マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP少年・青年マンガ少年マンガ 集英社 週刊少年ジャンプ ジャンプコミックスDIGITAL 火ノ丸相撲火ノ丸相撲 18
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】
火ノ丸相撲 18

作品内容

久世に原点の技・鬼車を放った火ノ丸。熾烈な戦いの勝敗と、団体戦優勝の行方は!? 時は過ぎ、各々の道へと進むダチ高相撲部メンバー。別れを惜しむ火ノ丸の元に、一通の手紙が届き!? 高校相撲編、感動の決着!!

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!
アニメ化

「火ノ丸相撲」

【声の出演】

潮火ノ丸:阿部敦 / 小関信也:落合福嗣 / 五條佑真:熊谷健太郎 / 國崎千比路:佐藤拓也 / 三ツ橋蛍:村瀬歩 / 辻桐仁:寺島拓篤 / 五條礼奈:小松未可子 / 堀千鶴子:田辺留依 / 久世草介:武内駿輔 / 狩谷俊:吉永拓斗 / 四方田尽:杉山紀彰 / 澤井理音:八代拓 / ダニエル・ステファノフ:冨森ジャスティン / 沙田美月:石川界人 / 金盛剛:木村昴 / 荒木源之助:浪川大輔 / 真田勇気:嘉人 / 間宮圭一:松川裕輝 / 天王寺獅童:竹内良太 / 加納彰平:増田俊樹 / 日景典馬:細谷佳正 / 柴木山親方:郷田ほづみ / 寺原拓哉:柿原徹也 / 冴ノ山紀洋:新垣樽助 / 駿海登喜雄:井上和彦

【あらすじ】

日本古来の武道であり、数少ない無差別級格闘技として「大きく」「重 く」ある者が絶対的に優位であると言われている相撲――。本作では「国宝 」と言われる、類まれなる体格と才能を持った選手たちがひしめく高校相撲の世界で身体の小さな主人公・潮 火ノ丸(うしお ひのまる)が、「国宝・鬼丸国綱 」として、弱小相撲部の仲間たちと一緒に「横綱 」という相撲界の頂点を目指して、激闘を繰り広げます。

【制作会社】

GONZO

【スタッフ情報】

原作:川田(「週刊少年ジャンプ」集英社刊)

総監督:宇田鋼之介 / 監督:山本靖貴

キャラクターデザイン:田中紀衣 / メインアクション作監:楡木哲郎 / 美術監督:市倉敬 / 色彩設計:長尾朱美 / 編集:渡邉千波 / 撮影監督:武原健二 / 音楽:ジェイムス下地 / 制作:NAS

【音楽】

OP1:Official髭男dism「FIRE GROUND」 / OP2:Lead「Be the NAKED」 / ED1:オメでたい頭でなにより「日出ズル場所」 / ED2:吉田山田「桜咲け」

