ネタバレ・感想あり屋根裏の聖母のレビュー

(4.3) 39件
(5)
20件
(4)
13件
(3)
5件
(2)
0件
(1)
1件
やっぱり藤田先生最高!
ネタバレ
2022年7月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ 本当になんてすてきなパパとママなのでしょう!レオ、本当に良かったね。
ハーレだし、もうエンディングもわかりきっているのだけど、藤田先生の作画だから、それだけで購入してしまいます。今回のヒーローはロシア人でオリガルヒ…今のロシアとウクライナの現状を知っていると、心中複雑なものはありますが、藤田先生のすてきな作画を楽しみたい方にはお薦めします。
いいね
0件
絵が好き
ネタバレ
2022年1月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 目的のため契約結婚を提案するヒーローと子供を抱えた貧乏なヒロイン。非情に思えたヒーローですがヒロインの人となりを知ると溺愛に変貌し子供ごと愛してくれるようになります。羨ましい限りです。
いいね
0件
ハッピーエンドとはこういうこと
2020年7月10日
話の進み方もセリフの選択も登場人物の表情もすべてが整っていて落ち着いて読めます。
いいね
0件
絵の素晴らしさと王道ストーリー
ネタバレ
2020年7月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 藤田先生の描く人物は、なんでこう魅力的なんだろう。悩んだり、笑ったりする姿がとてもいい。子供の表情も動きもとてもいい。今回のストーリーは親に愛されなかったと思っているヒーローと、ヒーローに恋しているけれど、愛されていないと思い、子供を守ろうとするヒロイン。王道のストーリーだけれど、古くさくない。
いいね
0件
泣けた…
2020年3月28日
良かった。ラストは、こうでなくては。
前半、ヒーローに好感があまり持てなかったけど、なるほどって思えました。
いいね
0件
作者さん買いです。
ネタバレ
2019年8月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 育った環境のせいで女性関係にだらしないヒーローでしたが、何かをきっかけに改めます。存在を知らなかった息子を見たら自分にそっくり!一夜限りの元秘書の気持ちも、自分の気持ちも気付かず、酷い言葉を言いますが、それも自分の生い立ちから来るもの。克服してプロポーズする場面は素敵でした。息子が大人でしたね。最後のワンシーンが笑えました。
いいね
0件
ハピエンで良き。😊
2019年4月17日
途中から 完全に ヒロインに感情移入してしまい 泣けてきました。ヒーローが ほんとにクズ野郎からの脱出で ホッとしました。これからは イケメン夫でパパでいてくれる事を信じてます!😄
いいね
0件
最後は幸せに浸れまーす
2018年12月22日
最初は何て男だー□とイラつきながら読んでいたが、過去の出来事が分かるにつれ愛情が分からないからだったんだなぁと納得。最後はちゃんと幸せになれて良かったー
いいね
0件
7年…
2018年10月29日
藤田先生の作品はどれも大好き💕だからこれも良かったわ。けど、ヒーローはダメでしょう😠痛恨の過ちと言われたヒロインの心情を思うとものすごーくムカつく。まあ複雑な子供時代があった事で少々大目に見てあげるけど、この先はヒロイン&レオを大切にしてよ❗と期待を込めて。ヒーローは今ひとつだったけど、綺麗な絵と芯のあるヒロイン、可愛いレオ、そしてエンドの2人のやり取りが好きなので☆5つ
いいね
0件
安定した幸福感。
2018年9月16日
読んだあと、幸福感に満たされます。不器用で、刹那的な生活をしていた男が、落ち着いて、愛のある生活を掴むお話。初めはヒーローの冷徹さと非常さに、憤り悲しくなる時がありましたが、次第に雪解けのように自分の気持ちに気づいていったので、読み手としてはほっとしました。
さすが
2018年9月1日
ストーリーも優しくてせつなくて、読んで間違いなし。何回でも読み返したい作品です。
いいね
0件
最高!
2017年11月6日
ハッピーエンドってこういう事よねっていうお話。
絵が上手いので、ひとりひとりが立っていてちょっとした映画を見てるよう。最後心がフワッと暖かくなりました。
いいね
0件
良かった
ネタバレ
2017年6月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 愛を知らないヒーローが何年もたってから本当はヒロインを愛していたんだ、と分かるお話です。レオが可愛い!ヒーローに会った瞬間に「パパだ」と分かったのに黙ったまま両親を見守っている姿に打たれます。
絵が好きです。
2017年5月28日
ハーレクインは一巻で完結するとこが好きです。
かっこいいヒーローと美しいヒロイン。
心が暖かくなります。
良かった(≧∇≦)
2017年4月19日
女性としても母としても、しっかりしているヒロイン。
ヒーローは幼少期の事もあって、ヒロインに対してスットコドッコイな態度を取る事もしばしば。
そんな彼を変えられるのはヒロインだけ。
息子も可愛くて、最後のオチも微笑ましかったので良かったです。
感動!
2017年4月4日
ヒロインの健気さに涙ですよ😌息子は可愛く明るく育って、素敵なお母さんだな🙂ヒーローが「愛」に気付くのが遅すぎましたが、温かみのある素敵な物語でした☘
いいね
0件
さすが藤田先生!
2017年3月25日
正直言ってヒーローとヒロインがあまりに淡々としているせいか、最後まで今ひとつ盛り上がらずに読み終わりました。でも藤田先生の美しい絵を堪能できただけでも幸せです。作家買いしても後悔しない方の一人です。個人的にはヒーローよりもシーク・サラディンが気になりました。彼のお話も藤田先生の絵で読みたいです。



