ネタバレ・感想ありメリーメリーハッピーエンドのレビュー

(4.9) 28件
(5)
27件
(4)
0件
(3)
1件
(2)
0件
(1)
0件
本当によかった
2025年9月6日
本当に本当によかった!
ストーリーもセリフも。
胸がいっぱいです。
何回も読み返す作品の一つになるだろうなぁ…
本当にいいBLを読んだ後って語彙力がなくなりますね。
ぜひ読んでほしいです!!
いいね
0件
泣いた
2025年8月21日
ただのBLにはとどまらないよ!
よくある子育てほのぼのBLでしょと思ったそこのあなた。
いっぺん読んでみて。心揺さぶられますよ。
他の方も言ってるけど、レビューがこんなに少ないのが本当に謎。
ストーリーもキャラも作画もエロも全てが素晴らしい。
間違いなく名作!
いいね
0件
もっと知られるべき名作
2025年8月1日
レビューの数少ない?!なんで???って毎回思ってます笑
作画も安定されてるしエロもしっかりあります。めっちゃ良いよ。。みんな読んで…
いいね
0件
出会えて良かった
2025年6月28日
BLらしいシーンもしっかりありながらBLの枠を超えたストーリーが新鮮でそして心に響きました!絵はもちろん綺麗で素晴らしいのですが、言葉のひとつひとつも染み渡りました。素敵な漫画に出会えて嬉しい!
いいね
0件
優しく心地よい
2025年6月22日
子育て漫画ではなく母親に置いて行かれた子供と色々なことに淡白な2人の恋が始まるお話。ゆっくり丁寧にお話が進み、2人の心の変化や色々なリンクする出来事などとしっかり時間も進んでいきかなり面白く読めました。単純に子育て漫画好きだし画も好きだなと購入したので想像より面白く嬉しかったです。
いいね
0件
ただの脱セ フレではない深イイ話◎
ネタバレ
2025年6月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ (上下2巻)柚子町さん買いです。とても良かったです!!
割り切ったセ フレ関係の大学生、3年榛名と2年麻矢。訳あって子ども(颯太郎・小3)を預かることとなり、慣れない三人生活の始まり。

颯太郎を寂しがらせないよう奮闘する生活が、互いの関係や自分自身を見つめ直す機会になって。ただの恋愛譚に留まらず、周囲の人達のいろんな形の愛情や寂しさを知って、自分の気持ちに向き合える構成が素晴らしかったです(ベッドシーンが生々しいギャップが…)愛を知り朝の意味が変わるって素敵。

そして寂しい小学生だった颯太郎と友達の紗希ちゃん。可哀想と言われる二人を可哀想と思わないお兄さん達が傍にいて居場所となったのは幸せ。
終盤、◯年後のみんなを見届けられて感無量です。
柚木町さんの伝えたいことが沁みるとてもイイ話を読めて良かったです~この先の颯太郎の人生の節目を見たいです。
同時発売ありがとう❣️
ネタバレ
2025年5月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 超良かった。子育て系大好き❣️恋愛系大好き❣️ストーリー重視❣️の私にピッタリ‼️超ハマる‼️読んだ後、喜怒哀楽出し切ってしんどい〜❣️ここからネタバレ‼️

