マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが)・電子書籍のコミックシーモアTOPコミックシーモアスタッフおすすめマンガ
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

コミックシーモアスタッフおすすめマンガ

漫画大好き!なシーモアスタッフが厳選したおすすめ作品!隠れた名作が見つかるかも!?

  • 愛は種族を超える
    (編集者レビュー)
    死後、骨の姿で召喚された老ドラゴンが、森に棄てられた少女を育成する、愛情に満ちた異種親子関係に涙腺を刺激されつつ、毒気のあるテンポよいセリフのかけあいに笑い涙も止まらない良質なファンタジー作品です!
  • あのコと成長再会ラブ
    うーちゃん(シーモアスタッフ)
    恋はしないと決めているアラサー美容師・一哉が託された新人・美貴は、ドストライクで超タイプ。しかも昔会ったと親しげに懐き…。阿賀直己先生の小説をyoshi先生の美しい絵でコミカライズした、あの時のあのコお前だったのか系・成長再会ラブ。こじれたアラサーが一途な若さに押し切られていく様が見もの。
  • 死んだ妹と遺された姉
    わっきー(シーモアスタッフ)
    夏美の妹・春は19歳で亡くなってしまった。夏美の中心にはいつも春がいて、春がすべてだった夏美は、家の都合で春の婚約者であった冬吾と付き合うことになる。妹への罪悪感と、妹の心を奪った冬吾、それぞれに複雑な思いを抱えながら、二人は新たな一歩を踏み出すことができるのか…!
  • 禁断の腐女子殺し
    焙煎男(シーモアスタッフ)
    腰オラつばめ先生のデビュー作は禁断のナマモノBL…!妄想が必要ないぐらい無自覚にイチャイチャしている累と響の間に同人誌が投入されて関係が動き出し、「同人誌見ないでェェェ!」と叫びたいのと同時に「いいぞもっとやれ!(ワクワク)」が止まらない♪年下攻めが悶絶するほど可愛くて萌え死しますよ~!!
  • 読書馬鹿の犬!?
    人参次郎(シーモアスタッフ)
    更伊俊介先生の原作小説を大庭下門先生がコミカライズ化した、アニメ化もされている大人気作品!とある事件で読書馬鹿の主人公・和人が犬となってしまう話です!?犬になっても読書馬鹿は治らないんですね…犬が読書する姿がシュールです。ドSヒロインの霧姫と和人のやり取りはテンポが良くて面白いです!
  • 米国刑務所で唯一の日本人受刑者の実話
    パーマ(シーモアスタッフ)
    舞台は80年代アメリカ。日本人の極道・KEIが捕まって、日本人唯一の受刑者として、危険度レベル最高ランク5のランパーク刑務所に収監されて、異国の最高に危険な場所で生き抜いた原作者のヒューマンドラマ!「―ここでは弱い奴は生き残れない」生き残るためには、舐められてはいけない。喧嘩に負けられないが、揉め事も避ける。生き残るために思考するKEIの一人称視点で展開される構成は、豪華なイラスト付きの小説を読んでいるかのような没頭感があり、ページをめくるたびにハラハラドキドキ展開で目が離せない!―マサシ先生がコミカライズを担当。そして、主人公であり原作者のKEI(けい)先生とのコンビでおくるアメリカの刑務所内で巻き起こるサバイバル系アウトロー作品!
  • ちびっこ転生物語
    わっきー(シーモアスタッフ)
    彩戸ゆめ先生原作、みさき樹里先生作画のまったりファンタジーコミック。3年間レベルを上げ続け、ようやく賢者に転職できるかと思えば、そのままゲームの世界に入り込んでしまった九条悠里。しかもアバターであるちびっこの姿のまま。絵がきれいで楽しめます!!
  • 君がいないと眠れない
    のぞ(シーモアスタッフ)
    陽キャの王子谷が自分にかまうのが解せない真白と、実は真白スキ真白カワイイで頭が花畑の王子谷、それぞれのモノローグが爆笑もののDK恋物語。自分がいると不眠症の真白が眠れると知った王子谷が、ぐいぐいお付き合いに持ち込んでいく愛の力技に拍手!カトウロカ先生が好きなものを目一杯つめ込んだ1冊です。
  • 和装萌え!妖絵巻
    コーヒーマニア(シーモアスタッフ)
    妖が視える体質の実は、深く人と関わらず生きている小説家。ある日実が拾った角のある大きな黒犬の正体は、尊大でわがままな鬼のまる。可愛かったり怖かったりと妖たちはバラエティ豊かで、モフモフにもなれるまるは万能なイケメン鬼!人外スキーなら絶対読むべき今作は、露久ふみ先生の描く鬼×変人の妖絵巻。
  • 待望の続編!
