ネタバレ・感想あり赤毛のアデレイドのレビュー

(4.7) 41件
(5)
34件
(4)
4件
(3)
2件
(2)
0件
(1)
1件
安心して読める
2024年9月24日
ハラハラドキドキよりも、ジレジレの方が多い作品ですが、ベディ·ニールズ作品は、原作は古いのですが、ほっこりと、なんか安心して読めるものが多いですね。
いいね
0件
恋をなさい、お嬢さん
ネタバレ
2024年3月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 1965年のオランダが舞台のお話。作者お得意のオランダの医師が出てくるお話だけども、このお話はよくあるオランダの医師がヒロインのいる国に出向いているのでなく、逆にヒロインがオランダに出向くというお話(しかも1年という契約)。ハーレクインによくあるヒロインがひょんなことから出会ったオラついてる俺様系なヒーローと出会ったその日になりゆきでチョメチョメし、その結果、妊娠することもない本当にドロドロ感もない穏やかなお話なのがいい。慣れない異国で一生懸命語学を勉強しながらナースの仕事をする。周りの同僚のナースや医師もいい人ばかりでよかった(ヒーローにまとわりついてる意地悪なカイゼルは別として)。ラストはハッピーエンドで泣けた。
いいね
0件
外国で仕事
2023年3月25日
オランダで看護師さんが仕事に行く話は良くありますが、相手が医師(貴族階級でお似合いでしょと纏わり付く令嬢がいたりする)言葉もかの地に行ってから学習とか色々と大変そう。大戦で両親を失ったとか自分も目が見えなくなったとか、もう何十年も前の話なのに古いと思わせないところが素晴らしい
泣いちゃう
2022年10月1日
何気なく読み始めた作品で、まさか最後に泣くとは思っていませんでした。幸せが詰まっていて、何度も読みたい作品です。
いいね
0件
夢みたい!
2022年5月31日
若い時に大ファンだった山口美由紀先生が、ハーレクインで描いているなんて!
少女マンガならではの表現力で、きゅんきゅんしっぱなしでした!切なくて、主人公のアダレイドがいじらしくて、ハーレクインでこんなにのめり込んだのは初めてです。
いいね
0件
何回も読みたくなります!
2022年5月26日
読むたびに幸せな気持ちになれるし、泣けるし、絵もヒーローもヒロインも素敵だし、本当におススメの作品です。
いいね
0件
6と6と6はラッキー7❤
2021年12月6日
作中の物言わぬコンラッドの熱い視線にキュンキュンさせられっぱなしでした。私は時代が遡っている(近世以上昔)物語は苦手です。今でさえ男女の差別は当たり前にあって、尚且つ努力の花が咲かぬ時代というものに歯がゆさMAXになってしまってラブストーリーに陶酔できないからです。コンラッドの幼少期はあまりにも辛くて、それでも歪まず優しさの塊である彼に私も恋してしまいました。オランダ人医師とイギリス人看護師の物語は何冊か読んだけれどこの物語が今のところ一番お気に入り。ヒロインアデレイドを囲む人々の温かさにオランダの人たちはみんなこうなのかと錯覚してしまいそうで、中でも語学のウィット先生の素晴らしさが私には胆だった。ただ、事故現場でのヒロインの行動には優しくてイイ子を突き詰めすぎて、やり過ぎなのが残念。総じてアウトステーケントゥな物語でした😄
幸せな物語🌸
2021年7月31日
初版は1969年 昭和44年 の作品です。第二次世界大戦終結から24年 日本は翌年に万国博覧会(大阪)を控え 高度成長に沸いている時代です。 とはいっても スマホ・携帯は夢物語 FAXはおろか 固定電話も全家庭には未だ行き渡ってはいません。今から見れば とても不便?な中で <偶然>出逢って愛が生まれる素敵な物語です💗 なかなか先に進まず 焦れったさもありますが ゆっくり育む愛の物語を後堪能下さいね(^-^)
可愛い
2021年3月22日
先生、ヒロインの事が好きなのが最初の段階から伝わり、色々アクション起こす姿がまた可愛い!
ヒロインも性格が良くて二人揃って良い人すぎる!
いいね
0件
泣き笑い
ネタバレ
2021年1月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ ラストは読んでいて幸せすぎて泣き笑いしました。
でも子供の頃から本気で好きだったのに報われなかったマルフリートにも幸せになって欲しいと心から思いました。
マルフリートがヒロインのお話もあるといいのに。
いいね
0件
明るいラブストーリー
2021年1月21日
何回読むでも大好きで飽きないストーリーと絵がマッチングしてて、人懐っこいヒロインの元気でお茶目さがお気に入りでヒロイン大好きだからハピエンも当たり前に思えます。
いいね
0件
ヒロインが魅力的
ネタバレ
2021年1月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 言葉を覚えながらの仕事は大変だったでしょう。いい人がたくさん出てくるお話なので安心して読めました。
読み放題で
ネタバレ
2021年1月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 終わりかたがすごく好きでした!出会ってすぐ結ばれるというわけではなく、お互い気持ちを探って時に期待したりやきもちをやいたりしながら最終的結ばれるというところがよかったです。基本悪い人が出てこない(カイゼルはちょっといじわるでしたがちゃんとコンラッドに教えるところとかかわいくて憎めない🙂)のもよかったです。
いいね
0件
素敵な2人!
2020年8月1日
この一言に尽きる!
2人とも本当に素敵で、お似合いで、見ていて幸せになれる内容。