同時発売で良かった〜!イライラしながらの巻跨ぎが大嫌いなので、今回の1巻の続き方やと素直に待てない。1巻は恋愛重視で、家族の幸せが大好きな、ノンケの攻め君、性欲旺盛やけど、付き合ってる女子以外との女遊びはしないのに、彼女できても割と早めに振られる。草食イケメンと思われてるが完全逆で、付き合ったら即結婚も考えてる重めな大学生。でも彼女いない時限定でセフ〇になる後輩受けくんがいて、初めては受けくんからで…❣️受け君はメンヘラ製造機で、周りに老若男女狙ってる人がいる。ある日攻め君彼女に振られ、性欲が…の時受け君誘い、家で情事後、男の子が…。攻め君家は、昔から困ってる子供の避難所みたいになってて、母子家庭の母からの手紙を持った小学生の男の子が…。母親居なくなり、攻め君家の両親も海外で居なくて、攻め君が預かることになるが不安なので、受け君も一緒にとお願いして…❣️受け君は、家族に恵まれず、母は受け君がいてるのに浮気相手と…その後受け君が10歳の時に出ていき、父は母似の息子を無視するようになり…家に居場所なく、自分の存在理由も分からず、朝目が覚めなきゃ良いのにと、色んな人の家で思う生活してて、攻め君はそんなこと知らなくて、家で3人で暮らそうと…❣️そして最初は懐かなく四苦八苦も、夏休み色んな遊びや旅行して、家族になりかけてる頃、母が現れ、話し合った結果、たまに攻め君の所に帰る形で、母子家庭に戻ることに。その頃は攻め君は、受け君に惚れてること気づき、告白もしたけど、受け君は、捨てられる怖さがあり、断る事に…で続くです‼️良かった〜同時発売で、2巻は、家族感重視で、最初は、告白断られ会えなくなってから、ひと月以上経ち、それでも諦めきれず、逃げられないよう準備万端で、受け君を迎えに行き、断る理由を無くしていき、一緒に暮らしだし…❣️2巻は、ほとんど7年後の話で、結婚式をするけど、式後の受けの語りに泣けた〜❣️150P位から語り出すけど、攻め君に対する告白が泣ける〜‼️2冊じっくり楽しめた〜❣️読んですぐは覚えてるので同じ本読まないけど、又直ぐにでも読み返したい作品です❣️
素敵なお話でした。
2025年5月17日
上下巻でとても丁寧に描かれていて読み応えがありました。心があたたかくなるような素敵なお話でした。レビューが少ないのがもったいないです!たくさんの方に読んでほしい一冊です。
いいね
0件
ほんとにほんとにいいです
ネタバレ
2025年5月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ いやほんといいです。全ての関係性が好きです。上下で分かれてますが3巻とか4巻とか今後をもっと見ていきたい。人たらしすぎるはるなと複雑っていうか色々あったまやがもうなんやかんやで付き合うしラブラブいちゃいちゃだしそうそうたろうはほんといい子で読み切った後「良作、、、、」って言葉しか出ませんでした。話の途中で年数経過してその後?っていうかそうたろうが大きくなるんですけどまた良くて、それぞれの関係性が変わらないようでいい感じに変化してますね。とにかく好きです。
いいね
0件
よかった!
ネタバレ
2025年5月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ はぁぁぁ〜〜〜読み終わったあとの多幸感が半端ないんですけど。
すごいよかった。幸せもらった〜。
上巻は家族愛、下巻は恋愛メインとなっていて、どちらも本当に楽しめました。
「榛名と出会って俺は起きたい朝を知ったよ」というセリフがとても印象に残りました。
いいね
0件
全人類読んでくれ
2025年5月11日
いや、ここまで出会えなかったの後悔してるぐらい良い。いや、もう、読んでくれて。後悔はさせねぇ、、お願いだ、、
いいね
0件
え、最高なんですけど!!!
2025年4月30日
オススメ度1000%!!!

なんでこんなにレビューが少ないのか分からないくらい、素晴らしい作品に出会ってしまった!!!
最初すんごいせつないけど、最後まで読んだら心ぽっかぽっかになったーー
麻矢がかわいくてかわいくて、、颯太郎くんとの関係もすごくよくて、、
こんなに多幸感に満たされるの久しぶりかも。
シーモアさんのおすすめ、結構当たりが多くて本当に助かってます!
オススメしてくれてありがとうございます!
一読じゃわからなかった
ネタバレ
2025年4月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 新刊作者さん買い。神作品本棚行き。
子育てBL苦手なほうなのですが(両親や姉妹が健在で近くに住んでてすぐヘルプしてくれるから、ふたりの時間もあってエチできる〜みたいな子ども可愛いとこ取りのご都合子育てBLが苦手。(←ごめん、ヘルプ全くなしの海外で必死で育ててる個人的でリアルな僻み))、この作品は大好きだった。でも一読じゃ良さがわからないかも。

