ネタバレ・感想あり聖女になりたい訳ではありませんが 辺境からきた田舎娘なのに王太子妃候補に選ばれてしまいました!?【電子単行本版】のレビュー

(4.4) 53件
(5)
36件
(4)
9件
(3)
3件
(2)
3件
(1)
2件
おもしろい!
2025年10月7日
リリィが良い子だし、ダニエル様は良い人だし、ノアも良い人で…てかんじで、登場人物がみんな良い人達。王様は悪い人かと思ったら、王妃の前で見せた本音は息子思いっぽかったし。リリィはまだ13歳。今からどんな風に成長するのか楽しみ。殿下との進展が待ち遠しい!作画については賛否両論みたいですが、私は好きです。
無料のところを読んだら
2025年10月7日
めちゃくちゃ面白くてハマりましたぁ
作画ゎそんなに好みじゃないけど、ストーリーの進行が良い感じで、毎回楽しく読んでいます。一気に購入して読んだので、また最初から読んでみようかなぁって思うくらい面白いです(^^)
いいね
0件
5巻まで読みました
2025年10月7日
とにかく内容が面白くて一気読みしました。色んな事がポンポン起き、色んな登場人物が出てきて楽しいです。
いいね
0件
引き込まれました
ネタバレ
2025年10月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ ほんわかとしていて、でもストーリーはしっかりしていてこの漫画の世界に引き込まれました。
ファンタジーというかファンシーというかそしてヒューマンストーリーもあってとにかく盛りだくさんなのに読みやすいです。
魅力的な登場人物が話が進むにつれてどんどん増えてきて、獣人竜人妖精それぞれの世界の話も絡んで、ついていくのに読者である私も脳をフル回転して読みました。
人間も個性のある魅力的な人物ばかりで、序盤のリリィちゃんの家族達が東へ行ってしまったり、
ノアとリリィちゃんがお祭りに行ったりダニエルがアーサー王子の側近になる決意をした所や、会話のやりとりや心の声や家族愛も素敵で本当にフル回転で読めてとても面白いです。
獣人村でたくさんの赤ちゃんの子育てのお手伝いをアーサー王子とリリィちゃんでしていた場面もほんわか癒されて素敵でした。
勝手に将来の2人をイメージしてニヤニヤしてしまいました。
3巻の表紙でエリオット皇子のカラー容姿が拝めたのでイメージ通りというかそれ以上でとても良かったです。
緑色の髪色がとても素敵です。
これからも平和に仲良く国交を深めてほしいです。
恋愛要素は少なくこれからみんなでリリィちゃんの奪いあいになったりしないかそれぞれの実力行使しないか心配ですが、
芯の強いリリィちゃんがビシッと決めるかなぁ。
聖女はいつ決まるんじゃいっていうか、リリィちゃんで決まりでしょうが。
とはいえ、まだ10代前半のリリィちゃん、
家族がいなくて寂しい思いもしていると思うので、東の戦い?警備?が早く落ち着いて家族とも会えたらいいなぁと思いますが、そしたらまた登場人物が増えて脳活にもなると思います。
みんなそれぞれがとても魅力的で、それぞれに才能アリで応援しながら読んでいます。
自分で考えて行動して行く所が素敵だなと思います。
オリビアさんは少し間違えてしまったけど、また挽回するチャンスもあるといいなぁと思います。

私は基本的には恋愛少女漫画が好きなのですが、
こちらは恋愛要素は少ないですが、まっすぐ素直で好奇心も才能もあるリリィちゃんを応援したくなる素敵なファンタジー作品です。
一気読み
2025年10月4日
面白くて一気に読めた。聖女物語は先のストーリーが読めるものが多いが、登場人物も良いと思う、冒険も入っていて楽しめた。
いいね
0件
しっかりお仕事してます
2025年10月3日
全体的にほのぼの。家族愛に恵まれてる聖女候補の主人公。聖女になりたくないけどしっかりお仕事してて好感が持てます。恋愛要素は少なめだけど、読み進めたくなるストーリーです。クスッと笑える場面もあり。たぬきのくだりは私も笑ってしまいました(笑)コツコツ買い集めます。
とても面白い
2025年10月2日
異世界もの?ファンタジー?系の漫画はたくさん読んだけれど、ここ最近で一番面白く、最新刊まで一気読みしました。
王太子妃候補〜とタイトルにはあるのですが安易な恋愛展開はなく、信頼や友情が軸となったストーリーで、読んでいて気持ちが良いです。
