ERR_MNG
漫画(まんが)・電子書籍ならコミックシーモア!
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてください。
→設定方法はこちら
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でCookieを有効にしてください。
シーモアを楽しもう!
もっと見る
雑誌のオススメ作品
ジャンル一覧はコチラ
総合ランキング
全書籍から探す
690pt/759円(税込)
会員登録限定70%OFFクーポンで お得に読める!
会員登録して70%OFFで購入
お気に入りに追加
青年マンガ
ランキング
最初の巻を見る
新刊自動購入
▼第1話/砂の海のロンメル▼第2話/絶対機械圏(マシンナーズ・エリア)▼第3話/マグネット駅の一族▼第4話/かげろう気流▼第5話/ボルカニックの弟子 ●主な登場人物/星野鉄郎(機械の体を手に入れるためにアンドロメダを目指す少年)、メーテル(鉄郎とともに“999”で旅をする謎の女性) ●あらすじ/砂だらけの惑星・砂漠のキツネに降り立った“999”。星全体が砂のこの惑星は、砂の海の上に建物が浮いているよう落ち着かない。おまけに料理はすべて砂だらけで、シャワーをひねると砂が流れてくる始末。仕方なく鉄郎とメーテルは早々にベッドに入る。すると何者かが窓の隙間から鉄郎のカバンを盗み出した! 思わずメーテルの制止を聞かずに外に飛び出した鉄郎は、砂の中から伸びた手によって地中にひきこまれてしまい…(第1話)。▼青くてきれいなガス(粒子)でできたトンネルに入った“999”。ガスはどんどん深くなり、ついには車内にまで粒子が入ってきて1メートル先も見えなくなってしまった。そんな状態で“999”は次の惑星に到着する。その惑星は、地面から光の粒子が絶え間なく吹き出して霧に包まれているため、あたり一面がキラキラと輝きサングラスなしではいられないほどだった…。例のごとく、食料を求めて外に出た鉄郎。しかし、あまりにも視界が悪いために思わず転倒、頭を打ってしまう。薄れゆく意識の中で、メーテルが“かげろう”に似たインセクター(動物から進化した生物)にさらわれていくのを見るが、体が動かない…(第4話)。 ●その他のデータ/登場する惑星=砂だらけの星・砂漠のキツネ(第1話)、機械人間の星・機械砦(第2話)、磁力の強い星・マグネット(第3話)、光の粒子に包まれた星(第4話)、ボルカニック教授の住む変わった星・惑星アレイ(第5話)
※システムにて自動抽出したものを表示しています
4091880134
「銀河鉄道999〔BCG〕」
「銀河鉄道999」
【出演】
星野鉄郎:野沢雅子 / メーテル:池田昌子 / クレア:麻上洋子 / 車掌:肝付兼太 / キャプテン・ハーロック:井上真樹夫 / クイーン・エメラルダス:田島令子 / 大山トチロー:富山敬 / リューズ:小原乃梨子 / 機械伯爵:柴田秀勝 / シャドー:藤田渉子 / 酒場の主人:槐柳二 / 鉄郎の母:坪井章子 / ドクター・パン:納谷悟朗
【あらすじ】
身体を機械にかえて、人間は死なないですむようになった。そんな時代にも、やはり貧しい人々は存在する。彼らにとって、機械の身体は高価なものであり、買うことができなかった。そんな中、一つの噂が流れる。銀河鉄道999に乗れば、タダで機械の身体を貰える星に行けるというのだ。少年・星野鉄郎は母と二人、噂をたよりに銀河鉄道の停車駅、メガロポリスに向かう。その途中、二人は機械伯爵による人間狩りに遭い、母は殺されてしまう。メガロポリスのスラムに居着いた鉄郎は、銀河鉄道のパスを手に入れる機会を伺い、実行に移すも失敗に終わる。しかし、そのとき知り合った謎の美女メーテルから、鉄郎は銀河超特急999号のパスをもらい受けて、メーテルとともに地球を旅立つのだった。旅の途中、鉄郎は山賊アンタレスや女海賊エメラルダス、キャプテン・ハーロックとその親友大山トチローとの出会い、そして別れを通じて、次第にたくましく成長してゆく。タイタンで老女から受け取った機械人間に有効な銃である『戦士の銃』で、ついに母の仇・機械伯爵を倒す鉄郎。目的を果たした鉄郎は、いつしか機械の体を憎むようになり機械の体をタダでくれるという惑星を破壊すると宣言する。 そして999号は終着駅に向かった・・・
【制作会社】
