ネタバレ・感想あり雨上がりの告白のレビュー

(4.6) 41件
(5)
26件
(4)
13件
(3)
2件
(2)
0件
(1)
0件
ステキ
2021年2月12日
ポッチャリでモテないけど、心優しいヒロイン。
美形で資産家のお医者様だけど、恋愛下手なヒーロー。王道な内容なれど、素敵なお話でした。
いいね
0件
太ったヒロインの恋物語
2020年9月26日
太ったヒロインなんて、*初めててす。ちょっと太めとか、地味とか、冴えないヒロインはいたけれど、ここまで太っているヒロインは。
この作者さんにかかると、どんなヒロインも魅力的なかわいい女性になりますね。ストーリーもいい。
どなたかが書いていましたが、ヒロインが去る時の、ヒーローの妹のセリフがこれまたいい!
文句なしの満点です。
ド定番なのに泣けました
ネタバレ
2020年5月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 無料立ち読み分だけで話のラストまで分かるような剛速球なストーリーなのに読み終わると泣いていました。
他の方も皆同様のようでやはり作者の力量なのですね。
特に主人公がオランダから英国に戻る時に妹が言ったセリフには泣かされました。良かったです。
登場人物ほぼ全員良い人ですが、従兄弟だけはクズです。後から言い訳メールを出すのもかえってムカつきます。教授宅に出入り禁止になって後々まで後悔して欲しいです。
自然と涙が出る良作
2020年2月28日
この原作者のド定番料理に、さちみ先生の味付けが加わって素敵な一品に仕上がっている。
苦労性のヒロインがとにかく健気で愛しい。二回りも下の妹にタジタジになるヒーロー、かわいい(笑)なんだかんだ言っても姉を大事に思うヒロインの弟妹達にもほっこりしたし、ヒーロー妹の別離の際のセリフは、女性陣には特に刺さる。
ヒーロー従兄弟とその友人達には本当に腹が立ったけど、実際ああいう愚か者っているからね。だけどヒーロー、殴っちゃダメよ!大事な医者の手にキズがついたら大変!←ここ重要(笑)

ところで、結婚したらヒロインはオランダに行くんだよね?結局、弟妹達は置いてきぼりになっちゃうのかなぁ?ヒーローの兄弟や甥っ子姪っ子ともすぐに仲良くなれそうだし、いっそのこと移住しちゃえ~なんて。どうでもいいけど気になった。
かわいい
ネタバレ
2019年9月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ ジェンマかわいいです。コンプレックス一杯で、でも兄弟達の為に働く事を厭わない優しいジェンマが教授と少しでも一緒に居たくてオランダまで行ったほんの少しの勇気で幸せを掴んで良かったです。教授は、顔も人としても良いですね~。
いいね
0件
家族愛もあり、いい作品です
2019年7月29日
美女ではないけれども、しっかりして苦労性で、温かく可愛いヒロインが最後にハッピーエンドになるお話で。
さちみさんの素敵な絵と上手な展開で読ませて頂いて、とても楽しめました。
素敵なお話し
2019年7月8日
ヒロインがとっても素敵な子です。
そしてヒーローがヒロインを大切に思っていることがとてもよく分かります。
さすがの、さちみ先生です
2019年5月26日
さちみ先生の作品は、読んでてほんわかとなる。心が洗われるというか癒されるというか・・・今回のヒロインはどちらかといえばヒロインには向いていないぽっちゃりで地味めな女性。かたやロス教授は振り返り二度見をしたくなるうっとりとするような容姿の男性。お互いがコンプレックスを持っていていい雰囲気なのに進展しない両片思いのお二人。途中ロス弟がかき混ぜますが、これがあったから進展したんだと思います。とにかくHQの作品でさちみ先生の作品は購入して後悔はなしです。
さちみりほありきで星5つ
2019年5月20日
普通なら腹が立つ内容ですね。
見た目がよろしくないけれど、一生懸命頑張っているヒロインを嘲る者が、この短編の中にいるということは。
ただ、この漫画のコマ送りとかちょっとしたところにたくさんの救いがある。
なので、さちみりほ先生だから描けたという技術点で星満点です。力技をみなさんにも見てほしい。
素敵なシンデレラ
2019年2月25日
素敵なシンデレラのお話。
おつも周りの人のことを優先してきたヒロインがヒーローと出会い淡い恋心をもちとんだトラブルにも巻き込まれながらも最後はヒーローとハッピーエンドを迎える話。
とっても素敵な素敵なお話なので是非是非読んで見てください。
1押しです。(⸝⸝›_‹⸝⸝)
ぽっちゃりヒロイン🍒
2019年2月24日
とても良いストーリーでした👍レビューの高さに納得です。ぽっちゃりなヒロイン、段々痩せて綺麗に…と思いきや最後までぽっちゃり。ありのままのヒロインを好きになるヒーロー、最高です😑レオとその友達にはめちゃめちゃ腹が立ったけど、ヒロインの良さをヒーローが分かっててくれれば良いですね。楽しめた作品でした。
これだから
ネタバレ
2019年1月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ ハーレクインはやめられない!
