ネタバレ・感想ありとっておきのキスのレビュー

(4.2) 23件
(5)
7件
(4)
13件
(3)
3件
(2)
0件
(1)
0件
絵が好き
2023年2月13日
ストーリーはハレクイ鉄板。絵が綺麗。男性がブレないのでモヤ感が少ないです。お似合いの意味でも好きな2人です。
いいね
0件
穏やか
ネタバレ
2023年2月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 公私混同しないヒーローとヒロインは立派です。お国柄の違いもあってギクシャクする場面もありますが、すぐに挽回するのはさすがヒーロー。本人に気持ちを伝えるより外堀を埋めることが得意なようです。
いいね
0件
幸せな気持ちになれる…
ネタバレ
2021年12月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ ハーレの王道なストーリーだと思います。イギリスが舞台のオランダ人医師とのラブストーリーは、ベティ・ニールズ&葛城先生の作画で何度も読みましたが、どのお話もそれぞれに興味深くて楽しいです…葛城先生のコミカライズは、他のハーレに比べて、とても長く感じるのは何故だろう…?
ベティ作品にぴったりの絵
ネタバレ
2020年2月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 静謐な感じの美しい絵がベティ・ニールズ作品にぴったりだと思いました。淡々とはしていますが、後半オフィスに入ってきた泥棒と対決したり、火事に巻き込まれたりしてヒーロー、ヒロインが距離を縮めていきます。自分の気持ちを自覚してからのヒーローは結構積極的ですが、ヒロインが自分のことを嫌っていると思っているのがおかしかったです(笑)。
いいね
0件
ヒーロー(笑)
ネタバレ
2019年1月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ ヒロインが大学時代の友人(男)と食事をしている所を見て睨む。次の日その事を不機嫌な顔でヒロインの仕事の話を遮って聞く聞く。ダンスパーティーに誘った同僚(男)の頬に軽くお礼のキスをしたヒロインを睨む。ヒロインへの愛を自覚し、自分を好きになってもらうためにあれこれ策を練る。。子供か(笑)手間暇かけて周りを味方にしていくなら素直にヒロインに言えばいいのにね。ハンサムだけど面倒臭いヒーローだ😓でもシャワーを浴びているヒーローの横顔は美しくて素敵でした。ベティ作品はもどかしいけど癖になる。静かに、ゆっくり進む物語なので、暴君物に疲れた人にはおすすめです。
楽しく読めました。
2017年2月16日
お互い相手の気持ちを誤解して、すれ違っては少しづつ近づいて…。微笑ましく最後まで読ませて頂きました。可愛らしいカップルのお話しでした。
独特の間?
2014年12月15日
この漫画家さんの絵柄が大好きでもうひとつの話も購入しました。独特の間と言うか、ゆったり進んでいく感じは私はそれを含めて好きですが、イライラする人もいるかも(・・;)
しかし先生、告白した時点で劇的に告白して欲しかったなー。
随分と悠長に構えてたが、裏ではもう結婚する気満々、しかし相手は知らんという状況。
先生、もうちょっと頑張ってほしかったです!
じれじれ
2023年3月11日
なんて焦ったい二人!特にヒーロー!ヒロインの事が最初から気になっていたのに、好意が分かりづらい。これはヒロインが諦めようとしちゃうのも仕方がない。でも、いざとなったらヒーローは頼りになるし、じれじれもHQらしくて楽しめました。
いいね
0件
ゆったりと読めました
2023年2月21日
今回は主役の2人はモデルみたいで見惚れてしまいました。お互い惹かれているのにじわじわ距離を詰めていく感じですね。
いいね
0件
初めから
2023年2月11日
お互いにひかれ合っている両片思い。二人とも相手の気持ちを誤解してすれ違ってしまってたのがもどかしかったです。遠回りしたけどやはりハーレクインはハッピーエンドで良き😄
いいね
0件
絵が素敵
ネタバレ
2023年2月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 慎重な二人のオフィスラブ。ヒーローが欲に負けてヒロインを襲ったりしないし、嫉妬に狂って罵倒とかもないし、ヒロインのこと口説くと決めてからは別の女性と食事に行かないとか、中々の紳士。好感持てます。家族にも優しいしね。ただラストまで淡々と、ひたすら冷静に結婚への計画を進めてたので、それでもいいっちゃいいんだけど、ときめきがなかった。個人的にいつも冷静なヒーローが愛に振り回されたり、真剣になる余りしくじったりする姿にときめく派なので…。両想いと知ったときに少しくらいは、喜んだり浮かれてる様子が見たかったかな。
いいね
0件
英国と和蘭
2022年7月31日
英国紳士は背が高いイメージがありますが、女性は大きい人は少ないのかな。また大柄なオランダの医師もよく登場するような。しかもりっぱな邸宅だし、インテリアもステキ。惹かれあっているのになんだかギクシャクはどちらのせいなのか。
いいね
0件
静かな美しさ!
2019年9月23日
この作品が私にとって、HQ作家さんと漫画家さんコンビの初めての出会いです。本と絵がピッタリ合って独特の雰囲気を醸し出しています。そしてその独特の世界観の中でヒロインとヒーローがとても魅力的に描かれています。すっかりハマってしまいました。
😊
2019年2月13日
ヒーローが面倒な男です。
ヒロインへの愛を自覚、即、結婚するしかない!余りにも唐突で読み手もビックリです。
ヒロイン振り向かせる為に回りくどい…くどいくどい。
残念なイケメンでした。
泥棒に火事 海外出張 家族と休日 観劇
2019年2月9日
かなりいろいろとあるのに騒がしくなく、むしろ落ち着き払って話が進行する不思議な感じ。
先生がちゃんと外国人に見えるのがいい。今読もうと思っている、同一原作者で同じ葛城先生の漫画化の「二人のティータイム」で、両方試し読みしてこちらを先に読むことに。制作年古いらしいが、こちらの方が断然私には登場人物達が魅力的で、フワリとしたゆとりがある。あちらは、作風がコワくなっていて、読み手を親しませない壁を感じる。
が、そうはいってもなんだか、本作の熱の伝わりにくさが英国やオランダか、と、変なところで合点も行く。ドイツ語圏とオランダとは使用語は違うけれども、地理的にそこまで離れていないから許してもらうと、ドイツ語圏は、職場でファーストネーム呼びを好まないと聞く。この二人の前半のやり取りに、いつまでも距離の近づいた感じがしないもどかしさ演出効果も想像しつつも、すごくその空気感がほどける時間がかかっていくのを予感させて、オランダ設定という原作者さんにクスリとなった。
この原作者の作家先生には沢山のファンがいらっしゃることを、HQコミックの数々のレビューで知った。原作は読まないタイプの私としては、ここには原作ファンの目とかけ離れた感想をきっと書いてしまうので、ちょっとスミマセンという感じだ。

