マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOPBL(ボーイズラブ)マンガBL(ボーイズラブ)小説 KADOKAWA フルール文庫 ブルーライン 宵越しの恋【電子特典イラスト付】宵越しの恋【電子特典イラスト付】
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】
ライトノベル
宵越しの恋【電子特典イラスト付】
1巻配信中

宵越しの恋【電子特典イラスト付】

670pt/737円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

事故で一時的に記憶を失った深尋は、病室で元同級生の准平と再会。だがなんと彼は「深尋は俺の恋人なんだ」と告げてくる。真意を探るため記憶喪失のふりを続ける深尋だが――奇妙な嘘からはじまるラブストーリー!

お得なラノベ・小説・実用書クーポン!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  1巻まで配信中!

  • 宵越しの恋【電子特典イラスト付】

    670pt/737円(税込)

    事故で一時的に記憶を失った深尋は、病室で元同級生の准平と再会。だがなんと彼は「深尋は俺の恋人なんだ」と告げてくる。真意を探るため記憶喪失のふりを続ける深尋だが――奇妙な嘘からはじまるラブストーリー!

レビュー

宵越しの恋【電子特典イラスト付】のレビュー

平均評価:4.0 45件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

変化球の再会モノ。
ゲイ×ノンケ(?)の十年越し再会モノでした。『宵越しの恋』がくっつくまで、SS2本は後日談です。まず、設定の発想が面白い。男女だったらこの設定はちょっと難しいかなと私は思うので(主人公が女だったら相手の男についていくのは怖すぎるし、逆でも精神的に怖いかも)、BLだからこそ、すんなりこの流れに乗れた気がする。その流れもとても良くて、冒頭の描写は美しいし物語的にも肝。そこから現在へと、すごく流れがいい。設定と流れがしっかりしているわりには、内容はそんなに重からずで読みやすかったです。そこに物足りなさを感じる人がいるのもわかる。そこは好みの問題ですね。好みといえば、受けの深尋は色素薄めの可愛い系ノンケ(?)で好みなんですが、攻めの准平が秀麗なイケメンで物腰涼やかな品のいい感じ(いざ事に及ぶまでこっちが受けになる可能性を捨てきれずに(悪い意味で)ドキドキしたわ)であまり好みではなく、萌え度は低い作品でした(エロがエロくないのも准平のキャラ故かと思う)。あくまで個人の感想ですが。なので、その萌えマイナス分で、実際には☆4.2くらいです(発想ボーナスと橋本先生の素敵イラストボーナスで☆5)。萌えが少ない作品って、一読目は楽しめるものの、読み返すことはないんですよねー。
いいね
3件
2018年6月9日
情念が深いのが好きなので☆は5以上に
記憶喪失物ではない。記憶喪失の(一時的ですぐ記憶は戻ってる)主人公に恋人だと嘘をつく攻めの真意を探るストーリー。徐々に語られる(思い出す)2人の因縁が思春期特有の同調圧力とか絡んでいて辛いです。中々に周囲のお友達が胸糞!主人公が過去を悔いているところも切ない。人生のリセットとして記憶喪失が巧く使われてるな~。主人公目線なので攻めの本心がチラチラとしか見えなくてもどかしさmax!素直になるための真実へのハードル高すぎ~!でもその後のイチャイチャ多め!普段凛とした和服美人がエチエチの時は少しS。しかも粘着。萌しかない!主人公が「しょうがないな~」て色々許しちゃうのも甘くてニマニマした。SSもタップリイチャイチャです。特に最後の攻め目線が情念たっぷりでした!攻めが自分を「蜘蛛」て表現したのがわかる~。もう逃がさないぞーて、執着心にゾワーっと鳥肌が立つほど。背中の黒子(作者拘りの)っていうのがね。すごく色っぽい。この攻め目線のSSに星を無限につけたいほど好きです!
いいね
2件
2021年5月29日
寝かせすぎちゃった恋
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ なんと、気がついたら病院にいて、記憶がない!そんなことでパニックになりますが、すぐに思い出せたので良かった。しかし、かなりイヤな記憶でした…。ちょっとかわいそうです。ところが、深尋を助けて病院へ連れてきてくれた人が、深尋の恋人なんだと言っていたというのです。そんな馬鹿な!って思っていたら、現れたのは元同級生の准平。思い出される准平との苦い思い出。自分の卑小さ。准平が何を思って恋人だと言い出したのかを知りたくって。准平の嘘に乗るのです。准平の今に触れる事で、色々と考えて自分を振り返る深尋。新しい一歩を踏み出せる気持ちになります。そして、准平は今も深尋が好きだってことも知るわけで。想いが通じた2人は甘々ラブラブですよ!ご馳走様でした。面白かったです!
いいね
0件
2022年8月18日
カッコよくて甘い
2人のついた嘘はバレないのが不思議なくらいでした…。が、2人の仕事に対する真摯な思いや向上心がとても素敵だったし、結局お互いのことが大好きで中学時代のほろ苦い思い出も含めて甘くてラブラブになったのがとても良かったです。お兄さんもカッコ良かった。きっとお母さんは大人になっての再会に初めから期待していて、打ち明けられたときは大喜びしたんだろうなとか、友達へのカミングアウトはどうなったんだろう、とか、余韻も楽しめました。この作者さんは初めてだったのですか、穏やかで暖かい空気感が好きだなと思ったので他の作品も読んでみたいと思います。
いいね
1件
2020年7月2日
星4,5。読みやすい、イイ話。
(小説)

ドギツイほどの深みはないけれど浅すぎもせず、読みやすいお話でした。

主人公の学生時代の心のひっかかりからはじまり、テーマ的にも意味があります。
限られた閉鎖社会の人間関係に悩む人は少なくないから、共感を感じる人も多そう。

時間をかけた自分自身にある問題点への気づきと向き合い。
読み心地が良いです。
相手も忍耐強くてそのまっすぐな生き方がかっこいい。

その後の家族ぐるみの付き合い、甥っ子との関わりももっと読みたかった(笑)。

おまけ星5。
いいね
3件
2017年10月31日

最新のレビュー

深読みしたかったのに、
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ それが出来ませんでした。彼女に浮気され捨てられて、職場も彼女の元だったので仕事も首。その後に事故で記憶喪失だなんて、もしかしたら事故では無くて自死でもしようとしたのかな?とか、でその場に攻めが居たのは偶然では無いとか? 攻めが受けと日本橋の麒麟像の所で再会したと言うのがただの口からの出まかせでは無くて何かもっと別の訳があるのかな?とか思いながら読んだのですが、そのままでした。2人とも随分とまどろこっしい面倒くさい事をしましたこと。受けの今になってやっと気が付いた、実は昔からそういう意味で攻め好きだったんだ、ももう少し伏線が欲しかったです。
いいね
1件
2024年12月15日

この作品を読んだ人はこんな作品も読んでいます

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