こんないい作品がひっそり転がってる。
これは泣きました。女子ならみんな心当たりがあると思う。ベタな話なら最後ヒロインがダイエットに成功して美女に変身するのだろうが、太ったままというのがまた現実味があってよい。結婚式にレオの姿がなかったのも現実味ありすぎ。
こんなの初めて。
2018年12月31日
とてもドキドキする漫画でした。
何回も繰り返し読んでしまいます。🙂
もってかれました
2018年12月25日
漫画家さんさすがだな、と思います。原作読んでも泣かない気がしますがこれにはもってかれました🤪。チラリとしか出ないヒーロー父が良い目を持っていて、それが子供たちに伝わっているのですね。後日この二人の幸せな姿にレオらが悔しがるだろうなって思います。
シンデレラ
ネタバレ
2018年12月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ ヒーローはお父さんと同じ女性の好みともいえるし、お母さんに似た人を選んだとも言えるのかな。ヒロインはとても素敵な女性だけど、ヒーローがそんな女性をすぐ見抜いたことや、なんなら一目惚れっぽいところとかは、結局は好みかなぁと思いました。いずれにしても、シンデレラストーリーですが、ヒーローからするとずっと出会えなかった女性と出会えたのだから、ヒーローもラッキーだったよね。
シンデレラストーリー
2018年11月21日
女の子は皆んな、シンデレラを夢見て良いと思わせる作品です。読んで幸せになりました。
慈愛
ネタバレ
2018年10月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 穏やかな愛。これから2人は愛を育み優しさで溢れた家庭を築いていくのでしょう。読んでいて私の心も満たされるような感覚になりました。ロス教授が、レオとコルを殴りつけジェンマを連れ出すまでの一連のシーンが、とても好きです。笑いものにさせないと力強く約束し、恥を知れと一喝するところが、理知的なロスらしい。帰りの車内で傷つき涙するジェンマの頭に優しくキスしているワンシーンは、派手さはないけれど慈愛を感じられるキスでした。本当にロマンチックで素敵なお話でした。
大好き!!
2018年10月5日
さちみ先生とベティさんが好きでダブルで楽しめました(^-^)v
心にしみて涙が自然と溢れてしまう何気ないシーンや、登場人物1人1人全員がそれぞれに良い味出しててホッコリします。
ぽっちゃりヒロインだけど最高に素敵で可愛くて素晴らしいです!
