マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP少年・青年マンガ青年マンガ KADOKAWA 角川コミックス・エース 機動戦士ガンダム THE ORIGIN機動戦士ガンダム THE ORIGIN(1)
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

作品内容

ご存じファーストガンダムの安彦版コミックがついに登場。アムロがガンダムを起動させ、シャアとの壮絶な闘いを繰り広げる様を綿密に描く。ファン必見必携の1冊。

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  全24巻完結

  • 機動戦士ガンダム THE ORIGIN(11)

    580pt/638円(税込)

    まんまとジオン士官学校に入学したシャアは、奇妙にもジオンの御曹司ガルマ・ザビと友好を深める。連邦からの独立への機運が高まる中、一計を案じたシャア。後に世界を揺るがすことになる、その驚くべき中身とは!!
  • 機動戦士ガンダム THE ORIGIN(12)

    580pt/638円(税込)

    宇宙世紀0078、ジオンと連邦政府間の緊張が高まる中、月面では史上初のMS同士による戦闘が始まる。敗北を喫した連邦軍は「RX‐78ガンダム」の開発計画を発表し、運命の宇宙世紀0079をむかえる……。
  • 機動戦士ガンダム THE ORIGIN(13)

    580pt/638円(税込)

    テレビシリーズでは描かれなかった、1年戦争開始1ヶ月に起きた人類史上最大の惨劇を描く、コミックオリジナルストーリーが展開!
  • 機動戦士ガンダム THE ORIGIN(14)

    580pt/638円(税込)

    コロニー落しを遂行したジオンは次なる攻撃目標をルウムに移す。ジオン軍のモビルスーツ部隊に強襲をかけられた連邦軍レビル将軍は黒い三連星に捕獲されてしまう。さらに連邦戦艦を次々と撃墜する赤い機体が・・・
  • 機動戦士ガンダム THE ORIGIN(15)

    580pt/638円(税込)

    連邦軍大反抗戦「オデッサ作戦」を描く、女スパイ・ミハル登場のエピソードを含む、新章「オデッサ編・前編」収録。
  • 機動戦士ガンダム THE ORIGIN(16)

    580pt/638円(税込)

    連邦軍は、ジオン軍地球侵攻軍の本拠地オデッサを攻略すべく進軍を開始した。ホワイトベースは新型MSの襲撃にあい、足止めをくらう。その情報を嗅ぎつけたガイア率いるドム中隊がホワイトベースに迫る!
  • 機動戦士ガンダム THE ORIGIN(17)

    580pt/638円(税込)

    ホワイトベースは、補給のため中立都市サイド6へと寄港した。そこでミライはかつての婚約者カムランと、アムロは生き別れた父とそれぞれ再会する。さらにアムロは運命の少女、ララァ・スンと出会うのであった。
  • 機動戦士ガンダム THE ORIGIN(18)

    580pt/638円(税込)

    サイド6で運命的な邂逅をはたしたララァ、シャアとアムロは再びテキサスコロニーで再会することになる。そしてシャアとセイラの出会い。シャアは新たなる野望をセイラに伝えるのだった・・・
  • 機動戦士ガンダム THE ORIGIN(19)

    580pt/638円(税込)

    ソロモンでの死闘がついにはじまった。戦闘の裏で暗躍するキシリアの思いとは?新ガンダムのアムロはソロモンにどう挑むのか!?安彦良和がソロモンの激戦の真実を描く19巻ついに発売!
  • 機動戦士ガンダム THE ORIGIN(20)

    580pt/638円(税込)

    シャアの策動により孤塁となったソロモン、灼壊する要塞にドズルの怒号が谺する。ララァの操るエルメスを迎撃するアムロ、そこに投げかけられた意外な誘いとは!? 安彦ガンダムはさらなる高みを目指す!
映画化