いいね
0件
物事は正確に…
ネタバレ
2017年2月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最後のヒーローのセリフにちょっとびっくり。サッカーで始まり、サッカーで終わったような気も…。
藤田先生のハーレクインのヒーローは濃い髪色のイメージが強いので、ちょっと違和感が…。
あたり‼
2017年1月30日
絵もとってもきれいだし、お話も丁寧に進んでいきます。登場する人物のキャラもすべていい‼
藤田先生のお話は好きなものが多いです。
でもときどき「あれ?」と思うものがあるのだけど、このお話は本当に買ってよかった😄
よかった❤
ネタバレ
2017年1月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 藤田先生の絵はとても繊細で、読んでいてもうっとりします。別れた二人に、ヒーローの切らない子供がいるのはハーレクインによくあるパターンですが、それを感じさせずに、一気に引き込まれてました。
時に人は、無意識のうちに正しい事が出来る
2019年12月1日
ヒーロー然りヒロインも!自分の生い立ちをものともせず、しっかり人生を軌道修正出来たヒーロー凄い!ヒロインもブレない一途さは羨ましい。作者には安心して読ませてもらえて感謝です。^_^
いいね
0件
良かったです。
2019年11月28日
絵も話も良かったです。久しぶりにハーレクイン読みましたが面白かったです。
いいね
0件
良いです
2019年9月10日
ハーレクインのコミックは原作がとても良いのに、絵がいまいちというものが結構あります。でもこの作品の絵はすごくキレイで丁寧なので購入して良かったーと思えます。
いいね
0件
どこまでも
2019年7月15日
強情、見栄っ張りなヒーローでした。笑。でも、いろんなことに気づいて、気づかせてもらって、、、よかった!末長くお幸せに!
いいね
0件
邦題はあってないような
2019年1月12日
ハーレクインの王道のボスと秘書、シークレットベビーものです。先生の絵でなければヒーローはただの傲慢で駄々っ子、生い立ちのせいとはいえちょっと面倒くさい人。彼が魅力的に見えたのは聡明なヒロインと可愛い息子のおかげ!最後のサッカーのシーンがよかったです☆
いいんです
2018年9月13日
どの話も似たような感じになろうと絵がいいからいいんです!藤田さんの真骨頂と言ってしまえばいいんです。ファンはぜひ読むべし。
いいね
0件
両想いっていい
ネタバレ
2018年4月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ ヒーローが情けないくらいヒロインへの気持ちに気付かない。よく7年も待てたもんだ。
いいね
0件
さすがの高評価
ネタバレ
2017年8月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ ヒロインに去られて生活を改めた、って結構な衝撃を受けていたはずなのに探さなかった?と思うけど、自身が不義の子で、しかも義父が実父を殺したと思われる・・凄い背景がきちんとあって、きっかけがあってのこの結末なので納得しています。
なんだかなぁ〜
2017年7月19日
ヒーローが、ヒロインに去られた後、改心したみたいだけど、人間、そんな簡単に変われないんじゃないかなぁ…。HQだから、良いんだけど、5年もすれば、別れそう…。
いいね
0件
さすが藤田先生
2017年3月23日
シークレットベビーがいるシングルマザーのヒロインが生活に困窮していた時にヒーローが現れる。始めはヒーローのキャラがあまり好きになれなかったけど、話しは面白く、ヒーローの衝撃的な過去が話しを盛り上げます。プロポーズのところは好き。
やっぱり藤田和子
2017年3月15日
絵が綺麗です。スタイルがいい主人公達!表情も豊かで感情が入りやすい!!
いいね
0件
7年かかって愛を自覚した彼
2017年2月11日
息子を可愛がるヒロイン。 一夜の過ちとして片付けられてしまった翌朝から、彼の前から姿を消した。

