マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOPBL(ボーイズラブ)マンガBL(ボーイズラブ)マンガ 海王社 GUSH COMICS ここからはオフレコでここからはオフレコで【電子限定かきおろし漫画付】
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

ここからはオフレコで【電子限定かきおろし漫画付】

670pt/737円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

「あんたってさ、よく見るときれいな顔してる。女装とか似合いそ」インタビュアーの嶺人は、誰にも言えない秘密を抱えている。それは、夜クラブへ女装して出かける事。しかしある夜、女装姿で仕事相手の大人気アイドル「ストロボ☆ライツ」の王子様担当・塁に出会ってしまった――うえに、翌朝、裸で同じベッド!? 表の顔は王子様だが、本人はガサツで遅刻魔の塁。取材の度に嶺人の地雷を踏みぬくようなちょっかいをかけてくる男だ。そんな相手に秘密を知られてしまった――慌てて服をかき集め部屋を後にしたが、その日を境に何故か塁が彼氏面をしてくるようになって…!?

読み放題の登録がお得!
詳細
  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  1巻まで配信中!

レビュー

ここからはオフレコでのレビュー

平均評価:4.6 99件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

箱庭に招く
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ これは早寝先生らしいというか、単なる恋愛ものではないなと感じた。
タイトルとはだいぶ印象が異なる(笑)

自分を構成するものはたくさんある。好きなものを否定されたり、よくないものとされたら、子どもは内側に安全地帯を作るか、空想か、人によっては反抗をするだろう。

嶺人は前者だろう。
息子と一緒にプリキュアの映画を観にいったときのことを思い出した。テレビで戦隊モノの次に始まるプリキュアシリーズ。優しくてカッコイイと映画をみてグッズをもらった。保育園の鞄につけていたら、ある男児が「これ女の子のだよ」といったので、「どうして?プリキュア見てないの?カッコイイのに。別に女の子だけのものじゃないよ」とその子に言った。「そうなの?」と言う男児。息子は一瞬友だちに驚いた顔をしていたけど、そのままグッズはつけていた。3-4歳で親のジェンダー意識は刷り込まれているものだなと感じた瞬間だった。

好きなもの、いいと思うものは人それぞれ。心に箱庭を作ることは人の特性でもあるけど、発達上の支援は、周囲の認識で決まるものもある。

大人になって、塁に惹かれることの反動形成で負けたくないと思った嶺人。それは好きの裏返し。塁がいて良かった。
女装をさせ抱きながら元に戻していく。荒療治の暴露法ではあるけれど、嶺人は救われたと思う。塁も嶺人がいて良かったね。

なんか、深い作品だった。早寝先生はちょいちょいこうだから癖になる(笑)
いいね
0件
2024年3月5日
秘密の庭、秘密の夢
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ アイドルグループの王子担当・椎名塁と仕事相手の雑誌編集者でインタビュアーの阿木嶺人とのお話。心の中に秘密の箱庭を持ち、その存在でバランスをとる嶺人にとって、アイドルとしての顔とふだんの顔が余りにも違う塁は鬼門なのですが、ある日偶然、塁が嶺人の秘密(女装)を知ってしまいます。その時はパニックになるものの、嶺人は誰も知らなかった自分だけの秘密を塁と共有していることに何故か嬉しさを感じるのでした。アイドルの自分と素の自分とを自然に使い分けているように見える塁ですが、実はそうなれたのは嶺人のインタビューを受けてからでした。ひとりぼっちだった嶺人の箱庭に塁が入って来て、かつて幼い嶺人が憧れていた二人の魔法少女が、何にでもなれるよ、明日は何になる?と塁と嶺人に語りかけてきます。嶺人に恋する塁もまた、嶺人に愛される自分に変身したい魔法少女なのでした。恋に不器用な塁ですが、変身した女装姿の嶺人も、いつもの嶺人自身も愛していると、最後はガッチリと嶺人の全てを受けとめます。なりたいもの、みたい夢、秘密の夢も一緒に見られるようになった二人の明るい笑顔にほっとする温かいお話です。
いいね
4件
2021年6月11日
早寝電灯先生が芸能界モノですって!?
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 「アイドル」と「女装」が早寝電灯先生の手にかかるとこんなに面白くなるんですか!!!読む前は早寝電灯先生とアイドルモノなんて意外な組み合わせだなぁーなんて思っていたのですが、もう途中からそんな邪念は吹っ飛んでグイグイお話の中に引き込まれました。主人公の塁と嶺人のキャラ、好きだなぁ。どちらもキャラの方向性は全然違うんですが、どちらもすごく愛しいキャラですね。そして相変わらずの心理描写の丁寧さは今作も健在でとっても読み応えがありました。そしてとーってもとーってもきゅんきゅん💕しましたーー😍もっといろいろ語りたいんですが、面白い作品ってネタバレしたくないんですよね…ってことで、ちょっとでもビビッと来たら読んじゃってください!※修正は見せない角度で必要なし。エロエロ〜とかじゃないんですが、2人が結ばれるシーンは2人の想いが溢れていて感動的ですらありました。そう!!求めているのはこういう上質のエロ!!みたいな😄
いいね
6件
2020年8月7日
二面性
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ やっぱり先生の作品はハズレがない!!

