ネタバレ・感想あり世界に一人、全属性魔法の使い手のレビュー

(4.2) 47件
(5)
23件
(4)
13件
(3)
8件
(2)
2件
(1)
1件
面白いです!
2025年6月25日
いや〜久しぶりに買ってよかたですね〜
イラストは好みがあるので何とも言えないですが …私は気になりませんでしたね
色んな本を読みますが 久しぶりに買ってよかたと思いましたね
展開も早いし いつまでもダラダラ伸ばさないのもいい
たまたま見つけて 読んでハマってしまいましたねW
続きが楽しみです
いいね
0件
天晴れ痛快w
ネタバレ
2025年3月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 5巻まで読み終わりました!
1巻から5巻読んで、主人公の強さ・気狂いさを知ってるから、後半から高みの見物みたいな「まだまだカイルはそんなもんじゃ無いのよ🤭」状態w

早く6巻出ないかなってワクワクしております!
面白い
2025年2月28日
世界で唯一の主人公の無双っぷりがとても痛快。誰も主人公の前に残ることができない。とてもおもしろかった。
いいね
0件
あまりにも
ネタバレ
2025年2月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ あまりにもあまりにも、タイトルからして最強系主人公です。
5歳…前世の記憶があるにしても、もうちょっと5歳ってものを考えた方が…と思わずにはいられませんが。
いいね
0件
光の三原色ならよかった(?)のにね!
ネタバレ
2025年2月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ カイルの属性鑑定が「黒」だったとき、「あー色の三原色かー」と思いましたよ(笑)光の三原色なら白?で光属性と判断されたでしょうね。でも闇属性判定してもらって却ってよかったんでしょうな。属性で手のひら返しするクソ親に育てられずにすんだんだから!育ての親御さんマジいい人たち!!わたしあまりチートキャラって好きじゃないんですが、こういう人たちに育てられたカイルだからこそ逆に「もっとやれぃ!」と思わせられました!チートなのにまずは底辺な扱いされてるのもいいのですよね!カイルの清々しいほどのチートっぷりをもっともっと発揮して頂点に立っていってほしいです!
育ての親たちが良いし、ストーリーが好き
ネタバレ
2025年2月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 1巻を読みました。青年マンガ感はないと私には思えたので、女性でも安心して読んでください。主人公が闇属性を持つと誤解されて、主人公が実の両親に捨てられたのはかわいそうだと思いました。主人公を育ててくれた叔父夫婦が良い人たちだと思いました。主人公が全属性なので、強くて、カッコいいです。主人公はF組になってしまったことにモヤモヤしました。ストーリーが良かったので、続きが気になります。
Fクラスが下剋上を果たす未来を刮目したい
ネタバレ
2025年2月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ パワープッシュ作品ということでとりあえず1巻を読了。設定とか展開はこういう異世界チート転生モノにありがちな感じではあるのですが、主人公が全属性持ちで激強なのに奢っておらず、逆境にも負けない前向きな気持ちの良い性格なので、素直に応援したくなります。周りに良い影響を与えているカイルの快進撃でFクラスが下剋上を果たす未来をぜひ刮目したいものです。プライドが高そうなのに意外と負けをすんなりと受け入れ、更なる高みを目指そうとするサイクスが私は結構気になっています。ああいう子はこれからすごく伸びていきそうな気がするので・・・。( <ー近所のおばちゃん目線)
便宜的なサンカスウ
2025年2月14日
他者よりも優れているということの喜びとはこのようなものなのだろうか。決して見れるはずの無かった光景は、悪くはなかった。
いいね
0件
素直
2025年2月9日
こういう漫画にありがちなのが、主人公の凄さを最期の最期まで認めずに嫉妬して、悪の道に堕ちて敵対して結局、噛ませのまま終わるライバルとかがいなくて、結構素直に、自分たちが井の中の蛙であり、大きくなっていた態度を改めるっていうのがあって、何の負担もなく読めます。
そのせいか、新しい敵を常に出していかなければならず結構新キャラ多めかなと思うけど、どのキャラもしっかり書き分けられていて、それぞれの個性が活きています
面白い
2025年2月9日
あまりこの手のものは読まないのですが、よくあるストーリー展開かなーと思いつつも読んでしまいました。強いとおもしろいもんですね!
楽しみ
ネタバレ
2025年2月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 生まれた子供が闇属性だったからといって捨てるとはなんて親。それに比べて叔父夫婦、なんていい人たちだ(T ^ T) 祝福された子の親としてふさわしいね。主人公は全属性持ちでチートではあるけど、天狗になることもなく優しくていい子。楽しく読めて今後も楽しみ。
Zo
2025年2月2日
実の両親からは異形として扱われて捨てられるというのは悲しいねえ。まあその後優しい人に拾われたから良かったけどなあ。
いいね
0件
秘密?
2025年2月2日
パワープッシュ作品なので、冒頭部分だけ読んでみました。
元両親に断罪求む!
でも、幸せそうな感じですね!
カイルの属性の秘密って何?
いいね
0件
サクサク読める主人公チート魔法学校漫画
2025年1月2日
5巻最新刊まで読了。

