マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが)・電子書籍のコミックシーモアTOPコミックシーモアスタッフおすすめマンガ少女・女性マンガのスタッフオススメ
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

少女・女性マンガのスタッフオススメ

漫画大好き!なシーモアスタッフが厳選したおすすめ作品!隠れた名作が見つかるかも!?

  • ラブラブしたくて!?
    烏龍(シーモアスタッフ)
    エリートだけが集う超名門高校に入学してきた、彼氏のシュリくん大好きなユリアのハチャメチャ学園ストーリーです!そんなのアリ!?と思う場面も多々ありますが、やっぱり勉強だけしかしない学校生活じゃつまらないですよね~。ユリアのパワフルさを是非お楽しみください☆
  • 学園を守る美少年達!
    コーヒーマニア(シーモアスタッフ)
    女の子のピンチを救ってくれる王子様がいたら皆ファンになっちゃいますよね!!憧れのお兄チャンを追って学園にやってきた主人公・奈緒ですが、そこで学園の王子様に出会い恋していく姿は初々しくて微笑ましい!障害があっても立ち向かうその明るさには読んでいて元気を貰える、八神千歳先生の作品です!
  • 生きた宝石
    カレー王子(シーモアスタッフ)
    2020年のアニメ化で、交わされる言葉や正義君たちの人柄に惹かれて漫画と原作小説も気になり購入!あかつき三日先生・辻村七子先生・雪広うたこ先生で本当に良かったと思う作品です。ストーリーと絵柄の雰囲気がとてもマッチしていて、どのコンテンツから入っても全て楽しめそう!
  • イケメンエリートの大人の余裕にドキドキ…
    わっきー(シーモアスタッフ)
    『ういらぶ。』や『ダーリンマニアック』の星森柚稀も先生の最新作です。真面目だけど不器用で、就職も失敗してしまった26歳フリーターの由莉と、エリートサラリーマン・清野さんのラブストーリー。甘やかしすぎず、ほどよい距離感で支えてくれたり、嫉妬攻撃からさりげなく守ってくれる清野さんのオトナの余裕&気遣いが素敵です!由莉もただ支えてもらうだけでなく、清野さんとの関わりの中で自分から一歩踏み出せるようになったり、清野さんにふさわしくなろうと努力したりする姿は応援したくなります。10代の子たちが出てくるような恋愛ものもキラキラしていて好きですが、落ち着いた中にもときめきがある大人の恋愛もいいですね。付き合いだした由莉と清野さんがこれからどう関係を深めていくのか、気になります!
  • 戦闘服良い
    カレー王子(シーモアスタッフ)
    荻野純先生よる作品です。表紙がめっちゃよかった!!!!壁を隔てて異世界があるという設定もわかりやすく&面白くてGOOD!命乃ちゃん、1位合格しててすごかった。そしてあのメガネのおねーさん素敵…!戦闘服が身体のラインが強調されて非常に良いです。
  • マリコを救え
    あずき(シーモアスタッフ)
    平庫ワカ先生の描く人物のインパクトがすごい!!知らず知らずのうちにこの絵に引き込まれて行ってしまいました。シイノさんの商品紹介してる顔とか私的には好き☆全体的には暗いストーリーだけどその中に笑えるところもあっておもしろい!
  • 話のテンポが良くて読みやすい
    コーヒーマニア(シーモアスタッフ)
    原作・葉山湊月先生、作画・伊吹有先生の悪役令嬢モノです!転生かつ悪役令嬢設定の割に多少の粗はある(貴族なのに言葉遣いが荒い、前世の記憶があまり役に立たないなど)けど、それを帳消しにできるぐらいの話のテンポの良さと、画力の高さなのでとても読みやすいです!!エリスは転生前の性格のせいか、けっこうお転婆感が強いですが、芯の強さや優しさがあるので、多少お転婆なぐらいでバランスが取れていて親近感も湧きました。個人的にはアウトサイダーだけど、蓋を開ければ誠実で優しい、ギャップありの男性キャラに魅力を感じるので、レン様が最高に魅力的な男に見えます。甘々なストーリーが好きな人におすすめです。ちょいちょい不穏な要素はありますが、最終的にはスカッとエンドになりそうなので続きに期待!