主人公は真面目で優しく家族思い。だけど押し付けがましくない。
ファンタジーものらしく色んな種族が出てくるけれど、異種族だからこその価値観の違いがあり、友人のはずなのに心の底からは分かり合えないだろうことや
踏み込みすぎてはいけないという恐怖感がとてもリアルでよかったです。
それに、どのキャラもうっすら人間臭いというか、漫画のために立ち位置や性格を与えられている感じがなくてそこも好きなポイントでした。
けれど物語の雰囲気は明るく朗らかで読んでいて重苦しくないので、これからも読み返したい漫画です。
一気読み。
2025年10月2日
面白くて既刊最後まで一気に読んでしまいました。作者様は中堅くらいの公務員でないかな?と思うくらい公務の描写がリアル。リリィたちが13歳にしては妙に幼なすぎるから子育て経験者ではないのかな?とにかく面白いのでぜひ読んでください。
いいね
0件
かなり面白い
ネタバレ
2025年10月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 絵柄が幼い感じだったので、多分無料分だけで終了だなと思ったところが既刊全巻購入しました。
面白いです。リリィが素直でかわいいので読み手のわたしも素直な気持ちで読むことができました。
獣人、竜人、妖精とひととおり出てきます。登場キャラをはっきりと悪人善人と分けた描き方ではなく各種族の生態の設定もユニークで、リアルに感じます。王太子とダニエルがとても冷静で賢く安心して読んでいます。リリィが早く両親と一緒に暮らせるようになったらいいなと思いつつ、次巻を待っております。
なかなか良い
2025年10月2日
タブレットで描いている感が丸わかりの漫画って苦手なのですが、最近の若手はみなさんそういう感があり、よほど面白くないと読む気がしません。と言いつつもバクバク読んでおりますが、これ読むと皆健気なリリィーちゃん大好きになります。3巻あたりからドンドン面白く、サクサク進む。この漫画は期待してなかったので小さな喜び。獣人も出てくるし、本当少女向けファンタジーって感じです。私はおばさんですけども。一気読みしてしまいました。
一気読み
2025年8月12日
お盆休み遊びに行く気力無しで
一気読み
自分の想像よりコミカルで
面白かったし絵も好みで思わず
一気に全巻読んでしまいました。
いいね
0件
続きが楽しみ
ネタバレ
2025年7月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 絵は少し固めですが、話がおもしろい!小ネタも効いてて笑える部分も沢山あっていいですね。才能あって一生懸命だけど地味生きようとしてて評価されてないリリィちゃんを幸せにしてあげてください。
次が気になるお話
ネタバレ
2025年5月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 「この後、どんな展開が待っているのだろう?」とワクワクするようなストーリーです。主人公が誰かに虐げられることなく、周りに賞賛され認められながら話が進んでいくので、ノンストレスで読めます!あと男子キャラかっこよくて好き!王弟(糸目イケメン)と王子(正統派天然イケメン)、ヒロインの従兄弟(周りに振り回されてる感じが尊いイケメン)が個人的には好みです。また、優しく、でもその優しさが嫌味にならない主人公に好感が持てます。作画も見る人を選ばないというか、あまりクセがないので読みやすいかと。
今のところほのぼの
ネタバレ
2025年5月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 正直絵は好みではないがマイペース(実はスゴい力の持ち主)ヒロインとどんどん周囲に集まるキャラたちに悪人がいないのでストーリーは好き。ただ今後あるであろう王太子妃選定絡みでドロドロ展開がきたら嫌だなと懸念はしている
いいね
0件
このまま良作で
2025年5月10日
無料読み2巻分有難うございました。とても良かったです。絵柄的には分かれるかもしれませんが、テンポ良く進めていて読ませてくれる作品です。
原作のレビューで曖昧とあったので、そこはコミカライズで補填してくださると嬉しいです。
いろいろツッコミ所はある中、銀が獣化してくれたのが癒しです。
王太子妃ってアーサーだけでなく、エリオットにもかかってくるのかな?