あまり期待せず読み進めていましたが、なんだかんだ最後まで読んでしまいました。

作画ですが、全然下手じゃないし安定してます。
キャラや背景、魔法の演出など楽しめています。
ただ、メインの登場人物がショタロリっぽく描かれているのに、他の大人の登場人物は割とシュッとしてたりグラマラスだったり…強いて言うなら作画にばらつきがあるのかなと思いました。
主人公がお目目くりくりショタなので、スタイリッシュな画が好きな人だったら抵抗あるのかもですね。
私は可愛くて好きです。
メインキャラがショタロリ作画の割には爆乳だったりぱん・ちらしてるキャラがいて、どういう層に向けて描いてんだろう…とは疑問に思いましたが、後半につれてぱん・ちらはなくなっていました。(見えてるだろと思うけど光で隠れてる、くらい)

ストーリーはだらだらしてなくて、チート系らしくポンポンと進みます。
魔法学園モノ×チート主人公はよくある話だし、最初は1巻だけ買って微妙だったら買うのやめようと思ってましたが、なんだかんだ最後まで買ってしまいました。
続きが楽しみです!
好きなマンガです。
2024年12月26日
ストーリーやキャラも面白く作画も最高で主人公やチートもくさみなく見られて楽しいです、最後まで読みたい作品です。S
はじめから
2024年12月21日
生まれてすぐに捨てられますが、素敵な叔父夫婦に引き取られて育てられますが、頭っから、俺つぇぇぇ的王道ストーリーです。
はじめから主人公に嫌味はなく、素直に真っ直ぐなので、心穏やかに読み進められます。
最後の方が
2024年12月20日
最初からもったいぶらず、とにかく無双していくのは心地よい。ただ、最後の方はハリーポッターに影響されているみたいな残念な感じ。
スカッとします
2024年12月18日
どこまで読んでも飽きないストーリー。
カイルがかわいいしかっこよすぎて良い感じです。
女性キャラのパンチ◯が余計ですが、よくあるハーレム感もなく仲間にイケメンキャラもいて逆にカイルがカッコよく見えます。先が楽しみです。
絵が可愛い
2024年11月24日
良くあるチート系の作品と違って主人公が他のキャラとワイワイしている感じが好き。絵もきれいだし、面白くて最高
面白い
ネタバレ
2024年11月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ よくある異世界転生ものですが、チートすぎる主人公とトントン進む展開が面白いです。
絵柄もパースなどの変なところはないしバランスよく、各キャラの表情の書き分けなどとても素敵だと思います。
心配せず見ていられるくらいド級にチートなのでみたいでとても楽しいです。
私は異世界転生ものの漫画を好んで年間に何十タイトルも読んでいますが、この作品は安心して見られる面白い作品でした。
これからのお話も楽しみにしています。
レビューの酷評はよくわからないかな
ネタバレ
2024年10月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 絵は好みはあるでしょうがふつうに上手ですよ。
属性魔法の表現もレベル高いと思いました。
色々な角度からのキャラ描写があり、パースも違和感なく見られますし…
なんで絵に低い評価つけてる人いるのかわたしには疑問でした。