  • 切なくなる純愛
    クリアブラック(シーモアスタッフ)
    貧乏貴族の実家を救うため、帝の暮らす宮殿に仕えることになった御園と帝との身分違いの恋のお話しです。ほっこりしたり、切なかったり、純愛の素敵さがぎゅぎゅっと詰まっております♪また、主人公二人を見守る周囲の人々も中々に魅力的な面々が揃っています。ぜひ、読んでいただきたい作品です!
  • ゾクゾクする!
    ノラ(シーモアスタッフ)
    鳥肌が立つほど奇妙なラブストーリーです。みことやまことなど、登場人物がみんなちょっとおかしい!タイトル通りの性癖をもつまことくんですが、私もだんだん慣れていき、嫌がりながらも全部読んでしまいました(笑)鬼山瑞樹先生による過激で奇妙なラブストーリー、お試しあれ!
  • 先の読めない三角関係に、読む手が止まらない!
    (編集者レビュー)
    結婚して5年。夫の不倫相手が男性、しかも自分の元教え子だと知ったら、あなたはどうしますか?そしてその教え子が自分の事も好きだと告白してきたら…。「女性」として愛されたい妻・美咲、妻を想いながらも「男らしさ」に悩む夫・悠生、そしてその2人を優劣なく愛する周平。この関係性は一見すると歪かもしれませんが、3人がそれぞれ抱える気持ちに嘘は一切ありません。綾野綾乃先生が描く彼らの真っ直ぐでひたむきな表情には、読むたびに胸が締め付けられます。3人にとっての幸せの形とは何か。歪な三角関係のその先をぜひ見守ってください。
  • 切なくて泣ける!
    ませびー(シーモアスタッフ)
    主人公は沖縄で暮らすサンです。かつて戦争の残酷さを味わいながら生きていた沖縄の少女達の過酷で切ない運命には、涙なしでは読めませんでした。今日マチ子先生の絵がとても穏やかでソフトなので、なおさら感動する美しい作品だと感じました。戦後を生きる世代に是非おススメしたい作品です。
  • 悪役令嬢ギルドのエースが、手違いで王道ヒロインに!?エースのプライドにかけ、今世でもハッピーエンドを迎えてみせますわ!
    (編集者レビュー)
    柊一葉原作、元・悪役令嬢ヒロインのお仕事転生ラブコメをコミカライズ!【悪役令嬢ギルド】のエース・マデリーンは転生を繰り返し、93篇もの物語を盛り上げてきた。次の転生で昇格したら、“悪役おばちゃんギルド”に移ってスローな悪役ライフを…と思ってたのに、手違いで学園恋愛物語にヒロイン転生してしまい!?ヒロインを虐め、王子に嫌われ、断罪されることに関してはプロだけど、恋愛耐性0なマデリーンが…王子に騎士に魔導士にと、うんざりするほどの恋愛イベントに見舞われながらもハッピーエンドを目指す様は爽快!!ラブはもちろん笑い満載で、男女ともにおすすめ!
  • 将来のダンナも当たるも八卦当たらぬも八卦
    海人(シーモアスタッフ)
    ついつい気にしちゃう占い。ラッキーカラーやアイテム?朝のテレビで観たって、家を出ることには忘れるかもしれないけど、将来の結婚する相手がわかったら?待ち人が一気に3人も?!―女子高生・沖田みらい(オキタミライ)に訪れる超絶モテ期!まさかの逆ハーレム展開で、インテリ系メガネ教師・年下系幼なじみ・影のある黒髪同級生とイケメンに暇がありません!街で声をかけられた占い師から「運命の人と言葉を交わしているはず」と言われたみらいの旦那様は一体誰なの?!と続きがチョー気になりますが、完結済みなので一気読みが出来ます!―「恋にならないワケがない」や「キスまでの距離」などでも人気の吉永ゆう(よしながゆう)先生の運命の人の結末が気になるドキドキの学園ラブストーリー!
  • 母の反乱勃発!
