少女・女性マンガのスタッフオススメ
漫画大好き!なシーモアスタッフが厳選したおすすめ作品!隠れた名作が見つかるかも!?
-
ダブル不倫の行方は
うーちゃん(シーモアスタッフ)
波瑠主演&東出昌大、仲里依紗、有島光軌など豪華俳優出演にて連続ドラマ化したいくえみ綾作、4角関係ドロドロダブル不倫作品。美都は小学生時代の初恋相手、有島に偶然出会う。2人は惹かれ合いそのまま…。お互い、大切なパートナーがいるにも関わらず。いくえみワールド全開で目が離せません!
-
反動があるほど燃える
わかちゃん(シーモアスタッフ)
稲垣あゆみ先生、梨里緒先生による作品です。主人公の樹里はシステム開発会社で働くSEで社内でも優秀です。しかし恋人の優作は仕事にかまけていて彼女は寂しい思いを募らせていきます。そんな中、ナマイキな後輩の慧と酔った勢いで寝てしまいます。その快楽に溺れていく姿にどきどきします。
-
異類日常譚
AI王子(シーモアスタッフ)
Twitterで大人気だったnoho先生作の「異類日常譚」がついに待望の書籍化です!妖怪と一緒に住むのが当たり前の世界。 だからこそ「ふつう」に妖怪と人間がほのぼの生活を送っています。優しい絵のタッチが良い味を出しており、暖かい世界観になぜか懐かしさを感じたり!?癒し妖怪が多いですよ♪
-
熱血極道教師の人気シリーズがついに完結!
まゆびー(シーモアスタッフ)
慎たちの卒業後も、相変わらずクラスの生徒に手を焼いているヤンクミ。カフェで愚痴を聞いてもらったり、任侠映画を見に行こうとしたり…慎とヤンクミの関係は少しずつ進展している様子です。そんなとき、事件が起こってヤンクミが大ピンチに…!?15巻最終話でヤンクミに告白した慎。本作では、2人を取り巻くその後のエピソードが描かれています。相思相愛になったヤンクミと慎、そして大学生になっても相変わらず仲良しな元3年4組の面々など見どころ満載です!本編では匂わせる程度だった2人の恋がたっぷり描かれています。相変わらずキレのいいギャグに大笑いしながらも、キュンキュンできちゃう作品です。四コマ漫画には、なんと2人の子どもたちも登場!?集英社『YOU』で連載され、ドラマ化・アニメ化された森本梢子先生の大人気シリーズの完結編です。ドラマしか知らない方は、ヤンクミと慎の恋の結末に驚くはず…。ぜひ読んでみて!
-
中華を舞台に外科治療
わっきー(シーモアスタッフ)
ひむか透留先生の描く、黒髪長髪の男性・白景雲がとてもイケメンです!医術師の可愛い女の子・胡葉が天然キャラぽいのですが、知識豊富で治療中はテキパキとしている姿が素敵!麻酔なしで腕を縫うのって、とても痛そう…。古代中華風ファンタジーの世界観に引き込まれます。
-
少女漫画の王道ストーリ!!
のぞ(シーモアスタッフ)
「亜末!ノンストップ」は北川みゆきの作品です。本作のヒロイン・陵亜未は意図せずに男の子を悩殺するスマイルとその美貌で男子からも女子からも人気な16歳の少女。しかし、そんな彼女は彼氏いない歴=年齢の彼氏募集中の肉食系女子です。そんな彼女の人生は人気絶頂のアイドルユニット・ダーウィンに出会い目まぐるしく変わっていって……。これぞ少女マンガの原点ともいうべき、「東京ジュリエット」、「罪に濡れたふたり」などを描いた北川みゆきワールドの原点ともいうべき作品。きっとトキメクこと間違いなし!
-
大正ロマン
いっちゃん(シーモアスタッフ)
大正時代だからこその素敵な設定が盛りだくさんです!イジワルな義母の存在や差出人の名前のない薔薇など、今の時代ではありえないことも、ありえたんです。きっと!色々な障害もあり、ケンカしながらも不器用なりに距離を縮めていく主人公二人にドキドキが止まりません!