「機動戦士ガンダム THE ORIGIN movie edition 第三章 ルウム編」

【あらすじ】

宇宙世紀 0068年、サイド3、ムンゾ自治共和国。宇宙に進出した人の革新を説き、地球連邦政府からの完全独立を宣言しようとしたジオン・ズム・ダイクンは、議会檀上で演説中に突如倒れ、帰らぬ人となった。ダイクンの死後、ザビ家陰謀説を唱えるダイクンの側近ジンバ・ラル。しかし、サイド3、ムンゾの実権を掌握せんとするデギン・ソド・ザビ率いるザビ家の暗躍は加速していく。これまで語られる事の無かった動乱の歴史が明らかになる中、ダイクンの遺児であるキャスバルとアルテイシアには、激動の時代を象徴した数奇な運命が待ち受けていた…。

【制作会社】

サンライズ

【スタッフ情報】

原作:矢立肇、富野由悠季(『機動戦士ガンダム』より) / 漫画原作:安彦良和(KADOKAWA「機動戦士ガンダム THE ORIGIN」より)

総監督:安彦良和 / 監督:今西隆志

キャラクターデザイン:安彦良和、ことぶきつかさ / オリジナルメカニカルデザイン:大河原邦男 / メカニカルデザイン:カトキハジメ、山根公利、明貴美加、アストレイズ / 脚本:隅沢克之 / 音楽:服部隆之 / 総作画監督:西村博之 / 企画・製作:サンライズ

【公開日】

2024年10月11日

【関連リンク】

公式サイト「機動戦士ガンダム THE ORIGIN movie edition 第三章 ルウム編」

アニメ化

「機動戦士ガンダムTHE ORIGIN 前夜 赤い彗星」

【声の出演】

シャア・アズナブル:池田秀一 / アムロ・レイ:古谷徹 / セイラ・マス:潘めぐみ / デギン・ソド・ザビ:浦山迅 / ギレン・ザビ:銀河万丈 / ドズル・ザビ:三宅健太 / キシリア・ザビ:渡辺明乃 / ガルマ・ザビ:柿原徹也

【あらすじ】

“赤い彗星”と呼ばれるジオン公国軍のエースパイロット『シャア・アズナブル』と、彼の妹『セイラ・マス』の運命を決定づけた悲劇の始まりと過去~2人の兄妹の流転の物語~を背景に、サイド3の実権を掌握しジオン公国を統率するザビ家、ランバ・ラルや黒い三連星など「一年戦争」で活躍した数々のジオン軍の名高きエースパイロットたちの若き日の勇姿、戦況を劇的に変えることとなった人型機動兵器「モビルスーツ」の開発秘話、地球連邦軍との軋轢や開戦への道程など、「一年戦争」以前の過去の物語が、映像として初めて描かれていきます。

【制作会社】

サンライズ

【スタッフ情報】

原作:矢立肇、富野 由悠季(「機動戦士ガンダム」より) / 漫画原作:安彦良和(KADOKAWA「機動戦士ガンダムTHE ORIGIN」より)

総監督:安彦良和

脚本:隅沢克之 / 音楽:服部隆之 / 企画・製作:サンライズ

【音楽】

OP1:LUNA SEA「宇宙の詩 ~Higher and Higher~」 / OP2:LUNA SEA「悲壮美」 / ED1:SUGIZO feat. GLIM SPANKY「めぐりあい」 / ED2:SUGIZO feat. コムアイ(水曜日のカンパネラ)「水の星へ愛をこめて」