    そのめろ(シーモアスタッフ)
    柴門ふみ先生の描く、現代の恋愛に対して鋭くジャブを入れてくる作品。3人の母親が、自分たちの家庭に愛想を尽かし、果てには不倫のような恋をする内容の作品。我々にとって不倫とはフィクションなのか、それとも日常なのか。読み手を唸らせ、考えさせるような一冊となっています。
  • 庶民×金の亡者
    烏龍(シーモアスタッフ)
    必死に働いても働いてもお金は出ていくばかり…。人生甘くない!必死に働く庶民×金の亡者と噂の社長の掛け合いは、庶民の私にはグサグサと刺さるものがありました…。が、読んで為になる作品です!!
  • 切れ字?季語?
    クリームめろん(シーモアスタッフ)
    尾崎流星が入ったのは強烈な生徒ばかりの「俳句ゼミ」!?個性的すぎるキャラばかりなのですが、毒がないので笑って読めて、さらには続きを求めてしまう中毒性が…!「ガイコツ書店員本田さん」の本田さんが描く青春グラフィティ!俳句の知識が小学校レベルでも楽しく読めちゃう俳句マンガです!
  • 歌舞伎町元NO.1キャバ嬢が地元で活躍?
    焙煎男(シーモアスタッフ)
    鳥取県米子市朝日町。都会での生活に嫌気がさし、地元に帰ってきた歌舞伎町元NO.1キャバ嬢のアヤネ。実家でぬくぬく炬燵生活を送っていたが、母から生活費を入れないなら出てってもらうと言われてしまう。パチンコで稼ごうとするアヤネに、母が自分のスナックで働くように進めてきて・・・歌舞伎町のキャバクラで元No.1の実力を発揮。1日で3カ月分の売上をたたき上げた。そこに自称元カレの同級生ジュンがやってきて、色々なことが巻き起こる!冒頭ノーメークのアヤネと決め込んだアヤネの容姿が違い過ぎ!毎度驚いてしまいます(笑)茅原クレセ先生の人情味あふれるストーリーに釘付けになってしまいますよ!アヤネが地元でどのように活躍していくのか、これからが気になって仕方がありません♪
  • THE・少女漫画でキュンキュンします!
    チェック(シーモアスタッフ)
    少女漫画の男の子星さまに憧れている高校生の高野瀬みわは階段から落ちたところを同じクラスの中条くんに助けてもらう。中条くんは星さまに似ていてテンションが上がるみわ。そしてちょっとずつ気になる存在に…一方の中条くんもみわのことが気になっており、ぶっきらぼうながらもストレートに好意を伝えてくる所が可愛らしくて二人の関係を応援したくなります!絵はまさに少女漫画という感じですが、みわと中条君も恋愛経験のなさからくる純粋なストーリー展開にとても合っています!みわの友達である笑心(にこ)ちゃんはみわの過去の苦い思い出を知っているため、中条くんを警戒しつつもみわとの関係を見守っているのですが、そんな笑心ちゃんも中条くんの幼馴染である佐野くんと良い感じになりそうな雰囲気があり今後どう動いていくのか楽しみです!
  • 人気作の待望の続編!
    パーマ(シーモアスタッフ)
    りぼんの人気作家である高須賀由枝先生の代表作、「グッドモーニング・コール」の待望の続編です!前作からのファンの方はもちろんですが、この作品から読み始めても充分すぎるほど面白いです!主人公の吉川菜緒は大学1年生。超イケメンの上原久志とは、同じマンションで半同棲中。しかし二人には普通のカップルとはちょっと違い、なんと中学生の頃から同居しているという過去がありました。こう書くとなんだか不純なものを想像しがちですが、この二人、とにかく爽やかラブラブ!天然ボケの菜緒としっかり者の久志の掛け合いにクスりとさせられたり、キュンキュンしたり…。絵もとっても可愛ですよ!
  • 突然現れた「闇の国連」のクールな王子様!
    熊五郎(シーモアスタッフ)
    普通の女子高生弥生は突然やってきた謎の転校生、篠塚高が現れてから何者かに命を狙われ始めます。あまりの恐怖にパニック状態に陥ってしまう弥生に高はクールに「君を守り通す」と告げ…。王子様のようなセリフを告げた彼こそが、「闇の国連」と呼ばれ、地球の秩序を陰から維持すべく活動する機密組織の孤高のナイト「コードネーム・ムサシ」なのです。これから待ち受ける困難から王子様はどんなに可憐に守り抜いてくれるのか!?著者は「悪魔の黙示録」「天を見つめて地の底で」などでドラマCD化の実績もある、実力派ベテランマンガ家高橋美由紀先生。アクションとラブストーリー2度美味しい1冊は読んでみて損はありません!
