マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP少年・青年マンガ青年マンガ KADOKAWA ビームコミックス Void: No. Nine -9番目のウツロ‐Void: No. Nine -9番目のウツロ‐ 1
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】
青年マンガ
Void: No. Nine -9番目のウツロ‐ 1
4巻完結

Void: No. Nine -9番目のウツロ‐ 1

760pt/836円(税込)

会員登録限定70%OFFクーポンで
228pt/250円(税込)

作品内容

ポストアポカリプス限界バイト。
――世界が滅んで300年、お仕事は遺物の回収。

9号再生都市の地下50メートルの廃棄坑道、「ある組織」に集められた、9人の「過去持ち」たち。
3人1組に分かれ、「遺物」「鉱物」「金目のもの」の収集をして報酬を受け取る。
地下坑道に潜む「裏切り」「旧世界の使者」と遭遇し、バックグラウンドもバックボーンも異なる彼らは、果たして生き残れるのか。
近未来・地下潜行型ミステリー、1、2巻同時刊行!


●シマ・シンヤ ビームコミックス好評既刊●
[ロスト・ラッド・ロンドン]全3巻
[GLITCH - グリッチ -]全4巻
[Gutsy Gritty Girl - ガッツィ・グリティ・ガール -]

●コミックビーム 公式X●
@COMIC_BEAM

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!

レビュー

Void: No. Nine -9番目のウツロ‐のレビュー

平均評価:3.5 2件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

プリンタニア・ニッポンのデストピア版
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 表紙に惹かれて2巻まで読了。

初対面の三人組3班が地下坑道から旧世界の物品を回収して行く話。坑道には旧世界の使者というお化け?ロボットが出るので逃げるか自分たちで倒すかしかない。給料は高いが命のリスクもある仕事。回収作業を描写しつつそれぞれの過去の逸話や人物が紹介されていく。

世界観の説明がなく坑道での活動や登場人物の過去エピソードとかを読み進んでいくうちに、読者が自分でこういう世界なんだろうな、と感じ取っていく作品。
プリンタニアニッポンもどこか閉塞感と階級性を感じたが、この作品はあれのデストピア版で荒廃と貧富の格差が前面に出ている。

絵柄が世界観に合っている。絵だけでは男性女性の区別がつきにくいがそれはわざとなのかと思う。

坑道に埋まっているものはなんなのか、旧世界の使者とはなんなのか、E結成とはなんなのか。2巻まではまだまだ起承転結の起の部分でこれからの展開が楽しみな作品。
いいね
0件
2024年8月12日

最新のレビュー

もっと読みたかった
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ ので星4つ。4巻完結なんて、さみしい。タイトル「Void」に込められたもの、9号再生都市や巨大神の手の存在や因縁やらをもっと読みたかったし、キャラクターの過去の絡みつきが面白くなってきたところだったのだけれど...。作者さんの物語のベースにはちゃんと越境する者への真摯な眼差しがある。ジェンダーの描き分けもあるけれど、「they/their」への肯定と祝福が流れているのも嬉しい。「現実世界をどう見ているか」「表現者としての現実世界での立ち位置」を作品から感じられるのも、ファンである理由の一つ。
いいね
0件
2025年8月17日

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