ヒーローがとにかく優しくて紳士。
ヒロインは優しくて朗らかで。
適度な横槍と強力な後ろ盾(ヒーローの)のおかげでくっつく過程も程よい。
いいね
0件
絵柄が綺麗
2020年7月30日
山口先生のお話が好きで、何冊か作品を持っています。
今回のお話も綺麗な絵柄で、読んでいて癒されました。
いいね
0件
明るい印象
ネタバレ
2020年6月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 同じベティ・ニールズ原作のお話でも、漫画家さんによって随分印象が違うんだな、と思いました。山口美由紀さんのは、とても明るいお話に仕上がっていて、ライバルからの意地悪も、そこまで嫌な気分にならずに済みました。ヒーローからの告白場面も、男らしくて素敵でした!
いいね
0件
シンデレラストーリー
2020年5月12日
時代設定が少し前なんですね。
ヒーローがヒロインに惹かれていく様子や、さりげなくアピールする様子がキュンと来ました。
いいね
0件
優しくて、ほんわかしたお話
2020年5月9日
明るくて優しい看護師のヒロイン、穏やかで優しい医師のヒーローの恋物語。まとまるまで一年も。悪役の女性もいい味出してます。もう少し意地悪でもよかったかも。バス事故で、ヒロインが女の子を励ますシーンがいいですね。
いいね
0件
いい話だったけど
ネタバレ
2020年2月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ ハーレクインにありがちなクソなヒーローでもなく、肉欲に流されるアホなヒロインでもないので、ほっこりして読めた。(二人共に消極的過ぎではあったけど)
横やりキャラが最後まで小賢しい嫌がらせを1年近くも続けていたので、もう少し制裁されても良かったかな?とは思う。
ただ、ヒーローがラストに「ありがとう」っていうキスなんかしたら、結婚してからも「やっぱり貴方を忘れられない」とか迫って来ないかとか。
ヒーローが優し過ぎるので、このタイプの強引な女性が現れたら引きずられないかな、とその後を想像してしまう。
このホンワカしたお話では、まぁないだろうけど(笑)
でも、ハーレクインの中では秀逸なる名作でした!
いいお話
2020年2月28日
第二次世界大戦後すぐのお話ですね。ベティ・ニールズのオランダ人のお医者さんがヒーローのお話。テンプレだけど、よかったです。
いいね
0件
ほんわか素敵なお話でした
2020年1月12日
少女漫画で馴染みのある山口先生のハーレクインってどんな感じなのかと思ったら…不思議なくらい違和感のない、いつもの山口先生の作品のようでした。出てくる人に悪い人もおらず、幸せな可愛いお話でほっこりしました。
いいね
0件
山口先生 さすがです
2019年11月30日
ほんわかラブコメと大人の駆け引きのテンポの良い演出と丁寧な書き込みはさすが山口先生です。
昔から拝見していたので、ハーレークインでも安心して購入しましたが、間違いなくおすすめです(^o^)
いいね
0件
山口先生のハーレクイン!
2019年11月4日
山口先生のオリジナルかと思うぐらい、原作と画風がよく合っているハーレクインでした!山口先生はベテランの漫画家さんですが、こういう初々しくて可愛い雰囲気の作品がよく似合います。画力も全く衰えてなくて、画面の隅々まで先生の目が行き届いている印象がありました。原作をただなぞったような借りてきた設定感がなく、原作のいいところを引き出しながら山口先生なりの解釈や色付けが相当上手からこそ、この作品が生きたのではないかと思います。ヒロインとヒーローだけではなく、周りのキャラクターも丁寧に描いているので好感が持てます。
おすすめ!
いいね
0件
ステキな話
2019年8月31日
こんなにあたたかい気持ちになれるハーレクインは珍しい。内容と画風がマッチしていて、この作者さんにしか描けないと思います。オススメ!
