ネタバレ・感想あり北欧貴族と猛禽妻の雪国狩り暮らしのレビュー

(4.7) 211件
(5)
173件
(4)
27件
(3)
8件
(2)
2件
(1)
1件
さすが元軍人!(ネタバレごめん遊ばせ?)
2025年3月26日
【まだ立読み中】タイトルに惹かれて立ち読み。ラップランドあたりのイメージでしょうか。以前、乗り継ぎでチラッと立ち寄ったヘルシンキ空港の、綺麗な薄い水色の目をした、日本語ペラペラの係員女性を思い出しました。瞳の黒さが際立って、とても印象的。きっとリツは、あんな目をしているに違いない(笑)。
スローライフは、臭いし、汚いし、力もいるし。実際は大変なことも多いけれど。楽しみながら淡々とこなすジークが素敵。猛禽類のような目つきが穏やかになったとしても、それはそれで素敵ですよね。
いいね
0件
「お慕いする会」、私も入会希望(笑)!
2025年1月10日
友人から勧められて読んでみましたが、良いわ〜この世界観!ほんわか夫とイケメン(?)妻のカップルですが、2人とも「違い」を全く否定せず、丸ごとあるがまま受け入れるのが良い。互いに相手の国に行った時、気候・食べ物・暮らしぶりなど、何もかも故国と違うのに「ここではそうなんだ」とその違いを受け入れて楽しむ。ステキな夫婦です。末永くお幸せに♡
やっぱり好き
2024年11月29日
久しぶりに最初から、読み返してみた。
やっぱり、この作品の持つ、世界観はすてきだな。
優しく、穏やかな空気に包まれて、とても心地よい。
とりあえず完結しているが、ところどころの差し込み話として、復活してもよいかなと思う。
優しい心根の時が、自分自身もいつもあるわけではないが、こんな作品が有る事に癒される。
またしばらくしてから、読み返してみます。
心に栄養は必要だから。
最高でした!
2024年8月10日
全巻読み終えて、素晴らしい読後感です! 日々を生きる大切さとか幸せをぎゅっとつめこんだ素敵な作品です。 自然豊かな場所を見ているだけで自分もこの世界の一人として生活している気がして、とてもリラックスできました。素敵な作品を本当にありがとうございます。
北欧生活が楽しめます
2024年7月3日
スローライフを満喫できます。
リツがとにかくかっこいい!
ジークもめちゃくちゃかっこいい!
日常生活を大切に生きている人々の心温まるお話です。
読まなきゃ損!
いいね
0件
楽しい!おなかがすいてくる
2024年6月20日
完結まで一気に読みました。大きなハプニングなどあるタイプの漫画ではないですが、ゆるやかに二人の人生が進んでいくのを楽しく見れます。おいしそうな料理や触ってみたくなる工芸品などで生活がよりリアルに感じられて、読んでてとても楽しかったです。
いいね
0件
とても良いです
2024年5月25日
北欧の昔の暮らしもさることながら、生きることの力強さをそしてほほえましさを教えてくれる作品です。スローライフとはただのんびりすることではないと気づかされます。