    熊五郎(シーモアスタッフ)
    あの大人気シリーズ「メイちゃんの執事」の続編になります!前作以上に「デラックス」な展開ということで、ページをめくると…。まずはいきなり新キャラ登場!地黒に悩むお嬢様アカリと、新米執事の綾瀬。初めてのことに戸惑いを隠せないアカリにすっかりお姉様になったメイがアドバイスをします。「じゃまずあなたのほうから執事さんのこと好きにならないと」。理人や他の執事さんたちのかっこよさ、お嬢様方の麗しさも健在!お気に入りのキャラクターの「デラックス」を是非お見逃しなく!前作である「メイちゃんの執事」や「ラブ・モンスター」の作者、宮城理子が贈る、ファン必見の続編スタートです!
  • 乙女ゲームで繰り広げられる異世界ライフ。ゲームのシナリオを崩すミッションを達成させるという異世界転生ものの傑作!
    人参次郎(シーモアスタッフ)
    主人公・遙は、ひょんなことから乙女ゲームの悪役令嬢であるレーナに転生することに。そこでいきなり、ゲームヒロインを進めるイベントが発生してしまいます! このままシナリオ通りに進めたら、自分は破滅のルートをまっしぐら。ピンチを脱するためレーナの奮闘が始まりますが、どうにもこうにも一筋縄ではいかないようで…。 とにかくヒロインいじめを早くやめて、破滅のルートから外れようとするレーナのあがきは、悪役という設定も忘れて応援したくなります。ゲームの世界なので、ヒロインだけでなくプレイヤーという外的存在からも攻略対象になってしまうレーナですが、プレイヤーはあくまでもゲームをクリアしたいだけ。シナリオ進行を食い止めなければ死活問題なレーナとのちぐはぐさがたまりません! 2018年よりWeb連載が開始された原作が、2019年にレジーナブックスから単行本デビューを果たしました! レーナが破滅ルートを回避できるよう、「続きを読む」を押して応援し続けましょう!
  • 真っ二つ
    きりぽよ(シーモアスタッフ)
    湯水快先生・伊藤寿規先生の描く奴隷剣士から脱出して自由を手に入れたエイギル!はじめにヴァンパイアのルーシィに出会えたのは彼の人生にとってかなりでかい!すべてを教えてくれるめっちゃいい人!しかも女のことも教えてくれるとか羨ましい!
  • 着物は女の子を特別する魔法のドレス
    わっきー(シーモアスタッフ)
    関西を舞台に大好きなおばあちゃんの影響で着物をこよなく愛する少女のスローな物語。扉絵には関西の町の名前と日付が判るように仕掛けられており、着物の着こなしにも注目できる構成。ドーナツの美味しい喫茶店で見かけた「喫茶店の君」との再会を夢見る少女の心温まるピュアラブストーリーです。―和風なレトロモダンの雰囲気の描き方が秀逸な山崎零(やまざきぜろ)先生が描くどこかスローでほっこりする着物娘のピュアなラブストーリーとしてキュンキュンな作品です!更に巻中のオマケで着物スタイリスト・コバヤシクミ女史が監修された着物にまつわるエトセトラを書き下ろしており、季節ごとの着物のコーディネートが勉強できるので、気になる人は是非お手に取ってください!
  • コンプレックス
    じゃっくさんの奴隷(シーモアスタッフ)
    neco先生の絵が可愛すぎて好きです!伊織の小動物的可愛さに超美形男子の瀬戸くんはメロメロ。でも、伊織自身はコンプレックスに悩んでいて、、、瀬戸くんみたいな男らしい彼氏がいたら楽しいだろうなぁ!と思える一冊でした。伊織頑張れ!って思わず応援しちゃいます。
  • わかりみが深い
    海人(シーモアスタッフ)
    イケメン大学生・千明はひそかな楽しみがあった…それは2.5次元舞台で推しを拝むこと推しを見るために見た目を整え、バイトをし、チケットを申し込む!実は千明の推しの天真は割と近くにいるのですが、彼に認識されるのは本望ではないので今日も密かに応援するのです!あ~気持ちめっちゃわかるわ~!
