電子コミック大賞2025
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP少年・青年マンガ少年マンガ 講談社 マガジンポケット 剣帝学院の魔眼賢者剣帝学院の魔眼賢者(4)
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

作品内容

天牛隊の修業相手は、至高の存在“円卓(ラウンズ)”!!

天牛隊vs.王獅隊の予選ラストバトル。魔眼賢者・ラグと世代最強・デロス、互いの威信をかけてぶつかり合う!!
そして次なる戦いに向けて、天牛隊4人の強化は必須!!
クラウは比翼隊・ディオス、リサは海角隊・アルシャト、オリヴィアは射馬隊・テミスとそれぞれの戦闘スタイルに近い“円卓”とマンツーマン修業することに。さらにラグは世界最強の剣士・赤髪のあの人と修業することに!?

ここが限界なんて誰が決めた? 若者たちはどこまでも強くなれるーー。
仲間たちと世界を救うために戦う超王道学院ファンタジー第4巻!!!

『銃皇無尽のファフニール』のツカサ×人気イラストレーターの雪あられ、夢のタッグで描く「超王道学院ファンタジー」コミカライズ!!

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!

レビュー

剣帝学院の魔眼賢者のレビュー

平均評価:3.3 3件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

良くも悪くも普通
設定や世界観をパクって書き直して良いなら良作に出来そうな程度には惹かれる物があります
が、最初の方でヒロインこと検索エンジンちゃん達が説明し過ぎですね
学園編とか良くある決闘を3連続で行ったりしないでしばらくは世界を旅しながらゆっくりと謎を解く形式の方が面白い話に出来そうなのに残念
特に初恋の師匠と似た人とかは後半で出した方がヒロインズを圧倒出来て良いのにすぐ出ちゃうとか分かってない
他の方が何で師匠は何も残さなかったのかと言う批評されてましたが、その辺は初代の剣士が街ごと吹き飛ばしたんじゃないかな?と想像、と言うかそんな補足が欲しいと思ってしまいますよね
あとは主人公の力が地味なうえにフワッとしてて後出しジャンケンみたいにご都合なのがいただけない
他の説明より魔眼とは何か、今の主人公は明確にどんなレベルの力を使えるかをハッキリさせておけば、困難な自体にどう立ち向かうのかとか読み手の想像を掻き立てくれるのでオススメ
設定に光るものはあれど総じてテンプレ過ぎる普通より少し下くらいの作品だと思います
いいね
1件
2023年12月30日
6巻まで既読
一昔前に少年マンガとかで流行った手法で、それまでぼんやりとしか説明無かった事をいざ対戦が始まると流れぶった切って過去回想とか長々と入れていきなり強くなるアレをよく使ってきます。
タマにならまだしも頻繁にこれやられると設定とか構成要らなくない?って思っちゃって苦手です。
とは言え、その他はまぁ面白く読めるので星3に致します。
いいね
1件
2023年11月23日

最新のレビュー

まあ
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 絵はすごい綺麗で良かった、けれどもストーリーが無理やりすぎたことがところどころあって、読みながら疑問が出てしまいスムーズに読めなかった、いい話をかけなくとも筋は通して欲しいと思った
いいね
1件
2024年1月17日

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