マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP少女・女性マンガ少女マンガ 秋田書店 プリンセス プリンセス・コミックス キング・オブ・アイドル 薔薇王の学園キング・オブ・アイドル 薔薇王の学園 2
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】
少女マンガ
キング・オブ・アイドル 薔薇王の学園 2
2巻完結

キング・オブ・アイドル 薔薇王の学園 2

480pt/528円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

白薔薇組・赤薔薇組に分かれて競い合う芸能人育成学園「薔薇王学園」。はたして、学園トップである“キング”の座は誰の手に……!? 林間学校に運動会などの学園ものとしておなじみエピソードのほか、コンセプトカフェやぬい活などの特殊なエピソードも! 「薔薇王の葬列」キャラクターたちによる爆笑学園パロディ、衝撃の最終巻!

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  全2巻完結

  • キング・オブ・アイドル 薔薇王の学園 1

    480pt/528円(税込)

    「薔薇王の葬列」、まさかの学園パロディ漫画化! 白薔薇組・赤薔薇組に分かれて競い合う芸能人育成学園に通うリチャードが学園トップである“キング”の座を目指す! 「薔薇王の葬列」キャラクターたちが、これでもかというくらいに大活躍! クリスマスやバレンタインデーなどの季節のイベントもいっぱい! 名シーンの数々も爆笑エピソードになって甦る! 本編では見られない「薔薇王」キャラたちの魅力も満載です!
  • キング・オブ・アイドル 薔薇王の学園 2

    480pt/528円(税込)

    白薔薇組・赤薔薇組に分かれて競い合う芸能人育成学園「薔薇王学園」。はたして、学園トップである“キング”の座は誰の手に……!? 林間学校に運動会などの学園ものとしておなじみエピソードのほか、コンセプトカフェやぬい活などの特殊なエピソードも! 「薔薇王の葬列」キャラクターたちによる爆笑学園パロディ、衝撃の最終巻!

レビュー

キング・オブ・アイドル 薔薇王の学園のレビュー

平均評価:4.9 32件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

推しが幸せそうで最高です
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ アンもリチャードも大好きで、だれもかれも不幸になっていく本編の鬱さから考えられない可愛い学生生活を送っている様子を読めるのが本当に本当に嬉しくてたまりません。1巻の、「私がこの世に生を受けた時」につづくオタクたちの元気な「おめでと〜!」にどれだけ癒されたかわかりません。よくぞ描いてくださいました。絵柄もストーリーも原作をものすごくリスペクトして描かれていて、今まで様々な作品のパロディを見てきましたが、そのなかでも最高峰の作品だといくら褒めちぎっても褒めたりないくらいです。なかなか同じ作品観てるかたがいなくてイーリー先生状態になっているので長くなってしまいました。ありがとうございます。何度も読み返します。
いいね
2件
2023年12月10日
爆笑!!
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 笑い全開!秀逸なパロディになっています。原作をキチンと踏襲しながらのアイデアが凄い。平和そのものの風景に、原作の残酷な景色を思い出して逆に涙が出てしまいました。皆がこんなに笑顔になってる…感涙 。アンとエドワードの「リチャード激推しコンビ」が夫婦漫才の様で爆笑しっぱなし。
ヘンリーは相変わらず聖人振り切っているし…苦笑。密かにリチャード推しの(密かにはなっていない)イジリー先生も可愛い。リチャードの為?イジリー農園で苺栽培…苦笑。ところでこの表紙は原作2巻のリチャード様ですよね。色白の頬が薄ピンクに染まっているなんて、流石作者様。リチャードの内面の清純さをちゃんと表現なさってる。イジリー先生も降参。
いいね
2件
2022年8月24日
これが本編だと叫びたい
本編が辛い時。
涙が止まらない時。
推しにハッピーになって欲しい時。
低気圧や暴風雨の時。
胃もたれ、頭痛、風邪の諸症状。

そんなときはコレ!
公式パロディ。

皆ハッピー(大事)
皆元気(大事)
皆仲良し(超大事)

もう、最終巻が辛すぎる反動で一周廻ってこれが本編。絵柄をちゃんと本家によせつつ、本家には欠片もなかったハッピーラッキーラブスマイルドリームピース(順不同)…くっ…本編なぜこうならなかった…(泣)

とにかくおもしろい。
これは、おもしろい!!!!
いいね
4件
2023年12月26日

最新のレビュー

世界観が崩れると思いきや…
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 世界観が崩れるのでパロディは苦手だったのですが、こちらのパロディは原作のシーンを散りばめつつ、暗くて重く悲しい原作をオタの推し活用語で埋めつくした素晴らしい作品になっています。アンが幸せそうで、お肌ツヤツヤになって本当に良かった!推しがいるって幸せ、ガチオタって幸せなんだなと心から思わせてくれる作品です。
いいね
2件
2024年6月22日

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