ネタバレ・感想あり暗闇のヴィーナスのレビュー

(4.3) 15件
(5)
6件
(4)
8件
(3)
1件
(2)
0件
(1)
0件
うぅ~
2023年6月13日
せつないようでいて素晴らしいロマンス。吸血鬼伝説と古城と。シオン氏の絵がまたとてもマッチしていて、もうため息ハア~
いいね
0件
^_^
2022年9月12日
作家さんの作画ファンです^_^ストーリーの良し悪しも多少気にはなりますが…とにかく眼福なのでオススメです!
いいね
0件
吸血鬼に憧れて
2021年5月10日
実は小説ではこれ以外にも作品があって、ミステリアスでロマンテックで、漫画でもノベルでも全ての作品揃えたいですね。
いいね
0件
うっとり。
2019年7月15日
ファンタジーであって、ロマンチックで、なんて素敵なラブストーリー!羽生先生の絵も とっても 素敵です。
なんって
2019年2月16日
なんってロマンチスト♪(*≧∀≦)あぁもう!もうほんっま絵がドンピシャ好み!!!
いいね
0件
逢魔ヶ時 彼女は異形の彼の元へ
2018年12月4日
冒頭はサスペンスを想像するが、すぐ薄気味悪い雰囲気でホラーっぽくなる。日の光はほぼ出てこない。黒マントの男はいかにも、の登場。暗闇が邦題に入っているシリーズ物(共通の人物はナシ)風で、原題は「トワイライト(黄昏時)」で括られている。吸血鬼ものの必須アイテムは余り出てこない。トワイライトゾーンの名で一世を風靡した人気シリーズのドラマ?映画などをも思わせる。黄昏時は闇夜よりもその入り口の、人間がまだ動いている時間帯。これから魔物が動き出す時刻。
何となく怖いけれど、悪人じゃない気がする、レベルの男性が魔物、というわけだ。
ヒロインの漠然とした、その正体の判らない男性にうっすら抱く信頼というか好感が、夜に吸い込まれる様を象徴するかのよう。
先に読んだ「暗闇のラプソディー」と同趣向でこちらは見守り型、それを、守護聖神と作品ではいう。ストーカーも出て来て、よっぽど叔父夫婦やストーカーのほうが人間の姿をした化け物的だとの理屈もわかる。「暗闇ラプソディー」は人間の方を守護霊に見立てたヒロインの方が吸血鬼、彼の存在がヒロインの生きる力にもなっている。一方こちらは、ヒロインの方は吸血鬼である相手の存在を第六感で掴んでいるものの、彼は自分がソレであるため踏み出してこない。
こちらの「暗闇のヴィーナス」は、彼をヒロインが身体を張って守るのも素晴らしいし、死なせたくない気持ちが育ての母の意向にもあることに助けられて、二人の暗闇への旅立ちに繋がる異色の展開。ヒロインは薄幸の幼児期、そこからの救出に当たった関係者の善意のチームワークを感じて、何だか納得の結末へ。
ヒロインは彼が何者であろうと彼の事が好き、という話なので、話はまさに私の好みのパターン。
二人のシーンはそれほどはラブラブが無い。彼は正体故に近づいては来ないからだ。

でも、ヒロインはずっと心の中に彼を留め、彼への想いを何とかしようという気持ちがあった。
初めからヒロインの心は彼のものであった、ということがストーリーを通じて解るような形。

闇夜の空を駆け抜ける二人がゾクッと素敵だ。
人はダークなものにもなぜか心引かれる、ということに上手く乗っかっている作品。

2019Nov25現在追記:HQ「暗闇のラプソディ」原作小説読書中にダンテが登場。やっと繋がった。漫画では接点不足だが。。。
お初?
2022年4月11日
作者買いです。ハーレクインとしては異色の内容なのではないでしょうか?ヒロインが恋したのは吸血鬼。幼い頃に助けてくれた男性に恋をしたレイチェルは、捨てたハズの故郷に戻って来た。何かに導かれたかのように。読み進めていくと出逢うべくして出逢った2人なのだと思える。このラストは妥当であり、必然なのだと納得せざるを得ない。
いいね
0件
優しい吸血鬼
ネタバレ
2020年11月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 優しい吸血鬼に守られていたヒロイン
ヒロインを虐げていた奴らから守り、吸血鬼に惹かれたヒロインの味方をしてくれた育ての家族と村人たち
ハッピーエンドと悪人への罰が、最後にはほっとさせてくれた
いいね
0件
作家さん買い
2019年11月27日
さすが羽生シオンさん。前半は鬱々とした怖さがありましたが、後半はとてもロマンチックなよいお話でした。
いいね
0件
おとぎ話風だった!
2019年7月20日
とてもファンタジーなお話で想定外でした!ヒロインは一途で、ヒーローはカッコよくて。ちゃんとハピエンなんだよね?って不安が常に付きまとい、終わりがくるまでハラハラしてました。
いいね
0件
ドラキュラ伝説
2019年3月24日
「暗闇の~」ドラキュラシリーズ。
ドラキュラヒーローに幼い頃から守られ続けたヒロイン。
切なくて物悲しさの中に一筋の光明。
happy endだけど切なさが残る。
短い中にキレイにまとめられた話になっていると思います。が、物足りない、なんだろう‘’もっと”と思ってしまいました。二人の感情の起伏、ラブ感が少なめだからかな。。
いいね
0件
絵が綺麗
2018年9月19日
ファンタジーも入っていますが、フワフワしすぎず、しっかりしたお話しだと思いました。絵も綺麗で、お気に入りの一冊です。
いいね
0件
フワッと
ネタバレ
2018年6月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 終わってしまったように感じます。
好きな作家さんですが、内容が難しかったのか。
あまり深くまでストーリー展開されず、山も谷も無かったように感じ拍子抜けでした。
もっと人間のドロドロした、人には言えない感情やその狭間で揺れ動く吸血鬼の彼の苦悩を見たかったです。なので、星4つです。
ファンタジー
2018年6月17日
でした。ハーレーでそういうのを読むのは不思議でしたが、もっと最後は街の人とも仲良くなってハッピーエンドが良かったなぁ
😉
2023年1月7日
先生の作品好きです。
これは吸血鬼ものっぽいです。
ずっと彼女を見守ってきた彼
彼のことを忘れられずにいた彼女の心情がよく伝わってきます。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!