ネタバレ・感想あり檻ノ中のソリストのレビュー

(5.0) 8件
(5)
8件
(4)
0件
(3)
0件
(2)
0件
(1)
0件
映画のようなストーリー
2025年5月15日
監獄の中でのストーリー。全3巻に映画のようなストーリーが詰まった良質な作品。作者買いしたくなるほどストーリーが良かったです。
いいね
0件
大人向け。良作。
2024年4月27日
話運びも絵も巧みで丁寧なので安定して面白い。
大人向けなものの胸糞悪い展開もなく読後感も良い。
おすすめです。
初めての星5です
2022年12月14日
秀逸でした。他の人が書かれているように、最後まで読みおわった今、よくできた映画を観終わったような感覚になってます。この作品でJUMP+とはいえ読む層がかなり高齢化しているのがよく分かります。少し前ならモーニングかアフタヌーン向けでしたよね。
フードと仮面の役割も良き!
2022年1月31日
圧倒的画力。試し読みしていたらやっぱりイイ所で切られちゃうんです(涙)
レビューされている方全員が星5だし、読むしかありません!
ページ数もシッカリありましたが、あっという間に読み終えました。面白かったです。
ゆっくり進む場面と、スピード感がある場面の折り合いも絶妙。闘うシーンでは踊るように優雅です。ヒロイン、強いのです。
クロエ自身はソリストの様に舞いながら闘いますが、沢山の暖かな人たちに助けられて、そして目的へと・・・。
ラストシーン、ホントはその場面を見届けたい下世話な私がいます。
良かった
2021年10月12日
3巻という長さで丁度よくまとまっており、他の方も書かれていらっしゃるように、まるで1本の映画のような作品です。終始ほの暗い雰囲気で話が進んでいきますが、そこに灯る優しさや温かさに心を動かされます。闘うシーンは美しいとさえ思います。やはり一番印象的に残ったのは最後のシーンで、作者さんはこのシーンを考えてから物語を作ったのかなと思いました。
良作です!
2021年9月4日
作者さん、初コミックなのでしょうか、、、以後作者買いさせていただきます!
圧倒的画力、無駄のないストーリー展開、物悲しい話ですが心救われる最終回、久しぶりに良作を発見したって思いました。作者さん、体調不良で休刊期間があったようですね、これからも応援します!
ソリスト
2021年8月4日
生き別れ生死不明な弟を探す主人公クロエのお話。
牢獄街という舞台も相まって映画を読んでるようです。
その舞台ゆえに、いつ死地に陥ってもおかしくない緊迫感。展開は、まったり、ノンストップのバランスも良く、序章中盤終盤とまさに映画のよう。
踊るように抗う様は(「戦う」より「抗ってる」ように感じた)、踊るという点で他の漫画を思い浮かべる人もいると思います。
私はちょうど読んでた、トーンタタタンと乱舞する漫画がすぐ思い浮かびました。
しかし、読み進める毎にストーリーに引き込まれて細かいことは関係無くなり、「舞え」と思うようになりました。
そこも踏まえて、おそらく徐々に評価されていく作品だと思います。
「懲役339年」や「生者の行進」のように。
読んだ後に、ふと表題見たらズシリと来ました。
3巻完結、ほんと映画のよう。例えれば深夜に一人、たまたまテレビでやってたの見てて気付いたら感情が揺さぶられてる感じ。
オススメ出来ます。
カタチは違えど足掻いてるソリスト達に。
ハラハラドラマチック
ネタバレ
2021年7月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 超好きです。読んで良かった。
舞台は犯罪者を隔離した監獄街、そこで生まれ育った姉弟の少女が主人公。
脱獄便乗の際に赤ん坊の弟と生き別れてしまい、成長し牙を研いで、弟を探すべく自ら地獄へ舞い戻るストーリー。脱獄協力者が戦犯軍人たちだったので、少女めっさ強くなってる。あずみばりの刀剣乱舞。
無法地帯の中で、冤罪課者や戦犯者など犯罪者とも呼べない人達、そこで生まれただけの必死に生きる子供達がドラマを生んでいます。掃き溜めの中の良心たち。
味と迫力のある絵も退廃的な世界観も、主人公が強いので重くなり過ぎないストーリーも、ちょっと切ない雰囲気も、全部好きです。展開スピードも程良い。
子供達と出会う2巻で彩りが出るので、是非そこを読んで欲しい。
レビューをシェアしよう!