レビュー

機動戦士ガンダム THE ORIGINのレビュー

平均評価:4.8 15件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

素晴らしい作品
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ アニメのガンダムは知っていて、この作品を最近になって全巻見たのですが、これは凄い。安彦氏がどれだけファーストガンダムをリスペクトしていて、大筋は変えず、これでもかと言うほど肉付けに肉付けを重ねた経緯が見てわかる程、ファーストの補完資料として完璧な作品でした😊
ガンダム好きには必読な作品ですが、一点、雑誌掲載時はカラーだったのに、なぜ単行本ではカラーではないのか?これ程貴重な資料をカラーにしないとは何事か?と思ったので、後々のカラー化待つのも手かも知れないです。
シナリオ的な感想ですが、ファーストオリジナル派と改編派で分かれているようですが(安彦氏はオリジナル派)、個人的には安彦氏の手でもっと改編してもよいかと思いましたね。シャア・セイラ編についてはとても素晴らしく、パズルのピースがはまった印象でしたが、ジゃブロー後に宇宙に戻った後、ソロモン編以降については物語を終わらせる事が優先で、少しシナリオが強引だった印象がありました。(実際アニメ初回放送は評判が悪く打ち切りで、全52話が43話に縮まったと聞きますし。再放送で爆発するわけですが)宇宙ではまだジオン優勢な感じだったのに、キシリアの策略としてもドズルを見捨てるのは悪手で理由も薄いし、同じ感じで早々にギレン殺してア・バオア・クーも爆破しちゃうし(ジオンが勝った後根回しすれば良かったのにね)。オリジナルの補完としては完璧ですが、19巻以降はもう少し落とし所の調整が出来たのではないかとは思いますね😄
いいね
1件
2020年9月12日
圧倒的な画力!
すごい!の一言!漫画なのにアニメーション見ているかのようなコマ展開、こんなに絵が上手な漫画家さんだと思ってなかった。すみません。
アニメで見たときはよくわからなかったシーンも、このoriginを読んでようやく理解できました。

シャアの物語なんだ。

まだ全部は読んでいないけど、大切に読み進めさせていただきます!

それにしても、ザビ家の男たちの女性の好みは似ているな…(笑)
いいね
3件
2016年5月8日
感動しました
シャアの孤独と怒りがよく理解出来て、アムロ達の大変な戦いが良く描けていて面白かったです。とにかく絵が上手いから沢山の人間の描き分けが 素晴らしいですね。安彦良和さんの画力の高さに唸らされてしまいました。最近は細いやつばかり持て囃されて嫌になってしまいますが、人間やっぱり肉がある程度付いて無いと色気が出ませんよね。
いいね
2件
2021年9月14日
アニメだけじゃよくわからない人に
ガンダム好きの家族がいるのでいろんなシリーズのアニメをサラッとは観ているのですが、しょっぱなから戦争してるし設定がよくわからん…という状況をずっと繰り返してました。このマンガ一通り読んだらキャラクターの相関図や経歴がやっと頭に入ってきました。話も面白いし電書だけじゃなくて紙書籍も欲しいなと思ってます。
いいね
2件
2020年1月28日
是非24巻を読んで
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 本編は23巻までで完結。24巻はオマケ的な巻ですが、この中でカイ・シデンのエピソードがとても好きです。作者の安彦良和もカイと一緒に泣きました。と書かれていますが私も泣きました。やられた!と思いました。
このエピソードが書ける安彦良和さんが大好きです。
いいね
1件
2020年2月24日

最新のレビュー

安彦ガンダムの真骨頂
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 1stガンダムが鮮やかに蘇り、美麗な描写に加え、新たなエピソードも加わりより重厚になった名作。アニメにはない楽しみ方があります!
いいね
1件
2022年5月1日

書店員・編集者などオススメレビューをピックアップ!

初代ガンダム、ここに登場!
編集:アロマオイル(シーモアスタッフ)
人類が宇宙に移民するようになってから半世紀以上が過ぎ…人々は地球の周りにある数百基のスペースコロニーにある大地を第二の故郷としていました。 やがて宇宙都市の一つが「ジオン公国」を名乗って地球連邦政府に独立戦争をしかけ、人口の半数が死んでいき…。そして物語はアニメへとがっていきます。初代ガンダムここにあり!安彦良和版ついに登場です! アニメ「機動戦士ガンダム」でキャラクターデザイナーを務めた安彦良和。本作は彼の手によるコミカライズ作品です。ガンダムを最初から振り返りたい方、ガンダムをまだ知らない方に是非紹介したい1作。

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