  • モフモフ可愛い白虎様
    (編集者レビュー)
    地味OLの榊美鈴(30)が片思いしている主任の正体は…白虎さま!?「私と結婚してください!!」突然のプロポーズからはじまった二人の恋。だけど、四聖獣の神・白虎の正室になるには様々な試練が待ち受けていて…?二人の交わりも神のつとめ。白虎の力が美鈴のナカいっぱいに注がれたら――土地が繁栄!?モフモフかわいい白虎さま×素直でピュアな美鈴の恋にキュンキュンが止まりませんっ!!笑いあり、涙あり、エッチあり…の冒険系TLファンタジーを是非お楽しみください!
  • チートボーイ
    人参次郎(シーモアスタッフ)
    相舞みー先生の描く作品です。獅子原くんそこらへんの女の子より100倍かわいい!百合香ちゃんがクールなので、彼の女子力の高さが際立ちます(笑)かわいいだけじゃなくて強いし怖いしなんかもう色々万能というかチートですね…。
  • 情感豊かな北の恋物語
    コーヒーマニア(シーモアスタッフ)
    あの人と暮らして、独りは寂しいと気づいてしまった。そんな心の情景を、澄んだ冬の北海道の空気感の中で芹澤知先生が描く恋物語。天涯孤独の春樹は鳥類写真家の成美をひと冬居候させたことで誰かといる喜びを知り、成美もまた帰る場所を見つけ……。冬の夜、寄り添うぬくもりが伝わってくる情感豊かな物語です。
  • 女の味方
    アロマオイル(シーモアスタッフ)
    織先生よる作品です。織先生の漫画は綺麗だなぁ。ななこをさりげなく助けてくれる松田さんマジイケメン。実際にこういうイケメンが会社にいるかというと、そんなことないんです><だから私も期待しています。お願いします…(笑)
  • 極道同士の主従BL
    ラッキーボーイ(シーモアスタッフ)
    桂先生のヤンキーBL『ROUGE』のスピンオフ作品。藍が崇拝していた元頭の大和と由紀夫がこの物語の主人公。「あんな強そうな大和さんが受けなの!?」という喜びと共に、極道同士だからこその男らしい絆に胸がアツくなります。苦しむ大和を救う由紀夫の関係はバディのよう!
  • 美人探偵と強面助手
    パーマ(シーモアスタッフ)
    佐狐探偵事務所の探偵・フミさんと、強面だけど動物に懐かれる体質の狼(ろう)。凸凹コンビが楽し~い!探偵ものならではのテンポの良い事件解決はもちろん、フミさんに忠実だけど隙あらばグイグイ迫る狼と、それを冷たくあしらうフミさんのやりとりにも激萌え!noji先生の温かい絵がぴったりです♪
  • 過酷な運命を背負って
    ませびー(シーモアスタッフ)
    Ωだけが伝染病に倒れた世界。最後に生き残ったΩの終に課せられた使命は「αの子供を産むこと」でした。そんな中で出会ったαの本田に「運命の番」を直感するも、彼等を阻む壁は幾重にもあって…。研究施設で行われる実験で最後のΩはどんな結末を迎えるのか。赤色マッシュ先生が描く幻想的なシーンも必見です。
  • いい人の仮面の下に
    海人(シーモアスタッフ)
    優しいだけが取り柄の大門と、同期で営業のエース・小島。大門は小島に本性を暴かれ、二人の関係は思わぬ方向へ。イイモ先生…面白すぎます!痛さもありながら、追求する愛が胸に迫り、変わっていく表情や台詞がたまりません!とりあえず温厚な大門が見せるSっ気にはドキッ。二人の純愛を最後まで見届けます!
  • 臆病ゲイの恋の話
    わっきー(シーモアスタッフ)
    恋愛に臆病なゲイの夏樹は、コマノみたいに興味本位の軽いノンケには到底心許せないはずなんです。だけどどうしても惹かれてしまう!秀良子先生のBLは恋愛中のリアルな心が巧みに表現されていて、胸が苦しくなるほど。ネガティブな夏樹も愛おしく思えてきます。じっくりと恋の話を読みたいときはコレ!
  • 天然ビッチを攻略!
    アロマオイル(シーモアスタッフ)
    無自覚ビッチ受けに振り回される攻めのなんとかわいい…。中身は田舎のまま、見た目だけが都会の健太郎がわるぅいモブおじさんからの誘いに乗ってしまうのを陰から守る都会カースト上位の優。すれ違いまくりの2人がコミカルだけど最後の甘々までばっちり描かれています!