いいね
0件
みんないい人☺️
2019年8月29日
悪い人が一人もいない。激情型とは真逆だけど読んでてホッコリする作品です。最初はヒロインのキャラがうすいかな~と思いましたが、絵柄が丁寧だし、読み進めていくうちに感情移入できました。一人一人を愛情持ってかかれています。ヒーローも紳士で、ハーレークインの貴族らしい✨✨✨✨個人的にはヒロインのオランダ語のおじいちゃん先生が可愛らしくて好き♥️細かいところに笑いがあるのも◎
にっこりしちゃう
2019年8月14日
漫画家さんの的確な読み込みと適度なユーモアと高い作画技術が、素敵なお話と魅力的なキャラクターにぴたりとハマっていて心地よいです。ほんわりしつつも細部まで丁寧な絵柄にとても癒やされます。ちょっと疲れた夜も読むとにっこりできるラブストーリーです。大事な作品になりました。購入して本当に良かったです。
ハーレクインで★5つは珍しい
2019年5月4日
ハーレクインは独特の世界観で、もだもだ、ぐたぐたあっての結ばれるストーリーはじれったくてなかなか★5つはない。でも山口センセは少女マンガで見知っていたし、原作のチョイスが良かったのかもしれない。小児科のアデレイドが看護師の異国間交流でイギリスからオランダに行くのだが、医師で男爵の称号を持つ教授とのラブストーリー。ライバルも出現するし最後の最後まで焦らせてくれる素敵な作品です。
優しさを感じられます
2019年4月14日
原作と作画、両面作家買いです。買って良かったです。
山口美由紀さんの描かれる男性が、べティ・ニールズさんのヒーロー~大柄なおだやかで、でも情熱的~そのもので、ほんわかドキドキしました。
いいね
0件
ほんわか✨
ネタバレ
2019年4月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 好感の持てる二人の話でした。
気軽にファーストネームを呼び合わない所も、職場の上下関係やお互いに敬意を持って接してる感じがします。この話のヒーローは、独占欲の塊とか傲慢とかのハーレクインあるあるなヒーローと真逆の位置に居ますね。幼なじみの女性に対しての接し方とか、とても誠実で好きです。
それにしても、沢山のプレゼントの中で、どれが自分の好きな人からの贈り物だろうかなんて、考えるだけでキュンキュンです。
いいね
0件
いいわー
2019年4月12日
まず、絵がいいですね。手抜きが一切ない!丁寧で読みやすかった。ストーリーは結構ヘビーなところもあるけど、ヒーローはどーしよーもないプレイボーイでないし、ヒールに対する中盤までの態度はあれだけど、基本的には紳士な態度でした。ヒロインに対しても紳士過ぎですが、要所要所で押してくる辺りがまた良かったです。
お話にぴったり
2019年3月11日
とても可愛い絵なんですが、お話にぴったりですね。また次もベティ作品で読みたいです。
いいね
0件
閂ははずしきらないまま再びかけようとした
2019年3月10日
絵が可愛くて細やかで優しくて。イギリス人女性にこんな可愛いところあるんだ、と新鮮に微笑ましいキャラ。お話だから、おば様がちゃんといいところで動いてくれたけれど、そんな偶然があって良かったわね、というしかない。
いちいち私は違うと、引いてる姿は、卑屈体質。自信過剰は恥ずかしいけれど、正反対も無駄にストレスを感じた。人の好感触は人間だからなんとなく伝わり合うものだと思うが。視線、仕草、交わされる言葉、咄嗟の接触、諸々で異性同士は何かが響き合うもの。ここまで空振りさせるなんて。そこまで人の気持ちに疎い人間が、看護師で子どもにあんなに慕われ交流し合えるだろうか。人間がそこまで他人の感情に鈍感なんて、あり得ない気がする。
幼馴染ポジションの恋のライバルの熱心さ強引さは、ヒロインの味方である当方にとって、鬱陶しさ満点。物語唯一最大の妨害要素。悉く邪魔に来るとは敵ながら天晴れ。本当にうざいのだ。