現在の連載分までは全部読みましたが、気軽に読めて良かったです。
圧倒的なチートがご都合になるのは様式美みたいなものなので気になりません。
無茶苦茶飛び抜けていて良い!!
2024年5月16日
気持ち良いほど主人公の強さが抜きん出ていて、面白い!!
この展開が続くとも思わないけど、この先が楽しみですね♪
面白い!
2024年3月20日
主人公が全属性持ちの最強キャラだったので、俺強え系の内容の薄いあるある漫画かもなぁと思いながら読み始めたんですが、主人公の成長ではなく、仲間達の成長を描いているところが面白い。
内容も小難しいものではないので頭を使わず、スッキリとした読み応えがあります。
ただスッキリしすぎているので、これから読者を惹き込み続けられるポテンシャルがあるかが難しいと思う。
長編漫画な訳でなければこのままでも十分面白いけど、ここから長編漫画に上手く化けれるところも見たい!
今後が楽しみな作品です。
いいね
0件
普段は少年系はあまり
ネタバレ
2025年6月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 読みませんが、絵と内容に惹かれて購入しました。絵(表紙)はシンプルに見えますが、バトルシーンや魔法を使う些細なシーンが繊細で高評価です。パット見は一昔前のようなコロ◯ロっぽく見えますが、かって良かったです。主人公のこれからも楽しみです。
いいね
0件
明るく楽しいチート作品
ネタバレ
2025年6月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 世の中にチート作品数あれど、こちらは主人公がふんわりしているため飽きずに読めました。主人公周りのキャラはなんとなーくですがマッ◯ュルと似てるかな。チート主人公と最初ライバルな友人キャラ、ビビり枠友人などなど…でも面白いですよー
いいね
0件
へー
2025年2月28日
ヤンジャンなんだー!少年ジャンプじゃないんだと言うのが最初に思ったことです。個人的には違和感もありませんでした
いいね
0件
順当に
ネタバレ
2025年2月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ この主人公はもともと強いので成長はなさそうかな? とにかく性格の良い主人公が仲間を助けたり敵をやっつけたり順当に活躍している感じです。 主人公の強さ発揮の場面はフィクションと分かっていてもワクワクします。 楽しい学園生活ですが、悪い組織があるようでどんな戦いになるのか今後を乞うご期待です。
いいね
0件
強すぎ
2025年2月20日
2属性でも驚かれる世界で8属性持ち、膨大な魔力を持ち半端ない威力。基本的にはお人好しだが、怒れば怖いタイプ。人殺しはしないが圧倒的に捻じ伏せる。
お人好しストーリーは、甘さがピンチを招いてモヤモヤすることが多いが、これはスッキリ読める。
いいね
0件
ワクワクします!
ネタバレ
2025年2月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 世界でたった一人しかいない全属性魔法持ちの少年が無双する異世界転生もののお話です。幼少期から魔法の才能を覚醒させ、学園の試合でも圧勝してしまう所が個人的には好きです。全属性魔法持ちが一人しかいないため、主人公が全属性魔法持ちだと知った者たちの驚いた様子は絵がとても面白かったです。個人的には好きな作品の一つです。今後の展開がとても楽しみです。
転生もの
ネタバレ
2025年2月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 異世界転生して全属性というチート能力を手に入れたカイルのお話です。5歳にしてすごい魔法の使い手で魔物の群れもちょちょいと倒すし、学園でもずば抜けているので、俺つええ系がお好きな人向けですね。展開が早いですし、絵も感じもあってぱっと読めます。
いいね
0件
全属性の魔法が使えます。
ネタバレ
2025年2月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 転生して魔法が使える世界に来た少年の物語。全属性の魔法が使えるのは規格外だと感じた。色んな困難もありそうだけど頑張って欲しい。
いいね
0件
全属性
ネタバレ
2025年2月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 本当は最強なのに、手違いで無能とされた主人公が、無双状態でのし上がっていくストーリーです。これ系のお話はもう食傷気味なので、なにかこの作品だけのオリジナル部分があると盛り上がるのですが。
いいね
0件
スーパー少年だったわけで
2025年2月6日
サラリーマンの転生で貴族の赤ちゃんにうまれるまではよくある設定です.そして能力が異常で実の親に見捨てられるも叔父の家で幸せに育ち、その後は学園物に。
いいね
0件
世界
ネタバレ
2025年2月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 仲間や友情の大切さが、よくつたわってくるようなストーリーで、たのしくよむことができました。「異世界チートもの」は、いろいろとよんできましたが、そのなかでも、とくに大好きな作品です。絵も好みです。
絵うまい!けど何か物足りない
ネタバレ
2024年12月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ 絵が綺麗でキャラ達もかわいいです。この手の話ってセクシーめな衣装あるのはお約束なんですかね... 主人公が強すぎて特になんの枷もなくサクサク進み過ぎるので話のペースが恐ろしくはやいです。作中「緊急時以外は風魔法のみ使う」みたいに師匠から言われていたけど立て続けに緊急自体が重なるので約束をやや忘れるほどバンバン使ってます。絵やキャラかわいいし根っこの全属性持ちが魔法学園へー!?な題材は面白いとは思うんですけどペースの問題なのか主人公達に立ちはだかる障壁・苦難の無さの問題なのかはわからないですが何かが物足りないというか...愛着が特にわかないというか...ハラハラしないというか....。特に挫折も絶望も失敗もしてこないので主人公の精神やスキル的な成長は全くないです(現3巻まで読んだ時点では)。仲間の成長助けるみたいのが良かったです、が、それを加味しても個人的にはどこか...何かが物足りなく感じてしまい 絵、キャラ、世界観好きなだけに複雑です。
いいね
0件
わくわく期待
ネタバレ
2024年3月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 原作読んでないです、コミカライズのみ3巻まで読了。幼少期の件もですが、色んなエピソードがめちゃくちゃスピーディに進んでいきます。ヒロインの子の葛藤はちょっと(というかだいぶ)さらっとしていますが、多分主人公カイルのお話が主力でそちらに全てを割いていてページ数なかったんだろうなあ(もしくは原作者もそこまでプロットねらなかったのかもしれないなあ)なんて思いました。何にせよレイゴット先生イケメンすぎるので結婚して欲しいです(?)
いいね
0件
3巻迄読了
ネタバレ
2025年5月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 異世界転生ジュブナイル、学園物の王道ストーリー。

