ネタバレ・感想あり災厄令嬢の不条理な事情 婚約者に私以外のお相手がいると聞いてしまったのですが!のレビュー

(4.3) 27件
(5)
13件
(4)
10件
(3)
4件
(2)
0件
(1)
0件
お似合いなのに
ネタバレ
2025年1月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 天然お嬢とイケメン従者、お似合いだと思うのですがね。婚約者の殿下が今後どう絡んでくるのか、楽しみです。
いいね
0件
おもしろい
2025年1月12日
口は悪いけどリヒトの容姿が良い。
主人公との2人の組み合わせも良い感じ。
結婚やめればいいのにとモヤモヤしながら読み進めたが、そういう展開か、と一件落着。
いいね
0件
リヒトの溺愛が良すぎて
2024年10月28日
正直、ヒロインの性格、人が好過ぎの甘ちゃんすぎなところはイラっとしてあまり好きではないんですが、2巻に入ってからのリヒトの変身というか本性出てからというか、そこからのイケメンっぷりと二人の恋愛模様が良すぎて。

2巻のラストの二人のラブラブっぷりが最高です。
巻末おまけ漫画でのイチャイチャもリヒトがイケメン全開の溺愛でキュン甘満載でこれもまあよかった!

コミカライズの絵と漫画のレベルって本当に大事。
この漫画家さんが担当でよかった。

リヒトはもちろん、バカ王太子も第二王子もヒロインの叔父さんもそれぞれイケメンで、ヒロインも男爵令嬢も悪役魔女たちも可愛いしきれいだし、眼福シーンやコマが盛りだくさんでした。
いいね
0件
よかった!
2024年10月19日
安くなってたので購入でしたが、もう一度読み返したい作品でした!
2巻はもったいない!
もう一冊追加でも全然よかったです。っていうか、そうしてほしかった!
いいね
0件
完結でも読み応えあり!
2024年7月14日
1巻から通して読むと、すごく読み応えがあります!キャラクターたちの気持ちの変化というか、優しさとか、絵もストーリーもとても素敵なので、すんなり共感できました。2巻では、思わず涙が出たり、微笑ましくて笑ってしまったり、良い意味で楽しませていただきました♪
最後は心が温まるというか、後味も良いというか。続編あったら買っちゃうなとか。よくまとまっている作品です。作者様方、良い作品を出していただき、ありがとうございました!!
いいね
0件
モノスゴイ災厄
ネタバレ
2024年3月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 聖爵家に生まれた為にとんだ災厄に見舞われるマリオン。婚約者の王子とは一度会ったきりだったけど、手紙のやり取りをしていて、王子さまひとすじのマリオン。しかし、その王子さまには変な噂がある。もう出だしから不穏な空気感満載。なのに笑える。美貌の従者リヒトと王子さまに会いに王都へと旅立つマリオンの紆余曲折の旅。災厄令嬢の名に恥じない?災厄っぷりが目を引く物語りです。
いいね
0件
良かったです
2023年12月3日
レビュー数が少ないのにちょっとびっくり。2巻で完結なのが残念ですが、設定や過程が面白く中身の濃い作品でした。
いいね
0件
もったいない!
2023年10月30日
もっと続きが読みたい!2巻完結なんて…
原作は読んでないですが、まだ続きがあるようなので、ぜひ漫画の方も続きを出して欲しいです
あっそっちねって思った
2023年10月8日
単純な私はリヒトが王子様でしたって展開を想像しつつ読んでおりましたがあっそっちねってラストにもやっとするけどざまぁが割りと良かったので満足です。
続編ないのかしら(*^^*)
いいね
0件
これからが楽しみ
ネタバレ
2023年6月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 絵がきれいで、ストーリーも、面白い。婚約破棄してリヒトとくっついて、王家にざまぁしてほしい!今後が楽しみです。
いいね
0件
めちゃくちゃ絵が綺麗
2023年3月26日
話はまだまだこれからで問題の王子とすら会えてません。今後のストーリーの大体の予想はつくような…そんな雰囲気でありますが。とにかく絵が綺麗・動物もうまい!ので買って損はないです。わりとスローペースな流れなので、そくざまぁを期待している方には不向き。
今年最後を飾る作品の内の一冊、かも⁉︎
2022年12月9日
新刊にも使えるクーポンがあったので、新刊の中から色々探し、この作品に決めました。買って大正解でした!お話も良く、絵が細部までしっかり丁寧、とても綺麗、読んでて疲れません。主人公二人の表情が豊かで、コロコロ変わってとても魅力的です。作品のタイトルからは想像できないくらいコミカルで、笑いどころ満載、でもきっちり締めるとこは締めてて、今年ももう終わるこの時期を飾るのに相応しい、絶対にオススメの作品です!2巻が待ち遠しい〜😺
^_^
2022年11月30日
外部サイトで読んでいましたが、シーモアさんでも配信されたので単行本の発売を待っていました^_^先が気になるので…ノベルも購入しようと思います!
主人公と叔父様の寛容さが最高
2025年2月11日
ちょっと駆け足気味なのがもったいないな、と思う反面、サッとまとめられた感じが読みやすかったのかな、とも思います。
徹底した寛容さが最後まで物語にあって、良い終わり方でした。
いいね
0件
イイネ
2024年3月11日
なんだか健気な主人公で応援したくなりました。遠くのよくしらないひとより、近くの好きでいてくれる人ですよ。
いいね
0件
傘の強度って大事だよね
2023年11月27日
2巻で好い感じに纏まってて楽しめたのですが狐が可愛かったのでコミカライズでも続きをもっと読みたかったなと思いました。
いいね
0件
納得な終わり方
2023年10月16日
読んでる間、ちょいちょい口調が乱暴になるなぁと思ってたリヒトだったけど、正体が分かって納得。
2巻完結でも、特別駆け足感もなく、詰込み過ぎな設定もなく、スッキリと読めて満足♪
面白かった
2023年10月1日
2巻読み切り最高です‼
ダラダラしていなくて、ストーリーも絵も言う事なしでした。好きな絵です🎶
主人公がかわいかった😉
思ったより面白かった
ネタバレ
2023年9月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 絵柄が好きです狐さん可愛いです。ストーリーはイケメンとのラブストーリーにこの設定でどう畳むかと思いましたがある意味力業でサクッと終わらせたのがさっぱりしてて良かったです。
面白いです
ネタバレ
2023年9月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 闘うお嬢様、好きです♪ 婚約者の王太子を信じて旅をするマリオンが可愛くてカッコイイです。 リヒトの正体がそうだったのか!とちょっと驚きました。 7つの大罪をモチーフとしていますが、明るく素敵な作品です。
絵が上手い
ネタバレ
2023年3月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 令嬢ものの絶対条件は絵が上手いことだと思います。
他の漫画では味がある絵柄でも問題ないとは思いますが…
お姫様ですので綺麗であって欲しいです。
こちらは全く問題なしです。
動物もリアルに描かれていて好感触です。