ジェンマ 幸せにね☘
ネタバレ
2018年5月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 両親が事故死し 弟妹の面倒を見ながら 看護師として 高齢者の多い病院に勤める ポッチャリ体型のジェンマ、25才。 オランダの名門出身 優秀かつ眉目秀麗の医師 ロス、38才。ふたりは きっと出会った時から ひかれあっていた筈……でも ロスは性格的に ジェンマは自らの容姿と家庭の事情から それをお互いに隠してしまったのだと思います㊙ ロスは 自分では自覚していないだろうが きっと清水の舞台から飛び降りる様な気持ちで ジェンマに妹の看護を頼んだ と思います。表情には出ないけど ロスは情熱的な男性だと感じました☀ 物語では 一部の阿呆どもを除き 悪者は一切登場せず 濃厚な場面もありません🆖 ロスとジェンマの気持ちが じわっと伝わります🐌 さちみりほ先生の精緻な絵柄と 時折描かれている ジェンマの心を表す小鳥 が とても好きです⤴
是非読んで下さい📚
作者、原作者ともに大好き
2017年8月28日
地味なイギリス人看護師ヒロインとリッチでハンサムなオランダ人ドクターヒーロー。ベティ・ニールズのド定番もの。
でも、さちみ先生のおかげ(?)で、他のベティ・ニールズ原作物とは一味違う感じです。
女の子の心の王子様 駆け付けてくれた
2017年3月19日
望み薄の遠い人より、身近で自分を気に入ってくれる人と付き合う、現実には至極ありがちな話だ。

冗談に出来ない、たちの悪い、程度の低いからかいでヒロインを笑い物にしようとした本当にひどい連中が出てきて、ぶちのめしたい衝動に駆られる。

堅物教授は読み手のこちらにも伝わってくるくらいに女性に馴れた感じのしない人。

車中のシーン、もらい泣きで辛かった。
教授の励ましとサポートに辛さも少し和らぐのが良かった。
幸せになってね、と素直にそれだけを願えるハートに来るストーリーだ。
献身的な愛が、みんなを包みます。
2017年3月6日
見た目を気にするのは女の子は当然で、、、でも自分をもう一度見つめ直し、回りをよく見たら、、
ほら、自分に向いている暖かい視線が‼
さちみりほ先生のほのぼのする絵が読んでいて、ホカホカします。
やだ
2017年3月5日
泣けちゃう😓不美人ヒロインだけどかわいい。家事に仕事に健気に働いて、コンプレックスからシンデレラを夢見るのを否定して、、、共感しちゃうよね。優しいヒーローがちゃんとフォローしてくれる。最後の言葉が👍
泣ける
2017年2月25日
ヒロインはコンプレックスを抱えているものの、健気に頑張る姿に好感を持ちました。
さちみりほさんの描くヒロインなので、ぽっちゃりしつつもとっても可愛らしくて良かったです。
すごく泣けました。
可愛すぎる!
2017年1月14日
ヒロインが太ってるの気にしながらも、生きていく事には、明るく一生懸命で、とてつもなく可愛すぎる!
私が男だったら、この子と結婚したい!
ぽっちゃり女子のヒロイン💗
ネタバレ
2016年6月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 両親亡き後2人の妹と3人の弟の面倒を見ながら、看護婦の仕事もキチンとこなしてるヒロインが、悲壮感は無いものの何とも健気です。
そしてそんな彼女に惹かれていくイケメン医師。
ヒロインの自分の見た目に対するコンプレックスや葛藤には共感する部分も多く、読んでて泣けました💦😔
クラシック
2024年9月24日
原作は半世紀前ぐらいのもなのですが、現代でも通じるテーマがあると言うことですね。それだけ人間の中身はそれほど変わっていないことかしら?(笑)ベディ·ニールズ作品の人気はそこにあるのかもしれませんね。
笑いものにする輩には
ネタバレ
2021年4月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 6人きょうだいで一番下とは二十歳違う、看護師という職業だって激務なのに家事からなにから全部まるっと、で自分のことは構ってられないからぷっくらしててオシャレもせずに。そんな彼女に王子さまが。からかいのタネにされそうなところを脱出させてくれたのも彼。肝心の決めがちょっと時間かかったのは大目にみますか。
いいね
0件
ぽっちゃりさん
2021年2月15日
ぽっちゃりさんが主人公はめったにないですが、最後までぽっちゃりなのもほとんどありません。主人公二人が恋愛に奥手だったのはよかった。いつもの通りさちみ先生の心温まる内容でした。
泣けました
ネタバレ
2021年1月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ ストーリー的にはHQ定番なんだけど、今まで読んだことない感じ。感動です。ヒーローもヒロインも素敵なキャラクターで、ヒロインの家族もヒーローの妹もとってもいい人🖤 。ヒーローのいとことその友達に傷つけられるヒロイン。謝ってだけど、今後親戚付き合いするんだよね。いとこが★−1です。
いいね
0件
泣けました
ネタバレ
2020年8月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ HQには珍しい太ったヒロインのお話。ヒーローのいとこにもて遊ばれた場面は、あまりに残酷でした。いくらヒーローと結婚できたとしても、一生心の傷になる…
なので星4つにしました。
いいね
0件
ヒーローまでも
2019年5月20日
こんなに自信がない人だったなんて…でも、2人ともが心の温かい人だったから、時間はかかったけれど結ばれてよかった。それぞれの兄弟姉妹も、ヒーローの両親も素敵で、泣けた。従兄弟だけバカヤローだな。反省した?のならよし!たぶん何回でも読めます!