いいね
0件
最推し夫婦♡
ネタバレ
2024年5月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 辺境の雪国で領主を務めるリツと軍人一家で自身も元軍人のジークのお試しから始まる夫婦生活物語ですが、とっても可愛いお二人に癒されます。
厳しい環境下での暮らし故になかなかお嫁さんとの出会いがないリツが初対面のジークに求婚するところから始まります。リツ君すごく良い子だけど、社交界では噂に尾ひれがついてあまり良くない評判の中、ジークは変に色眼鏡で見ずにリツ自身を見て提案に乗ります。噂で評価しないジークが素敵です。
リツ君も働き者で仕事の時もごはん食べる時もいつもニコニコしているし、可愛いって言葉にして褒めてくれるし、こんな風に同じもの食べて美味しいねって言える時間が幸せだな〜と見ていて癒されます。
ジークが自分より年上で10年以上軍人でもリツ君は最初からずっと女の子として接しており、そんな扱いに戸惑いながらも受け入れてるジークが可愛いです。
元軍人ということで格好いいジークももちろん魅力的です!
リツ君もいつもニコニコだけど、許せないことに関しては毅然とした態度を見せることもあり、ギャップに驚きつつ、格好良くてときめきます。
厳しい自然の中&閉鎖的な田舎特有の空間&異国人差別と色んな問題がありつつも、こんな風に好きな人と一緒に食材調達して、一緒に料理して、一緒に食べて美味しいねって笑える生活が最高だし、幸せだなと思えます。
いいね
0件
優しい世界
2024年5月7日
北欧の寒く長く厳しい冬が暖かく思える素敵なお話です。自然の恵、人との助け合い、様々に感謝して思いやり合う事で毎日を大事に過ごす。心が清らかになる気がします。
いいね
0件
おもしろかった!!
2024年3月21日
絵やタイトルに惹かれて読み始めたら、主人公夫婦の出会いから厳しい北の大地での生活や日常、人々との関わりが丁寧に描かれていて引き込まれ、読み耽ってしまいました!おもしろかった!!
いいね
0件
生きること
2024年3月2日
厳しい環境でも食べること、人と関わること、働くこと、生きる喜びをみつけている主人公たちが素敵です。だからこそ人との絆や愛がより輝いて見えます。大好きな漫画になりました!
素敵な漫画
2024年2月26日
読了。温かな気持ちになる漫画でした
人間味が良く、読んでいてほんわかとするので、何度も読みたくなります
なんて素敵なお話😄
2024年2月22日
最初、無料だったので読み出しだのですが、あっという間に全巻購入‼登場人物が皆、優しい。私もこんな人達に囲まれて暮らしたい😊厳しい環境の中、どうしたら豊かに暮らせるか主人公が考え、いろいろ工夫している様子が楽しい。ずっとこの主人公を見守っていたかったので、物語が終わるのは残念😔
大好きです。
2024年2月22日
PASH!で最終回を見た時ショックで終わるのが寂しくて泣きました。シーモアでずっと追ってきて全巻買っています。完結まで追っていた作品なので本当に寂しいですが、大好きなので何度もこれからも読み返します。
原作者さま、作画担当さま、漫画担当さま、素敵な作品ありがとうございました!
キャラクターのみんなが本当に幸せそうでこちらまで幸せな気持ちになりました。ありがとうございました。
いいね
0件
心が温かくなりました
ネタバレ
2024年2月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 北欧の厳しい環境での生活を描きつつ、登場人物を取り巻く人間模様も最終巻までに描き切られ、大団円と言って良いでしょう。
大変満足しました。
いいね
0件
よかった
2024年2月20日
リツが、優しくて、きれいな、こころの持ち主で、ジークもまた、素直で、ナカナカ、誠実で、二人は、一緒に慣れてよかったね。りつががんばって…プロポーズしたからだね。仮契約の一年が…リツには、せつないときもあったけど…素敵な、生活、話に癒やされました。
いいね
0件
優しい優しい物語
2024年2月18日
なんと50%オフクーポンということで、一気買いしてしまいました!全編優しい人しか出てきません。それだけでもウルッときてしまう…そして愛情表現が存在を全肯定する言葉のオンパレード。素敵な旦那様方です。狩猟採集で生きていく文化にすぐ馴染めたヒロインは、まさに運命の出会いだったのでしょう。親子4代にわたる相手を思いやる絆の物語でした。読後は優しい気持ちになりますよ。
ほっこりしました❗
2024年2月16日
最初から最後まで、本当に心温まるお話でした。何回読んでも飽きないとはこういうことを言うんだなと。家族の大切さを改めて感じる作品だと、思います
ほっこり
2024年2月16日
ほっこりするお話です😊そして、安心して読めて癒やされます♦
癒やしがほしい時には必ず読み返す素敵な作品です❗
ほんわかしてて心温まる
ネタバレ
2024年2月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 現代社会とかけ離れてて、昔の田舎暮らしって感じ。
主人公のリツとジークがお互い思い合って良い関係。
周りの人達も良い人ばかりで、イライラが無い世界。
料理の作り方とか動物の捌き方とか多い。
最終話で家族が増えて、あー終わるんだなぁ。
ずっと見ていきたかった。寂しい。
また、しばらく間開けてゆっくり読み直したい。
じわじわとくる幸せ❤️
ネタバレ
2024年2月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 厳しい環境での生活を描いていますが、そこには苦しさを感じず、暖かで丁寧な暮らしが感じられました。
仮の夫婦から始まるのですが、2人の想い合う姿もとてもピュアで素敵で、読んでいてとてもほっこりします。
物語もとても面白いので、一気には購入できないですが、必ず全巻購入するつもりです!
安心して読めます
2024年2月16日
まだ途中まで読んでいる最中なのですが、大好きなのでレビュー書いています。
雪の国の妖精のような可憐な容姿なのに、優しく周りを労れる漢気のある働き者の旦那様。軍人だった、美しく強くて凛々しい夫人…厳しい雪国で忙しく過ごしていく2人、徐々に深く想いあっていく過程が可愛らしく微笑ましいです。安心して読めます。ニヤニヤします。それぞれの故郷の生活も丁寧に描かれているので、そこも楽しいです。
素敵な物語。
2024年2月11日
雪が多い大自然の中での生活、色々な人達との交流、見たことのない食文化等、とても素敵な物語でした。
読むたびに穏やかな気持ちになり、こういった生活に憧れてしまいます。また1巻から読み直してみたいと思います。
心暖かくなる
ネタバレ
2024年2月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 本編完結したようなのですが、あまりに素敵だったので5巻まで読んで一旦感想を書きたくなりました✨
まず表紙!!男女逆かと思ってました!!男前な元軍人ヒロインジークと、雪の妖精のような外見の、でも柳のように強くしなやかなヒーローリツハルド。北欧の厳しい環境の中で、自然の恵を頂き、大地とともに村の人々と逞しく生きる。厳しい冬は太陽が登る時間が短く、また夏の季節も短い。そんな中で保存食を作りながら、観光も資源にしながらの生活が丁寧に描かれており、偏見の目や、歴史的に異国人を嫌う村の人も納得感がある。メインの2人が次第に惹かれ合う様子も本当に素敵だし、作者様、コミカライズ担当様、丁寧に丁寧につくられたのだなぁ、と。何度も読み返して、私も大切に読んでいきたい物語です!!
ああ、この後も続き読めるの幸せ!!!
心が豊かになる
2024年2月8日
やっと最終巻まで読みました。読み直してみると、1巻1巻がとても充実していて、生活の大切さと人々との暖かい繋がりがちりばめられています。
こんなに素晴らしい作品に出合えたことに感謝です。ありがとうございました。 また、番外編もあったら嬉しいです。
大好きだーー終わってほしくないーーー
2024年2月7日
私の知らない北欧の素敵な世界。自然と一緒に生きるって、今の私にはとてもとても難しい事。寒いし、不便なことばかりの環境下だし、毎日やる事たくさんで大変そう…なのに、この、充実感と多幸感は何なんだろう。。
細部まで丁寧な描き込みっぷりにもワクワクするし!
この漫画は最新刊出る度に、1巻から読み返すのが好きで。全然飽きないんだよね。何度も読み返せるって凄い魅力的な本だなってつくづく思います。その後とか短編でも良いからスピンオフを強く希望します!!この漫画でしか摂取できない心の栄養素があるんです〜!!
寂しい
2024年2月6日
何回も読み返したくなる作品です。
この巻で終わりなのかな?と思いながら読んでました。
気持ちが温かくなる作品なので、寂しいですがまた最初から読み直します。
10巻完結、おめでとうございます。
2024年2月5日
小説サイトでの連載時から、大好きな作品でした。
コミラカイズされる、ということで、とても楽しみにしていました。
北欧の豊かな自然やその中での生活、絵にするのは大変だったと思います。
小説・コミックスともに、大好きな作品となりました。

