ネタバレ・感想あり愛なき富豪と夢見る花嫁のレビュー

(4.5) 15件
(5)
8件
(4)
6件
(3)
1件
(2)
0件
(1)
0件
ありきたりですけどね🙂
2022年4月1日
ざっくり纏めると <ギリシャの大富豪と法律事務所勤務のOLが出来婚しました🔔> という内容です📚 でも何故か 良いのです👍 あれこれ理屈をこねてはいるものの 愛情がだだ漏れのヒーロー・ルーカス←←可愛いです。最終ページの結婚式でのルーカスの一言、これが全てですね。このシーンを堪能したい方は 是非ご購読下さい👛
いいね
0件
可愛いヒロイン
2020年2月19日
ヒロインが可愛い!ヒーローも暗い過去があるけど他のハーレクインのようにヒロインにきつい言葉など言わず初めからヒロインに優しくて良かったです。幸せな気分になれました。
いいね
0件
面白かった!
2020年2月18日
ハーレクインなのに!シリアスなはずなのに!笑った笑った(^∇^)。登場人物に嫌な人はいないし、実はヒーローが結構お茶目だし。この作品、とても好きです。
いいね
0件
ステキなラブコメディ
2020年1月21日
上杉先生の作品のようなかわいいラブコメディでした。ヒロインがとっても素朴で庶民的、ヒーローは富豪だけど、良く出て来る妊娠を知った瞬間人がかわって、ヒロインを罵るような人ではなく、優しくてちょっと可愛く魅力的です。
ふたりのやり取りも可愛く漫画家さんのチカラを感じます。エンディングも楽しい雰囲気で迎え、このままずっとこのふたりの行く末を見続けたいと感じさせる良い話でした。
いいね
0件
ちょこちょこ笑えました!
2020年1月20日
内容はハーレクイン王道のお話でヒーローに暗い過去があるってパターン。でも他と違うのは暗い中にも笑えるシーンがあったということ。絵もきれいでストーリーもスラスラと読めるものでした。暗いストーリーが苦手な人にもすごくおすすめしたいです。
いいね
0件
お腹が目立つのが早いのは双子だからなのね
2019年8月24日
刺々しいHQばかりに気落ちしていた私にとって、久しぶりに 和やかに読むことのできるものに出会った気分です。その違いについて挙げると、ヒーローが ヒロインを貶めない事、会いたくて訪ねてきたこと、妊娠中のケガと知って潔く病院に付き添ってくれた事がありますが、なによりも早い時点で彼の背景を知ることが出来、好感を持ったからです。あとは、成り行きを読んでルーカスの気付きを待つだけとなる展開を杞憂することなくハピエンを待てました。
絵が好き
2019年1月31日
ハーレクインはほぼ読む機会がありませんがこの作者さんが描くと聞いて購入してみました。
終盤の展開がかなり駆け足な気もしましたが絵が好きだしヒロインも可愛くお相手も色気があり大変良かったと思います。
いいね
0件
2人が可愛かったです^_^
2019年1月24日
久しぶりにハーレクインで気持ちよくみれました。いつも男尊女卑みたいなん多くて気分悪かったけどこれはもっと見たいと思いました。漫画家さんがよかったからかな。ありがとうございます✨
いいね
0件
双子ちゃん
ネタバレ
2021年11月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 超音波写真だけの出演なんだーまだ性別もハッキリとはしないだろうけれど、チラとでも見たかった。義妹を避けられない事故で傷つけ、それが元で母親は再婚相手とも別れてしまうなんて、、、、辛すぎる。だからなのかな、ヒロインへの過保護ぶりは。
いいね
0件
だらしないヒーローが
2021年9月24日
人間らしくていい。こんなヒーローはHQの中でも珍しく、感情が豊かで、ダメダメで、でもかっこよくて。愛されキャラですね。二人とも。いい話で、絵も綺麗です。
いいね
0件
好き
2020年10月27日
ハーレクインなのに、笑えるラブコメ。好きです。ヒーローもヒロインも素敵でした
いいね
0件
ラストのヒーローの言葉がいい
2019年10月26日
傲慢なところがなくて、私はヒーローに好感が持てました。周りの人からも愛されていて、素敵なヒーローだったと思います。犬を買ってきたんだってとこが可愛かった!ちょっと最後は駆け足で進んだ感じでしたが、ヒロインに向けて言った一言がよかったな。
愛に溢れている
ネタバレ
2019年10月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ ヒーローはお父さんにだけ恵まれなかったけれど、その他の人からはたくさんの愛をもらっていたし、与えていた。でも、自分を責め続け苦しみ続けてもいた。そんな彼が天真爛漫なヒロインに出会い自分を受け入れられていく素敵な、時々かわいらしいお話しでした!
いいね
0件
購入★4
2019年9月26日
とても可愛らしいお話だった。ヒーローがとても私好み♪自分の気持ちに気がつかないボッケらだけどwハーレクイン定番とは外れると思うけど、この手の幸せストーリーが大好き。
いいね
0件
彼は私にふさわしい人よ問題は彼自身-ん?
ネタバレ
2019年4月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 高い評価なので読んだが、私には良さが判らなかった。絵も話も共感し辛かった。
木で鼻を括ったような彼と熱い夜があった二人に見えない。表情が固すぎていつも同じようなスーツ。お屋敷のメイドさん達の服装もおかみさん風。ヒロインの母親もお友達もなぜ登場させたのか、役割不明。ストーリーに、噛んでこないのだ。
といって引っ掻き回しの役どころな訳でもない。
彼の母親も妹も、そして愛情無しの父親も、皆中途半端に話の筋に現れる。
人から貰ったアクセサリーを忘れっぽくて無くすかも、とは、彼には端金で買った物であっても、受け取った側の態度として失礼に感じるし、ましてや、いい争いの際にぶちまける、とは、頭に血が上ったとしても、くれた人の心に対して余りに不誠実。マスコミ云々も通り一辺。彼はこれまで女性とは一晩だけとのこと、ヒロイン賛美の言葉がないのに彼は終始彼女を構う。ワケわからないならそうと言う場が欲しい。妊婦として大切に接する一方で、海?綺麗な海水でもそれはないと思う。望まない妊娠であることは、彼だけでなくヒロインの冒頭からも明らかなのに、歓迎していない様子であることを一方的に責めるのも納得がいかない。
ヒロインの絵も平板で子どもっぽい言動と相俟って、本当に貴女ママになるの?、という気持ちになる。

ただただ、生まれてくる子がそれで育つのか、心配しかない。愛無しの結婚は嫌だ? わかるが、子どもにはどう説明するつもりだったのか。夢見すぎだ。邦題は皮肉を効かせてると見た。

三、四年間の結婚ということに、通常の結婚は無期限が前提のために、ヒロインがショックを受けるという場面があったが、子育てに責任感を持ち合わせないながら、老いて死ぬまで結婚継続を想定する人もいる。
アメリカで、ティーンエイジャーの望まぬ妊娠が社会的に問題視されていた三、四十年前などは、妊娠したら男が捨てた逃げたシラをきられたなどの物凄いケースが物凄い数に上っていたはずだ。
育てられる財力の有る無しでなく、子に向き合う精神が大事。最も大変なときに一緒にいて、その後も支援を続けるという姿勢は、結婚に完全主義のヒロインだけが受け入れがたいのだろう。ひとときだけの関係で済ますところだったのだから、ヒロインは同罪に近い。寧ろ彼が妊娠を知らずに訪問してきたのに、なんて言い種、という気がしないでもない、というのが私の偽らざる感想なのである。
レビューをシェアしよう!