エロは控えめだけど、よく見るとコスチュームはキワどい。

あぁ、青年漫画でしたー🙇‍♂️
いいね
0件
ものたらん
2025年2月18日
もったいぶらずに無双していく展開はサクサクで読みやすいけど、個人的には少し物足りない。
もっと工夫があったらよりいいんだけどなぁ。
いいね
0件
鮮烈な魔法デビュー
ネタバレ
2025年2月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 見せ場がはっきりあったので、掴みが上手い楽しい序盤だなと思いました。カラー絵よりモノクロでの瞳の透き通った感じの絵が良い。どんな展開に、と思ったらまた魔法学校ものなのかぁ、つい学院長の台詞をダ〇ブルドア先生の声(吹き替え)で脳内読んでしまう私。ヤングとついてもやはり王道ジャンプな話運びでした。
いいね
0件
絵も上手い
2024年12月20日
いやー絵も上手いし、なにその金属性の魔法って?神さまは転生する時、その世界と相性抜群とか宣っていませんでしたか?また間違いなの?しかし無双だし周りの成長も面白い。たまにパンテラエロスです。
いいね
0件
良くも悪くも普通
2024年6月30日
良くも悪くも普通です。
他の方も書かれているように転生してチートな話です。
絵も良くもなく悪くもなし。
強いて言えば、話がすっ飛んでいきます。もう少し序盤はゆっくりでもいいのかなと思います。
そのため話の作り込みが少なく、若干子供向けの内容です。
いいね
0件
規格外の魔法
ネタバレ
2024年3月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 水晶が黒になり叔父夫婦の養子になり大事に育てられたカイル。出掛け中、魔物に襲われてる馬車を数種の属性魔法で倒し家族に説明する。カイルの凄い魔法が測定不能でFクラスになったけど落ちこぼれ達に魔法を教え、お互い高めあっていけそう。
いいね
0件
普通
2024年3月21日
無双モノは好きなので良かったけど、学園っていう流れになると途端に面白さが無くなってくる。それに強さを正常に測れずにF組という良くある展開には少しうんざりかな。3巻目の購入は悩む。
いいね
0件
酷評程ではない
2024年3月20日
他の方々程では無いですがまあ頷ける部分もあるかな。ストーリーは主人公チート?無双して仲間と成り上がるお話で好きな部類のお話です。作画は上手いとはお世辞には言えませんが読めない程でもないし慣れたらこれはこれで良いとは思う。けど欲を言うともう少し良くなって貰えたら嬉しいかな(笑)
いいね
0件
イイネ
2025年5月8日
ずるいでしょう。世界に一人なんですよ。そしたらもう征服できちゃうでしょう。チートって良いですね。一度なってみたいです。
いいね
0件
うーん
2025年2月28日
絵は可愛いんですが、ストーリーのテンポが速すぎるというか、余韻もなくドンドン進んでいく上に、めちゃくちゃ雑な展開ばかりで、絵は素晴らしいけどストーリーはよくあるB級なろうだなって感じでした。
いいね
0件
画力が
2024年3月19日
なかなかきついですね。もう少し絵がうまかったらよかったのですが。残念です。内容があまり入ってきませんでした
レビューをシェアしよう!