話の内容では
令嬢は野宿しないよね?
盗賊ってそんなに弱くないよね?とか
コメディ路線にはなりきれない故の突っ込みどころもありますが…進展もスローペースが予想されるので気長に待ちたいと思います。
じわじわくる
2023年1月8日
何か厄災ばっかりで気の毒だな~と思いながら読んでいたけど厄災の原因がそこだったのか…と思って納得しました。婚約者と会って婚約破棄の流れかなと思いますが、どう切り抜けていくか続きも読みたいと思います!
いいね
0件
やっぱり!展開だけど‥
2023年1月2日
1巻の終わりが続きを読まずにはいられない気になる終わり方!!
これは2巻以降も買います。
ストーリーの設定と流れ的にやっぱりなっては思ったけど、それでも絵の綺麗さと惹きつけるテンポの良さはすごく良いです。
影も形もない王子
ネタバレ
2024年3月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 1巻無料だったので、読んでみました。
使用人・リヒト×災厄令嬢・マリオン
かつて悪の魔法使いを倒した代償で災いを受ける事になった最後の聖爵家に生まれ、王子の婚約者である令嬢マリオンが、幼い頃の憧れ王子のお誘いで別の令嬢との噂の真偽を確かめるためにも、使用人リヒトとともに災厄に見舞われながらも王都へ旅立った。道中暗殺者に狙われマリオンが負傷すると、リヒトがぶちギレ魔法をぶっ放した。リヒトは魔法使いなの?…な1巻。
肉体労働は全てオリハルコン製傘を持ったマリオンの役目らしいんだけど、今まで怪我しなかったの? ぶちギレるなら最初から加勢…は正体ばれるから無理だったんか。幼い頃の「お姫様と呼ばれたい!」な願いに「おひいさん」呼びエモイ。リヒトが悪の魔法使いなら、年何歳なのかしら?とりあえず最後の聖爵家令嬢なのになんで命狙われたのか、王子の正体含め続きが気になりました。次巻完結で分かるんでしょうか?
いいね
0件
なぜ…。
2023年10月20日
不幸体質?
婚約も、何かありそうですね~。
使用人も、何かありそう…。
何もかもが、怪しく思える…。
いいね
0件
設定がなんかちょっと
ネタバレ
2023年10月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 景教(キリスト)の七つの大罪でもないなんか、設定の家柄があってなんかややこしい。
嵌められる予定が、ヒロインあるある。
貧乏くじ令嬢かと思いきや従者と共にチートでした。めでたしめでたし。
いいね
0件
素敵!
2023年10月10日
仕込み杖ならぬ仕込み傘で立ち回りをする令嬢がとても素敵です!本当に婚約者の王子が都に呼んでいるのか疑わしいですがとりあえず会わないと分からないですもんね、
いいね
0件
レビューをシェアしよう!