男に監禁され、犯され、「愛している」と囁かれつづける夢に悩まされているのですが、ある日警察への捜査協力のため接見した、連続殺人犯の男。彼はまさに夢の中で夜な夜な自分を犯す男だった…という、エロスと謎に満ちた始まりです。この二人の関係は…BLでもあり、サイコミステリーでもあり、ストーリーに引き込まれます。また、特筆すべきはこの圧倒的な画力!質感を感じる緻密な描写は作品のハードで謎めいた雰囲気にピッタリです。特に浅野の硬質な雰囲気がたまりません。流石はアメコミで活躍中の作家さんだなという感じです。
-
JKが政略結婚
扇風機おじさん(シーモアスタッフ)
七尾美緒先生による作品です。まず絵がとっても綺麗ですね。主人公の宵ちゃんもすごく可愛いです。女子高生ながらも政略結婚をすることになった彼女。そんな彼女の結婚生活のお話です。というか月島さんがイケメンすぎて宵ちゃんうらやましす。
-
自分の人生と向き合う
さーちゃん(シーモアスタッフ)
「草刈り機」と呼ばれるカリスマヘッドハンター白川義彦は、就職活動真っ最中の大学生にたいして、現在の就職活動のポイントと過酷な現状を突き付けます。大学受験の勝ち方を描いた「ドラゴン桜」の原作者、三田紀房先生が就職活動をテーマにした作品です。自分の人生を真剣に考えるきっかけを投げかけています!
-
可愛くて、エロエロ
さーちゃん(シーモアスタッフ)
妹・ララの代わりに嫁いだラムダンの目論見ははずれ、富豪の跡取り・ウルジのラムダンへの執着は、ヤンデレみすら感じるほどです!媚薬を使われた初夜は、泣いちゃうラムダンが可愛くて、エロエロです。様々な謎が生まれる1巻、ためこうファン必読です!
-
リアルなゲーム世界
鋼女(シーモアスタッフ)
ニートの良夫がPCゲームで『運命を司る神』としてゲーム攻略を目指すお話。ゲームと言っても、やり直しが出来ない・全滅でゲームオーバー・奇跡を起こす為のポイントは信仰(信頼)や課金等、中々にシビアでリアル。森田和彦先生、昼熊先生、海鼠先生のこの物語は、楽しむだけじゃない何かを考えさせられます。
-
二次元主義の揺らぎ
コーヒーマニア(シーモアスタッフ)
橋本悠先生の人気コミック。部員一名の漫画研究部部長・奥村。彼は女性不信から二次元の女の子を愛でていた。しかしそこにマンガが好きな一年生・天乃リリサが見学に来て──!?リリサがとにかく天真爛漫でエロかわいいです。
-
愛ある少年調教
海人(シーモアスタッフ)
単話だったものの合冊版です。ミツハシトモ先生の絵柄が肉感的! 初めて彼女ができた冴えない少年・大樹が、イケメン幼馴染・悠人に監禁され、陵辱の限りを尽くされる…!? 少年×少年の鬼畜調教ものという。刺さる層にぶっ刺さる設定! ただいじめるのではなく、ちゃんと大きな愛があるのが分かるのがいい!
-
天井突破の甘さです!
カレー王子(シーモアスタッフ)
吉尾アキラ先生の代表作「赤い糸」シリーズは甘々好きさん必読です…!運命の赤い糸が繋がらなくても愛情を育んで幸せになれる。そんな風に愛し合う日々が綴られた続編は甘くて甘くて、甘さしかないほどの甘さ!原さんに溺愛されて、薫くんがトロリとした笑顔を見せるのが可愛いの極み!胸キュン間違いなしです♪
-
ピュアな平民貴族のラブファンタジー
焙煎男(シーモアスタッフ)
暴君が民衆から反乱を起こされた中世の王国アースワールドで、反乱の主導者が国王になり国を治めた。そして、前線で剣を振るい、敵とあらば老若男女を手にかけて、敵味方から恐れられた平民騎士・イーライが英雄となり、貴族に成り上がった。そのイーライと結婚するよう王命を授かった純粋な貴族であるウィリアム子爵の令嬢・アナが平民上がりの貴族騎士に嫁ぐことを嫌がり、屋敷で働く私生児・エドナが身代わりに。選択の余地はなく、覚悟を決めて嫁ぐ決意をしたエドナだったが、すぐにアナの身代わりとバレてしまう。しかし、気丈なエドナをイーライは気に入り、結婚の話はそのまま進む。凶暴な男として様々な噂が立つイーライの別の一面が見えてきて…。―漫画・ひおん、原作・RYUが書く身代わり平民と成り上がり平民とのラブファンタジー作品!