突然のプロポーズで、よく辺境まで嫁いだな、ジーク!と、読みかえす度に惚れ直します。
でも、軍人だったジークでないと生活できないくらい厳しい環境だったし、温和で陽気なリツハルドの孤独に寄り添うことも、パーティで出会うお嬢様方では出来なかったでしょう。

原作のあり方で悲しい事があったばかりですが、小説、コミックスともに素敵な作品として成立しているのは、挿絵・コミラカイズ・編集など関わった方々の作品に対する愛情なのですね。

欲を言えば、ルカくんとミルポロンのその後を覗きたかったです。
大好きな作品です。読み返すたびに素敵な時間を満喫しています。
この作品に携わった皆様に、感謝申し上げます。
えー
2024年2月4日
完結かあー。残念……。ほのぼのと温かくみられる癒しの作品だったから、終わってしまうのが残念です。最後にミルポロンとルカがなんだかいい感じになってきて、そこも気になってたし、リツとジークを取り巻く周りが本当に温かくて、ジークの実家の家族もまたみたかったし。残念……
楽しかったー
ネタバレ
2024年2月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 読んでて楽しかったです✨
恋愛模様の前半から家族としての暮らし、最初から最後まで、ほっこり幸せを感じられます□
終わってしまったー!!!
ネタバレ
2024年2月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 10巻完結、お疲れ様でした!
そしてありがとうございました!
始終ほっこり。
いや、アイナのおじいちゃんやら、リツのお父さんやらなんかは、胸がチクチク、ハラハラ、うーん…と唸りながら読む場面もあったけど、皆幸せに向かえてよかった!
読んでてこちらまで幸せな気持ちになる素敵な作品でした!
物語りの中に流れる空気が日常(私達にとっては非日常ですが)過ぎて、どこまでも終わりなく、ずーっとみてられる、見たい作品でした。
内容も、キャラクターも、絵も、全てにおいて魅力的で素晴らしかった!

最後、本当に子供が増えてたリツ&ジーク一家がずっと正面から捉えられてなくて「えー!全員のお顔が見たかったー!」って思ってたの(勿論、それはそれで素敵な演出だったんですが)、後書きで垣間見れて嬉しかったです(*´꒳`*)
またいつかどんなカタチででも、この村の人達に会えたら嬉しいなぁ…

この作品に影響されて…自分もククサを作りたいと思い立ち、今、色々調べてるところです。
きっと…作ります!笑
大好き!!
2024年2月3日
6年間ずっと大好きです💗
完結してしまってとても寂しいので、リツとジーク家族の続編気長に待ってます!!
いつもは原作を読んでから漫画を読むようにしてるのですが、この作品は漫画から読み始めたのもあり、原作を知らないまま読み進めてみようと初めて思えました。
なので、これから原作を読んで漫画との読み比べを楽しみながら、まだまだこの作品の世界観に浸っていたいと思います♦
いいね
0件
幸せになるお話
2024年2月3日
江本先生の書くお話が好きだったので読み始めましたが、ストーリーも絵も最高に素敵な漫画でした…!
人々の知恵と努力と温かさ、自然との共存・感謝、日々の生活から感じるささやかな幸せ。
この漫画を読めば幸せな気持ちになれると思います。
出会えてよかった、心からそう思う漫画です!
もっと色々な気持ちを伝えたいですが、私の拙い表現ではこの素晴らしさを伝えることができないので、ぜひ無料の部分だけでも読んでみてほしいです!
いいね
0件
幸せな気持ちになります
2024年2月3日
北欧貴族と猛禽妻から想像もつかない、優しい世界が広がっていました。何度も読み返したい作品です。ありがとうございます。
いいね
0件
まだ
2024年2月2日
今出ている全巻は読み込めてないけど…2人の関係がゆっくり育って行くのと出てくる料理が美味しそうだなぁと。こんな2人の関係性が素敵
いいね
0件
終わっちゃった
2024年2月2日
リンドグレーンの「やかまし村」を彷彿とさせる素朴な優しさと、穏やかな暮らしの中にある異文化や世代間の軋みとが、とても温かく描かれていて大好きです。美味しそうな食事や食卓は現代でもきっとそのままのところがあるんだろうな。
最終巻と知らずに読み始めて、最終話という言葉でようやく気づいて寂しくなったけど、何度も読み返す作品になりそう。素晴らしい作品をありがとう。
いいね
0件
素晴らしい作品
2024年2月2日
白黒にも関わらず、景色の美しさや匂いが感じ取れます。美しい日々の暮らしと生活を描ききっていますし、表情を描かれるのがとても上手い。何度も読み返す素敵な作品です。
お疲れ様でした。
2024年2月2日
心が澄み渡るような気持ちにさせてくれ、日々の生活を充実したいと思う作品でした何度も読み返して本日最後まで読み切りました。ありがとうございました!
いいね
0件
いい話😄
2024年2月2日
ずっと読んでいたい話。
完結はとても残念だけど、面白かった😊
ずっと読んでいられる内容。幸せな気持ちになれる作品でした。

