ネタバレ・感想ありミスター・ミリオネア Ⅰ 結婚の心得のレビュー

(4.3) 22件
(5)
10件
(4)
8件
(3)
4件
(2)
0件
(1)
0件
最高~~!!
2022年8月23日
ヒーローが愛がわからなくて。
ヒロインには愛が一杯!!
最期にヒーローが愛に気づき!!
幸せ一杯のヒーロー ヒロインでした。
いいね
0件
ミリオネア
2022年2月8日
少年の家という養護施設?出身ながら功成り遂げた男達三人の物語。その関係を友人と呼ぶのも躊躇してしまうくらいの間柄。その一人が思いがけない一晩の相手の秘書が妊娠したことで、其れまで得られなかった本当の
愛を手にする。
いいね
0件
三部作📚📚📚
2020年7月20日
以前から気になっていた《ミスター・ミリオネア》を ついに購入いたしました👛👛👛 是非ともご購読ください。
いいね
0件
泣けます
2020年5月3日
これ、大分前ですが私がハーレクインにハマるきっかけになった作品なんです。ずっとタイトルが思い出せなくて...
2人の心の揺れが上手く描かれていて泣けます。
3部どれも素敵な話ですが、私はこのマイケルの話が一番好きです
いいね
0件
男がほんとの恋に落ちた時。
2020年1月19日
ボスの心の動揺が めっちゃ よく描写されていて 愉快でした。それにしても その彼の気持ちに 振り回された秘書の彼女が ちょっと 可哀そうになりました。
いいね
0件
素晴らしい
2018年3月19日
ヨミホでこのクオリティ 最高でしょう!三部作物で 残念ながら 2、3作目はヨミホにはありません。原作より漫画のほうがよさそうなのってあまりないです!絵が上手いのもありますが 構成がうまいです!
いいね
0件
妊娠してから始まる愛の物語
2016年10月22日
絵柄の個性が私には壁でした。でも、物語が抜群だったので、試し読みで吹っ切れて、結果間違いありませんでした。人を愛することはおろか、自分をも愛することが難しかった彼。幼少時に母と死別、寄るべない彼は、それから親の愛を豊かに注いでもらえず育った為、愛情のやり取りが出来るほど他人に心を開けないのでした。でも、ヒロインは、彼を知ろうと動き始めます。感動です。初めは彼の愛が自分にあるかどうか、この点が重要確認事項でした。二人の間の問題はそこでなくもっと根本にあることを徐々に知っていくヒロイン。
しかし、出来ちゃった婚が現実に動き出すとき、ヒロインは、仕事では出来てた彼の考えが空気を読むようにわかる、ということを、仕事上の部下でなくなった今、私生活面でもわかるようにと、育ったところを見ることから始めました。それも、彼には怒られるかも、との恐れを抱くなど、少しもズカズカと得意になって暴くようなつもりはありませんでした。知られたくないかもしれないことを知りにいく、ということの意味を深く考えた上で、それでも理解するために行動します。行動は実を結び、彼の隠れた素顔に近づくこととなりました。自分が彼を好きになったことをヒロインは心から肯定できるようになったのでした。
次の行動も彼を思っての鮮やかな動きであり、彼の抵抗感などどこ吹く風で彼の方向に寄り添おうとします。
二つの行動に先行するヒントみたいなものが物語前半にエピソード挿入されており、全く唐突な展開ではありません。

自覚のなかった愛情が、愛という確信的存在となったとき、愛している、この言葉を心の底から発してヒロインと向き合います。
彼女の行動は、ついに彼に自分を見つめ認め、他者への愛を形となってはっきり発信出来るほどになったのです。

心根の温かさ、生まれてくる赤ん坊への思いやり、既に彼は持ち合わせていたのですが、ヒロインとの毎日を積み重ねて、ついに自然に出てくるようにゆっくり変われたのです。
妊娠が、スタートだったのだなと読み終えてヒューマンな骨格のストーリーにいいものを読んだ気持ちで一杯になります。

13頁目右下の誤植により実は星0.5弱個分低いです。
台詞のテンポや、使っている言葉が生き生きとしていて楽しめました。特に金持ちのトリオの軽口を交わすシーンは物語の中でいい味出してます。

