マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP少年・青年マンガ青年マンガ 講談社 コミックDAYS 娘の友達娘の友達(1)
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】
娘の友達(1)
青年マンガ
娘の友達(1)
7巻完結

娘の友達(1)

720pt/792円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

家庭では「父親」として、会社では「係長」として、「理想的な自分」を演じるように生きてきた主人公・晃介。だが、娘の友達である美少女・古都との出会いにより、彼の人生は180度変化する。社会的には「決して抱いてはいけない感情」に支配されながらも、古都の前では自己を開放でき、社会の中で疲弊した心は癒やされていく……。「社会」のために「自己」を殺す現代社会へ鋭く切り込む、背徳のサスペンスが幕を開ける。

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!

レビュー

娘の友達のレビュー

平均評価:3.7 264件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

私は好き
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 賛否両論あるようですが、私は好きですし、しんどい時いつも読んで救われています。あさ美先生の繊細な描写やタッチも大好きです。サイコホラーだとか、ことちゃんに感情移入できないという感想も多く見かけますが、様々な視点で私は共感できるためか、なんだか報われます。それにこれはこれでハッピーエンドなのでは?今の社会では堂々とやっていけることではありませんし…社会の「普通」や求められる役割にしんどい時、この作品はそっと耳を澄ましてくれるようで救われます。
自分の心が消えたらなぁと思わずに生きていけるほど社会に順応できている方には気持ち悪い情景なのかもしれませんが。自身が求めるものが社会で「おかしい」って言われるのって案外大変な時もあります。生きて行かなきゃいけないから仕方ないのですが。。。だからこそこの作品があってよかった。私もそっと隠して生きていきたいです。
いいね
2件
2024年7月9日
立場ではない本当の自分
人生を長く生きていると自然と出来てしまう立場。

“夫”“父”“会社での役職”
周りから求められる人物像と本音の部分に違和感を感じる時は少なからずやって来ます。
そんな時に“本当の自分”をさらけ出せる人と出逢う・・・それが絶対に愛してはいけない人だとしたら。

完全な大人のファンタジーですが、妙なリアリティがあり引き込まれます。
とくに40代の男性なら、誰しもが古都を求めてしまうのではないでしょうか。

奥さんが亡くなられているので、決して不倫では無いのに凄く背徳感があるのはなぜなのでしょうか?
完全に晃介になりきって読んでしまう自分がいます。
ハッピーエンドになりようもない物語がどういう顛末を向かえるのか、気になって仕方がありません。
いいね
6件
2021年4月27日
癒しに年齢関係なし
会社で役職に就くと負わされる責任と、
家庭を支えなければならない責任。
自分の気も知らずに、
自分の狭い了見で平気で文句を言う部下と、
諸事情で引きこもりになってしまった、
話をしてくれない娘。
オンでもオフでも主人公が報われることがない中で、
出会ってしまった娘の友達。
主人公の心の叫びを見透かしたかのような大胆な行動に、
唯一の癒しがそこにはあった。
主人公は"娘の友達"と言うことが頭を掠めながらも、
惹かれてしまう主人公。
展開の速さがすごいが、主人公の心の葛藤がリアルで、
もう行ってしまえよって思いながら読んでいます(笑)
いいね
6件
2020年11月17日
叙情詩🍎
‼とにかく驚いた!コミックで一編の詩を読めるとは・・・最初は絵の綺麗さに惹かれて読みだしたが、そのストーリーの巧みさはさることながら、サラリーマン、女子高生の内的心情、葛藤を繊細に、そして見事に表現している。

この作品は、様々な人生経験をした人でないと、微妙なヒダが読み取れないので、独身の人には理解しにくい内容かもしれない。この内容を描写できる著者の美的能力は素晴らしい。見る人が見ればそれがわかるので、そのうちに映画化になる可能性が高いと思うので、著者は、それまで、是非、作品の高い品質を維持して欲しい。

全面的に応援している。
いいね
8件
2020年10月11日
好きな気持ちは告白出来無い関係のジレンマ
仕事に明け暮れ妻の死に目に会えず、不登校になった娘に嫌われた中年男が娘の友達に何故か好かれる。大胆な行動に出る娘の友達、会社や社会から逃げ出したい父は娘の友達に癒しとトキメキを感じてしまう。相手の子にも毒母の影が…、善き父、良い社員、を演じ続け疲れた人必見、本当の自分は何処に居るの?常識人が世間体を越えてタブーを犯せるのか?
敢えて完結させ無いで君に問う本世に大事な物は何ですかと。
7巻現在、鬱展開になって主要人物は全員ダークネス好きだけではどうにもならない負の連鎖が巻き起こりそう。
いいね
5件
2019年12月1日

最新のレビュー

深いなぁと思うけど…
大人びた女子高校生と大人出なくてはならないのにになり切れない父親である主人公。
主人公が女子高生を裏切ったことがあれども、裏切られないで良かったね。裏切られてたら、社会人として人生詰んでたのでね。純愛物語だけど、純に、ありたい様に生きるのって難しいから、リアリズムがありました。良い話だと思います。
「私の少年」という作品に、感じたことが近いなぁと思う良作だと思いました。
いいね
0件
2024年10月11日

書店員・編集者などオススメレビューをピックアップ!

いけない関係
設計:ノラ(シーモアスタッフ)
萩原あさ美先生による作品です。主人公の晃介は模範的に生きていると思います。そんな彼だからこそ娘の友達である古都との恋により自分の素を解放することができる。いけないことだからこそ燃える…。自分はまだ子はいませんが、こんな状況になったら抗えないと思います。

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