スピンオフ、続編を是非お願いしたい。💦
楽しかった❤️
2024年2月2日
何度も何度も読み返しても飽きない素敵な作品でした。
終わってしまうのが寂しく、続編、スピンオフ作品などもみてみたい。
いいね
0件
素敵な物語りです
2024年2月2日
読み返しても、もの都度、気づかされるところがあり、しっかりと作られた作品だと
感じます。素敵な物語りです。
いいね
0件
最終巻
2024年2月2日
原作も読みましたが、ものすごく素敵にまとまって終わったと思います。
日々の生活が丁寧にかかれているなかで、家族の大切さ優しさなどが伝わる
漫画でした。
ちょっと1巻からじっくり読みなおしたいです。

いいね
0件
みんなに読んでほしい 優しい世界
ネタバレ
2024年2月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 10巻までずっと面白かった。
北欧の厳しい環境の中で営まれる、何気ない日常を見ていたかった。
完結してしまって、寂しくて仕方ないです。
アルノーの成長を我が孫のような気持ちで、見守っていました。
私の会社の同僚に、お勧めしたら
「面白い!私もこの漫画大好き」と、言ってて、
凄い嬉しかった。
電子書籍で購入して読んでるので
友達に貸して読んでもらうことができないので
改めて紙書籍で買おうかなと考えてるくらい
面白いし、尊い世界です。
雰囲気がすき!
2023年12月1日
恋愛ものを読んでる!って感じはしませんが、主人公がだんだん成長していく姿が素敵です。丁寧に暮らしている姿を見ると生活が羨ましく思えてきます笑
いいね
0件
読むだけで旅行気分に
ネタバレ
2023年11月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 地球の北欧をモチーフにした話なのですが、まるで異世界転生のようなファンタジー感があるストーリーにワクワクが止まりません!
作者さんが綿密に北欧の暮らしを取材されているのでしょうか、ファンタジーみのなかにリアルさ、特に極夜での厳しい生活の描かれ方が生々しく読み応えがあります。
リツは見た目と表面の性格と「雪男」としてのたくましさのギャップがたまらないです(密漁のお話が特にカッコよい!)。ジークと同じくときめいてしまいました。
また、夫婦の親密度の発展も、直接的な表現はないものの確実に進んでいることが二人の表情からわかります。
永遠に続いてほしい大好きな作品です!!
いいね
0件
雪国生活
2023年11月3日
北欧、雪国生活。なかなか過酷でリアルです。でもあったかい住人たちや、家族、ほのぼのしていてはまります。
いいね
0件
心温まる
2023年10月11日
こんな生活を送ってみたいと思う。現実むりなのだが、憧れるスローライフではある。 
のんびり、ほのぼのストーリーに癒やされる。
ほんわかする
2023年10月9日
好評価で気になり、試し読みして面白いので、購入しました。思っていた内容ではなかったけど、なるほど!って思う事があるので、読んでいて楽しめました。
いいね
0件
2巻
2023年9月30日
2巻まで無料です!!絵もストーリーも丁寧に描かれていてよかったです。恋愛要素もよいです。1巻目187ページでした。
ゆっくり進む関係。
ネタバレ
2023年9月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 軍人のジーク(嫁)と北欧貴族のリツ(夫)。
夜会で出会い、リツの一目ぼれでプロポーズから、二人だけの1年の契約結婚。
その間に本当の夫婦になるかをきめるのですが、もう、二人の初々しさがいいです。
慣れない北国での生活も、軍人のジークは順応していて。
男装の麗人的な雰囲気もあり、町の女性にも人気になる。
とても、さっぱりしているけど、心遣いもできるジークが素敵。
それは、リツも手放したくないでしょう。
小説が原作のようで、そちらも読んでみたいと思いました。
いいね
0件
凄く良い!
2023年9月30日
ゆったり進んでいく話しが凄く良い!ジークとリツ、村人達との信頼関係をじっくり築いていく感じが凄くおもしろいです。
いいね
0件
すみません💦
2023年9月30日
てっきり勝手に異世界モノだと思い読みました。全然違いましたね。💦でも…大当たりでした~!自分の好きなタイプの漫画で貪る様に読みました!田舎の貧乏貴族が嫁にと告白したのが女性軍人。そして始まるお試し婚。二人の生活から見える北欧の生活と風景がよく描かれていて、とても勉強になり面白いです。寒いのはてんでダメですが、この漫画はとても良い作品です。勘違いからでしたが、出会えて良かったです。
いいね
0件
惹かれるー
2023年9月30日
めちゃくちゃ好き
二人ともが素敵すぎるー
こういう暮らしは大変そうだけど、ちょっと憧れる部分もある。もちろん大変そうが勝つけども
絵柄も好きです
いいね
0件
2巻まで読みました
2023年9月29日
絵柄と、ストーリーが合っているなと思いました。続きが気になります。機会があれば、続きを読みたいと思います。
いいね
0件
北欧最高!
2023年9月28日
確かにあたしは北欧が大好きで北欧雑貨や北欧ミュージックをこよなく愛してました。まさかこんなに素敵な作品に会えるとは号泣です。ククサも持っていて、この作品を読むときはククサで飲み物を用意します。あー!最高。リツはトロいのかなと思いきや、大人!めっちゃ良い男性じゃありませんか。ジークとの夫婦生活がなんとも大人。もう、どうしましょ。ってくらいに最高な作品でした。
いいね
0件
素敵!ほっこり癒やされる!
2023年9月27日
ほんわか優しいリツとカッコイイし可愛いジーク、イチャイチャ・ラブラブな展開はないですが、極寒の地での暮らしの中で、ゆっくり夫婦になっていく二人がすごく良い空気感で、ほっこり優しい気持ちになり癒やされます。
いいね
0件
読み応え抜群な一作。
ネタバレ
2023年9月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ “辺境の雪男”と女性たちから敬遠される雪国の領主・リツハルドが夜会で一目惚れしたのは、“紅蓮の鷲”との異名を持つ元エリート軍人・ジークリンデ。
突然のプロポーズから始まる物語ですが、戦争も終わり平和になった世の中でどう生きればいいのかわからなくなっていたジークにとって、半年間雪に覆われている過酷な環境の「辺境の国(レヴォントレット領プル・カンガス村)」での生活は新しい自分の在り方を模索する…そして互いの良し悪しを知った上で結婚したい、その為のまずは一年間のお試し婚。