  • 紅茶の中から王子様が?
    チェック(シーモアスタッフ)
    吉岡奈子は中学3年の15歳。部員数がたったの3人と言う「お茶同好会」の部長をしています。作ったばかりの同好会で、部員は他に染谷雪子と内山美佳がいます。来月の文化祭に向けてのミーティングを、なぜか夜の学校の屋上ですることに。満月の夜に紅茶を飲むと願いが叶うというおまじないを、雪子がしてみたかったからなのです。美佳にばかばかしいと言われながらも、おまじないするだけならとやってみる奈子。紅茶に満月を映して奈子が飲もうとすると、なんと小さな王子様が出てきて?大人気の紅茶王子シリーズ。番外編として山田南平作「紅茶王子の姫君」もあります。
  • 時代が変われど色恋は不滅
    コーヒーマニア(シーモアスタッフ)
    大正時代の帝都で随一気品の高いカフェで働く花宮蘭子(はなみやらんこ)は仕事が楽しく恋には全く無頓着だった。そのカフェによく訪れる学生風の男性が店員達の中で話題に。帝都のカフェなど学生には手の届かない存在。そこへ度々訪れる学生なんて超がつくお金持ちエリートに違いないと定員達から一目置かれていた。しかも容姿端麗である。ある日その学生を接客した蘭子だったがその学生はかなりの不愛想。しかし、その学生は蘭子に何かを手渡して去っていった。その学生の名は蝶名橋耀一郎(ちょうなばしよういちろう)貴族の子爵であった。福嶋ユッカ先生の描く大正ロマンが舞台の新感覚ノスタルジック恋愛漫画の決定版!大正文化が各々に散りばめられていてその時代の風景、服装だけでも読み応え充分!面白いです!!
  • 鬼の花嫁は喰べられたい
    エムエム(シーモアスタッフ)
    サカノ景子先生のストーリーも絵も美しい作品です!お互いが好き過ぎる酒呑童子と真白(ましろ)ちゃんがすごく可愛くて読んでるこちらも思わず赤面しそうなくらいドキドキしてしまいます!人間と鬼との異種カップルですが、幼い頃からずっと想い合って結婚する、ファンタジーかつロマンチックな作品です!
  • もっと知りたい!
    熊五郎(シーモアスタッフ)
    オレンジの制服に人を助ける勇ましい姿!さらにイケメンなら惹かれること間違いなし!転校したばかりでクラスになじめずにいた萌衣。火災訓練で救助してくれた恭介のぶっきらぼうなやさしさに勇気をもらう。少しずつ彼に惹かれるけども!?二人のピュアに当てられちゃってください!
  • 秘密をいただきます
    ラッキーボーイ(シーモアスタッフ)
    佐々木時仁が危険な化け物から身を守るために入った「宿」のお代は「秘密」だった。人の秘密を得ることに、異常なまでに執着する宿主・大将の狂気を感じて背筋が冷える作品です。マツリ先生の作画が綺麗で、とても読みやすい妖ものになっています。艶のある世界観と美少年の大将が魅力的な作品です。
  • 人に愛されるとは
    カレー王子(シーモアスタッフ)
    メガネで物腰静かな町田君。一見地味な彼ですが、その優しさと不器用ながらも真っすぐな人柄に、彼の周りには自然と人が集まってきます。得意なことは無いと思っている彼ですが、そんなことはありません。なんでも素直に受け止める姿に憧れてしまう、彼の世界をぜひどうぞ。
  • 往年の名作!