さて物語だが、二人とも夫々内心で独りで静かに考えているため、独特の空気が二人を各エピソードに運び、まさに空気を掴むかのように、読み進める。

テープカッターがそこまでとは、日本の物とは違うのか? 優秀な医師の頭がどうって、重くて立派な物なのね、でも、それを、秘書机の向こうから、ドアに向かって投げつけること出来たのでしょ?、そこで自覚って、意外過ぎて狐につままれたよう。


「まずい」(65頁)と狼狽え、ヒロインへ傾きかける自分を彼がやめようとジタバタせず、あっさり次のシーンで急展開。
全般に入り口でウロウロしてたのだから、彼の転換点そのものを見たかった。転換点の描写はどこかに親切心による絵が欲しかった。

兎に角互いに相手に対して多くを語りかけない。
踏み込んで来ない中で、乏しい材料で結婚まで到達する、静かに内面で抱く感情カードの、慎重?な切り方に、このオランダ人医師の風貌はとても合ってた。彼のルックスは素晴らしく、何コマも楽しんだ。屋根の場面は良かった。
ただ36頁は手が相対的に大きすぎてビックリだ。
漫画家さん買いです
2018年12月24日
以前原作を読んでいたので敬遠していましたが、漫画家さんが好きなのでクーポン利用しました。回りくどい部分がザクッとカットされていて、ヒーローの気持ちがしっかり書かれているのでホンワカ優しい恋物語に仕上がっています。さすが!
絵がとても大好きです
2018年9月5日
絵がとてもだいすきです
キュンとしてドキドキしました
面白かったです
続きが読みたくなる(≧∇≦)
2016年8月11日
葛城さんの絵はとっても綺麗で丁寧。ストーリーもゆったりと進みます。他作品よりはヒーローが若め設定なのか?感情の動きが出ていたように感じました。通常続きのないハーレクインですが、あえてもぅ少し先を書いてほしくなる作画さんです。気持ち的には星4つ半♪
ほんとにゆっくり
2015年9月16日
きれいな絵にゆっくりすすむ物語。山場もない。穏やかに読みたい時の作品だと思います。
心温まる内容
2014年8月6日
始めは無料立ち読みで読んで続きが気になり購入しました。
絵も好きなタイプでストーリーも楽しめました。
展開はもどかしい感じですがハッピーエンドになるので心温まるストーリーが読みたい人にオススメです。
あまり内容が入ってこない
2025年3月4日
HQでたまに読んでいても話の内容入ってこないのありますが、まさにそれ。あと、隊員が到着するまで待ってたけど、まずヒーローはそこまでどうやって行った?という方の疑問がずっと気になっちゃって。
いいね
0件
Renta!レンタル済
2019年10月14日
ヒーローの謎な部分が先を読みたい気持ちを大きくする。ヒロインのシッカリしてるところがイイです。【重複購入防止レビュー】
いいね
0件
イケメンさんを愛でる
2017年11月8日
特に感動も無いですが教授が主人公の女性に接していく過程が楽しめるかな
こちらの漫画家さん絵と雰囲気は素晴らしいのに 原作が邪魔をしているのか淡々として もったいないです 
レビューをシェアしよう!