侵略の歴史を持つカンガス村の人々(主に年配層)から異国人として疎まれながらも、一人一人と向き合い打ち解けていくジークの姿を見て、みんながみんな異国人嫌いではないことを知りまた一つ、新たな夢を見つけるリツとの互いに刺激し合う静かであたたかな関係性がとても素敵で…
報告書のような内容から少しずつ変化していく交換日記にもジークの誠実さがよく表れているのですが、軍人としての経験があるからこそ、ここでの生活に順応していく姿とそんな彼女を愛しく想う3つ歳下のリツ…ゆっくりと距離を縮めていく2人の様子にほっこり優しい気持ちになれます。

仕留めた獲物の保管・解体や保存食作り、極夜に向けての備えや民芸品ひとつを作るにも時間のかかる丁寧な作業風景は大変興味深く、読んでいて満足感ある作品。
癒される
2023年9月25日
雪国の生活や文化がよくわかる。主人公が一目惚れした人と上手に生活しようと頑張るところが好き。読んでいて癒される。
いいね
0件
穏やか
ネタバレ
2023年9月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ お試し婚とはいえ慣れない極寒の雪国しかもお年寄りは異国人嫌いで素っ気ない。軍人をしていたジークでも大変だと思うけど優しいリツと穏やかに生活する雪国の日常が良いです。
いいね
0件
童話のような雰囲気
2023年9月22日
童話のようなお話。
絵も独特な雰囲気で好きです。
寒い国でのリアルな日常をほのぼのと描いています。
優しい気持ちになれる面白い漫画でした。
読み始めると癖になって止まらなくなる感じでした。
いいね
0件
読まず嫌いのままでいなくて良かったな〜
ネタバレ
2023年9月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ シーモア島で度々紹介されていたので存在は知っていたのですが、表紙のイラストで勝手に勘違いをしていて、読まず嫌いになっていた作品です。🐧

恥ずかしながら私は三つ編みロン毛の人が奥さんで、重ね着をしているせいかふくよかに見えたので肝っ玉母ちゃん的な性格の姉さん女房で、線の細い年下貴族の夫(実際はこちらが年上で妻でしたね・・・)の世話を焼きながら、極寒の地でまったりと暮らしている的な話だと思っていたので、あまり興味が湧きませんでした。でもこの度パワープッシュ作品に選ばれていたのでついに読み始めてみたところ、すでに冒頭の出会いの場面から面白くて、物語の世界に引き込まれてしまいました。✏

狩猟や料理や伝統工芸品作りなどの北欧の雪国での暮らしぶりや日常をふんだんに盛り込んだストーリーはとても興味深いし、為になります。慎ましいけど豊かな暮らし、自分は全くできていないのですごく憧れてしまいます!🐧