    八福神(シーモアスタッフ)
    80年代を代表する少女漫画、『ホットロード』の紡木たく先生の作品です。県立豊央高校に通う小浜かよ子は、サッカー部のエース 紺野芳弘に告白され、付き合うことになります。家が学校から遠く、田舎にあること、家族が6人もいて父親がガサツなことなどに引け目を感じるかよ子は、紺野と付き合っていることをクラスメートにからかわれ、つい否定しまいます。少しずつ距離ができ始める二人は…。高校生の頃は、何でもないことが気になったり、友人とのささいな違いがとても大きく思えたものでした。授業中の手紙のやり取り、制服、髪型が昭和世代には懐かしく、平成世代には新鮮に映るのではないでしょうか?高校生の不器用でヒリヒリした痛みを、山口の方言、風景が優しく包んでくれる作品です。
  • 私の知らない世界
    わかちゃん(シーモアスタッフ)
    世界中で大ヒットした「快感フレーズ」や「ラブセレブ」などを手がけた新條まゆ。秋野来実は父親が亡くなり、病気がちな母と双子の弟との生活をバイトをしながら1人で支えていました。バイト帰りに、来実は何者かに追われていた男に襲われキスをされてしまいます。男が怪我をしていることを知り、来実は自分の家で手当をします。男は黒龍と名乗りお礼のキスをし、来実の前から去っていってしまいました。来実は黒龍を忘れられずにいたところ、黒服の男たちに拉致され記憶が飛んでしまいます。気がついた来実の前には黒龍が…。来実の生活を1人で支えている姿に応援したくなりました。しかし、黒龍が現れたことで来実はどうなってしまうのでしょうか、ドキドキです。
  • 妄想癖
    海人(シーモアスタッフ)
    日生佑稀先生の描く作品です。妄想しがちなふみちゃん可愛らしいです(笑)圭さんとお兄さんそういう関係なんだ…!と思ったらふみちゃんの妄想で笑ったwしかしイケメンだな…。こんな人が担任の先生とか楽しそう。一緒に住むとか羨ましい。
  • 俺が世界を教えてやる
    じゃっくさんの奴隷(シーモアスタッフ)
    何者かに海に落とされ、落ちた先はなんと異世界だった!異世界で不安になる鈴花、そんな彼女を励ましてくれる高星(ガオシン)と永陽(ヨンヤン)、さらに彼らは国でも高位な家柄の貴族で…!異世界とイケメンとロマンス、最高に高ぶる要素が盛りだくさん!
  • 世界を救え美少女達!
    うーちゃん(シーモアスタッフ)
    1994年にアニメ化された超人気作品。田村直美さんの主題歌、「ゆずれない願い」は当時大ヒットしました。社会見学で東京タワーを訪れていた主人公の光(ひかる)は単純、純真、一直線が取り柄の女の子。タワーの見学中、いきなりまばゆい光が差し込み、異世界へとトリップしてしまいます。同じ日に見学に来ており、同じ世界に飛ばされた他校の美少女二人とともに、光は世界を救う為に立ち上がります!果たして真の魔法騎士となり、姫君を救うことは出来るのでしょうか!?ドキドキの冒険の幕開けです!「カードキャプターさくら」、「XXX HOLIC」のCLAMPによる作品です。
  • イジワル御曹司とバリキャリの純愛モノ!
    わかちゃん(シーモアスタッフ)
    原作・佐倉伊織(さくらいおり)先生のシンデレラストーリー系の大人のラブストーリーをドラマ化もされた「初めましてこんにちは、離婚してください」の七里ベティ先生がコミカライズを担当された話題作!―食品会社のOL・愛妻志穂は今月も売上ノルマを達成した営業部のバリキャリ。影で”鉄の女”とささやかれるも、同僚・持田賢と秘密の社内恋愛を進行中。社内のクリスマスパーティに賢と一緒に行けることになった志穂は舞い上がっていた。いよいよ社内恋愛を周知できるタイミングと期待したパーティに賢の姿はなく、かつて机を並べて仕事もしていた会社の同僚であり御曹司・宮城聡から声をかけられて、壁ドンで口説かれる?!賢と聡と志穂の三角関係にドキドキの結末はハッピーエンドであることを願わずには居られないオススメの恋愛作品!