-
問題作の漫画化
人参次郎(シーモアスタッフ)
舞台は軍事国家、大東亜共和国。国家的プロジェクトとして行われる中学3年生を対象としたプログラム、それがバトル・ロワイアル!今回の対象は3年B組42人。この42人がたった1人になるまで殺し合うのです。中には孤児施設で共に育った秋也と慶時もいます!他にもプレイボーイのバスケ部のエース、拳法を極めた生徒、留年している不良、若きヤクザのボスまで。彼らはクラスメイトを殺め続けることが出来るのでしょうか?そして生き残るのは誰?高見広春先生の原作小説発表以降、その実写映画化も社会現象となったこの作品。青年漫画らしくアレンジしたバトル・ロワイヤルを、「ブラック・ジョーク」の田口雅之先生が漫画で描きます
-
平穏な学校生活は…?
亀(シーモアスタッフ)
元不良トップの真冬は退学になり、転校してキラキラ女子高生として出直すことに!初友達・早坂くんも出来て平穏な生活スタート☆のハズが、担任の佐伯先生が実は…!?椿いづみ先生ならではのコメディあり、青春あり、ラブは…?なバトルライフ物語です!一度読めば、ハマっちゃうこと間違いなしです!
-
美しく悲しい世界観
熊五郎(シーモアスタッフ)
元々演劇だったものを漫画化した作品です。少年達の美しくて悲しく、考えさせられるストーリーです。世界観に古屋先生の繊細で美しい作画がマッチしていて読み進めるうちにどっぷり浸かってしまいます。ただ残酷なシーンが多いので食事前後には注意が必要かもしれません。
-
エモさ極まる感動作
AI王子(シーモアスタッフ)
吾妻香夜先生による大人気作、「ラムスプリンガの情景」のスピンオフ。弁護士のトレヴァーとアーミッシュの青年・ジーンとの物語を、トレヴァーの甥・ジーン目線で綴ります。ノスタルジックな雰囲気、情感たっぷりの表現に心揺さぶられる感動作です。まだ序章ともいえる1巻ですが、既に名作の予感しかしない!
-
乙女ゲームで繰り広げられる異世界ライフ。ゲームのシナリオを崩すミッションを達成させるという異世界転生ものの傑作!
人参次郎(シーモアスタッフ)
主人公・遙は、ひょんなことから乙女ゲームの悪役令嬢であるレーナに転生することに。そこでいきなり、ゲームヒロインを進めるイベントが発生してしまいます! このままシナリオ通りに進めたら、自分は破滅のルートをまっしぐら。ピンチを脱するためレーナの奮闘が始まりますが、どうにもこうにも一筋縄ではいかないようで…。 とにかくヒロインいじめを早くやめて、破滅のルートから外れようとするレーナのあがきは、悪役という設定も忘れて応援したくなります。ゲームの世界なので、ヒロインだけでなくプレイヤーという外的存在からも攻略対象になってしまうレーナですが、プレイヤーはあくまでもゲームをクリアしたいだけ。シナリオ進行を食い止めなければ死活問題なレーナとのちぐはぐさがたまりません! 2018年よりWeb連載が開始された原作が、2019年にレジーナブックスから単行本デビューを果たしました! レーナが破滅ルートを回避できるよう、「続きを読む」を押して応援し続けましょう!
-
龍を食べる冒険グルメ
チェック(シーモアスタッフ)
桑原太矩先生の描くファンタジーグルメ漫画です。主人公のミカが、龍のお肉で作った龍の尾身ステーキサンドがとっても美味しそう…!よだれ出ちゃっているタキタちゃんが可愛いです。さりげなく生活の一部として出てくる食事がとても美味しそう!ファンタジーな世界観がとても素敵です。
-
ほろ苦い再会ラブ!