-
年上男性に恋する女子
ませびー(シーモアスタッフ)
年上の男性に恋したことありますか?女子高生・寧々がちょっぴり大人な大学生・創(はじめ)に恋しちゃいます。素直で可愛く、直球勝負の寧々に、創が振り向いてくれる日は来るのか!?恋をするだけで、世界が色づく青春時代を思い起こさせてくれる吉永ゆう先生の作品。少女漫画で胸キュンしたい人は是非!
-
ニヤニヤしない訳ない
きりぽよ(シーモアスタッフ)
人気者の巴くんと目が合い気になる凪、勢いのまま告白したら「話しかけてくんな、ブス」てさすがにひどくない!?しかも帰ったら同居することになっちゃって…!それなのに巴くんは凪にやたらとかまってきて、いやもう、それ絶対好きやん!好きなやつやん!凪も読者も転がしちゃう巴くんにご注目あれ!
-
テンポがいい!
ませびー(シーモアスタッフ)
お見合いの場所へ向かった主人公・優木陽菜(はるな)。なんと相手は陽菜の鬼上司・湯川亨でした!仕事では「鬼の湯川」と言われるくらい鬼畜な湯川だけど、陽菜に見せる優しさに胸キュンです!そこはかとなく色気も持ち合わせていて、たまに出る京都弁もかっこよくて反則すぎます。絵も綺麗でテンポも良いのでサクサク読めるので、学園ものに飽きちゃった方や大人女子な方へ、上司と部下の大人の恋はいかがですか?陽菜と湯川のオフィスラブ、楽しめること間違いなしです!作家は如月ひいろさん。「Sだけじゃたりない」こちらも大人の恋たっぷりです!
-
好きになったひとは…
チョコボール(シーモアスタッフ)
ある日桜の下で眠る男性を見かけたまお。彼の瞳と声に強く引きつけられ、そのままキスをしてしまいます。ドキドキする気持ちを確かめるために、もう一度会いたいと願うとその通り再会できました。ただし「叔父さん」として!しかも両親の海外赴任中、同居することに!!桜の下の出会い、がもうロマンチックです。そこにカッコイイ男の人がいたら目が離せなくなるのも無理はないですよね。でも血のつながりはないとはいえ、「叔父さん」だったことにビックリ!同居生活、いったいどうなるんでしょう!?みつきかこ先生の他の作品「片恋の月」、「すき、ところによりアラシ。」、「ソラログ」もぜひ!
-
兄妹の時間が動き出す
焙煎男(シーモアスタッフ)
美人で運動神経抜群、勉強は苦手だけど元気いっぱいの杏花音の秘密は…引きこもりの双子の兄がいることです。兄の蒼は杏花音とは正反対で勉強はクラスで一番、大人しくて動物好きな男の子。杏花音は子供の頃からずっと兄妹で比べられてきたこともあり、中学生になった今でも蒼に対しては素直になれません。しかし彼女も恋するお年頃。彼氏(予定)の辻莉君に「頭のいい子が好きだな」とフラれてしまった杏花音が頼れるのは、自分とは正反対で勉強の得意な蒼しかいません…。止まっていた二人の時間が、今、動き出します!槙ようこが「ピカ☆イチ」に続けて放つ新作連載!恋あり友情ありの二人の学校生活をキラキラと描きます。
-
親身な先生
熊五郎(シーモアスタッフ)
うつぎゆあ先生の禁断の恋愛を描いたラブストーリー。生徒の藤原柑奈と教師の斎藤先生の関係はラブホテルでの出会いから急速に深まる。ラブホテルでの先生の言い訳は男としてはだいぶ厳しいような感じがしたけどな(笑)酔った女の人をラブホテルで縛るのは教師として如何なものか(笑)
-
コウモリかわいい
クリアブラック(シーモアスタッフ)
音中さわき先生が描く吸血鬼のストーリーに夢中になってしまいましたルイス様が美しい事この上なき東の戦ってるシーンもかっこいいしとにかく男性キャラのイラストがキレイで惚れ惚れしてしまいます!!ルイス様のコウモリになった姿も超絶かわいい抱っこしたい!!!