レビュー

火ノ丸相撲のレビュー

平均評価:4.5 63件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

お相撲は神事☘
幼稚園から大相撲ファンとして、こんな面白いcomic♦読まないワケにはゆきませぬ‼
身長150強しかないチビッコ火の丸の、角界入りを目指す高校相撲、いや❗もう命を懸けた魂の1番、1番‼
リアルでも『百千夜叉堕とし』とか、技名ハデなの使えば良いのに🍒
仲間やライバルたち、協力者を得てもなお、体格のハンデはつきまといますが、主人公火の丸の『何よりも相撲が好き‼』という、まさに燃え盛る炎のような情熱が眩しいです😄♦
リアルでは、遂に日本人横綱(きせたん。。。頑張れ😠)誕生や、モンゴル問題等々、色々トラブルしがらみ派閥が世を騒がせてますが、この火の丸たちくらい、気合いの入った熱い土俵を魅せて頂きたいモノです👑
今、18巻で『高校生編』〆、いよいよ『大相撲編』に入ったところ。。。
魂を燃やし尽くすかのような名1番、またまたすっごい楽しみです‼
もともと『相撲』は五穀豊穣を祈る、神様へ奉納する神事☘
『横綱』とは、現人(あらひと)として、唯1、注連縄(しめなわ)を巻く『神の依り代』🌙
故に、綱の品格を求められる、究極の存在なのです♦
15日ある大相撲とは違い、高校相撲は団体戦あり、1回負けたらoutなトーナメントありで、魂と魂のぶつかり合う、極限下の闘い♦
リアルな方々も、ぜひ読んで頂きたいですね⤴⤴
いいね
2件
2018年1月4日
何度励まされたかわかりません
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 相撲漫画としても面白いのですが…
読むたび「ここからはいあがっていこう」と自分も勇気づけられます。
たとえば全国目指してるけれど今の状態では全く通用しないということを見せつけられて絶望するのだけど、「弱点じゃない、のびしろだ」と言われる それぞれの弱点を克服するのでなく、それこそがのびしろになり強みになるのだと。
自分も、どうしてこんななのだろう…と悩むばかりだけど、自分はこんななのか、じゃあそれで今できることはなんだろうと、考えをシフトし、物事に取り組めるようになれるんです。
作中でも語られますが、相撲は決して「地面に倒れてはいけない競技」。なにをされても、足だけはしっかと地面につけている訓練をひたすらするのだそうです。どれだけうちのめされても、しっかりとここに立っていようと努力する子達の姿に、自分もそうありたいと思える勇気をくれるお話です。
先程のセリフはもう少し先の巻のものになりますが、是非読み進めてそこへ至るまでの物語を読んで頂きたいです。
まずはこの1巻から。はっけよい、のこった!
いいね
1件
2015年8月15日
ジャンプ漫画の王道
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ これぞジャンプ漫画といえる王道作品。相撲をやるうえで身体特徴的に不利な主人公が努力と情熱で横綱を目指し、高校相撲で最強を目指すこの作品。小学生の頃に小学生横綱となるも、中学から背が伸びず、その結果勝てなくなってしまい表舞台から一度は去った主人公。しかしその3年間の間に文字通り血のにじむような努力を重ね、高校相撲の世界へと再び挑戦していく。かつては才能があった主人公が一度挫折するも、再び立ち上がる熱い展開はジャンプ漫画としてあるあるだと思いますがこれがいいんです。入学した高校は弱小相撲部で部員も一人しかいない廃部寸前状態。そこへ主人公が入部し、しだいにその魅力に引かれてさまざまな個性のキャラクターが入部してきます。これもジャンプ的。だがこれがいい。そして主人公一強状態の部活で四苦八苦しながらも次第に力をつけていく部員仲間たち。熱い、滾る、燃える、ジャンプ漫画として余すところなく濃い要素を取り入れたこの作品、一度読んでみることをおすすめします。
いいね
1件
2015年11月4日

最新のレビュー

爽快
体の小さな主人公が体の大きな相手を土につけるシーンは何とも爽快な気持ちになります。相撲が好きな方に特にお勧めします。
いいね
0件
2023年8月17日

書店員・編集者などオススメレビューをピックアップ!

相撲にかける熱い思い
制作:のぞ(シーモアスタッフ)
川田先生の代表作です。相撲をテーマにしためずらしい漫画です。少年誌の漫画らしい友情や努力を取り入れたストーリーとなっています。主人公の潮火ノ丸は、相撲を取るには致命的なほど身長が小さいですが、それをカバーするために引き締まった筋肉ボディを作り上げていました。潮は大太刀高校の弱小相撲部に入部します。そこで出会った気弱で優しい小関部長や不良の五條などユニークな仲間とともに、高校生大会で頂点を取るために特訓していく生活やライバルとの取組などを描いています。ストーリーがおもしろいのはもちろんのこと、絵には躍動感や臨場感があり、見入ってしまうような作品です。

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