そんな暮らしの中でリツとジークの距離感がゆっくりじんわり近づいていく微笑ましい様子が丁寧に描かれていて、すごくほっこりさせてもらえる素敵な作品なので、読まず嫌いのままでいなくて良かったな〜と、心から思っています。✏
真実を見る目
2023年9月20日
二人に共通しているのは周囲からの偏見に近い思い込みの目が向けられている事でしょうか。お互い真実を見る目があるのでしょう、二人は出会い向き合います。そして少しずつ変化していく様子が丁寧に描かれていると思います。まだ前半しか読めていませんが機会があれば続きを読みたいです。
日々培われていく信頼と愛情。
ネタバレ
2023年9月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 只今5巻。
1巻目無料で読んで心をわしづかみされ、買い集めはじめた作品。
狩りや採取で主な糧を得ながらも、住民たちが幸せになれるよう努力している領主のリツと、未知の作業を貪欲に学び楽しむジーク。二人がしっかり向き合って大切にし合って暮らしている姿がとても心地いいです。
いよいよ子供ができて、さらにどんなふうになっていくのか、じっくり味わっていこうと思います。
いいね
0件
よきです
2023年9月12日
とても繊細なタッチの絵で、厳しい雪国と相まってとても綺麗です。狩りの描写などよく描かれているなあと思います。
いいね
0件
素晴らしい作品
2023年9月9日
厳しい自然との共生生活なのにも関わらず、ひたむきに働き暮らす人々の生活を垣間見ているようです。イラストが緻密に現地の生活を再現してくれているので、読者も疑似体験している感覚になります。そして読後はほんわかした幸福感に包まれる。素晴らしい作品だと思います。
いいね
0件
スノー
ネタバレ
2023年9月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ そちらの作品に関しましてはと言いましたらですと、どういったストーリーになっておられるのかを説明させていただきましょう。
雪男と言われてきた女性が北欧貴族と出会い夫婦となり北国に移住するという異世界漫画です。
北国の厳しさが伝わります。
いいね
0件
Zo
2023年9月8日
まあ狩猟とか自然に生きるってのは、ほのぼのとした感じで良いなあ。この二人はどの様になっていくか楽しみやなあ。
いいね
0件
北欧の狩り、料理、風景全て素晴らしい
ネタバレ
2023年9月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 北欧の辺境貴族であるリツハルドと元軍人のジークリンデのお試し婚の様子を描いた物語です。

とにかく、雪国の狩りや料理の様子、二人の生活を取り巻く風景がリアルで素晴らしいのです。手作りの工芸品なども興味深い。

次第に二人が惹かれ合う姿を応援したくなります。
いいね
0件
組み合わせがいいです
2023年9月3日
でこぼこなカップルのいい感じの組み合わせがおもしろかったです。こういった感じのカップルの漫才のような掛け合いはとても楽しくてつい見入ってしまいます
いいね
0件
いいなあこの2人
2023年8月28日
雄々しいけど素直でまっすぐな感性のジーク(妻)と漢の鎧とは無縁の、でも芯のある優しいリッちゃん(夫)の極地のナチュラルライフ まずこの組み合わせにノックアウトされました 2人の関係が進み周囲にも広がる幸せで暖かい輪がホントいいなあこのシリーズ‥
いいね
0件
心が温かくなりました♪
2023年8月27日
ネット小説版を読んで、コミックだとどんな風に描かれているのかと購入してみました。
とても良いですね♪イメージ通りで素敵でした。
過酷だけど素朴で温かい北欧のくらし。
ジークという最強の相棒を手に入れた領主のリツハルド。
素直で優しい2人が皆の心を柔らかくしていくこの後がとても楽しみです。
個性的な両親、祖父、ジークの兄たちや甥っ子、姪っ子。
どんな風に描かれているのかワクワクしますね。
いいね
0件
最高です。次が待ち遠しい。
ネタバレ
2023年8月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 3巻のジーク可愛かったし7巻は美しかったし、9巻はみーんな可愛かったです。姪っ子ちゃん2人、また出てくる機会があるといいなあなんて思いながら次を楽しみにしています。丁寧にお話が進んでいくけれど展開が遅い訳でもない、丁度いい塩梅。好きです。
いいね
0件
素敵な作品
2023年7月17日
まだ一巻しか読んでいないですが読み応えがあります。
野生、自然との暮らし方、手間のかかる工芸品、人とのしがらみ。美しく難しい、人間にとって当たり前だったものをひしひしと感じ心に響くものがあります。
そして絵も素敵です。世界観が伝わってきます。
暖かい気持ちになる
2023年7月15日
読んでてすごく暖かい気持ちになります。
疲れてる時に読むと胸にじんわり沁み込む素敵な漫画です。
何回でも読みたくなる。
ほっこり癒される
2023年7月12日
ピュアな2人が、少しずつパートナーとして成長しながら、愛を育む物語。
自然と共に過ごすスローライフも素敵で、食事をいただくということ、人間が自然の中で生活するということについて考えさせられる内容。
初々しい感じで、こちらもピュアになれる作品です。
自然の優雅さと厳しさ
2023年7月10日
普通の恋愛には無い
自然と暮らしていく綺麗さと残酷さや異国人の疎外感
そんなものがふんだんに織り込まれています
大自然の中ゆったりと流れる心優しき時間
2023年7月9日
1巻無料で読んだらついつい全巻読んでしまいました。
大きな事件があるわけではないけれど、北欧風の舞台の元、その精霊信仰の残る大自然の中で心優しくも強く生きる人々のお話でした。
最初は辺境伯系のお話と思ったら全然違いました。
主人公リツとジークの夫婦の馴れ初めもゆっくりと夫婦になっていく様も、それを取り巻く人々のお話も本当に素敵で、心が癒されていきます。
こんな家族いいなあ。
頑固なお年寄り達の心も、昔の歴史などを慮れば仕方のないことではあるけれど、リツやジーク達の働きかけで随分と溶かされていく様が、とても良いですね。
アルノーが物凄く可愛い。そしてもう一つのカップルもめちゃくちゃ可愛いです。心温まるお話でした。
無料分だけ
2023年7月9日
無料分だけ読ませていただきました。
気軽な気持ちで読み始めたのですがとても楽しめました。
絵も可愛らしいです!
オーロラが見える国
2023年7月7日
オーロラが見える国だから、寒いし、電気もないしで、不便かもしれないけれど、生き物としてマットウな生活を営める豊かさが溢れている地域で、異邦人の領主と結婚したジークは、凄い女性だと思う。タフだし、忍耐力や学習力が高い。 宝塚の男役風の美女で魅力的。リツの魅力を良く見抜いたと思う。
心温まる
2023年6月1日
物語は淡々と流れていきますが、丁寧な情景、心理描写で、どんどん続きが読みたくなります。
主人公夫婦はとても素敵。
リツハルドは理想的な旦那様ですね。
出逢うべくして出逢った二人に幸多かれ!
どこでその知識身につくの?
2023年4月26日
作家さんは北欧の山奥などに住んでいるのかな…?笑
実践的な雪国で活用できそうな豆知識が色々紹介されているので、使う機会もないけど興味津々で読んでしまう。
主人公カップルの邪気のない潔さも素敵です。
この世界観を表現するのに最適な漫画家さんだと思う。
心豊かに
2023年4月23日
出会って直ぐに始まった美しい北欧貴族&キリリとした元軍人との『お試し婚』。厳しい自然のなかでゆっくりと穏やかに紡がれる生活…動物を狩り、木の実&果物採り~衣食住を得て暮らしを豊かにする様などが細かく描かれている。ただ、長年、仕えてくれている家族と全然話せないままでいるのはどう考えても不自然…何故、教え合わないのか?そして極寒の地で裸同然なのは如何なものか…。人として、雇い主として、領主としてもリツもリツの両親もダメダメでは?取り敢えず、4巻まで購入&既読。キリリ男子?如くジークが髪を伸ばし、帰郷時にはドレス姿で女性っぽくなってきて?!?!?!…格好良かったのに普通の女性になってしまった感じが少し残念だけど…辺境伯爵の妻となり、母となる身…、社交でのTPOへの配慮は大切か。
丁寧な暮らし
2023年4月6日
毎日を誠実に、かつ愉しく過ごすリツやジーク・・・もう~すごくいいお話で、読むたびに癒されます。ついつい全巻買っちゃいましたよ。ジビエ料理もおいしそう。
大変だけどスローライフいいですよね。
都会に住んでる方もぜひ、これ読んで癒されてください。私も都会から夫婦でやや田舎?に引っ越したので、心身とも健康になりましたし~
これ読んだら大事なものに気づかされますよ。おすすめ!