いいね
0件
身近に感じれるお話
2019年2月6日
優しい大人な医師ヒーローと頑張り屋のぽっちゃり看護師ヒロインのお話。いつでも周りを優先するヒロインが最後は大きな幸せを掴みます!心温まるストーリーですが、そもそもそんなに自分に構えず忙しく家計も厳しいのなら太らないのでは?と思ってしまったので☆4つです。
魅力的
2019年1月2日
健気で生活力のあるヒロインが地道に幸せを掴むストーリーがこの作家ならではの魅力。
終盤のリーニータのセリフが響きます。
ハーレクインとしては良くも悪くも奥手なヒーローのせいで読後「もっといい雰囲気になってる二人を見たいのに」「このまま結婚に行っちゃうの……?」とフラストレーションを感じるけど、
結末後読み返せば、ヒロインのコンプレックスが障害として大きかったわけでヒーローはそれなりに頑張ってたとも感じる。
結婚までの二人をもっと見たかったってこと!
アレンジ加える作風の方なんで原作にも興味出ました。面白かったです。
シャイなヒーロー
ネタバレ
2018年12月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ がシャイなりに決めてくれました。静かに「恥を知れ」と目で怒りを訴えるヒーロー、一生懸命ヒロインに気持ちを伝えようと頑張る姿はとても素敵でした。でも実際、ヒーローはふくよかなヒロインをお姫様抱っこ出来るのだろうか。ラストのヒロインはなかなかのものだぞ。
ほっこりします
2018年7月29日
ヒーローもヒロインもとにかく優しくて素敵なキャラクターです。
読んでてほっこりします。
作者買いです。
ネタバレ
2017年5月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 絵がきれいでとても読みやすいストーリーでした。ぽっちゃりの主人公もいいです♥
現実的
ネタバレ
2017年4月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ な内容半分、願望半分。兎に角、ヒロインが素敵な良い子。自分に自信はないが、自身で卑下するのも良くない事も分かっており、努めと自然に振る舞います。色々と心ない人達にひどい仕打ちを受けますが・・・・そんなこともあり、悲しい思い出共にその場から去ろうとします。ヒーローも超ハンサムなのに全然鼻にかけておらず、というか自覚がないと言うか自然体、まじめ‼優しい!そして、とても真っ直ぐにヒロインが好き(涙)ヒーロー、ヒロイン共に心がキレイで、幸せになって良かったほんと泣ける良いお話しでした。癒された~
シンデレラストーリー?
2016年3月1日
泣いた( ノД`)…ぽちゃ娘がヒーローに振り向いて欲しくて変身の話ではありません。最後までぽちゃ娘でした。でも女として頑張ろうって思える、心暖まるお話しです
どなたの突っ込みもないですが
ネタバレ
2020年3月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 物語もキャラクターも良かったですし、原作者様も漫画家様も大好きなのですが。
どうしても一ヶ所だけ。
そもそも、ヒロインがパーティーに行くきっかけって、ヒーローの妹がお願いしたからですよね?
それも私は行けないから、代わりに見て来てとかいう意味不明なお願い。
パーティーなんぞ、人に行かせてどうなんだ?
何でそんなのを人に頼むのか。
どうしても行きたければ、調子の良い時に車椅子ででも短時間、見せて貰うか、体が治ってから行けば?と思った。
百歩譲ってヒロインに頼んだとしても、あんな事になったんだから、せめて最後、それを知って「私のせいでごめんなさい」の一言があれば!……と、そこが気になってですね。
素晴らしいお話だったのに、評価が下がってしまった。
アホ従兄弟は当然だけど、妹にもちょっと不快感をか感じてしまった。
ですが、ヒーローが助け出してくれるシーンは、凄く良かったです!!!
いいね
0件
作者買い
2019年7月15日
ハズレはないですが、今回のお話は思ったよりハラハラドキドキがなく物足りなく感じてしまいました。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!