  • 独身女に救世主!?
    のぞ(シーモアスタッフ)
    27歳の誕生日を目前にして、「結婚」に焦りを感じる主人公・桜庭潤子。国際結婚をして、英語を使って海外で仕事をするのが潤子の夢。そんな彼女が働く英会話教室に、お見合いで結婚を断った東大卒の坊主・星川高嶺がレッスンを受けに来ます。潤子の夢を、高峰は「諦めなさい」と諭し、結婚を迫るが…!? そしてなぜか、男友達の三嶋聡、同僚のアーサー・ラング、生徒の蜂屋蓮司から、誕生日を一緒に過ごそうと誘われて…。女、27歳、独身…だけどまだまだやりたいことはたくさんあるのです! 相原実貴が描くちょっぴり大人なラブストーリー。セレブ家庭に生まれた地味な女の子の運命を描いた「Honey Hunt」もオススメです。
  • エロと執着の短編集
    いっちゃん(シーモアスタッフ)
    エロと執着がぎゅぎゅっと詰まった短編集です!ピュアな作品からどエロな作品までオールマイティなエンゾウ先生が描くキャラクターの表情がとても豊かで、いろんな感情がぶわーって伝わってくるので恋する顔とトロ顔どっちも楽しめます!続刊『ドラッグレス・セックス辰見と戌井』もお忘れなく!
  • α×β進展なるか!?
    じゃっくさんの奴隷(シーモアスタッフ)
    いちかわ壱先生の大人気子育てBLシリーズ、第3弾!今回はα松尾とβ祐樹の関係が進むかも!?あることをきっかけに祐樹は「俺は松さんの何なんだろう?」と思い始めてしまって…今回はファンが気になりすぎるこの2人の関係にフォーカス!そして勿論、おなじみ藤吉家の癒しの日常も沢山詰まってますよ
  • じれったい大人の恋
    烏龍(シーモアスタッフ)
    冬乃郁也先生と崎谷はるひ先生が送る人気シリーズ最新刊!ホストクラブの幹部・セルゲイは、買収契約で訪れた花屋の店主・眞利と身体の関係になります。俺様なセルゲイが眞利の一挙手一投足に翻弄される姿は堪りません!過去作で散りばめられた伏線を回収するかのような展開にファンも唸ること間違いなしです!
  • 成長しても大好き!
    チェック(シーモアスタッフ)
    いつもの櫻井タイキ先生作品よりちょっぴりエッチな、従兄弟同士の可愛いお話です。社会人の直と大学生の芽は恋人同士。小さなころの可愛い芽にも、大きくなって雄♪な芽にも弱い直が、なんだかんだで恋人を甘やかしたり「いいこいいこ」してあげたりするシーンはニヤニヤ!甘え上手な年下攻めはBL界の宝です♪
  • 近未来SF
    AI王子(シーモアスタッフ)
    横浜駅が、本州を支配するようになった近未来を柞刈湯葉先生が描いたSF漫画です。一見、あまり考えられていないような設定に思いますが、よく練りこまれていて、楽しめました。主人公のヒロトは、この横浜駅をどのように旅するのか、そこが見所です。これからの展開がすごく楽しみな作品です。
  • 最強の悪役
    まゆびー(シーモアスタッフ)
    オンラインゲームの中に閉じ込められるという他でもある設定ですが、悪役というのは新鮮でした。しかも最強!元ギルメン達が作ったNPCを従え世界征服!?ゲーム好きな人はアインズの強さと戦闘にワクワクすること間違いなし!!
  • 6話は必見です!!
    (編集者レビュー)
    自由に生きたいお転婆な珠蘭が、駆け落ちしてしまった玲蘭の身代わりとして後宮妃に!?お淑やかに振る舞おうとするものの素が出てしまい身バレのピンチ!!しかも後宮内外で不穏な動きもあり、巻き込まれていく珠蘭と素性の知れない男・惺との関係もニヤニヤ必至!!中華風ファンタジー世界の身代わり婚生活と秘密を抱えた者同士が正体を隠しながらも惹かれていく恋愛模様をお楽しみください!
  • 隻眼の戦士が…ッ!
    海人(シーモアスタッフ)
    「皇帝と宦官」スピンオフ。敵国の隻眼の屈強な戦士を捕らえて宦官(=イチモツ切り落とし)にしてしまう所から始まるんですがッ!それだけでヒィヒィ萌えてしまう腐女の業ですよ…。そうまでして右弦が雀に執着する理由が切なく、雀の持つ戦士の矜持にもグッときます。日野晶先生の緻密な作画も注目ですよ♪
  • 必殺、鬼の手!