アイドルの累×雑誌編集でインタビュアーの嶺人。
嶺人は女装趣味で、ある時女の格好で出かけていた時に偶然累と会い、気が付いたらベッドの上。
それからグイグイくる累と嶺人の押したり引いたりのストーリー。
人の二面性がテーマになっていて、裏も表もどっちもその人だと受け入れることが2人を繋ぎました。
累が素直で真っ直ぐな分、嶺人が今まで誰も踏み入れさせなかった心の箱庭の中にズンズン入ってきて戸惑うのもわかります。でも、どんな嶺人でも受け入れてくれる累がいたから、自分のことも認められたし累が好きだと思えたんだなぁと。
累が嶺人のことを好きで、でもどうしていいかわからなくて行動しあぐねているのがかわいくて、でも一生懸命なのが伝わるのでキュンキュンきました。
付き合いだしてからの激重彼氏ぶりも可愛くて!笑
一生嶺人に振り回されてくれ〜!!
いいね
5件
2022年6月15日
帯の文言が内容と比例するとは限らない
さすがの早寝電灯先生です。アイドルのキラキラしたチャラい系と思ったら、なかなか深いお話で良かったです。インタビューアーとして仕事する嶺人には秘密がある。誰にでも秘密はある。『自分でいる』事に疲れた時、自分でない別の人になって解放したい気持ちは、よくわかります。それはアイドルでも同じ事。アイドルも演じているんですものねぇ。秘密がバレた時、自分らしさを認めてもらう事がどんなに嬉しい事だったでしょう。互いに認め合える素敵な関係で、そんな二人の恋模様が必死で可愛くてキュンとします。どうしてレビュー数が少ないんでしょうねぇ…もったいない…面白いですよ。誰が帯を書いたのか知りませんが、無神経とは大きな間違いです。ちゃんと読んで帯を書いたのか疑問です。ぷんぷん。帯、私が書こうか?って思っちゃいます(笑)
いいね
11件
2021年1月24日

最新のレビュー

チャラ系と思いきや結構中身が深かった
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 早寝さんのお話は丁寧に作り込んでいる印象があって何度読んでも飽きません。そして今作は人間の内面にフォーカスしていてとても興味深かったです。
本音と建前。外面と内面。人間は表裏一体だと分かっちゃいるけど、いざ心の奥底に触れようとすると勇気も要るし緊張もするよねっていうお話。
自分の外と内を柔軟に使い分けている塁と決して内面を見せたくないと鉄壁の鎧をまとった嶺人。時に無遠慮に、また時に寛容に嶺人の隠したい部分に触れようと挑み誠実に受け止める塁が割と大人で感心しました。
塁によって嶺人の長年抱えたトラウマ?をようやく乗り越えられたかな。嶺人がずっと心の支えにしていたキャラ達に別れを告げたシーンが印象的で、ラストに向けて嶺人の心情が変化していく様子は共感する部分もあって読ませるものがありました。
ちなみに帯にある「無神経野郎」は最初だけ。そこを反省してちゃんと気遣う塁を是非見届けて欲しいです。
いいね
7件
2024年11月22日

書店員・編集者などオススメレビューをピックアップ!

女装でもアイドルでも
営業:チョコボール(シーモアスタッフ)
早寝電灯先生の作品はテーマがなんであれ女装であれアイドルであれ、一貫したものを感じます。王子様売りをしているアイドルの塁と、インタビュアーとして働きつつ秘密の女装趣味を持つ嶺人…こんなにポップな設定でも、早寝電灯先生の手にかかれば、寂しさと優しさを感じる作品になるのが不思議です!

この作品を読んだ人はこんな作品も読んでいます

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