電子コミック大賞2025
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP少年・青年マンガ青年マンガ KADOKAWA MFC アルマークアルマーク 3
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

作品内容

WEBで1億PV超!剣と魔法の本格ファンタジー、ついに開幕!

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  6巻まで配信中!

レビュー

アルマークのレビュー

平均評価:4.6 79件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

読むのが止まらない!
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ アルマーク?!なんだろう?と、思い試しに読んだらストーリーに、くぎ付けになりました!
戦争の絶えない北の国生まれ、傭兵団の副団長の子供として育ち傭兵として生きていくであったアルマーク。だが、平和な南の国にある魔法学院の校長を、傭兵団の父が助けアルマークが将来、魔法学院に入学するきっかけとなる。
この殺伐とした北の国の戦いばかりの中から一転して、平和な環境に!?どんな、ストーリーかな?とワクワクしてどんどん読み進めました。

傭兵団で生まれ育ち、母親を亡くしているから父親と団の仲間達との別れは、なんだか戦場から脱出できる安堵と、もう会えなくなるかもしれない寂しさ
感じました。
アルマークも戦場で大ケガをし、死にかけになって学院の入学年齢9才も、過ぎてしまい入学させてもらえるのとか?色々、前途多難!入学してからも、
読んでいて、面白くて先が早く読みたくなります。

平和な南の国に来て、アルマークも今までの自分では気がつかなかった自分の中の感情や、周りの人々との関係等々、初めてばかりで新しいアルマークに成長していくなか葛藤もあり、周りのまた、出会う人々にも変化があり、個性豊かな学院の人々など楽しく読み進めます。
アルマークの純粋な気持ちが、周りにも影響しているのかなと思います。

しかし、南の国でこれから起こる事にアルマークのまた、他の学院生は必要になる!?と、意味深な発言をしていた学院長!!?
この先が、かなり気になります。ワクワクします。
いいね
0件
2025年10月13日
6巻まで全力で読み切った!
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 今、2025年電子漫画大賞エントリー中で、たくさんの漫画を知れる機会が嬉しい!こちらの漫画は表紙や、最初の読み始めからくる予想を上回って面白くてハマりました。アルマークのお父さん達の日常が死と隣りあわせな為ハラハラしながら読み進めながらもお父さんのアルマークへの愛が伝わり、その愛が口から愛してるよと気軽に出ていないのが余計にジワリジワリと胸をうちました。アルマークが魔法学校に着くまでは重厚な空気感があったけど、魔法学校に着いてからは、学校で若者も多いし、北の国と違い戦いがないから漫画の雰囲気も少しはライトな感じになりました。
学園生活ではアルマークの出身の事でのアルマーク自身の葛藤などありながらも、学友との友情、貴族VS平民、あとミステリーなどもあり、色々楽しめる要素があり、そこが惹き込まれるとこです。アルマークは出身の北の国を南のように豊かにしたいと思っています。彼がどうたどり着き北の国がどうなるか?最後まで描いてほしいし、私もラストまで追いかけていきます。6巻で武術大会読めると期待しながら読み進めていくうちに次巻になるだろうとわかり、来年まで待つことを知りショック!来年春の楽しみが増えたと思う事にして今から楽しみにしてます。
またアルマーク親子の再会はないと一巻で書かれてましたが、私、それが悲しくて、その悲しみがベースで読み進めているので、どこかでお父さんが生きているシーンを読みたいと願わずにはいられません。
いいね
9件
2025年9月25日
まともな設定、まともな人格
転生無し追放無しの王道ファンタジー。
とにかく、なろう系と呼ばれる作品にありがちな極端な性格・人格・設定のキャラクターが存在しないことが大きい。まともな性格のまともな人格を持ったまともな設定のキャラクターが魅力的な世界で繰り広げる成長物語を丁寧に描いており、ファンタジー学園ものの王道としての面白さを味わえる良作。
特に2巻で、主人公が所謂俺TUEEE系イベントが発生するが、それに対して教師が「目的は正しいが、手段が間違っている」「格下だと理解した上で相手を陥れるよう仕向けるのは卑怯」といった意味合いのことを言って主人公を諫めるごくまっとうなシーンがあるのだが、このような描写を他作品では残念ながら見たことが無い。(だいたい教師含めた周囲のキャラクターが主人公SUGEEして終了である)
設定だけなら「魔術の高い才能があるらしい主人公が魔術を教える学園に途中入学」「主人公は生い立ちの関係上武術の能力が高い」といった、他のなろう系学園ものでもありがちなものだが、上記のようにまともに丁寧に描けば面白くなるという好例。
いいね
36件
2023年8月28日

最新のレビュー

めちゃくちゃ
面白い!
たまたまオススメで出てきて何気なしに無料分読んだらハマってしまった/(^o^)\
一気に読み進めてしまった...w
原作の活字はなかなか読めないから漫画版でw
いいね
0件
2025年10月22日

書店員・編集者などオススメレビューをピックアップ!

出遅れた学生は、魔術を学べるのか?
広報:熊五郎(シーモアスタッフ)
傭兵団副団長の息子・アルマークは、傭兵の屈強な父とは違って、気の弱い優しい子。そんな彼も父が助けたお爺さんに剣と魔法の才能があると告げられる。父に喜んで欲しくて剣の修行をするのだが、戦に明け暮れる日々よりも、違う未来を掴み取って欲しい父の願いで、アルマークは単身魔法学校へと向かった。果たしてアルマークは魔法を使用できるようになり、その技術を持ち帰る事が出来るのか?KADOKAWAより出版、漫画:柚ノ木ヒヨト先生、原作:やまだのぼる先生、キャラクター原案:出水ぽすか先生が贈る、傭兵の息子の魔法学校での成長を描く剣と魔法のファンタジーコミック!ストレートな友情・努力・勝利が読んでいて安心できる部分がオススメです!シーモアの中でも星4以上と高い評価を受けて話題の作品!

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