ネタバレ・感想ありアウターハローのレビュー

(4.5) 11件
(5)
6件
(4)
4件
(3)
1件
(2)
0件
(1)
0件
表紙に惹かれて購入しました。
2025年3月1日
初めての作者様の作品でした。
タイトルの通り表紙に一目惚れし購入しましたが、全く後悔はしていません!
【BL×バンド】私の大好物ですし、ライブシーンも結構迫力があります。
絵もとてもきれいで読みやすかったです。
【あとがき】にも書かれていましたが、ぜひ暁くんも幸せにしてあげて欲しいです!
宇野くんのその後も気になります!
いいね
0件
キラキラ表紙のボーカルみつめるドラムの子
2024年5月30日
初読み作者さんで表紙買い。レビュー読まずに表紙からきっとバンドものだなーって読み始めたら、これが大正解!

親が転勤族で学校に馴染めなかった中学時代に出会った同じ空気を吸える同じ星に住む先輩。転校で離れてしまい、長年音信不通だったところライブハウスのステージ上で歌う彼と再会、サポートドラマーとしてバンド活動することになり同じ光の中一緒にいられることになる、しかも大阪へ拠点を移したので同居まですることに、、っていうお話。

この表紙って、メインのドラムの子からみたステージ上の先輩ボーカルの姿、キラキラフィルターかかってる!けど、ドラムの恋視点でお話進むので、私もキラキラにやられて恋に落ちる〜。作者さん間違いなくバンド好きでライブハウス通ってるはず、繊細なバンド内の人間関係を真摯に描いててリアルに感じるわ〜。
酔ったら何でも話し出すドラマーくん可愛すぎ。。バンドマンが酔ってキスするのなんて死ぬほど見たことあるくせに今まで彼女なしっていうの天然記念物でいいのかな。
面白かった!
ネタバレ
2024年5月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 初作家さん。試し読みの印象よりずっと二人ともピュアで良い子だった。周囲もそれぞれの人生を生きていて、そういう人たちとの関わりの中に二人がいる感じが何か良いなーと思いました。ただバンドものにしてはみんな良い人で、衝突とか大きな山場もないし、エロ!ってわけでもないので、味気なく感じる人はいるかも? でもちゃんとストーリーはあるし、二人だけで少しずつ関係を深めていく話は好きなので買って良かったです。
いいね
0件
音楽が聞こえてくる繊細な世界観。
ネタバレ
2024年5月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ レビューがまだ3つしかなくて、この感動を伝えたいけど私のつたない文章力ではこの作品の良さを伝えきれないんですが書かせていただきます。
バンドものって音の出ないコミックで表現するの、すごく難しいと思うんですがこの作品は作家様がバンドやライブハウスの臨場感をとてもうまく表現されていてあっというまにこの作品の世界観に引き込まれました。
大学時代のバンドが解散してなんとなくで先輩バンドへの参加をきっかけで中学の先輩のバンドを追いかけて大阪まで行ってしまう主人公のふわふわと主体性なさそうで実は音楽大好きでバンドを音楽をつづけたいっていう気持ちに一本筋が通っているところ、素敵だなって思いました。バンド仲間もみんな素敵な人たちで、酔った勢いで宙くんがなおさんに告白しちゃったときにバンド仲間が「宙くんはいうつもりなかったかもしれない、自分の言ったことに傷ついて東京帰っちゃったりしたらかわいそうだから一旦なかったことにしようか」ってバンド仲間に言うのが、さらっとしたシーンなんだけどサブキャラもちゃんと確立された人格があって、物語を構成するうえで大事な役割を担ってる。ただ単にモブやら当て馬やらじゃなくて、でてくる人物みんなが生きてて、だからこそリアルで、新人さんだと思いますがものすごく細かく世界観やキャラ設定とか考えたんだろうなと…
なおさんが宙くんに「自分と○○○○したいとか思う?」と聞くシーン、あそこで逃げずに宙くんの手を取って「好きです」って告白した宙くん、偉い!こっちもよくやった!!ってぶわっってなりました。
最後のタイバンシーンでなおさんがMCするところ、あそこのセリフで泣いた。バンドのメンバーの数だけ人生があって、出会いと別れを繰り返す。バンドの解散は居場所がひとつなくなることだけど、それでも人生は続いて、新しいバンドもできて…次に進もうとする人のために捧げた歌。それがアウターハローです。アウターハローは自分の好きな曲を勝手に当てはめて聴いてめっちゃ泣きました。とにかく優しい世界。読んでる人を応援してるような強いメッセージを感じました。長くなりましたが、絵も綺麗で繊細だし作風にとても合ってる。こんなにデリケートなお話描ける先生に出逢えたこと、感謝してます。みんなに読んでほしいです。
よかった
ネタバレ
2024年5月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ "別れがあったから、俺らは出会えた"この話では確かにそうでしたね。バントを解散しライブに行った先に環がいて、たまたまドラムを募集してた。そこから2人は急接近。とても面白かった。もちろん続編ありますよね!
いいね
0件
とっても良かった!
2024年5月5日
1巻でしっかり話がまとまっている印象で、登場人物もみんなピュアで可愛かった!すぐ読み返してしまいました!ぜひ続編期待してます♡
タイトルを言うシーンが印象に残る
2025年3月23日
なおさんはバンドの時とプライベートで違いがあるのは納得だしそうであってほしいけど…宙はなんかキャラぶれを
感じた。からなおさんが宙を好きになったきっかけがあまりわからなかった。
ちなみになおさんも後半の女子系キャラ変にもちょっとブレを感じたけど、全体を通しては良い作品でしたし
それぞれのキャラがたっていたのも良かった。
暁サイドのストーリーが気になってたので、「夜明け前に君を呼ぶ」買わなきゃ。
いいね
0件
社会人のわちゃわちゃもいい
2024年10月14日
バンド仲間、先輩後輩10年ぶりの再会。中学の頃の振り返りと、登場人物多めですが読みやすい。また周囲の皆の感じも良かった。この想いって何だろうって思う主人公にメンバーが「初恋か」って言われた主人公の反応が可愛かった。先輩が回を重ねるごとに女っぽくなっていくのだけちょっと気になった。
いいね
0件
3.5☆
2024年5月22日
とにかくピュア過ぎて眩しい。1巻で切りが良いので読みやすい。絵の雰囲気も良いしバンド系好きならオススメです。評価は3.5☆
いいね
0件
ほのぼの
2024年5月6日
ほんわかあったかくなるストーリーでした。

ほわほわピュアラブ。

登場人物みないい人たちでストレスなく読めるのも嬉しい。
いいね
0件
バンド内の人間模様がリアル
ネタバレ
2024年9月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 中学時代に音楽の趣味で意気投合した宙くんと環先輩、大人になり再会しバンド仲間になり恋愛に発展する。バンドメンバーが入れ替わる経緯などがリアルでした。宙くんは初恋成就ですが、環先輩はいきなり宙くんに告白されて、ノンケ?なのに葛藤もなく結構すんなり受け入れたなと。宙くんへの気持ちの変化がもう少し丁寧に描かれたら、もっと感情移入できたと思います。あと環先輩からなおさんへ呼び名が変わりますが、どちらも名前ぽいので少しわかりにくかったです。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!
作家名: 嘉内
ジャンル: BLマンガ
出版社: 講談社
雑誌: ハニーミルク