電子コミック大賞2025
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP少年・青年マンガ少年マンガ 集英社 週刊少年ジャンプ ジャンプコミックスDIGITAL 魔男のイチ魔男のイチ 1
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

作品内容

この世界において魔法とは生き物である。そして困難な試練を乗り越え、魔法を習得するハンターたちを人は「魔女」と呼ぶ。ある日、辺境の山奥で恐るべき王の魔法(キング・ウロロ)と最強の魔女が激闘を繰り広げていた。しかしそこへ、場違いな一人の少年が乱入する。彼の名はイチ。魔女とも魔法とも縁の無い山暮らしの狩人が世界の常識をひっくり返す! 魔法ハンティングファンタジー開幕!

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  5巻まで配信中!

  • 魔男のイチ 1

    494pt/543円(税込)

    この世界において魔法とは生き物である。そして困難な試練を乗り越え、魔法を習得するハンターたちを人は「魔女」と呼ぶ。ある日、辺境の山奥で恐るべき王の魔法(キング・ウロロ)と最強の魔女が激闘を繰り広げていた。しかしそこへ、場違いな一人の少年が乱入する。彼の名はイチ。魔女とも魔法とも縁の無い山暮らしの狩人が世界の常識をひっくり返す! 魔法ハンティングファンタジー開幕!
  • 魔男のイチ 2

    494pt/543円(税込)

    デスカラス班の隊員となったイチは、魔女協会の任務で氷鮫狩りへと派遣される。到着した先には氷漬けにされた村人たちの姿が…!! 生物を凍らせる凶悪な“氷鮫の魔法”を狩って習得するべく、極寒の地で過酷な試練に挑むことに――!! デスカラスやクムギが難関試練に苦戦する中、イチは驚きの秘策を思いつき…!?
  • 魔男のイチ 3

    494pt/543円(税込)

    トゲアイスとの魔法狩り対決の最中に突如現れた、最凶の敵・反世界の魔法。魔女協会が長年追う敵に対し、イチは自身が狩った魔法と共に立ち向かう――!! 圧倒的な力を前に苦戦を強いられるが、デスカラスの登場で戦況に変化が…!? 反世界の攻撃が刻一刻と町民に迫る中、現代最強魔女による反撃が始まる――!!
  • 魔男のイチ 4

    494pt/543円(税込)

    明かされる「バクガミ国」の誕生秘話。10年前に現れたバクガミの正体は、悲しみの感情を奪う凶悪な魔法だった!! 反世界を敬愛し、国を滅ぼそうとするバクガミから人々を救うべく、ゴクラクと共に戦うことを決意したイチ。過酷な試練へと挑む二人だが、ゴクラクに異変が発生し、事態は予期せぬ展開へ――。国の命運を懸けた戦いの行方は…!?
  • 魔男のイチ 5

    494pt/543円(税込)

    バクガミの試練へと立ち向かうイチは、辛(かなしみ)を吸収し暴走するゴクラクと対峙する。凶悪な“幸辛の魔法”を前に試される二人の絆…。そんな中、友の力を信じるイチによって、ゴクラクは果てなき悪夢から這い上がる!! さらに、バクガミを窮地に追い詰めるが、ゴクラクの姉・王女リチアが狙われてしまい…!? 波乱のバクガミ編、ついに決着――!!

レビュー

魔男のイチのレビュー

平均評価:4.8 51件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

ギャグのちギャグ、時々シリアス
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 魔女(マジョ)に対抗しての魔男(マダン)。
「魔法」が意思や言葉やそれに伴う行動をする生き物という新しい考え方の設定。そしてその魔法を狩るのが「魔女」で、魔法の持つ「核」を習得し自分の力にして魔法が使えるようになるとの事。そしてその魔法の力はほとんどが女性しか持ち合わせない。
そんな世界観の説明の後の冒頭、反人類魔法の最高峰の敵「ウロロ」に対峙した魔女に対して、「女では俺は倒せない」と豪語するなか主人公「イチ」の登場!
普段から山にこもって狩猟をしている彼は、動物の動きを詳細に観察し、何日も仕掛け等の準備をし、チャンスを辛抱強く待つという生活をしている為、狩りの能力はずば抜けていた。
・・・って流れはとても興味が持てたのですが、う〜ん・・・。
ギャグ色が強く、特に2巻の最初の「氷鮫」との対決は私にはとても幼い印象で、すごく評判の作品で高評価の中ではありますが、星3か4くらいかなぁと思っていたのですが、巻末「ウロロ」に匹敵するほどの物凄く強い敵の登場でかなりシリアスタッチ。
ウワーッ!これはどうなるのか気になる展開になってしまいました。
とりあえず星5で次巻を待ちます。ー
いいね
3件
2025年5月14日
突き抜けて最高に面白い
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 入間くんの作者さんが原作、ジャンプに引っ張ってきて凄いなと思いました。
入間くんの方もまだまだ続きそうで、ご本人に描いてもらうのを待つより、くすぶっていた天才お抱え絵師に描いてもらおう、という感じだったのかな~と憶測しました。
作画の方、完全なとばっちりでこれから大人気になるはずの漫画がとん挫してしまったので、こちらで最高のライトアップされてほんとによかったです。
作画センスがもう突き抜けすぎて凄すぎます。
話も、魔法使いものとありがちなベースなのに唯一無二!キャラの魅力が尋常じゃないです。
奥付見ると、なんと3Dモデルを使われているそうで、ジャンプの気合の入れようがなんか伝わりました。
モデル無しでも恐らくこの神画力なら全く問題ないと思うんですけど突き抜けたセンスが更に突き抜けていきましたね。
このままいけば間違いなくアニメ化して、その時に大ブレイクしてほしいです。
1巻なのにどこの本屋でも売り切れ続出。
久しぶりに本物出てきたな、と感じました。応援してます。
いいね
4件
2025年2月21日
おんもしろい!
西修さんは天才か!

