マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOPBL(ボーイズラブ)マンガBL(ボーイズラブ)マンガ 海王社 GUSH COMICS もう一度、ここから。(単話版)もう一度、ここから。(単話版)
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】
BLマンガ
もう一度、ここから。(単話版)
1巻配信中

もう一度、ここから。(単話版)

200pt/220円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

大学時代、一度だけ関係をもった親友…ずっと忘れられない棘のような想い出…懐かしい喫茶店で綴られるほろ苦い恋! ※この作品は『echoz 2019年3月号』に収録されています。重複購入にご注意ください。

読み放題の登録がお得!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  1巻まで配信中!

  • もう一度、ここから。(単話版)

    200pt/220円(税込)

    大学時代、一度だけ関係をもった親友…ずっと忘れられない棘のような想い出…懐かしい喫茶店で綴られるほろ苦い恋! ※この作品は『echoz 2019年3月号』に収録されています。重複購入にご注意ください。

レビュー

もう一度、ここから。(単話版)のレビュー

平均評価:4.8 72件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

ノートに吐き出した十数年
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ ●本文51P。冒頭の引きがまず良かったです。「喫茶店」「ノート」のモチーフがほんのりノスタルジックで、二人に何があったのかなって想像が膨らむ。
●大学卒業後、全く縁が切れてしまった二人。翔太は、具体的に何か考えてブレーキかけてたというよりも(←ノートにはそう書いていたけど)、ただ鈍かったように見えました。悠真の想いにも、自分の気持ちにも。無意識に考えることを避けていたのかも。ただぼんやりと、悠真とは一緒にいるものだと思っていた。でも、悠真は連絡を絶った。あのときのsexは、終わらせるための覚悟だったのかな…。大学時代のエピソードは胸がズキンとします。
●ノートを介してもう一度二人が繋がるんだろうと、もちろん予想はできるけど、翔太の綴った言葉に悠真が返事を書いたのは一度きりで、あとは思い出の場所で待ってる、というのが良かった。きっとお互い連絡先は変えてもないし消してもないのに、翔太は怖くて使えず、悠真は「もう見ないかもしれないノート」という手段に賭けた。
●二人が顔を合わせたときの表情とセリフがすごく印象的。その後の会話は時が駆け戻ったようで、読んでいてニコニコしてしまう。ラストは悠真から翔太へ投げかけたところで終わってしまうのですが、返事はもう決まっているし、幸せに向かう未来しか見えない。良かったね…
いいね
7件
2022年7月16日
その恋は今だから始められるのかもしれない
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 弁護士の杉村翔太は大学の同窓会で、学生時代をずっと一緒に過ごした親友の山中悠真が結婚するらしいと聞きます。もう10年以上前、悠真と通っていた喫茶店を訪れた翔太は当時と変わらずに置いてあるノートに徒然なる想いをしたためます。入学式での出逢い、取っている授業が殆ど被っていていつのまにか一緒にいるようになり、それが心地良かったこと。そして2年が過ぎたある日、悠真は翔太にキスして好きだと告げてきたのでした。しばらくして悠真は一度だけと言い、翔太はそれを受け入れます。その一度きりでまた友人に戻った二人でしたが、悠真はパティシエを目指すと言って翔太に黙って渡仏してしまったのでした。それきり連絡の途絶えた悠真のことを、翔太は喫茶店のノートに書き出すことで当時の自分の心情を冷静に振り返ります。50頁の良質な短編です。本当に気の合う親友という土台の上に始まる身近さのリアルと、いつのまにか手からこぼれ落ちてしまった取り返しのつかない後悔とが、10年という歳月を経て懐かしくほろ苦く描かれ、それが明るい未来の出発に変わります。
いいね
2件
2022年10月3日
読後感良しです😁
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ やー、素敵なお話!
短いけどよくまとまってるし、なんとなくノスタルジックというか、やわらかな雰囲気にどっぷりつかって読んでしまいました。
悠真はともかく、翔太はノンケですよね。
でも、いつ、とかなぜ、とか気にならなかった。
普段なら流したり諦めたりしてしまいそうな何かに引っかかったからこそ、翔太は悠真の誘いにのったし、ずっと忘れなかったんだろうなぁ。
世間と溶け込まなくちゃならない、みたいな臆病な潔癖さは若さ故で、世間というものの正体がある程度見えてきた大人になってからのほうが、意外にひょいっと飛び越えられることもあるのかもですね。
再会が、昔ふたりで通ったカレーの美味しい喫茶店に置いてある落書きノートと、ロマンチックではあっても、いざ顔を合わせたシーンがドラマチックすぎないのも逆にこのお話の雰囲気に合ってて良かった。
悠真はそれを見つけたときどんなふうに泣いたのか、それまでどんなふうに生きてきたのかも知りたいなと思いました。
絵も好き。良いお話でした😊
いいね
1件
2022年12月10日
短いけど広がるストーリーがいい
大学時代に一度だけ関係を持った親友との奇跡的な再会のお話。
お話は短いけれど、そんなことを感じさせない時の流れとストーリーの深さを感じる素敵な物語でした。当時は一緒にいるのが当たり前で何があっても隣にいるのが自然だと思っていたことが、実はとても貴重で大切な日々だったと気付くことの尊さが、翔太の独白と過去の思い出によって綴られています。そしてそれが、スマホなどの現代ツールではなく、行きつけの喫茶店の見るかもわからない落書きノートを通じて描かれているのがとても風流があって趣深いです。いつでもどこでも簡単に繋がれる時代だからこそ、こういう昔ながらの手法に胸がときめき、奇跡的な再会を運命だと感じることが出来るのだと思います。大人になったからこそ、受け止められる想いや出来る覚悟があります。もう一度あの喫茶店で二人で向かい合ってカレーを食べられる日が見たいと思いました。
いいね
0件
2023年2月4日
自分の思い出まで刺激されるストーリー
年齢を重ねると、誰しも大なり小なりあるだろう「あの時こうしてれば」という思い。
それは過去の思い出のまま自分の胸に秘めてるもので。
それが、あり得ないほどの偶然とタイミングが重なって、過去が現在(いま)に繋がった素敵な話。
どちらかから連絡を取ったのでもなく、バッタリ遭遇したのでもない。
話すつもりもなかった思いを綴った、昔一緒に通った喫茶店のノートを介して、というのがなんともノスタルジックで、グッとくるものがあった。

過去で止まっていた2人の時間が、また動き出そうとしているラスト。
短編て、大抵続きをおねだりしたくなるけど、この作品は、これで綺麗に纏まったラストだな、と。
2人が過去一緒に積み重ねた時間が、どれだけお互いにとって楽しく幸せだったかも、味わった後悔もわかるから。
きっとこの先は…
いいね
7件
2022年7月19日

最新のレビュー

単話でこのクオリティ!
読み放題で単話読んで『続きある?』って直ぐ確認しに行きました😄
まだ続くんですよね?
めっちゃ爽やかな気持ちになれたんですけど!!
早く出ないかなぁ💗
いいね
0件
2025年2月4日

この作品を読んだ人はこんな作品も読んでいます

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