いいね
0件
ほっこり
2025年5月1日
魔法少女リリィと王太子と仲間達との関係がほっこりして良いです。謙虚でいつも人の為に動くリリィが推せます。
全てが好き😆💕✨
ネタバレ
2025年4月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ ヒロインは素直で努力家で実力あって、素晴らしい天然‼️
王子も王弟も、虜だね✨ 王子ったら必死で笑いこらえてたね😆🍀
ライバルの聖女候補者達はポンコツで笑える(^w^)
あまりドロドロ感が無いので、気持ちよく読める‼️
砦のおじさん達も好きだよ😃
お別れのシーン、振り向きざまの涙見てもらい泣きした(/_;)/~~
面白い。
2025年4月28日
めっっっっちゃくちゃおすすめしたい作品。
無料の2巻分読ませて頂きました。
ストーリーも良く、キャラも良く、世界設定がしっかりしていて、、不思議な感覚で読んでいました。
いやほんとキャラが良すぎで何周でもみていられるかも,。
周りが犬と信じ込んでいるタヌキがなんともいえない表情をしていてつぼです。((笑
竜人族とか色々気になるところがあるので3巻は買わせてもらうつもりー!です!
面白い。くすりと笑わせられる
2025年4月25日
あっさりした絵だからこそ、ところどころにある面白シーンがじわじわきます。初めは砦で飼っている犬のくだり。そこまで読んだらあとは続きが気になってしょうがない。さらっとふわっとした面白さが続く不思議な漫画。癒されます。
主人公が素朴で可愛くて癒されます
2025年4月21日
辺境の砦で育った主人公のリリィは討伐隊のみんなに可愛がられて育ったのでとても素朴で素直で良い子です。魔力を見込まれ王都で働くことになったけど王太子に見込まれ、やっかみを受けるんだけど4巻でギャフンと(←古い)言わせられるかなー楽しみ!
いいね
0件
久々の良作
ネタバレ
2025年4月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ はぁーやられましたよ…シーモアさんの策略に。単話が2巻分読み放題になって、止まらない止まれない。単行本3巻買っちゃいましたよ(コレが変に2巻途中までの無料分だったら買いませんでしたけどね!ちゃんと区切りよく読ませてもらって嬉しい限りです)。不遇不遇だけど頑張り屋さんで全然アザとっぽくない可愛さがあるリリィちゃん、適度に笑いもありハーレムと言えばハーレムだけど他とは違うのは無理矢理恋愛方面ではなく、ちゃんと親和性のあるハーレムでとっても良い。早く家族と過ごせるようになって欲しいです。イケオジ?な砦の仲間も全員無事である事だけを祈ってます。
笑いながら聖女の奮闘を見守る物語
2025年2月18日
聖女ものって、ザマァに重きを置いたものやすぐに恋愛が絡んで恋愛メインになるものが多いという印象でしたが、このお話はギャグも適度にあり、堅実に世のため人のために頑張る主人公の出世物語でした。登場人物みんなキャラが濃く、特に西の砦のおっちゃんたちが面白かったです。無事に再会できることを願って止みません。ただ、主人公がまだ13歳なので、王太子との恋愛が絡んでくるのはなんだか違和感があります…せめて16歳くらいなら…
おっちゃんが可愛い
ネタバレ
2024年6月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 聖女物の中でも好ましい物でした!だいたいはすぐ恋愛中心になるのが多い中、こちらはかなり聖女してました(笑)