人参次郎(シーモアスタッフ)
小さな島で生まれ育った寛也は日光アレルギー。漁師の父に体質を疎まれ、密かに好意を抱いていた拓斗ともある事件から疎遠に。逃げるように島を出て起業した寛也の元に、拓斗から仕事の依頼が舞い込み…?たつもとみお先生が描く、地域復興支援に奔走する2人の再会ラブは、ほろ苦い両片想いが魅力的な作品です!
-
ノンケ最強伝説ここに
あずき(シーモアスタッフ)
人生転落してイ○ポになった牧野。漂流の果て、田舎で出会ったゲイ・清宮と喧嘩しつつも世話になることに。ノンケには恋しないVSゲイ怖い!な2人が不器用に仲を深めていきます。ノンケの天然ってほんと恐ろしい…2冊に渡って腰乃先生ワールド全開でページをめくる手が止まりません!
-
嘘のない目に絆されて
ノラ(シーモアスタッフ)
童顔だけど凄腕整形外科医の惣太(童貞)に、超イケメンだけどかなり宇宙人な若頭・伊武(5連チ○コピアス)が惚れ込み求婚!ざけんなと思いつつ、好意に嘘のない目と、ある一件で守ってくれたことに絆されて……。谷崎トルク先生の原作をU-min先生がコミカライズ。見た目も中身もハイスペ伊武が素敵すぎ!
-
北の砦にて(コミック)
マルクマス(シーモアスタッフ)
18歳女子が転生したら、モフモフで愛くるしい雪の精霊に!主人公ミルが迷い込んだ北の砦の騎士達とのほのぼのした日常は癒やされ度MAX。特に隻眼強面で皆に恐れられる副長グレイルが見せる不器用な優しさにはキュンキュンしちゃいます。三国司先生、明野たわ先生のコンビで送るハートフルな作品です。
-
クール系上司の夜の顔は……?
チェック(シーモアスタッフ)
大塚あきら先生が自信を持って贈る、きわどくてキュンとするオフィスラブ!素直さと健気さが取り柄の会社員・森野紬の楽しみは、イケメン上司・石神部長に声をかけられること!ある日、部長と元カノの修羅場を目撃してしまった紬は部長からバーでグチをこぼされ、気づけばひとつのベッドに……!部長のスゴテクとミサイルでイカされちゃう紬。「こういうことはひと晩かぎりにしましょうね♪」。オフィスでは何事もなかったように接する紬でしたが……。第1巻から怒涛の展開&きわどいシーンの連続で飽きさせないラブロマンス!絵のタッチはどこかほのぼのとしていて制服姿の紬もかわいらしいので、コミカルなお仕事小説としても充分楽しめます!もちろん、紬と石神部長のエッチできわどい関係がどうなっていくか、ということも気になるところですね!
-
自分だけのαとΩ
海人(シーモアスタッフ)
腰乃流オメガバースは予想を超えてくる面白さ!ベース設定を美味しく調理するのが上手すぎますよホント。静香は婚活に勤しみずっと「自分だけα」を探し続け、恋治は自分をβだと思ってた普通寄りのαで静香の必死さが理解出来ず。お友達から始めるのにニヤニヤしちゃいますッ!このドタバタ感がまた堪らない
-
モブレ好きさん集合!
AI王子(シーモアスタッフ)
千桜先生のモブレワールドを全編フルカラーで!金髪のせいで問題児扱いされ、普段はひっそりと学校生活を送る綾人。しかしいじめられっ子を助けたことで環境は一変!綾人の白い肌が不良たちにされるがまま弄ばれる描写にゾクゾクします…。続編では綾人以外の男子も登場!絶対に刺さるモブレがここにある…!
-
僕が育てた超イケメン
まゆびー(シーモアスタッフ)
赤ちゃんから育てたイケメンに告白されました!幼馴染と言えないくらい大事に育ててきたあかねと育てた京ニ。あかね君の一途な想いが父親気分の京ニの心を揺さぶります。体は繋ぎませんが心がつながるのも十分エロスなのです!阿賀直己先生とyoshi先生のタッグは最強!何よりあかね君の美しさは必見です!