-
NTRれからの大逆転ラブ
(編集者レビュー)
「小説家になろう」で大人気の高宮咲先生原作「寝取られ令嬢の王子様」が、きくちくらげ先生の美麗な作画でコミカライズ化! 婚約者を他の女性に寝取られ、“寝取られ令嬢”という不名誉なあだ名までつけられてしまった主人公のセレスティア。 そんな彼女が格上イケメン貴族アランと出会い、どん底にあった人生をどう大逆転させるのか…!?セレスティアにグイグイ迫るアランの溺愛っぷりにもキュンキュンすること間違いなし!思わず主人公の幸せを願わずにはいられない、王道シンデレラストーリーをお楽しみください。
-
「じゃないほう女子」の悲劇?
チェック(シーモアスタッフ)
ヤマトミライ先生原作の中世の世界観をほいっぷくりーむ先生が作画でしっかりと補完するファンタジックでちょっぴり哀しいラブストーリー!シェリル・ハルフウェートは、美しい黒髪と瞳、長身に恵まれながらも、腹違いの妹・リリアと事あるごとに比較され、蔑まれて育ったせいで自信が持てずにいました。そんなシェリルにもついにチャンスが訪れます。イケメン貴族、セノーデル辺境伯に見初められ、妻として迎えられたのです。思わぬ幸運に胸いっぱいのシェリルですが、2人の結婚生活はセノーデル辺境伯の冷たい言葉によってあっけなく幕を閉じます。「リリアだと思っていた」。絶望に突き落とされるシェリル。落ち込む描写が何とも切なくて、思わず応援したくなる乙女チックでファンタジックなラブストーリーが大好きな人にはお勧め!
-
儚い純愛の物語
クリアブラック(シーモアスタッフ)
「有閑倶楽部」でも知られる一条ゆかり先生の少女漫画です!ナタリーとフランシスは結婚を誓いますが、身分違いで反対され共に海に見を投げてしまいます。離れ離れになっても想い続ける繊細な恋模様と、しっかりと描かれたキャラクター達の心情とストーリーに考えさせられます。過去にドラマ化もされています!
-
イケメンやくざ
八福神(シーモアスタッフ)
男はやっぱり喧嘩強いのが憧れちゃう!!九条君のとぼけた顔もめちゃめちゃカワイイし桜井真優先生女ごごろわかりすぎ!!!借金で崖っぷちのところにイケメン!金持ち!喧嘩強い男の人助けに来たらいちころだよー
-
通学時間の短縮
きりぽよ(シーモアスタッフ)
バスで片道2時間かけて通学していた芹沢天ちゃんの下宿デビューから始まるほっこり青春恋愛ストーリーです!天ちゃんはとても真っすぐな女の子ですが、その代り?周りのイケメン男子たちは色々とややこしそうな…。天ちゃんの下宿生活が楽しい日々でありますように!森下先生ならではの空気感が何とも素敵です☆
-
笑える痛快コメディ
さーちゃん(シーモアスタッフ)
ドラマ化もした言わずとも知れた人気作品です。キャラの濃い登場人物と、ヤンクミのスカッとしたキャラが気持ちよくあっという間に読めてしまいます☆笑いたい時にもオススメ!
-
妻競売で女性が取引される狂気の世界で…
ノラ(シーモアスタッフ)
女性は結婚すると、男性の所有物して扱われて「妻競売」にかけられてはお金でやり取りされるlobster先生の独特の世界観の本作。痣だらけの顔、絶望に満ちた目の女性・クロエが妻競売にかけられる場面から始まります。オークション形式で会場の男性たちがクロエに対して入札をかけるシーンは狂気そのもの。100だ200だと入札される胸クソな会場に金塊でクロエを「買う」男性が現れます。美しい身なりで金髪イケメンのブリニクル公爵家のアッシュ・ブリニクル。怯えるクロエに優しく接する場面に救われるも、私が読んだのはここまで!何故、公爵家の人間が?早くも続きが気になるので、調べてみると口コミが好評!クロエに感情移入する読者が続出してましたwタテヨミだからスマホでサク読みも出来る点もありがたい気になる作品です!