最初は厳しい西の砦で両親やおっちゃん達と働いていましたが、国の情勢関係で砦のみんなと離れ離れに…主人公だけ王都で働くことになり、不本意ながらも聖女候補になります。主人公は両親達が移動になった東の砦に行くことを目標にするのですが、陰謀や他種族に巻き込まれ攫われたり、国がピンチになったり…。

主人公は真面目で優しい少女で、子供ながらも一生懸命な印象です。困った人を放って置けない質で巻き込まれ体質で、西の砦ではみんなの娘のような感じで愛されています。

今のところ恋愛要素は少なめで、殿下が主人公を気になっている段階…
主人公以外の聖女候補が2人いますが、乙女ゲーテンプレな「ヒロイン」と「悪役令嬢」のような感じで王子を取り合っているので、王子が気持ちを自覚したら、主人公はどうするかが気になります。

3巻では同じ歳くらいの竜人や獣人の友達♂出来てわちゃわちゃし出します。

西の砦のおっちゃんやらダニエル様も好きなので出来るだけ続いて欲しい!
ノアとリリィが兄妹ぽい反応やペットが狸だとか細かい描写や設定も好きで楽しいです。
本物の聖女
2024年5月31日
5話まで読了しただけですが、数ある聖女まんがの中でまともに聖女らしいのが目新しいです(典型的なクズ聖女もいるけど)。あと、西の砦のおっちゃんたちが大好きです。リリィちゃんは素直にかわいいし凄いし、王子やいとこなど周りの人も普通の人間らしくていい。
可愛くて
2024年5月26日
面白い!!
他の聖女候補やその家族にはイラッとさせられるけど、周りの人達のお茶目さに補われて余りある。好きです。
只今5巻まで、★追加&追記。
やっぱり面白い!!!ファンタジー好きならお薦めします♪
いいね
0件
数ある聖女物の中でも一押し
2024年5月25日
聖女物を色々読み漁っている私ですが、その中でも特にお気に入りのお話です。
画風も素朴で内容に合っています。読んだ後優しい気持ちになり、続きも気になってしかたありません。早く続編が出て欲しいです。
イイネイイネ
2024年3月22日
主人公のキャラが好きです。堅実に生きていて、周りの人のことを考えて精一杯働く。いい子だなぁ。応援しています。
コンスタントに続きを描いてくれるので助かります。どんどん仲間が増えていくけど無理がないのでとても読みやすいです。
最後は上手にまとめて下さい。
続き待ちしています。
いいね
0件
おもしろい〜!
2024年3月12日
主人公がちゃんと自分を持っていて一生懸命で前向きなのでイライラせずに読めます。こういう系統の話しって主人公が合わないと本当に面白くないので自分の好きな感じの主人公で嬉しい!
面白い
2024年1月26日
レビューが良かったので買ってみたら、面白い!絵も可愛く読みやすいお話で、続きが楽しみで仕方ない。早く3巻出て欲しいです。オススメ!
いいね
0件
3巻はよ…!!
2024年1月12日
ステレオタイプではなく、若くしてしなやかに生きる主人公はとても魅力的です。また、溢れるホスピタリティーに心が温まる作品です。相手となる王子が、お決まりに早々にリリーにラブにならないのも良きです。敵役にしても、獣人たちにしても周囲のキャラに味があり楽しく読めます。
2巻でのリリーは陰ながら大活躍しています!大々的に活躍するであろう3巻が待ち遠しい!!2巻の最後はめちゃくちゃ続きが気になる展開(予想できるけど)で終わります。少年コミックのような。
原作を読まない我慢
2024年1月3日
今までシーモアでコミックから原作小説を知り、両方購入するということを何度もしてきました。
週刊少年ジャンプで原作読んでアニメ見るみたいな感じ?