東映アニメーション
【スタッフ情報】
企画・原作・構成:松本零士
監督:りんたろう
製作総指揮:今田智憲 / 製作担当:横井三郎 / 企画:有賀健・高見義雄 / 脚本:石森史郎 / 監修:市川崑 / 作画監督:小松原一男 / 美術:椋尾篁・窪田忠雄 / 作画監督補佐:角田紘一 / 美術補佐:山川昇 / 音楽:青木望
【音楽】
主題歌:ゴダイゴ「THE GALAXY EXPRESS 999」 / 主題歌:ゴダイゴ「TAKING OFF」
【公開日】
1979年8月4日
【声の出演】
野沢雅子 / 池田昌子 / 一龍斎春水 / 肝付兼太 / 井上真樹夫 / 田島令子 / 柴田秀勝
西暦2×××年、地球の人間たちは、体を機械化させて、その寿命を数百年に延ばしていた。 しかし、母と二人暮らしの星野鉄郎は、貧しさのため、未だ生身の体のままだった。誰もが機械の体をもらえる星があり、銀河超特急999号にのればそこに行けるという。 だが、母と二人でメガロポリスステーションを目指す途中で、鉄郎の母は、生身の人間を狩るのを趣味とする機械伯爵に撃たれてしまう。 鉄郎は、たった一人雪原に倒れていたところを謎の美女メーテルに助けられる。彼女はまた、鉄郎に銀河鉄道の無期限定期を与え、一緒に旅をすることを約束させる。 無限の宇宙の彼方の夢と希望の星を目指して、鉄郎の果てしない旅が今はじまる。
原作:松本零士
企画:横山賢二、別所孝治、小湊洋市 / 製作担当:佐伯雅久 / 脚本:山浦弘靖、藤川桂介、吉田喜昭 / チーフディレクター:西沢信孝 / 演出:明比正行、湯山邦彦、坂田ゆう / キャラクターデザイン:荒木伸吾、湖川滋 / 美術設定:浦田又治 / 音楽:青木望 / 指揮:中谷勝昭 / 演奏:コロムビアシンフォニックオーケストラ
OP:ささきいさお・杉並児童合唱団「銀河鉄道999」 / ED:ささきいさお・杉並児童合唱団「青い地球」
平均評価:4.4 13件のレビューをみる
レビュー投稿で最大1000pt!
ミラ さん
(-/-) 総レビュー数:464件
yorepanda さん
(男性/50代) 総レビュー数:1件
ドージマ さん
(男性/50代) 総レビュー数:1097件
土曜姫 さん
(-/-) 総レビュー数:9件
1位
薬屋のひとりごと~猫猫の後宮謎解き手帳~
2位
波うららかに、めおと日和
3位
こういうのがいい
4位
余りモノ異世界人の自由生活 勇者じゃないので勝手にやらせてもらいます
5位
復讐を希う最強勇者は、闇の力で殲滅無双する
6位
NTREVENGE
7位
壊職代行
8位
人妻の唇は缶チューハイの味がして
9位
スマイリー
10位
異世界じゃスローライフはままならない ~聖獣の主人は島育ち~
11位
10DANCE
12位
半グレ―六本木 摩天楼のレクイエム―
13位
心音【電子単話版】
14位
底辺冒険者だけど魔法を極めてみることにした ~無能スキルから神スキルに進化した【魔法創造】と【アイテム作成】で無双する~
15位
大自然の魔法師アシュト、廃れた領地でスローライフ
16位
もののがたり
17位
金魚妻
18位
DEAD Tube ~デッドチューブ~
19位
股間無双~嫌われ勇者は魔族に愛される~
20位
小悪魔教師サイコ【タテヨミ】
前世は冷酷皇帝、今世は幼女(分冊版)
心音【電子合本版】
レッドムーダン~皇帝に成り上がった女~
社長令嬢復讐日記
変な絵(コミック) 分冊版
16年目の復讐~奴らを地獄に送るまで
右頬のきずな【電子合本版】
イチゴ哀歌~雑で生イキな妹と割り切れない兄~【フルカラー】
「変なバイト見つけた」時給××万円の理由がヤバすぎる
パラダイスキングダム 分冊版
レンタル・マーダー~復讐のプロ、お貸しします~
もう全部俺一人でいいんじゃないか? ~人々にギフトを与える能力に目覚めた俺は、仲間を集めて魔王を倒すのが使命らしいけど、そんなことはどうでもいいので裏切った奴等に復讐していく~【単話】
パラダイスヘル 分冊版
右頬のきずな【電子単話版】
彼は『これ』は復讐ではない、と言った
異世界監禁婚
異世界ハーレムループ~繰り返される1日から脱出する為に抱きまくります~
少年・青年マンガ > 青年マンガ
少年・青年マンガ > 松本零士
少年・青年マンガ > 小学館
少年・青年マンガ > ビッグゴールド
少年・青年マンガ > ビッグコミックス