-
年下ヤンキー×内気なアラサー女子の、ずっと大事にしたいピュア恋。
(編集者レビュー)
飯野朋子・略してパン子は、人付き合い下手な30歳会社員。同僚からの誘いや、上司のセクハラにNOと言えないのが悩み…。ある日自転車が故障して困っているところを、ご近所の自転車屋で働くヤンキー・高橋くんに助けてもらう。ぐいぐい来る高橋くんに戸惑いつつ、決して人を否定しない彼の優しさに少しずつ惹かれていって…。職場にも家族にも居場所を見つけられなかった主人公・パン子。高橋くんとの出会いを経て、自分の気持ちに素直になっていく姿は共感必至!!松虫あられが描く、累計20万部超えの大ヒット連載!年下ヤンキー×内気なアラサー女子の、ずっと大事にしたいピュア恋。
-
ヒキニートになりたすぎる転生した悪役令嬢
ノラ(シーモアスタッフ)
「小説家になろう」から人気に火がついた原作・藤森フクロウ(ふじもりふくろう)先生の人気作!人気の乙女ゲーム「君に恋して」略してキミコイで数多くの残虐な非道エピソードを残すも美しく人気の悪役令嬢・アルベルティーナ!そんな悪役令嬢に「ヒキニート」になりたかった元日本人が転生!最悪の結末を回避すべく、溺愛パパの進言通り家に居ていいというから引きこもることに?貴族の令嬢として美しく魅力的なキャラのアルベルティーナに転生してしまった元日本人がいかに家にいるか奮闘する姿はどこかコミカルで笑えてしまう要素ありの読みやすい作品です。コミック・炬とうや(カガリトウヤ)先生、キャラクター原案・八美☆わん(ハチピスワン)先生のスローライフ系ファンタジー作品です!
-
モドカシイ溺愛!!!
うーちゃん(シーモアスタッフ)
ちょっと強引で暴君で勘違いされやすい性格の進藤社長。仕事のパートナーとしても、女性としても清家梓のことをいたく気に入っている模様。でも、伝えなきゃ勘違いされてますよ社長!篠貴よう先生・高田ちさき先生よ!早く清家梓ちゃんに早く報われてほしいんです!早く!分かり合える続き求ム!
-
特殊な事情を持つ訳あり男女の恋の行方は?
チェック(シーモアスタッフ)
男性を依存させる特殊な身体を持つ主人公・あかり。最初は優しい男たちも、あかりの身体を知った途端、別人に変貌してしまいます。ある日、あかりはストーカーと化したかつての交際相手と遭遇。そんなとき救命救急士の桜介と出会い、あかりのことを助けてくれました。男性を虜にする名器を持ったあかり。そのおかげで彼女の歴代彼氏たちは、もれなく欲情ゾンビに変貌…。そんな生活にうんざりし、恋愛から遠ざかっていたあかりですが、ある日ストーカーと化した元彼が出現!そこに救命救急士の桜介が助けてくれて一安心。さらに桜介はあかりが心配だからと、自分の自宅に避難するように提案します。イケメンで正義感も強い桜介がとにかくかっこいいので、漫画を読むだけでキュンとしちゃうかも。ソルマーレ編集部の『スキして?桃色日記』に掲載された、ふじや奈央の作品。あかりも特殊な事情を抱えていますが、桜介も人には言えない秘密を抱えているようで…?お互い訳あり男女二人の恋の行方に注目です。
-
3人の誰が好き?
チェック(シーモアスタッフ)
新平かずえ先生の描く学園ラブストーリー!主人公・狛犬雫は、学校の権力者・神主玲央の「忠犬」になってしまう。とにかく雫が取り巻く男性にちょっかい出されまくります。ハーレム展開すぎないか…!ドSな玲央も、優しい白馬先輩もいいけど、私は可愛い系の友ちゃんがタイプです!
-
魔法使いたちの青春
亀(シーモアスタッフ)
やぶうち優先生の人気コミック。みんなが公立中学に進む中、一人だけ怪しげな私立中学に進むことになってしまったあいる。母親が言うには、代々うちは魔女の家系らしく──!?ファンタジー要素がありながら、少女漫画らしいキュンキュンもあります。
-
ギャルをなめんな!