  • 絵がきれい
    AI王子(シーモアスタッフ)
    作画山桐硅先生、原案あまみやわた先生の作品。高級マンションで目が覚めるところから話が始まり、最初から展開が気になる。綾瀬杏が仕事にいっぱいいっぱいになって奮闘しているところがすごく共感できた。片桐課長の優しさ溢れるイケメンっぷりもカッコイイ。
  • 念願のお母さん
    ノラ(シーモアスタッフ)
    念願のお母さんになることができたみゆき。ある日息子の渓太郎のオムツに血が。心配になり病院に連れて行くと、心配ないとの診断でしたが、念のため検診をすると先生が何やら難しい表情…。渓太郎に一体何があったのか、一体どうなってしまうのか?さがわ先生が描く、泣けるヒューマンストーリーです。
  • 優等生カップルだけど
    のぞ(シーモアスタッフ)
    周藤くんと佳織はヒミツの交際中。初々しい二人はなかなか一歩が踏み出せないけど…先のことに興味津々!わからないからこそ大胆な行動に出ちゃうのです!!これはドキドキ必須ですよ!!?
  • 虚構と現実の物語
    コーヒーマニア(シーモアスタッフ)
    安野モヨコ先生待望の最新作。SM専門の娼館の中を「虚構」、娼館の外を「現実」に見立て、娼婦コレットと娼館に来る変態客が虚構と現実のプレイを渡り歩きます。内容が漫画とは思えないほどとても文学的で、大変読み応えのある作品です。
  • 格差ラブコメ
    八福神(シーモアスタッフ)
    普通の高校生・りかがケガをさせてしまったのは、セレブ高校生のツカサ!お詫びのために彼のお世話係になっちゃたりかだけど、お坊ちゃまの要求はワガママかつ大胆で…!美男子に囲まれながらの格差LOVEは何度読んだって夢中になってしまいます!
  • 妹をめぐる禁断の13人兄弟ラブコンフリクト(衝突)!
    ノラ(シーモアスタッフ)
    結婚式で見かけた女の子。それは母の再婚で男兄弟13人に紅一点、妹となった絵麻でした。ゲーム会社に勤める朝比奈棗は結婚式当日に妹ができたと知り驚く。まさかその妹が運命の人になるとは…。ただそう思っていたのは棗だけではなく、13人の兄弟たちも…。ひとつ屋根の下で繰り広げられるイケメン兄弟達の複雑なラブストーリー!イケメンに囲まれて羨ましい状況の絵麻に自分を重ねてドキドキしちゃいましょう!ウダジョ 水野隆志(エム・ツー) 叶瀬あつこ、野切耀子の強力タッグが描く、TVアニメ化もされた大ヒットコミックシリーズ!読んで損はありません!
  • まさしく「純愛」
    扇風機おじさん(シーモアスタッフ)
    中学3年で転校した稲森遥香は不安な気持ちを抱えながら、少しずつ新しい友達ともなじめてきたけど、恋の話しが苦手。なぜなら今まで恋愛をしたことがなく、彼氏がほしいと思ったこともないから…龍也に出会うまでは…。稲森遥香先生の実体験をもとに、山田也先生が描く、これぞまさしく「純愛」ストーリー。
  • 背中に大ケガを負ったヒロインの前に現れた辺境伯がいきなり求婚!? 美女が強面軍人から愛される溺愛ラブロマンス
    パーマ(シーモアスタッフ)
    ヒロイン・サリーシャは、瑠璃色の瞳を持つ美女。王太子妃候補として育てられましたが、肝心の王太子は別の女性を選ぶことに。あるとき賊に襲われ、フィリップとエレナを庇った時に、サリーシャは背中に大ケガを負います。失意に陥るサリーシャでしたが、突然10歳年上の辺境伯・セシリオから求婚され、結婚することになり…。 いずれ自分は王太子と結婚すると思っていたサリーシャ。しかし、王太子が結婚相手に選んだのは別の女性でした。おまけに賊に襲われた王太子たちを助けようとして、サリーシャには背中に大きな傷跡が出来てしまいます。まともな縁談なんてもう来ないと諦めていたサリーシャですが、ある日辺境伯から突然求婚されます。辛い日々から抜け出し、どうかセシリオと幸せになってと願わずにはいられません! 三沢ケイ原作の小説を、PASH! コミックスからコミカライズ作品として発売。電子版特典付商品なので描き下ろしイラスト付きで、お得感もたっぷり。絵が好みなら購入がおすすめです!

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