そうすると、原作小説がコミックを追い越してしまい先がわかってしまう。
この作品はその弊害を起こさないように、原作小説の購入を我慢することにした。
それだけ、ストーリーも漫画の構成もよくできた作品です。
続刊を愉しみに待っています!
ガッツある主人公
2023年12月28日
主人公の女の子、とてもガッツあるなぁと思います。13歳は成長するのだなぁと感じます。続きが楽しみです。
お試しに
2023年12月12日
タイトルと絵に惹かれて購入。
ストーリーも面白いが、登場人物達のキャラクターがとても良く、
会話のテンポやクスッと笑える小ネタにはまりました。
続きが早く読みたい
真面目で優しい主人公
2023年8月15日
主人公がとっても良い子で裏がない。優しい人達に囲まれていて平和な空気感。一巻まででまだ先が分からないけど、王子様とはどうなっていくのか楽しみです。まだ幼い感じの主人公なので。
いいね
0件
面白い!!!!!!
2023年8月13日
1巻を読みましたが……
面白い!!!!!
なんて面白いんでしょう!物語の進み方、
惹き込まれる様に読めてしまいます。

面白すぎて1巻スグ読み終えたので、早く
2巻目をよませてください!!
読みたかった
2023年7月15日
他のサイトで読んでてシーモアさんで扱ってほしいと思ってました!単行本で読めて嬉しかったです!!リリィの今後を見守りたいです。
なかなか恋は進展しない
ネタバレ
2025年10月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 無料版を読んだら面白くて、あれやあれやと最新巻まで購入してしまった。
主人公の女の子が性格が前向きで賢くて、でもまだ14歳(だったかな?)だから結構すぐ泣いちゃったりする時もあって、魅力的〜
ヒーローの皇太子とこれから恋愛関係になっていくんだろうけど、そこはなかなか進まない。皇太子もかっこよく、素敵です。
主人公の治癒魔法のこととか、他民族との交流とか、国の政治のこととか。色んなことが同時に進行してて、6巻にして少し中だるみしてきちゃってるかな?と思ってしまった。
もうちょっと恋愛面に的を絞ってすすんでくれたらいいのになぁ。他の一族との関わりとか、面白いっちゃ面白いんだけど。
でも恋愛面で進んでいったら、他のよくある異世界物に埋もれちゃってつまんないのかなぁ。
うーん、難しいところ。
いいね
0件
リリィの実力は実はすごかった
2025年10月8日
地味な見た目で性格も真面目なリリィ。しかしその実力は欠損した体の部位を再生できるほど高度です。いとこが彼女を首都に招きたがっているのは彼女を聖女にしたいからだと思います。
いいね
0件
とてもオリジナル性のある物語でした
2025年9月30日
面白い、作画は拙いのに面白い。主人公を取り巻く登場人物たちが、意味ある関わり方をしていて、とても良いストーリーだと思う。
いいね
0件
結構面白い。
ネタバレ
2025年8月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公が13歳だし、両親との関係性とかずっと一緒にいた砦の皆との関係性とか考えると王都にこれ以上留めてないで皆の所に帰してあげればいいのに。光属性の力も凄いし皆の助けになるのに…と思うんだけど。
殿下の気持ちとか王都での安定とか考えると手放したくないのかなぁ。
でも13歳なのに。
外堀を完全に埋めてからなら少しは離してくれる気持ちになるのかねぇ。
ってか、光属性の力を持っているオリビア?だっけ?気位高いし、黒い霧も浄化できずに最悪なことして、その上責任転換するし他の人間(主人公)に尻拭いさせようとするし…そろそろ色々諦めたら?と思うんだけど。長年の恋心が拗れてるのかねぇ。
殿下も変な女達にまとわりつかれて可哀想ではある。
で、なんだかんだと思いつつ面白いのでついつい続きを読んでしまう。砦の皆に主従契約結んだ銀を会わせたらどうなるんだろう?ってちょっとワクワクしてしまう。
いいね
0件
ストーリー
2024年12月8日
良いですね。表紙見た限りではリリィは15〜6歳なのかなと思いましたが13歳設定…立派な13歳だあ。王太子よりもダニエル様のほうがなんとなくヒーローぽい気がしますが、これから王太子の巻き返しに期待したいと思います。
面白い!