HQはなぜこうもひとりで父親を知らない子を育てる話が多いのか。そして、しかもなぜ、そこから結婚に?
ストーリーはそれぞれに背景や経過を語り、男性に、その時から実はもう好きだったんだ、と愛を遅れ馳せながら気づかせる。

ストーリーは新奇性無いが、相変わらず絵柄が断然魅力的で、コマの枠をはみ出してくる作図が巧い手法。
男性も女性も、藤田先生は綺麗に描かれ、温かみがある。照れたような恥ずかしそうな表情に可愛いげがある。男性はヘルシーな存在感があり、かつセクシー。女性はどこか純な清潔感があり、そしておそらく男好きのするたたずまいとはこういうことではないだろうか、という雰囲気を持つ。

彼ディミトリーの育った環境はかなり特殊で、さすがオリガルヒ設定とも言える一方、ロシアの利権抗争に、彼の父親ならば真っ只中にいただろうが、ディミトリーからは全く政治的野心を感じられない。これで、本当にオリガルヒ設定とは無理がないか?と思える、ハーレクインの甘さしかない。

また、HQがよく使う舞台である中東も出てくるが、またまた、服装しかかの地を想像させるものがないほど、かなりらしくなさそうな光景ばかり続く。

このストーリーで、私が強く記憶に残ったのは、「父親の責任を放棄する気はない」といった、ディミトリーの台詞と、「親とは途中で辞めることはできないのよ」と、ヒロインが彼に言った言葉。この基本が貫かれていることが本作品を信頼に足るクォリティにしている。

彼への愛が消えていないことを再会したばかりで早くも自覚するヒロインと違い、ディミトリーは、ヒロインを愛していないと明言していた。
しかし、冷たい家庭で父に愛されなかった、愛は注がれなかったと思って、家庭の味を知らないとばかりに暗い生育環境を思い返して、ヒロインへの愛を、それが愛だとの自覚がなかった。

ただ、このストーリー、ヒロインは、彼からの彼女への、愛している、との一言がほしかっただけ。
と言ってしまえば、みも蓋もなくなるが。藤田先生の作品世界は、そのどこかであったような話を、かくも美しく映像化してくれるハーレクイン職人だ。
聖母
2017年1月31日
というイメージではないけど、とても意志の強い素敵なヒロインのおかげで、ヒーローが本当の意味でいい男になっていくお話しでした。欲を言えば、ラストはもう少しだけゆっくり展開してほしかった。
いいね
0件
🍒
2024年8月24日
愛を信じられないヒーローとそんなヒーローを信用できないヒロイン。徐々にヒーローはヒロインに対して感情を見せるように。これは、今後(物語終了後)溺愛なるかまた元通りになるか両極端のエンドになりそう。一応ラストは子供の前でのプロポーズとラブラブ見せつけだったけど。
いいね
0件
絵が綺麗
2020年10月29日
絵がとても綺麗です。
ヒーローは今更現れて…というかんじがしました。
あと自分の顔面にものすごい自信を持っています笑
いいね
0件
自分の気持ちを認めたヒーローがえらい
2019年4月14日
ヒーローの出自が不幸で切ないです。でもそれと同じ思いをさせたくないが故に息子に歩み寄るヒーローが健気で心惹かれます。
いいね
0件
😩
ネタバレ
2018年5月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 絵はよかったけど、内容がイマイチ面白くなかったです。ヒーローになんか腹が立って・・クーポンがあったので購入したのですが、レンタルにすればよかった。
え~
2017年4月24日
7年もかかって~。HQだから。でも、色々無理がある・・・かな。それかヒーローが相当バカなんだな。あんな事あって、酷いこと言われて、あんな場面見てそりゃ、居なくなるわ。多分、ヒーロー居なくてもヒロインは幸せになれたよね。女は強だよ。話は淡々と進む感じ。だからか、あまり・・・・。ヒーローの生い立ちもそこまで、正直同情をかうものでもなく。う~ん、ヒロインの心が広いなぁと感じる話でした。
いいね
0件
駄目でした💦💦
2018年6月25日
藤田和子先生の作品は素敵だし評価も高いですね⤴ 私も好きな作品もあります📚 でも この作品のように ヒーローがヒロインを見捨てておきながら 年月が経ってから子供の存在を知って ヒロインに近づく という内容はダメです←←購入したのは自己責任ですね( ノД`)…
レビューをシェアしよう!