マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP少年・青年マンガ少年マンガ 小学館 少年サンデー 少年サンデーコミックス お茶にごす。お茶にごす。 10
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

作品内容

万引きの手伝いをした過去をネタに、小悪党2人からユスられていた幅部という少年。彼の父親は人格者の教師で、父に迷惑をかけたくないとの思いから、ひとりで苦しみを抱えていた幅部と知り合った雅矢と山田は、そんな彼を救うべく一計を案じる。それは自分たちがもっと非道な悪になりすまし、カモを奪うフリをするというもの。だが逆恨みした小悪党たちは、曲がったことが嫌いな軽高のキング・古田に、雅矢たちの悪事だけを告げ口して…?

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!
ドラマ化

「お茶にごす。」

【出演】

出演:鈴木伸之 瀬戸利樹

【公開日】

2021年10月7日

レビュー

お茶にごす。のレビュー

平均評価:4.3 93件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

我が家の家宝にします!!
「天使な~」に比べて、絵面が地味でどうかな。。と思ったが、とんでもなく面白かった。
マークン、かわいいよね~~ そして優しく、かっこいい!! そもそもが、茶道をテーマにした少年マンガって、読んだこと無かったんですが、この作者に掛かればこのような異次元ワールド(?)が炸裂するのですね。。 強さ×やさしさ=茶道 なのか!! 流石、戦国武将のマストアイテム!
この作品のすごい所は魔法も出て来なければ、人間離れした必殺技も使わない所(悪魔的に強いけど)。 ただ真摯にやさしい人になろうとマークンが奮闘するくだり。。じ~~んと来ます。そして笑えます! 。。大好きです!!。。マークンはヒーローだよね!!
この作品は我が家の家宝にします!!
いいね
2件
2017年1月4日
茶道と青春~(笑)😊
『優しい人』になりたい不良のデビルまーくんが、茶道部長の『和の心』に憧れ、親友山田に見守られつつ、成長?してゆくストーリー♦ 高校茶道部のお話でギャグかと思いきや、茶の湯の侘びサビ、まーくんなりの優しさの定義や、部長への恋心等々、なかなか奥深くホンノリ切なくなる内容でした☘
無料巻があまりに面白くて(2巻ソバ屋の鼻ウロンで泣き笑い💦)読了してしまいましたが、久しぶりに、爽やか且つ、スッキリした読後感♦😊
茶道の心を知る部長も、狂犬カホちゃんも、ブルーもヤーマダも、アニ研の皆さんも、主人公まーくんも、登場キャラみんな愛しいです🌸
いいね
1件
2017年4月5日
憎めない主人公'(*゚▽゚*)'
この作品の作者さんの、『今日から俺は!』の三橋といい、『天使な小生意気』のゲンゾーといい、なんか主人公(天使な〜、は違うのかな)憎めないんですよねー。むしろカワイイ(。-_-。)、そしてスッキリ爽快です。他の作品でもそうですが、不良主人公がひたすらポリシーに向かって真っしぐらと言うか。上手く言えません、すみません(´・_・`)
この『お茶にごす。』でアレ?と思ったのは、主人公の友達がイケメンだった。珍しい。
でもこの作者さんは上手く主役を魅せます‼︎今までの作品も、この作品も、読めば主人公に愛着わきますよ‼︎ぜひ!
いいね
5件
2015年2月9日

最新のレビュー

にごさない話
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 見た目が悪魔のようで根性と戦闘力があり、喧嘩を売られると即倒してしまう危ない船橋くんは、高校入学と同時に不本意な不良生活から足を洗うと決意。新入生を勧誘する部活が集う中、見るからに怖い彼に唯一声をかけてくれた茶道部の部長を気に入って入部する。しかし中学までの無敗最強伝説の男がそう簡単に平和な日々を送れるはずもなく、茶道部や周囲の面々を巻き込んで……!?といった話。
優しく正しく綺麗な部長と、まるで似合いそうにない船橋くんの関係がメインです。西森先生お得意の暴力沙汰をまじえたラブコメですねw
この話のキモはほとんどの人間に理解されなかった船橋くんを、始めは内心怖がっていた部長が深く理解していくこと。そして生い立ちの複雑さゆえに他人への共感性が低く人の心が想像できない、自分の感情も捉えきれない船橋くんが、少しずつ人を理解し、自分の立ち位置も理解しながら変わろうとすること。
ラストは泣けます(特に最後の掛け軸の言葉は調べてみてください)。お茶にごす、というタイトルですが、決してにごしません。すっきり爽やかな読後感があります。
長すぎませんし今なら1巻無料ですし、今日から俺は!で西森先生を知った方にもオススメします。
いいね
0件
2025年5月4日

書店員・編集者などオススメレビューをピックアップ!

悪魔まークン
営業:亀(シーモアスタッフ)
著者は「今日から俺は!!」や「天使な小生意気」などの代表作がある西森博之。船橋雅矢は「悪魔まークン」と呼ばれているほど、喧嘩をしてきました。それはとても有名で、いつでもどこでも喧嘩を仕掛けてくる人を雅矢は仕方なく倒してきました。しかし、雅矢は高校生になった事をキッカケに再出発しようと考えていました。しかし、雅矢は部活の勧誘にも声をかけてもらえません。そんな時声をかけてきたのは…。雅矢の外見は怖いですが、中身は少し天然で面白いキャラです。雅矢がこれからどんなほのぼのスクールライフを過ごしていけるのか、喧嘩をすることを本当に止められるのか、続きが気になってしまう作品です。

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