2024年5月26日
多種族との交流も、家族との繋がりも、何よりもリリィちゃんが、可愛くて素直で、能力高くて、偉ぶらないで、最高です!
まぁ、まだ子供ですが。
続きが待ち遠しいです!
いいね
0件
ラブストーリーになるのか?
2024年5月3日
辺境でのびのび暮らしていたリリィはある日王都に呼び出され、王子にも気に入られいつのまにか聖女候補に、、、
辺境に戻れるのか?そして今後どうやってラブストーリーに発展するのか?
いいね
0件
おもしろい
2024年2月18日
おもしろいです(ФωФ)
獣人族との関係や龍人族との出会い、
正に母親がいった通り、巻き込まれていってる。

我儘な聖女候補とピュアな主人公。
我儘なキャラクターが何か足りないのは定番だけれども
ピュアな主人公が大逆転しそうでワクワクする。
いいね
0件
ん~~…
ネタバレ
2023年12月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ なんで主人公に惚れたんだ?王子様(笑)ストーリーは勉強熱心主人公が回復系の魔法使って人を癒やしたりしてやんやかんや的な面白かったです。
いいね
0件
画力向上に期待
2025年10月6日
素直で優しくて天真爛漫な主人公が苦手な私でも、この主人公リリィはとても微笑ましく読み進められました。国政の公務的な話もよく練られていて、設定がしっかりとしている感じです。ただ、人物の動きや背景など、画力が物足りないため星低めに評価。キャラクターも設定も魅力的なだけに少し残念。
いいね
0件
えっ
2025年7月3日
第9回ネット小説大賞受賞作が待望のコミカライズ!らしいのですが、それにしては絵のレベルがちょっと足りてなくないですか?もったいない。25/07/03記
いいね
0件
ヒロイン利用されすぎじゃない?
2025年5月16日
本人が自ら巻き込まれにいってる時もあるけど、なんとなく周りがヒロインに面倒事がいくように仕向けてるのがモヤモヤする
獣人の友達やダニエル様はヒロインに本当に好意をもっているから印象いいけど、それ以外のキャラのは打算的というか純粋な好意ではなくヒロインを利用する目的があっての優しさなので印象悪い
あと、父親が嫌い
ヒロインが家族大好きキャラだから目立たなかったけど、地元ではロクな食事じゃなかったし、父親は今出てる限りではヒロインに、あれダメ!これダメ!って言ってるばかりで優しい言葉なんて何もかけてあげてないのが嫌い
ヒロインがイイ子だから家族ってだけで好きでいてもらえてるけど、ロクに栄養ある食事もさせてもらえない家で厳しいばかりの父親なんて魅力皆無なんだけど。
せめて別れの時に厳しい注意の後に、これから家族と離れて一人になるヒロインを思いやる言葉をかけていれば印象違ったのに
いいね
0件
うーん
2025年10月6日
丁寧に描こうとしている事は分かるのですが、画力が追いついていないのが残念。なのでお話は面白そうなのですがストーリーに入れませんでした。普段からキャラが立っていれば絵が拙くても内容に入っていけるのですがそれ以前に個性的な絵柄でもなく皆同じ顔。残念です。
いいね
0件
面白いけど
ネタバレ
2025年10月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公が性格良いし働き者でとてもいい子ですね。ヒーローの王太子は可もなく不可もなくですね。トラブルがあった時にビシッと庇ってくれるなら好感度上がるんですがこの王太子自体がまわりになめられてるのか言われっぱなしの印象です。言ったとしても響いてないし、特に公爵家兄妹に。