宇佐崎さんの作画もいい。

マンガを読んでいて嫌なのは
話を追っていった時に、ぶっちゃけて言うと絵が下手くそで目が引っかかってしまい没入感が邪魔される事。
良くあるのはお年寄りや中年の顔が、若者にシワを入れただけで違和感半端なかったりする。
そもそもキャラの描き分けが出来てなくてお前誰だっけ状態もある。
その点、魔男はキャラクターが個性的。
キャラが立っているとそれだけで物語に深みがでるよね。
コマ割り画面構成も自然で魅力的。絵が上手いから体の動きもモンスター的な魔法達も不自然さが無くて、物語に入り込める。これ重要ですよ。

話の内容はジャンプらしく友情努力勝利の流れですが、少年マンガですもの。それでいい。
この先が楽しみだなぁ。
いいね
3件
2025年10月3日
良いタッグが組んだ傑作
西修先生監修と言う事で気になってた作品です。
一巻無料と言う事で読んであっという間に最新巻まで購入しました。
敵勢力と言える化け物的存在が、魔法そのものと言うのも良かったですが、魔法に意思や生命が宿って自立行動してるのが更に面白い。
魔法=人が使う力と言う先入観をぶち壊してくれました。
登場キャラのバリエーションの濃さは流石に西修先生風味出ててますね。
それを上手い事アウトプットして洗練した作画に昇華してる宇佐崎先生のクオリティの高さに相性の良さを感じました。
あんまり結い髪キャラ好みじゃなかったのに、反世界と対決した時に片側の髪結解けて魔法ぶっ放すデスカラス師匠見てからかなり好きになりました。ギャップ萌え。
垂れ眉なのに性格バリ強いのも堪らん。
いいね
2件
2025年10月4日
魔女ッ男(コ)🍒‼
広告立ち読み『男だぞ』で即買い😊♦🌸内容は、魔法が生き物として存在、人類に徒なす中世EUROぽい世界で、野生児イチが、魔法キング?を狩っちゃって魔法少年化、魔女団体に属し、いざ闘いへ。。。て感じのマダ1巻☘♦可愛い画風でファンタジー冒険譚👑♦『ブラッククローバー』や『マギ』『鬼滅の刃』がお好きなら、ハマりますね🖤♦完結を待たずにアニメ化が早い昨今、こちらもすぐTVで観れそう☘♦ウロロはチョコレート菓子かグミで、コンビニで見れそう(笑)👁♦個人的には、魔女さんたちも、ちゃんと『男のコ』な魔女ッコ少年も、魔法生物も可愛いので、日々の疲れが出た時、ササッと現実逃避できそうなComic、コレからの展開、楽しみです🌸🌸🌸
いいね
7件
2025年2月23日

最新のレビュー

魔男というのがいい!
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 初作家さんです!1巻無料から。
次にくるマンガ大賞は読みたいマンガを選ぶときにけっこう参考にしています。
1位ランクインです!面白いです!
山暮らしの狩人の少年イチが魔男になるきっかけが斬新で惹き込まれます。
魔男になってからも大胆不敵なイチに振り回される魔女たちや魔法にワクワクします!
”魔法を生き物として扱う魔法狩りの形“は狩人であるイチだけの見方。
他の魔女たちとの考え方や見方の違いもあり面白いです。毒舌なデスカラス推しです。
絵も綺麗でバランスよく笑いもあり、これからも楽しみな作品。
いいね
0件
2025年10月17日

書店員・編集者などオススメレビューをピックアップ!

魔女はいるのに魔男はいない?!
編集:鋼女(シーモアスタッフ)
「魔法」=「生き物」の異世界で、魔力を持たぬ多くの人々がこれに怯えている世界――。「魔女」の素質を持つ女性のみで、深淵の魔女・デスカラスは、山中に潜む人類の脅威となる「王の魔法(キングウロロ)」を倒すため戦いに挑む。この戦いに紛れ込んでしまったのは、山に捨てられて孤児として育った少年・イチ。デスカラスも苦戦するキングウロロに殺意を向けられてしまったイチだったが…。原作は「魔入りました!入間くん」を描いた西修先生、「アクタージュ」を描いた作画:宇佐崎しろ先生がおくる山の中で狩人として生きてきたイチと個性的な魔女たちのバトルファンタジー!女性しか魔法を持てないはずの世界でイチの奇跡の才能が開花する!シュールでコミカルな展開とバトルアクションが必見のオススメ作品です。

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