扇風機おじさん(シーモアスタッフ)
コギャルの寿蘭の家は父親は刑事長、母親は婦人警官、兄に巡査という警察一家です。婦人警官になれと親に散々言われてるけどそんな気などさらさらない蘭。まだバージンの蘭は援助交際なんて絶対しない!という信念を貫いてコギャルをやっています。そんな時、クラスメイトの綾が援助交際をやってるという噂を聞いて…?蘭の言葉はすごく熱くて、説得力のある良いこと言ってるんですよね。あんな友達がいたらいいなーと思ってしまいました。アニメ化の他にゲーム化もされています。作者は「東京ANGELS」や「スパイシー★ガール」の藤井みほな。
-
学園版シンデレラ!?
アロマオイル(シーモアスタッフ)
乙宮灰音が通う私立帝国学園の生徒はお金持ちの子どもばかり。さらに3段階にランク分けされています。1番上の「金」はただ1人、生徒会長で皇帝と称される東宮閑雅だけ。彼が好きなのに、ランクが「銅」の灰音には顔を見るのがやっとの遠い存在。ところがある事件がきっかけで生徒会に入ることに!幼い頃に2度会ったきりの閑雅とお近づきになれたのですが、なんだか昔と印象が違います。優しく微笑んでくれた彼が、今ではいつも仏頂面。なんとか笑顔を取り戻したいと願う一途な灰音の気持ちに共感しました。彼女の想いは届くのか?閑雅の変化の理由は?この先が楽しみです!種村有菜先生の他の作品には「神風怪盗ジャンヌ」、「猫と私の金曜日」などがあります。こちらもぜひ!
-
正反対の2人の行方は
熊五郎(シーモアスタッフ)
えばんふみ先生の繊細なタッチが心に突き刺さる作品。主人公の栗原歩は、同じクラスの美少女、月島美鈴に出会います。明るい歩は、どこかダークな雰囲気のある美鈴に興味を持つのですが……。歩と美鈴、両方に共感できる部分があるから終始切ない。中学生という繊細な時期の心の揺れがリアルに描かれています。
-
お金ください
ませびー(シーモアスタッフ)
大森美緒は乏しい家計を夜な夜なバイトをしながら支えています。ある日のバイト終わりの帰宅中に喧嘩を目撃した美緒は、警察を呼ぼうとしましたが、ある男に止められてしまいます。男はお金をばらまき、美緒のファーストキスを奪い「金が欲しいなら俺が買ってやる」と言い出します。次の日美緒は、母親に隣の大地主の家で働くことを勧められます。しかし美緒は、大地主の息子が同学年の陣内王子であり、住む世界が違いすぎるため、断ろうとした時、陣内から呼び出され、昨日の男が陣内だったと知ります。絵が可愛く、陣内というキャラの裏の顔と表の顔の違いがとても面白いです。
-
スイッチオフ姿は必見
亀(シーモアスタッフ)
あいだ夏波先生の超大人気コミック「スイッチガール」です!西内まりやさん主演でドラマ化されたので、ご存知の方も多いと思います。主人公の女子高生田宮仁香(にか)は、カリスマ女子高生!メイクもファッションもバッチリ決めてモテモテの毎日です。しかしこれは仮の姿。一度スイッチをオフにした仁香の姿は衝撃的過ぎて、爆笑の連続です!謎の超イケメン新(あらた)や親友のニノ、お母さんやお姉ちゃんも全員いいキャラなんですが、仁香がもう最高キャラなんですよ!女子なら誰でもオフの姿に共感しまくりだと思います(笑)ギャグ満載、キュンキュンシーン多数あり、お腹の底から笑える事間違いなし!読まないと後悔しますよ!
-
底抜けに明るい!
熊五郎(シーモアスタッフ)
深谷かほる先生のドラマ化された人気作です!カンナさんがパワフルで、読んでいると元気が出ます!夫の礼に裏切られても復縁するのが凄すぎる(笑)元気と勢いとまっすぐさがあれば、どんな問題も解決できるのかもしれません!落ち込んだ時、うまくいかない時には絶対に読みたい作品です!