いいね
0件
原作もいいけど漫画もよかった
2023年3月31日
最初は原作の小説が好きで漫画もあるのを知って購入しました。原作の世界観が壊されずにあたたかい漫画で購入して大満足。ほんとに好きな一作です。
いいね
0件
読んでいると、楽しくて心が温かくなる。
ネタバレ
2023年3月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 北欧の領主一家のお話し。主人公のリツは、おおらかで穏やかな若き領主。とても素敵な人。夜会でジークに一目惚れして、プロポーズ。ジークは元軍人であまり女性ぽくはないけれど、内面の美しさが漂う人。2人の出会いから始まって、少しずつ家族になっていく。2人の子供のアルノ―が、めちゃくちゃ可愛い。8巻まで大人買いしてけれど後悔はない。早く続きが読みたい。
いいね
0件
なんてピュアなスローライフラブストーリー
2023年3月26日
大草原の小さな家を思い起こさせる素敵な作品です。
妖精のような領主と男前な元軍人の妻の心がホッコリする展開にハマってしまいました。ネーミングさえもジェンダーフリーで全てに好感が持てますね。
いいね
0件
北欧の文化
2023年1月23日
ピッ○マの無料で読んでいてタイミングが
あえば購入したいと思っていました。
北欧の文化や生活が垣間見れます。
ゆっくりと時間をかけて家族になっていく
リツとジークの関係性も素敵です。
まだ3巻までしか購入出来ていませんが
少しつづ集めたい作品です。
仮初夫婦の異文化交流
2023年1月22日
書いている人も、描いている人も、作中の登場人物達も楽しそう。つられて、読者も楽しく読めると思う、キツい旅路は冒険旅行。出される食事は食べた事無いモノばかり。逞しいヒロインと不器用な主人公の物語。
10巻完結おめでとうございます!
ネタバレ
2023年1月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ とうとう、物語の終わりの時がやってきました。10巻完結、キリも良くて、なおかつお話もいい感じで終わって良かったです(とはいえ、いつでも再会できそうな、あえてここは再開ではなく再会!)

初めはぎこちなく契約お試し婚で始まったリツとジークがこんなに豊かな実を結ぶとは、

それは単に子沢山とかそういうことではなくて、本当に真面目に1人ひとりと向き合うリツ達夫婦の在り方、人となりが、たくさんの人に影響をもたらしていったとしかいえません。

ある意味、村全体の人間関係まで変化をもたらしましたよね~😄

アイナちゃんやエーリヒそしてアイナちゃんのおじいさん、ルカにミルポロン、脇をかためる一人ひとりの物語も秀逸でした。

最後には一番根深い父と子の確執のようなものも、リツの成長とともに受け入れられるようになり、本当に良かったなぁと思いました。

そしてこの物語に出てくる北欧の食べ物の美味しそうなこと
多分、本当に獣をさばいてとか自分には無理だし食べないと思うんですが、食べたくなるんですよね。
近くに北欧レストランが出来たことで、食を通して物語を疑似体験して楽しむこともできました!

感謝です。上質な物語、ピッタリと寄り添う美麗な作画をありがとうございました!