里親支援をしてたくさんの子どもと一緒に住む育ちで、おつきあいしたらすぐ結婚を考える重い系の榛名は、彼女がいない時にカラダの付き合いをする父子家庭で育った麻矢がいて、あれこれ自宅でヤッてたときに、颯太郎という見知らぬ子どもが訪ねてくる、どうやら言付けを残して颯太郎の母親がいなくなったらしい、、というそれぞれの事情満載のひとたちがそれぞれの幸せを探してくお話。

いろいろ考えさせられたわ。。それぞれの事情が深いのよ。颯太郎のお母さんも昔、里親に預けられて(たぶんリ◯カか自傷もしててそれにもさらりと触れてて読み逃しそうになる)、自分は颯太郎育てようと一生懸命で、いっぱいいっぱいになって、親と同じことを繰り返してしまいそうで、そういう時に最後に頼れるところがあってほんと良かったと思う。
榛名のお姉さんは家を出てしまって、下巻でその理由が少し語られるけど、どんなに善良なひとたちでもたくさんのひとが出入りする家庭だと合わないって思うひともいるだろうし。榛名自身も冒頭で早く結婚したかったのは自分だけの家族が欲しかったんじゃないかなと。

柚子先生の作品、登場人物が多くて、しかもさらっと登場してくるので、先生の中では確固とした世界と存在があるのだろうけど、読者は注意深く読んでかないとこれ誰だっけ、って取り残される。つまりは読み応えのある世界ってことで、私はすごく好きなのよ。