-
着物は女の子を特別する魔法のドレス
わっきー(シーモアスタッフ)
関西を舞台に大好きなおばあちゃんの影響で着物をこよなく愛する少女のスローな物語。扉絵には関西の町の名前と日付が判るように仕掛けられており、着物の着こなしにも注目できる構成。ドーナツの美味しい喫茶店で見かけた「喫茶店の君」との再会を夢見る少女の心温まるピュアラブストーリーです。―和風なレトロモダンの雰囲気の描き方が秀逸な山崎零(やまざきぜろ)先生が描くどこかスローでほっこりする着物娘のピュアなラブストーリーとしてキュンキュンな作品です!更に巻中のオマケで着物スタイリスト・コバヤシクミ女史が監修された着物にまつわるエトセトラを書き下ろしており、季節ごとの着物のコーディネートが勉強できるので、気になる人は是非お手に取ってください!
-
弁護士補助(パラリーガル)と弁護士の恋
クリームめろん(シーモアスタッフ)
敏腕弁護士になった初恋の相手に再会!?家族の影響で高校生の頃から弁護士になるのが夢だった夏目(なつめ)は、司法試験に3回も落ちて弁護士補助(パラリーガル)として働くことに。入社早々に担当となった弁護士は高校時代に「呪いのキス」をした辰巳(たつみ)!「呪いのキス」から続く不運を夏目は脱却できるのか?再会からセクハラ同然の要求をしてくる辰巳との関係は?恋のライバルも登場するの?気になることが沢山!そして、パラリーガルのお仕事ってどんなことをするのか、理解が深まる内容になっていてお勉強になりました。流田まさみ先生のストーリーは仕事も恋も一生懸命で元気が出ますよ♪元気が欲しい人や再開ものが好きな人、ドS好きの人におすすめです!
-
いじめに立ち向かえ!
さーちゃん(シーモアスタッフ)
負けないで沙和子!彼氏、光太の裏切り、友達からのいじめ、不登校、今ドキ中学生の勉強、性に対する興味、そしていじめがおもむろに描かれています。「ライフ」でも人気の高いすえのぶけいこ先生のいじめに立ち向かう女子中学生のストーリー。沙和子のどんでん返しはあるのか?このままでは終われない!!
-
大学受験のリアル
パーマ(シーモアスタッフ)
大学受験勉強中だけど気の乗らない京子、あげくに食欲がとまらずダイエットに失敗してばかり。友人のアヤがドラッグを使用するところを見てしまい興味本位で京子も試してしまう。このままドラッグに手を染めてしまうのかハラハラドキドキの結末です!共感できる思春期の悩み葛藤をももち麗子先生が描いています。
-
学級日誌
ラッキーボーイ(シーモアスタッフ)
和山やま先生の描く学園のストーリー。担任の星先生は女子高生が毎日書く学級日誌の備考欄が毎日楽しみで楽しみで仕方ない様子・・・なんかみててカワイイなって思ってしまった。学級日誌とかすごい懐かしいなって感じで学生の頃を思い出してほっこりしてしまいました☆
-
愛人になってください
クリアブラック(シーモアスタッフ)
赤坂さんは大人っぽすぎるあり余る色気のせいで、恋愛には臆病になってしまった。そんなところに告白してきたのは、同級生の青山くん!でも、この青山くん、いいこなんです!!!!見た目はエロスだけど、中身は純粋な赤坂さんと、いつも精いっぱいな青山くん。これはいいカップルになりそうですよ~!
-
新しい家は神社!?
鋼女(シーモアスタッフ)
借金まみれの父親が家出、さらに自分もその借金のために住む家を失った桃園奈々生。公園で出会ったミカゲという人物に、突然、「家を譲る」と言われる。ミカゲの地図に従って行った先には廃神社が!!しかもそこには人でない気配まで!!これから奈々生がどうやって生き抜いていくのか??、親も家もなくしてやっていけるのか??、神社の主になっていくのか??、ハラハラします。だれか奈々生の手助けをしてあげてー!!この作品は2012年に1期、2015年に2期がテレビアニメ化され放映された。作者は鈴木ジュリエッタ。代表作は、他に「カラクリオデット」。