しかし、強気で我儘で押し掛け恋人気取りの彼女に、彼は無碍に出来ない。白黒付けるタイミングは到来するが、元々ヒロインが土俵を降りてるのだから、彼の努力とおば様の協力が全て、だ。小さな行き違いが決定的に取り返しがつかない別離に繋がりかねないのを、おばさまがいたから良かった、偶然頼み。そもそもお話は偶然に委ねられているものではあるが。
彼の心は初めから決まっていた話でも、私はヒロインの終始の逃げ腰に少々複雑。しかも、告白する前に知れてよかったと。え?だ。わからぬではないが、そこが自分可愛さに映る。反面敵は憎らしいが勘が働いて「必死」で「捨て身」なのだ。

もどかしさが話の引力。筋立てに特に目先変わったところはない。爵位はHQ標準搭載だからか。

ひとこまひとこま向き合って誠実な仕事して描かれたであろう山口先生の、漫画愛を感じる。

線の一本一本に至るまで心血を感じる。
台詞が絵を助け、絵がキャラを生かし、こういう世界を作り上げているので、この作品が素敵なのだと思える。バス内とか。

この原作者は、イギリス人女性とオランダ人男性医師、というのが多いようだが、恋心とは別にいつも男性の性格がわかりづらい。ギリシア人やイタリア人ほど明確なイメージ類型化はない。評価を参考に選択するので勢いファンの多いらしいこの原作者の漫画も私もかなりの冊数を読んでるが、作品女性には「恋に恋する」を越えた感じがしない。
山口美由紀さんの初ハーレクイン!
2019年3月8日
ツイッターで知ってシーモアで読めるのを楽しみにしてました。絵が丁寧でとても美しく可愛らしいお話になっています。ヒーローは懸命にアピールするのにヒロインがなかなか信じないのはハーレクインお約束ですが、そもそも赤毛のコンプレックスがあるせいだと分かります。最高の幸せ気分を味わいたいなら、この作品を勧めます。
この作者
2019年3月8日
昔はよく少女漫画で読んだんですけど、絵柄がハーレクインのベティ・ニールズとよく合うます。
いいね
0件
温かいストーリー
2022年5月16日
王道と言えば王道だけれど、ほっこりと温かい雰囲気があるストーリーで、ヒロインもヒーローも応援したくなります。分かっているけど、ハッピーエンドで良かった良かった!
いいね
0件
優しいお話…
2020年5月9日
お試しから続きが気になったので購入しました。ハラハラするような展開はなく、他の方も書かれているようにほんわかするような内容でした。
いいね
0件
笑いあり涙ありの感動作
2020年4月28日
医療現場で働く医師と看護師の物語。
笑いあり涙あり、時にはお互いの家族を巻込んだりしながら、みんなが二人の幸せを願うような心温まるストーリーだった。
いいね
0件
原作も読みました
2019年3月15日
ちょうど原作を購入したのでこちらを立読みから購入しました。原作では教授の気持ちは分かりにくく、そんな教授の態度や言葉に振り回されるヒロインの喜怒哀楽が前面です。キャンディのシーンや教授の病気、プレゼントを気にするのはこちらのオリジナルで、それらのシーンが無い分教授の気持ちが表現されずにライバルに追い返されそうになります。皆さんが言う、ヒロイン鈍いみたいな部分は原作に無かったシーンのせいですよ!
普通かな
ネタバレ
2021年1月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ ヒーローの過去、片目の視力が…という点は目新しかったけど、ハーレクインによくあるまとまったお話でした。カイゼルのようなお邪魔虫がつく嘘は大団円前のお約束ですね。
いいね
0件
ほっこりキュン
2019年10月5日
ベティらしい話。単純明快なラブストーリーで読みやすくてよかった。
意地悪で邪魔をする脇役もしっかりいて、王道ハーレクインシンデレラストーリー。
子供にも同僚にも愛される頑張り屋のヒロイン。応援したくなるキャラ。だけど、やたらとヒーローを避けて逃げている場面が多く、高評価な中申し訳ないけれど、私にはキュン度が低くあっさりで物足りなさが。
多分2年後とかに読めば評価が変わるかな。今の気分ではなかった。
いいね
0件
分からなかった
ネタバレ
2022年5月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ レビューが良いので読んだけど、全く分からなかった。ライバルの女性にもすごく気分悪いし、その女性がヒロインに嘘をついたのに、ヒーローがお礼言うし。意味不明。全く感情移入出来なかった。唯一、5歳の女のコを助けたシーンは良いと思った。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!