ネタバレ・感想あり今夜すきやきだよのレビュー

(4.7) 21件
(5)
16件
(4)
3件
(3)
2件
(2)
0件
(1)
0件
羨ましい。
2024年11月23日
自分を諦めなかった2人の話。遠い昔の自分に読ませてやりたい。作り事だけど、こんな風に頑張りたかった。絵も可愛いし、なめらかで心地いい。よい漫画です。
いいね
0件
共感しかない
2024年3月10日
ドラマ観れておらず、試し読みで心掴まれ即読みしました。仕事で忙しい方の女の子が自分に近くて心が痛い🦌
自分は今とても激務なので、人と暮らすために居心地良い家作りが出来るようになるために転職活動中です。。
心を許せる人と暮らすってこういう感じなのかな、帰りたくなる家を作る方になりたいなと思った。
現代の女性は色んな選択肢があるから、抱える悩みもそれぞれ。現代の女性にぶっささる内容なのでは。
そしてストーリーとコマ割り、最初から最後まで飽きず面白い!作家さん大好きになりました
ハッ!とさせられる
ネタバレ
2023年9月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ ドラマを全話見ていたので、原作に興味が湧き購入。普通はとか、そういうものだとか、当たり前だから、いう表現自体が決して悪い言葉ではないと思うけど、何かを決断する時にはそればかりに固執せず何が自分にとって又は相手にとっての最良か判断出来るようになりたいなぁと、原作読んで改めて思いました。正反対な2人が共生しているからこそ、1人ではそうそう気付けないことに気付ける、本当に羨ましい関係です。全体的にほんわか、じわじわ、温かいお話ですが、時にハッ!とさせられる作品です。
誰かの当たり前を強要したくない
2023年8月20日
『ひらやすみ』の作者さん、真造圭伍先生の奥様が描かれているという作品。奥様も漫画家さんだったとは知りませんでした。
おもしろかったです。人の生き方や幸せはそれぞれ、、とわかっていても、どうしても自分の“当たり前”を物差しにしてしまいがち…。いやいや、やっぱりそれは違うしやってはダメだ、と改めて教えてくれる作品でした
お料理が美味しそう!
ネタバレ
2023年8月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ デザイナーの「あいこ」は仕事が出来るが家事が苦手、でも結婚に憧れています。絵本作家の「ともこ」は家事は出来るが、もう一つ結婚がピンと来てない。この二人のアラサー女性の同居生活を描いています。

作品の魅力は何より出てくるお料理が美味しそうで・・・。レシピ並みに詳しく説明されているので読者がその気になれば即自分で作れます。

そしてその料理が人間関係を変えてゆくきっかけになるのです。

結婚に悩む人だけではなく、料理に興味のある人にもお奨めの作品です。

いいね
0件
幸せだよね
2023年7月30日
悩みは誰にでもあるけど、それを聞いてくれる人がいるのは幸せだよね。残業の後、ご飯食べながらだべってると、夜中になって、翌朝に差し障りがあるから気をつけよう。
いいなー
2023年4月27日
それぞれ価値観や仕事環境など真逆な女性二人が一緒に暮らすとこんな風になるのかーと感心しながら読みました。ってまぁ漫画なので現実こうなればいいなていうのはわかってるのですがwそれでもどの話も面白く拝読できました。
いいね
0件
大人になったからこそこんな生活がしたい
2023年3月30日
自分たちを取り巻く環境や人はどうしたって変わるし、ずっと続くものではないからこそ主人公達の悩みのひとつひとつがすごく刺さりました。
温かみがあるけどリアルさや切なさもあってすごく好きな作品です。
いいね
0件
全編絵本のように可愛いが
2023年3月4日
全編絵本のように可愛いのですが、その実どうしようもない現実がささってきます。
大好きな漫画の1冊になりました。
いいね
0件
微笑ましい
ネタバレ
2023年1月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ そちらの作品に関しましてはと言いますと、ドラマ化で現在話題になっているので読んでみました。
ストーリーは、仕事はできるが家事が苦手なキャリアウーマンと家事はできるが恋愛に恵まれていないのに悩む女性漫画家が共同生活をし恋愛や愚痴トークを繰り広げるというコメディ系漫画です。
私は、真逆なのに仲が良い2人に思わずほっこりしてしまいました。
いいね
0件
新しい愛の形
ネタバレ
2023年1月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 百合だと思ったら、微妙に百合では無かった。エッチなシーンも無いし、お互いを恋人として見ていないし、不思議な関係。でも、居心地が良くて幸せなら、結婚というものにとらわれなくても、いいなと思ってしまった。なんか、象の家族のような3人の関係。こんなふうに、人それぞれの幸せが自由に許される世界になって欲しい。
考えさせられる
2023年1月9日
ちょうど悩んでたテーマとリンクする内容で、考えさせられながら読みました。これはポイント貯めて続きもぜひきます!
いいね
0件
結婚ではなく共生
2023年1月5日
女性2人が仲良く暮らしていく話かと思いきや、ちゃんと人生の必要な選択はして、不要なものは譲歩していくステキなお話しでした。前向きな気持ちになれます😄
シャンパンとすき焼き
2022年6月22日
関係性の形は本人同士で決めていくべきこと

世界に新しいみちが増えることを願って!
明日はすき焼きを食べましょう
いいね
0件
面白かった
2022年6月2日
雑誌のおすすめ本に書いてあったので
興味があり読んでみました。
とても面白かったです。
また読んでみたいと思います。
いいね
0件
この違和感を感じて実行する感性😊
2021年9月10日
普通とか流れとか
悩んで考えて選びとっていく生活のかたち
気持ちのいい同性二人暮らしの話かと思いきや、
選んできちんと暮らしていく話

こういう風に生活していく事をきちんと選ぶという楽しいお話でした。

…弱っている時に読むと抉られそうですが。

多分紙でも購入します。
ドラマから
2024年4月14日
某サイトで読んでます。ドラマは見ました。2人で結婚しよう、という点と、アロマンティックと断言してないのはドラマと違います。ストーリーとしては女同士で連帯して、食事をともにするという、最近よくあるパターンです。でも個人的にこのパターンは好きなのと、時代に合っていると思います。
いいね
0件
きゃ~やめてよ~
2023年11月20日
なんなの、その発想は。養って貰ってるわけでも無いのに、ってホントなその通り。やってもらうことしか考えてないのね。なら、家事得意だから、君のためなら何でもしてあげたいからって、できるのかい
いいね
0件
普通とは
2023年1月19日
世の中固定概念にあふれているなぁということを再確認させてくれた本。
もちろん自戒を込めて。
こんなふうにとられちゃうこともあるのか…褒めるのも難しいなぁ…とも思ったりしました。
あたたかい
2024年6月15日
あいことともこの会話というか2人の家庭みたいな雰囲気がとても良い。ご飯も美味しそうで幸せそう。また変換があるのだろうkrど。
いいね
0件
家事がダメ
ネタバレ
2024年3月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 家事がダメな女子っていうより家事がダメな人と結婚するとどうしても出来る方が損しちゃうんだよなぁ…
あいことともこの場合は家賃割合でバランス取れてるからいいけど、結婚しちゃったらそれやっても結局は同じ財布だしな…
むしろ結婚した二人のところにともこが家事代行として通うのが正解なのでは…
いいね
0件
レビューをシェアしよう!