以外は、最初の投稿分


原作者が江本マシメサさんなので、絶対面白い!と見た瞬間思いました。

近世くらいの年代の暮らしぶりなのだろうと思うのですが、北欧のスローライフに憧れてる人はハマると思います。

私は狩猟も獣の解体もしたくはないし、情けないけど、見たくもないのですが本当のスローライフの自給自足にはつきものなんですよね。画力のお陰で血生臭くなく、なるほどと勉強になるような、そんな気持ちで読んでいます。

絵柄が素敵でスッキリとして読みやすく、なのに細かい細工が施された民族衣装や細部の拘りが感じられます。
銃などもリアルだなぁと思いましたが、お身内に猟師さんがいるとのことで納得です。

自然描写もいきいきしていて、カラーじゃないのに色味を感じます。
原作の方も読んでみたいなぁと思いました。

リツハルドとジークリンデのこれから、村人との関わり、色んな楽しみな要素もあり、大切に読みたいと思います。

色んなコミック、コミカライズを読みましたがちゃんと主人公たちの名前が頭に残っているところも他の作品とは違う点だと思います。😊
まだ
2023年1月17日
3巻までしか読んでませんが…ゆったり安心して読める作品なので疲れた時の癒しの時間になります。旅の本を読んでいるようで北欧に行きたくなりました!
表紙だけでもおもしろい。
2023年1月16日
めちゃくちゃ寒い村のスローライフの物語り。
表紙だけ見てもわかるように、ふたりが婚約してから
子供が生まれるまでの様子がバッチリわかる。
読み進めると、2人の距離や村民との距離が近くなるのも読んでて楽しい。
あと、とにかく食べ物が美味しそうなんだよねー。
ほっこり温かい気持ちになる癒し効果あり
2023年1月13日
北欧の厳しい自然の中で家族になっていく夫婦のお話。コロナ禍から不快要素がある作品は読み進められなくなったんだけど、これはその中でも癒し効果抜群。プロポーズしてから一年間は仮夫婦契約から、とお話は始まります。こんなに大事にされたらいいだろうなぁと心底思える旦那さん。周りの人達も皆個性的だし、色んなことが起こるけど、絆はどんどん深くなっていく様が素晴らしい。癒されたい方は是非。
家族に、なる。
ネタバレ
2022年11月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 異国情緒溢れる自然の中で互いの絆と関係を深めながら生きる、リツハルドとジークリンデのカップルが見ていて楽しいです。そもそもの馴れ初めが片方の一目惚れから始まるというのはドラマチックですし、たまにジェラシーを感じる場面も含まれていますし、その他盛り上がる要素が不意に訪れたりと、見所満載です。すべてが順風満帆というわけではないにせよ、この二人の間にアルノーが生まれ、その後結婚式が提案される場面では、安堵から「あぁ、良かったな」と思えました。
北国のあたたかいお話
ネタバレ
2022年10月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 辺境の北国に嫁いだ女軍人のジークリンド。夫のリツはあたたかい人柄で、二人は一年の仮夫婦となる。この北国での生活が、暖炉のようにあたたかく、手作りでいろいろなことをし、食事は美味しそうで、なんともいえないあたたかなお話。北国でのなんともない日常を細やかに描いています。元は小説ですが、機会があったら読んでみたいです。
北欧
2022年10月28日
猛禽妻っていうのに笑ってしまいました。お母様もキリリとした軍人経験者で上に何人もの(八人?)兄ばかりで、望まれた女の子末っ子なのに、、そんな彼女と縁があったのは絵本に出てくる雪の妖精のような男。自然と暮らす厳しさ寂しさ美しさ豊かさが素晴らしいです。
とても良いです。
ネタバレ
2022年10月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 2人の心が通っていく様子やお互いを思い合うところ、それ以外の人達もキャラがちゃんとしていてほっこり、ほのぼの読めます
北欧行きたい
2022年10月10日
しみじみと良いマンガです。
北欧遊びに行きたくなりました。
2人の関係もどんどん良くなり、夫婦になっていく過程がたまりませんな!気候が違えば生き方も変わりますが、この人と一緒ならどこでも大丈夫。と言える出会いをしてみたいですね。2人の生活を応援しています。
楽しい!
2022年10月4日
今年読んだ中で一番良かった漫画。今まであまりない感じとすいこまれる感じで次が気になるのとまた繰り返し読み返ししたくなる漫画
素敵です。
ネタバレ
2022年9月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 無料版でリツがジークにプロポーズするところまで読みました。その後の事が気になり本書を買いました。厳しい自然の中で暮らすリツは今まで自分の家まで来てくれる女性がいなくてジークは大事なパートナーになったと思い、ジークの要求を受け入れて過ごします。ジークも最初は不安だったと思います。けどリツが毎日のように色んな所に連れていったり、新しい事に挑戦したりして、もしジークが自分と結婚してくれなくてもジークに良い思い出が残るよう一生懸命に過ごしたのではないかと思います。話が進むに連れて二人がどうなるのか気になり続きを一気買いしました。二人に子供が産まれ凄く良かった。これから進んでいく話に期待しています。
じんわり温かい気持ちになる
2022年9月19日
極寒の地でスローライフではないと思いますが、妖精の様な容姿のリツ君と鷹の異名を持つ男前な女性ジークの、北欧の極寒の地で夫婦として助け合い生きていくお話。
北欧の料理や風習なども本当に面白い。
心が豊かになるような作品です。
レビューをシェアしよう!