    (シーモアスタッフ)
    「霊媒師いずなシリーズ」の原作真倉翔・作画岡野剛先生の代表作、週刊少年ジャンプ6年連載、単行本全31巻の大ヒット漫画です。悪霊を切る鬼の手を持つ霊能力教師、ぬ~べ~こと鵺野鳴介のクラスに転校してきた、明るく元気なサッカー少年立野広は、感情が高ぶると突然人格が豹変し…。性別・世代を超えて楽しめる痛快学園ホラー漫画です。頭に蝋燭を立てたぬ~べ~の登場シーンのインパクトや、広やクラスメート稲葉郷子のランニング姿、上級生の髪型も見所です。少し前の作品になりますが、ありえない設定なのにぐいぐい引き込まれてしまう面白さ!アニメ化、映画化、2014年には丸山隆平さん主演でドラマ化され話題になりました。
  • 超塩対応男子のギャップにやられました。
    ノラ(シーモアスタッフ)
    才色兼備なJK・皐月(さつき)は、親の都合で婚約することに。相手は高校生囲碁棋士・有栖川久遠(ありすがわくおん)。イケメンで才能もある久遠との婚約で人生順風満帆…と思いきや、彼は超・塩対応男子で…これからの新婚生活大丈夫!?雪森さくら先生が描く、きゅんとする不意打ちだらけの新婚同居ラブストーリ!皐月が振り向いてもらうために頑張る姿、まだまだ大人になりきれていないところ、相手を想う気持ち…それぞれが少しずつ成長していく姿が丁寧に描かれていて好感がもてる。一方、久遠は囲碁の事にしか興味ない、部屋に篭りっきりで笑わないし、そっけない。完全に皐月の片思いだったけど、段々と心を開いている様子にキュンキュン来ます。普段クールだからギャップがいい!二人の愛がじわじわ芽生え始める展開に目が離せません!
  • 相棒の絆
    パーマ(シーモアスタッフ)
    薫原好江先生のミステリーサスペンス作品。警視庁公安部勤務の捜査官である一狼は、ヤクザの獅郎と出会い、二人の目的が一致したため行動を共にすることになり、どんどん二人の絆が深まっていくのが見ていて感動する。頑張ってほしい。
  • 貴方の噂は本当?
    チョコボール(シーモアスタッフ)
    ローシェン王国とガルニア王国は長い間敵対関係でしたが、最近和解しました。そんなローシェン王国のアルディーナ姫はガルニアの王との縁談話が舞い込みます。しかし、ガルニアの王イジーには「自分勝手で無責任」や「無責任」というひどい噂があり、アルディーナは自分の目でその噂を確かめるために、身分を隠してイジーを見に行くことにしました。出会ったイジーは果たして噂通りの人間なのでしょうか??それとも噂は嘘なのでしょうか??イジーとは一体どのような人物なのでしょうか…?物語がわかりやすく、読みやすい作品です。アルディーナとイジーの今後に注目です。
  • 岩明均の古代ギリシア史
    あずき(シーモアスタッフ)
    アニメ化と実写映画化で話題になった「寄生獣」の岩明均が放つ、古代ギリシア史巨編!主人公は後にアレキサンダー大王の書記官として重用されるエウメネス。彼の数奇な人生を、その少年時代から深く掘り下げて描きます。古代ギリシア史といえばカタカナ名前の多さや文化の相違でとっつきにくいジャンルの代表格ですよね。しかしそこを親しみやすくしているのがエウメネスの風来坊的なキャラクターです。未知の文化を新鮮な感覚で受け入れ、あまつさえ改良すら加え取り込んでいく彼のスタンスが素晴らしい。教養・胆力・腕っ節の全てを揃えた不思議な少年の青春物語としても楽しめるので、岩明作品の主人公たちが好きな人にはオススメです。
  • 執念が凄い
    熊五郎(シーモアスタッフ)
    大ヒット作「のだめカンタービレ」の作者である二ノ宮知子先生による作品です。たまたまキャンプで訪れた地でどストライクの誠に出会い不純な動機から農家の手伝いをする事になった和子。一目惚れで農家を1週間も手伝う約束をする和子からは執念を感じます。この和子の執念が成就するのか見届けたいです。

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