-
冷徹αが未熟Ωを溺愛
ラッキーボーイ(シーモアスタッフ)
なつはづき先生の人気シリーズは、ここから始まった!必ずαを産む神名木家のΩでありながら、成熟せず役立たずと蔑まれる灯里が、訳あり御曹司・大堂に娶られて始まる超絶ドラマチックなオメガバース。最初は冷徹な大堂が、終盤では灯里への溺愛が止まらない!続巻では見事なパパぶり必見、ぜひ通読を!
-
平穏な日常に潜む狂気
いっちゃん(シーモアスタッフ)
アニメ化された『惡の華』などでも知られる鬼才・押見修造が「毒親」をテーマに描く作品。静一がまだ小さい頃、母・静子と散歩をしている時に猫の死骸に会うシーンから始まります。その時に母が見せた微笑みの違和感が、その後に続くなんてことのない日常にも静かな気味の悪さを感じさせ、読者を引き込みます!
-
どエロいメス堕ち
あずき(シーモアスタッフ)
2番目に収録されているのが本作のメイン「落果スピンオフ」。ノンケのホスト・レオがタチ専店長にフルコース食わされてメス堕ちしてしまう…。読者を虜にしたakabeko先生の大人気作です!あまりの快楽に泣いて震えるレオの可愛さとプロな店長のかっこよさが尋常ではないっ!続編『蜜果』も見逃せません!
-
正統派ゴルフ漫画!!
クリームめろん(シーモアスタッフ)
プロゴルファーを目指し、鹿沼カントリークラブの研修生となった沖田圭介。厳しい下積み仕事をこなしながら、プロへの階段を上っていくサクセスストーリーです。リアリティに富んだ構成で、ゴルフを知らない人でもスルッと読み進めることができます。他の、派手な演出が多用されるゴルフ漫画とは違い、ゴルフをする人なら共感できる場面もたくさん出てきますので、共感しながら読めると思います。下積みから、主人公がどう飛躍していくのか続きが気になりますね!著者は原作:かざま鋭二 作画:坂田信弘 いずれもゴルフを題材にした作品を執筆しています。代表作は「親玉’S」「ひかりの空」「でんでん虫」「DAN DOH!! シリーズ」等。
-
まさかの男子メンバー
ませびー(シーモアスタッフ)
高校生:浦山実はごく普通の男子高校生。学校での憧れ吉永寛子が気になり後を追うと、そこはAKBのライブコンサート会場。実は寛子がAKBの前田敦子に憧れてオーディションを受けることを聞き、自分も寛子を応援したいが為になんと女装してオーディション会場に!結果的に寛子、実の二人ともオーディションに合格となるのですが…。実は自分が男性であることをどう隠し通していくのでしょうか…気になりますね!AKBの主要メンバーもどんな展開で誰が登場するのかも期待です。AKBと言えば、「恋愛禁止」が有名ですね。「恋愛禁止」の中で実と寛子の今後の恋(?)にも注目です。「鈴木の視点」の宮島礼、原作:元麻布ファクトリー(原案協力:高橋ヒサシ)による共作です。
-
不思議な三角関係?
わかちゃん(シーモアスタッフ)
三浦実子先生の優しい線で描かれるラブ・ストーリーです。森沢甲斐と佐藤竜樹は幼馴染の高校生で、ある日2人乗りしたバイクが交通事故にあいます。甲斐は亡くなり同じ病院にいた女の子・茉莉花として意識を取り戻します。元々の幼なじみと男女の関係に揺れ動くストーリーの結末が気になります。
-
神ちゃま!
烏龍(シーモアスタッフ)
もし、人間が…神さまの力をもってしまったら―?という、楽しいお話しです!絵も可愛らしく、読んでいるだけでなんだか癒されます。「神ちゃま」となって頑張るかりんちゃんを、ぜひとも応援してあげてください!個人的にツンデレな和音くんが可愛らしくて大好きです。