ネタバレ・感想あり憂いのシークのレビュー

(4.2) 12件
(5)
3件
(4)
8件
(3)
1件
(2)
0件
(1)
0件
シーク
2024年9月17日
シークと題名にはあるものの、とある理由でその国には行けないから。彼の病気にヤキモキさせられましたよ。シークものでも牧場や馬でも、それ以上に主役の二人は目の保養になる素敵な絵
いいね
0件
JET先生のファンになった作品
2020年3月18日
4人の兄に揉まれ、女らしさとは無縁の環境で育ったヒロインと、脳腫瘍という爆弾を抱えながらも、最後まで生きることを楽しもうとするヒーロー。原作も持ってるけど、とても上手くまとめてあり、大好きな作品の一つになった。
ヒーローはゴツくて厳つい顔だし、ヒロインは肉感的でセクシー。JET先生の描くキャラはとにかく濃ゆい。故に好みが分かれるけれど、ある種のHQ作品にはとても合ってると思う。私は大好き🖤作画も丁寧で、背景なんかも手抜きしてないし。特に今作の結婚式の衣装の細かいこと!!
ヒーローとヒロインがお互いを見つめ合う眼差しの中に、揺るぎない信頼と愛情が溢れていて、このカットだけでもご馳走様って感じだけど、作画とダブルで美しかった😶💕
大人の男女。
2017年2月1日
官能的な雰囲気があり、大人のストーリーとして楽しめました。色気ムンムンのヒーローと、惹かれまいとするヒロイン。楽しめました!!
経験豊富な最高の恋人
2020年5月19日
自分を美しく飾ろうなど思わないヒロインの美しさを見抜いているのが、本当の相手なのだろう。刹那的に恋人関係を楽しみ、いつの間にか最も愛する人になっていった。
好みの絵であるかどうかで評価を下げたりしない(新しいか古いか、なども私には下げ要素にならない)。スッキリした人物画の好きな私がJET先生の作品を数多く読むのは、漫画としていいと思っているからだ。(動物)馬を描ける画力に、全体として決して白っぽくない素晴らしい仕事ぶりは、称賛されるべき入魂ぶりを感じる。

ただ、ベッドシーンの多さに「 経験豊富」を裏打ちするものだとの理屈があるのだろうが、馬を暗喩しての調教願望的作りのストーリーは、男性の持つ征服欲を女性サイドでここで語っていない分、狙った獲物が落とされた感のシドニー旅行に、負け気分を何となく抱かせられた。彼もどんどんヒロインにはまっていくから、結果オーライなんだけれども、ちょっと、端で読み手として付き合っていると、ヒロインが簡単に夢中にさせられ転がせられてしまったように見え、くやしいような。
だが、こんな状況が自分にあるとは夢にも思わなかった、短くてもこの相手なら恋人でいたい、そんなヒロインの心情、とても理解できる。
まして、「気のきいた」やり取りがうまく出来ず悩んでいる、そこを描写しているため、誘惑に乗る過程、巧みに共感も引き出された。

「アリ」王子、終始余り表に出て来ないのかと思っていたら、遺言でいいところに現れておいしい役目。
遺言は生前に伝えられるのか、と意外な気がしたが、物語中で語るこのシーンの比重の大きさが効いている。
バンダルキャラ、物語の方向をクライマックスでポジティブな印象に引っ張り、術後のキャラでも更に修正、HQ だからな、となる。よくも悪くも。

ベッドシーン、JET先生の筆だと、あけすけにいやらしさが増し、人の目がある場所では本作は開けなくなる。

待ってもらってあと3週間したら手術、その間に片付けておきたいことはあるだろうと思う。来週スケジュールが組まれても、私も少し待ってとなるかも。何しろ失敗イコール死、なのだから。

HQでないと読めない。

本作は「五億ドルの愛人」のスピンオフだそうで、後でその、ポーカーゲームシリーズに行くつもり。
いいね
0件
購入★3.5
2019年9月27日
作画者買い。恋はポーカーゲーム「五億ドルの愛人」のスピンオフ。
重い病のヒーローが男前過ぎる!ハーレクインだから当たり前だけど、あんな素敵な男に出会って虜にしてみたい。まぁ物語だから素敵なのであって、実際自分に降って湧いたら無理と思うけどw
いいね
0件
😄
2019年7月16日
病に侵されているヒーローがヒロインと出会い自暴自棄にさえなっていた自分からヒロインの愛情を感じ愛し合うお話。
ヒーローがセクシーで素敵です。
とても病に侵されてるとは思えないほど…
いいね
0件
バンダルの顔が怖えーよ💦
2019年7月13日
冒頭からバンダルの強面で読むのを躊躇してしまいそうだった。しかし、脳腫瘍を抱え鎮痛薬で誤魔化しながらアリのために尽力する屈強な男を描くのだからこのくらいでちょうど良いのかもしれない。もちろん男女の駆け引きについても描かれてはいるが、男性側のロマンに偏り気味だ。この先生の作画は肉体美をこれでもかというほどに表せているので、読んでいるこちら側としては羨ましいのと官能とでよだれが出てくるほどだ。けれど、この作品ではやり過ぎ感がある。鎮痛薬は感覚(刺激)を緩慢にするものだからリアリティーに欠けます😅しかし、物語はなかなかでバンダルの背景もアリとの関係も、そしてサマンサとの成り行きもとても上手い運びで良いものとなっていました。でも、息子にアリと名付けるのはどうでしょう・・・。本物のアリが遊びに来ている時に息子を呼ぶときは呼び捨て・・・?(笑)
ヒロインが面白い
ネタバレ
2016年4月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 男勝りで勝気なヒロインと紹介にありましたが、それ以上に意地っ張りですぐ表情に出て自分を戒めたりして何だか可愛いです。ヒーローの気持ちの変化がちょっと分かりにくいですが、惹かれてる感じはよく伝わりました。エロいシーンは多め?かな。
スピンオフもので、アリが出てきます。相変わらず素敵!兄とのわだかまりが解けそうだと言ってて、シリーズを読んでるとそこもじんわりときます。
いいね
0件
さすが
2015年9月25日
迫力ある絵と、大人の物語と、愛があると感じられる表情。JET先生が描かれたからこそストーリーの良さが際立った気がします。
いいね
0件
😍
ネタバレ
2015年8月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 地味な女医が、病いのヒーローに見い出されてお互い恋に・・ヒーローの深刻さは無く、欲望ギラギラに笑えた。でも、二人とも居場所を見つけられて良かった☆
一応スピンオフ
ネタバレ
2014年8月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 登場人物が他のミニシリーズとかぶっていますが、話は全く無関係。

ヒロインとの関係が深まるにつれ生への執着を思い出すヒーロー…
さっさと手術してー!!と思っていたので倒れた時はもうダメか?と思っちゃいますがハーレクインなのでアッサリ生還😊
病をおしてやらなければならない事とは?!
2015年10月31日
自分の命を削って迄、やらなければならない事があるって言うけれど、それは一体どんな事なのか、彼女とどんな関係があるのか出だしではまだ全く予想もつきません。ワイルドタッチの絵に良くあった主人公達が話に華を添えています!
いいね
0件
レビューをシェアしよう!