トラブルを主人公が解決して行きますがそのトラブルを起こした張本人達の処遇がなぁなぁなのでモヤモヤが溜まりました。内容は面白いので最後はスカッとしたいです
いいね
0件
残念ながら……
ネタバレ
2025年9月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 早瀬先生が作画されていたら良かったのにと思います。丁寧さを意識して下さっている様子は伺えるのですが、どうあっても、両親、砦の猛者達、王宮の人間、平民貴族、亜種種族、登場人物がこれだけ老若男女、豊富だというのに、ひとりひとりのキャラがモブ顔、棒立ち、棒人間に描かれてしまい、圧倒的に魅力が足りず、原作小説の早瀬先生の挿絵を拝見すると、ますます作品のクオリティが惜しまれます。お話の方は、他の聖女候補の二人と比べて、圧倒的実力があるというお約束展開は面白いですが、銀とエリオットの少年達の介入が盛り上がるどころか、蛇足に思えて楽しくない点と、王子とリリィのロマンスも不要に感じられ、やはりキャラの感情の描き方が希薄な為、全くのめり込めないまま。獣人族も妖精界も背景が白くて、どんな世界観か伝わって来ないし、次々、新しいキャラが登場して喋っているなあ。ヒロイン巻き込まれているなあ。へー。って、印象しかないのが残念です。王子がリリィに興味を惹かれている過程も、リリィと王子が信頼関係を築くやりとりも、表現が乏しくて面白味皆無でした。
防衛地から医療従事者を徴収する愚行
ネタバレ
2025年1月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 1巻途中まで読んでいたのですが、途中断念。
優秀な光魔法士を集めて聖女選抜&王子の婚約者も次いでに決めてしまえな王都。辺境にある西の砦に左遷され防衛に勤めている兵たちの怪我を、父親の重傷という悲惨な状況を前に光魔法を開花させ人手不足もあいまって13才にして治療に献身している主人公リリィの元に、従兄弟からあの手この手で王都に誘う手紙が届くが無視していたら砦の兵たちを人質に取られ泣く泣く受ける事に。結局魔力の高さから騙し討ちのように聖女候補にされ、王子や他候補たちと邂逅するのだった…まで読んで、貴族ってやつは!と憤りを感じ読む手を止めてしまいました。そもそもなんの為に聖女を集めてるのか序盤で分からず。魔王討伐とかの話もなく聖女=婚約者の話が出ている時点で優秀な血筋を王家に取り込みたい下らない思惑しか読み取れずそんな事で頑張っているリリィを徴収するのかと。これ、リリィの境遇が不憫で女の子は王都でお姫様を夢見るはずという従兄弟の余計なお世話から始まってるんですかね?人手不足だからと代わりを手配も医療が出来なかったり、仕舞いには脅迫紛いの事をけしかけてきた辺り特権階級に従うしかない平民の立場が可哀想で。せっかくリリィのおかげで死傷者ゼロなのに出来損ないの集まりの兵たちには勿体ないということかよ。象徴としての聖女が欲しいだけなら貴族令嬢の候補者から決めろ!と理不尽に、腹が立ってきたのでこれにて終了させていただきますm(_ _)m
粘着男たちの話
ネタバレ
2024年2月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 身も蓋もないですが、この手の輩は何故本人の意志を尊重できないのでしょうかね。嫌がっているのに特権乱用してあの手この手で。

ぶっちゃけ人の心を踏みにじったクソ野郎どものワガママにしか見えん。たかが王子なだけで惚れるだろうなんて女子を安っぽく見るんじゃねえ。そんなにチョロくねぇよ。

大体の人は王族がただのクソ野郎にしか見えないと思います。認めるとかいう行為があんな上から目線で見下した言い方しているので。
レビューをシェアしよう!