ネタバレ・感想ありプレイボーイの変身のレビュー

(4.8) 12件
(5)
9件
(4)
3件
(3)
0件
(2)
0件
(1)
0件
自分で決める
2023年7月23日
あー素敵なお庭だこと。雑然としているところが何とも言えない。三階もある家も素晴らしい。何より、プロポーズもしてないのに、未来の妻にはこうあって欲しくないなんていう男を撃退出来たのに喝采を
いいね
0件
Boy meet girl💕✨
2022年2月14日
流されてと言いながらも合わない仕事はさっさと辞めるし、
ヒーローとの売り言葉に買い言葉で大家になる決心をするし、
結構自分があるんだよねこのヒロインには😄👍
子どもの頃は親が羅針盤だから死活問題で(笑)逆らわないのは有り
でも違和感を感じたらやめる…ヒロインは運もいいけど、
センスいいんじゃないかな羨ましい限りですぅww
プレーボーイの変身とはいうものの、ヒーローの本質は変わらず
二人とも「自分」を見つけたってことでhappy end ❗HQはこうじゃなきゃね💕
素敵でしたぁ。
2022年2月12日
二人が出会って、お互いを刺激しながら 自分の道を進んでいくって ほんとに 理想的なカップルだし、その末に夫婦になるって最高だと思いました。そして、カーニバルの時の彼のプロポーズ、そりゃ Yes!って言うでしょう。あんなプロポーズされたら、もう ほんと すべてを投げ出して 彼の胸に飛び込みたくなりますよね! 大胆で かつ ロマンチックでした。
いいね
0件
タラシのペースに完全な巻込まれ生活となる
2019年12月22日
自信があるからか、それとも根っから厚かましいのか、最初から彼フィンはヒロインのところに入り込んでいく。近さが普通でない。天然魔性の男性版?しかも事態はヒロインが断れない拒めない形に。
彼がありながら、ということで眉をひそめる人は楽しめない。軽~く軽~く話は展開して私はあっけらかんとした彼の絡みっぷりを、楽しめた。
女に囲まれることが常態化している男性が相手、でも、ヒロインは彼に恩?も、義理?も、義務?もあるわけなので逃げられない。
テンポの良さが心地よく、二人がなんだかんだ楽しく日々を過ごすのが良い。ジョージとは早めに別れておくべきだったかも、とは思うが修羅場無し(一発退散)。長年の彼は、新しい彼(とは未だ言えなかったが)に勝ち目ないから。
それでも、ヒロインは食い逃げされる覚悟は持つ。
「彼は君を幸せにしない」「干からびたオールドミスになっても知らないぞ」、夢を持たせない言葉が刺さる。だから手近な人で手を打っておいたんでしょうが、とヒロインの状況もよく解る。

いつもより顔アップの人物絵の時の目元細やかで、ヒロインの服なども相対的にはおしゃれな感じ。
コマもサイズ感多様性があり良かった。
しゃくれ顎の男性は私の好みではないが。

あけすけな友達たちとの会話が澄ましてなくて、本当に心を割っている仲という感じがする。

プロポーズが、演出好きに受けるタイプの、古典的とは正反対の、公開宣言型。
堂々と高らかに愛の言葉を公衆の前に晒してくれて、そう公明正大にした訳を考えてみれば、フィンのキャラを踏まえていた。「君はもう起きてない心配と戦うことをあきらめて」はプレイボーイの変身の台詞としてウイットがあった。

余計なことを書きます。
私は、土足で家の床を歩く人たちが、床に寝転ぶのは、見ていてどこか落ち着かない。二度も、友達たちと3人で仰向けになる絵は十分伝わってくるものがあるのだが、掃除したというシーンにも拘わらず、私の衛生感覚には受け入れ難い(英国は靴脱ぎ派かな?)。日本人ですみません。
あと、タイ料理レストランの綴りが気になった。英国のノッティングヒルは、現在はどうか知らないが、十数年前はお洒落で少し高級感あったかと。原作の製作年は知らないが(第一余り読まない人間だから。原作に強く縛られずに少し自立した漫画として読みたい為)、日本で代官山イメージがあるので。
それとも、わざと?
グッときた
ネタバレ
2019年11月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ My heart is full of you
Will you marry me?

の最後のセリフにぐっときました
言われてみたい
自分勝手なボーイフレンドと別れてイケメンな上に人柄もサイコーなヒーローとゴールインなんて最高にうらやましい…
いいね
0件
男に人生を預ける女性に辟易したから教育
2019年11月18日
ヒーローであるフィン・マクリーンのキャラに困惑した。中盤すぎるまで傍若無人。購入しようと考えていた家の持ち主ヒロイン ハリエットが どういう人物であろうと関わりないだろうに「拘りがない」と一括する余計なお世話人間。彼の立場なら「切り売りする」という余計なことを口走る不動産屋を諫めるところだ。この展開では、フィンが初対面のハリエットを気に入っての行動ではない のだから、鬱陶しいキャラ確定というところだが、これはヒロインハリエットの本音を吐露させる狙い。ニクイね。そして、ハリエットは打てば響く存在だった。それに反して ジョージは女性を操りたい男。世間的には女性の権利を曖昧にしているのは、男に頼る女性のせいなのだけれど それをさせているのはジョージみたいな男性で、この部分非常にリアル。P76からはフィンに教育されてきたハリエットの成長ぶりを見せる場面となっている。フィンに出会うまで流されて生きてきたハリエットが、それに気づいて自分の中にある希望に目を向け生き始める。勿論その隣にはフィンがいて、フィンに操られている気もするが、これからは彼女の意志がそこにある。女も辛いけど、男も辛いのだね。フィンとハリエットの変化がとても楽しめた。
いいね
0件
作者買い
2019年11月14日
今回の作品もとっても愛に溢れていて微笑ましいラブストーリー。
絵も綺麗で魅力的デス。
この作者さんの作品はハズレがありません。
1押しデス。
いいね
0件
安定のキュン💗
2019年11月9日
安定の高山繭先生✨ストーリー展開も絵もキレイでこれ以上言う事ない!
いいね
0件
安定感あるハッピーエンド。
ネタバレ
2019年11月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ いつもいつも安定感あるハッピーエンドで大好きです。素敵な絵に素敵な言葉達。素敵な物語にすっぽり入り込めました。
いつの間にか
2021年6月5日
変身していたヒーロー。もちろんヒロインのせいだけど。ちょっとこの作者の男性って、ヒゲが濃そうな男性なんだよね。それがちょっと難ですが。まあ良かったです。
いいね
0件
素敵なお話
2020年12月27日
ハーレクインならではなかんじの派手さはなく、とても静かにでも素敵なお話でした。
いいね
0件
作家さんが大好きデス!!!
2019年12月3日
目が活き活きしていてキラキラと魅力的で、登場人物がみんな可愛い気があり愛が溢れてる!読み放題も含めたくさん読みましたが今のところハズレなしです!今回もステキなお話でした。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!