ただ、海外は普通は無痛分娩とは聞きますが?
素敵な人達に包まれて
ネタバレ
2015年8月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 題名通り、結婚の心得を色々な視点から意見してくれたり、ヒロイン事態も感受性の強い方なのでヒーローの本当の姿を見つけてくれて二人は本当の意味で結ばれます。後の友人二人の話も読んでみたい!
いいね
0件
人を信じられないトラウマ男性が……
ネタバレ
2014年3月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 上杉先生の絵、特別美男美女ではないのだけれど、雰囲気があって凄く凄く好きつです。これは施設出身の三人の社会的成功者達の三部作物語。先ずは堅物でマイケルというコンピューター起業家のお話。ほかの二人も混ぜて節税対策にと億万長者の慈善団体組織『ミリオネア』なるものを設立する。
マイケルが秘書のケイトと関係を持ってしまった翌日マイケルから冷たく突き放されてしまう。が、2ケ月たってケイトが重大な問題をかかえたままマイケルに玉砕し、突然仕事をやめてしまう。
人を信じられないマイケルが彼女が妊娠中だと知り、今度は結婚を迫るところが女心としては複雑。
愛ある結婚がしたいケイトと、父親のいない子どもを身を持って知るマイケルが、結婚式の日にケイトの父に言われた辺りから少しずつ変化していく……それはマイケルには未知との遭遇、幼い頃、母を亡くし大切な者をなくした幼い頃のトラウマが彼を追いつめていたのだが、早期出産時のケイトの言葉によって初めて救われた思いになれ、ケイトへの愛に気づく。
女の子も無事出産したし、このカップルは相思相愛幸せになって欲しい。
成功するまで自分の欲求を押し殺してきたひとだから人との接し方はおろか、純粋な恋愛なんて全く無縁だったマイケルがどんどん魅力的な男性に変わっていくのも上手い!ケイトのお父さんの言葉が
身にしみて解っただろうマイケル、ケイトのお父さんいい仕事しますね?ちょっとほかのハーレクインと三部作とも違うようだし、オススメ出来る作品です。
さて、次は第二作目をレビューしましょう。
感動
2010年7月12日
勇み足で物語が進んでいくのはもったいないと思うけど
愛に目覚めてくヒーローが可愛くて、素敵でした

いいね
0件
🍒
2023年11月4日
漫画家さん買いです。ハーレクインなんだけどさ・・・て言うか、ハーレクインって意外とダメ男が登場するのが多いよね?で、良い男に成長・・ってパターンが多い。
いいね
0件
好きです!
2020年1月28日
ヒロインの健気で芯の強い感じがステキでした。最初は切なく、最後は納得のハッピーエンドで◎でした!
いいね
0件
感動しました
2018年5月19日
上杉可南子先生らしい作品です。コミカルなところも有ってテンポが良く面白かったです。
いいね
0件
好みは別れるかなぁ?!
2014年8月30日
私は好きです!!絵もストーリー!上杉先生のファンです☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
いいね
0件
良い
2014年8月7日
主人公の男性が悩んで悩んでという姿がかっこかわいくみえました。良いお話です。
愛を掴めるか?
2014年8月6日
自分の育った環境ですっかり愛を信じれなくなった主人公が自分を真剣に愛する相手に廻り合い、戸惑う様子にイライラ、ハラハラ、早く過去を忘れて幸せを掴んで!
いいね
0件
満たされない心→愛
2009年5月3日
施設育ちの成功者・マイケルは、人間不信で満たされない思いを抱えていたが、ケイトにより愛を知る話💡
不器用な感情からケイトを束縛してしまうマイケル。そんなマイケルを包み込むケイトの慈愛に心温まりました🎶

また施設仲間のディラン、ジャスティンが良い味出してます😃 イケメンな上に、揃ってナイスな曲がり具合の性格😁
ミリオネラ・クラブでサイドストーリーが書ける位、素敵なキャラ達です✨

パック買い🅿オススメです😃
😃
2009年1月23日
好きな作家さんなので読んでみたんですけど、なかなかストーリーもよかったです。しいて言うなら、周囲とのからみがもぉ少し欲しかったです。物語に登場した、残りの2人の男性のストーリーも読めることを期待してます。
ヒロインの献身的な愛
2024年8月21日
愛を知らない人間を好きになり、身を持って愛を教えるヒロインの健気さが素晴らしい。
個人的には、ヒーローの幼少期のクッキーのエピソードが一番泣けた。
いいね
0件
真実の愛を捧げ続けて幸福を得た秘書の物語
2018年6月29日
何が真実なのか?聡明な秘書にボスは導かれ、やがて真実の愛に気づく。脇役の男性陣にも好感が持てる。
いいね
0件
上杉先生は
2018年4月3日
遠くを見ているような顔がいい。絵として大好きです。
あまりミリオネアタイプを書いて欲しくなかった
いいね
0件
三部作の一作目
2017年1月31日
三部作の一作目のようです。
レビューが高くて購入しましたが…普通でした。絵柄のせいなのか、然程盛り上がりを感じずサラッと読めてしまい、とくに不可も無く…って感じです。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!