マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP少年・青年マンガ青年マンガ KADOKAWA コミックフラッパー MFコミックス フラッパーシリーズ 高杉さん家のおべんとう高杉さん家のおべんとう 3
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】
青年マンガ
高杉さん家のおべんとう 3
11巻完結

高杉さん家のおべんとう 3

590pt/649円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

どうにか大学に職を得た温巳と、少しずつ周囲に溶け込んできた久留里。ほのかな久留里の恋心をよそに、温巳は学会にフィールドワークに大忙し。そんな中、久留里の出生にまつわる重大な秘密に温巳は気付いてしまう…。はたして温巳はオトナとしての態度を取れるのか!?そして久留里の胸に秘めた想いの行方は?

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!

レビュー

高杉さん家のおべんとうのレビュー

平均評価:3.6 26件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

作者のセンスに脱帽!
サブタイトルのセンスからもう素敵ですよねー
「蟹コモンセンス」なんて単語、後にも先にもここでしかお目にかかることはないと思います(笑)

内容もその素敵さを裏切らず、色々な要素が絡んできてとにかく飽きさせません!

主人公にも変に気取ったところがなく、しかしよくポカをするのでハラハラして、何だか主人公の親にでもなったような気分で読んでいました(笑)

最初は久留里のクセのある喋り方に抵抗を覚えるひともいるかもしれませんが、そのまま読み進めてみてください。

物語が盛り上がるにつれて

ハマっていきま す♪
いいね
2件
2011年2月21日
前向きになれます✨
作者さんの作品がもともと大好きで、男性誌でも書いてたんだとびっくり😃内容は今まで読んできた10代20代女性向けのお話と比べるとやっぱり少し視点が違いますが、それでもやっぱり・・・素敵です✨✨✨
柳原先生のお話は、人の優しさや暖かさ、コミュニケーションの取り方の難しさ、それでも大切なのは何かと言うことをいつも気づかせてくれます。人間関係で息詰まった時に、語るのでも説くでもなく、そっと在り方を教えてくれる。このお話もそんな優しいお話です😃
いいね
6件
2011年4月9日
研究
理系30男がいきなり女子中学生の保護者になっちゃった話。
一緒に「生活」する中で食を通してお互いの距離感や気持ちを分かり合う感じです。
主人公の思考過程や問題解決方法がとっても理系で面白い。
困難にぶつかったときいつもやってる自分の研究に対比して思考するとこに共感しました。こういう風に考えると分かり合えるよねーなんて。
いいね
3件
2011年3月19日

最新のレビュー

良かった。
コメディと説明文にあったけど、人情物語でもあるかなぁ。登場人物がゆっくり時間をかけて近づいていくというか関係を深めていく。たまにこういうのを読むのも良いな。初めは料理下手なのにどんどん上達していく過程とか…ついつい応援してしまう。学生だし偉いねぇ。と。
いいね
0件
2025年1月24日

書店員・編集者などオススメレビューをピックアップ!

お弁当が食べたくなる
設計:AI王子(シーモアスタッフ)
「お伽話がきこえる」「とりかえ風花伝」等の柳原望の作品。とある事情で同居することになった主人公・高杉温巳と年齢の離れた従妹・久留里が、お弁当作り等を通して触れ合い、家族となっていく過程を描いた物語です。作中には、地理学に関する話題が取り上げられていて、地理学者からも高く評価されている少し異色な作品です。それともう一つ、作中の時間経過が現実世界とほぼ同じタイミングとなっており、登場人物が誕生日を迎えて年齢を重ね、進級や留年、定年退職をし、それに伴い様々な成長をしていく様子も描かれていて、リアルタイムで読んでいた時にはかなり感情移入できました。もちろん後からまとめ読みしても楽しめる作品だと思います。

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