下巻の6話でいったん区切りついて、7話から7年後の新章。そこで麻矢のこともきちんと描いてくれて、血が繋がってなくても家族っていえるひとがいて、帰る家がいくつもあって、みんなが幸せになるラスト。これからもずっとみんな幸せでいてね。
エチは数少ないなか、やる時は延長戦ありの重ねエチでした。満足、満足。
過去一
2025年3月30日
私の中で過去一好きな作品でした。
いつも物語の先が気になるのですが、先の先まで描いてくれてありがとうございます。
いいね
0件
幸せー♡
ネタバレ
2025年3月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ めっちゃよかった!!!子どもが出るBL好きなので、何気なく買ってみたら!!読んでよかったー!榛名と麻矢と颯太郎の3人が仲良くしてるのを見て幸せな気持ちになりました。颯太郎が高校生になっても、変わらず2人と仲良くしてて嬉しい。正反対の榛名と麻矢、セ◯レから始まった2人の関係だけど、颯太郎が繋いでくれたんだよね!ありがとう。2人の結婚式まで見られるとは。嬉しい。幸せ!ずっと仲良くいてね。何なら、颯太郎の結婚式で2人が泣いてるところ見たいです。続編待ってます。あと、後藤がめっちゃいいやつ。好きだ!颯太郎の仲の良い同級生の紗季ちゃんが後藤のこと好きなんだけど、そこはくっつかないでほしい。一回りくらい違うし。紗季ちゃんは颯太郎とくっついて。
結婚したい男×セ/フレ+小学生の家族関係
ネタバレ
2025年3月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 恋愛観重めのイケメン大学生・榛名×ドライでクールなセ/フレ・麻矢。付き合って早々に結婚話を持ち出すことですぐにフラれてしまう榛名と、彼女がいない時だけセ/フレになる後輩の麻矢。二人の前にシングルマザーの母が消えて一人になった少年・颯太郎が現れて、かつて支援活動をしていた榛名の両親に代わって、束の間の3人暮らしがスタート。上下巻読了、想像よりずっと深くて温かくてすごくよかった!榛名が結婚に夢見ているのは幸せな家庭に育ったせいかと思ってたけど、それプラス支援活動を通して出来上がった価値観だったり、それぞれの颯太郎への接し方、捉え方、また颯太郎目線などいろいろと考えさせられて読み応えがありました。颯太郎の問題は上巻でうまくまとまって、下巻は榛名と麻矢メイン。颯太郎の成長に和むし、変わらず3人が仲良しなのも嬉しいし、脇を固めるキャラ達も魅力的なんだけどあくまで榛名と麻矢が中心で話がブレない。そのバランスが絶妙で、ぐんぐん読み進められた先の多幸感溢れるラストに大満足!最高によかった。綺麗にまとまってるけど、すごく素敵な家族だったので続編とかないかなあ。
心がホカホカしました、ありがとう!
2025年3月22日
広告で気になっていたので購入しました!
心理描写が天才です!!
愛の形はたくさんあるのだな〜と感じました。
読んで良かった。
タイトルの通り、ハッピーエンドなので安心して読めます。そして幸せな気持ちになれる。感謝しかないです。
いいね
0件
この漫画に出会えて良かった
2025年3月21日
広告で出てきて試し読みをしたところ、どタイプだったので迷わず購入したのですが、素晴らしい作品に出会えたことに感謝です。絵が綺麗で、話の展開に無理がなく、それでいて満足感もあり、何より登場人物が愛おしい。恋愛や家族についても考えさせられる最高の漫画です。
いいね
0件
めちゃくちゃ良かった!多幸感あふれました
ネタバレ
2025年3月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 初めましての作家さんです。
擬似家族BL…気になる!と思い読んでみました。
すっっごく良かったです!
博愛的な感覚を持った結婚願望と性欲の強い榛名と、人を愛することに対して恐怖心のある麻矢。そして、母に置き去りにされた颯太郎。最初はぎこちなかった関係が、一緒に暮らしていく中で、それぞれお互いを知り大切な存在になっていく過程がとても丁寧で優しくて、すごく心地よかったです。
2人が自分自身に向き合って、乗り越えていく姿にもグッときました。
両思いになって、一緒にくらして、大人になって…結婚式!付き合ってからのその数年後を見れるの、良い!すごく幸せな気持ちになりました。
明るく人の多い家で育った榛名と、あまり愛のある家庭とは言えない麻矢。2人の家族関係が真逆で、だけど、榛名の家庭環境が姉にとってはいいものではなかったように、全てにおいて良し悪しではないという思いがあるように感じました。颯太郎の母も、やってることはダメだけど、颯太郎をすごく愛してる。成長して2人の関係なんかについて語る颯太郎のセリフ、すごく感動しました。
みんなとりあえず一生懸命生きてるな!って感じられてとても良かったです。
それから、後藤!めっちゃ男前!最初、当て馬か?くらいに思ってましたが、かなり好きなキャラになりました。
大好き!! 私にとっては神作品です!
2025年3月16日
単話配信されてるときに作品を知り、単行本化まで我慢しようと思っていたのですができずに購入して追いかけていました。何度読み返したことか⋯本当に大好きです!BLだけでなく、人と人の繋がりの大切さを丁寧に伝えてくれていて心が温かくなるお話なので、たくさんの方に読んで欲しいなと思います。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ネタバレ
2025年3月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 今までに恐らくなかなかない3人の物語となっています。榛名、麻矢くん、颯太郎くん、それぞれの境遇があって3人が出会えて、3人で生活をすることになります。ゆっくりと歩み寄って3人が家族のように過ごす日々が温かくて幸せでした。また、榛名と麻矢くんが結ばれるまでのそれぞれの気持ちとの向き合い方も丁寧に描かれていて、凄く良かったです。結ばれた後の3人の日常も丁寧に描かれており…本当にこれ以上ないくらいの仕上がりではないかと感じます。内容の充足感も絵もとても綺麗でそれだけでもほんとに素敵で最高なのですが、2人の行為の描写も凄く凄く良いです…!!!!全てが満たされる……とっても素敵な作品をありがとうございます……。(人生初レビューなので拙い文で失礼しました…!)
いや実は、、、
ネタバレ
2025年3月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 後から読み直すとお互いに最初から両思いなんだよな〜?という感じの、セ●レと言う名の両片思いからのほっこりハッピーハッピーエンドで良かったです。
元々作者様の作品が好きで単話の頃から購入していたのですが、今回はなかなかの長編だったのでや〜っと上下巻にまとまってくれて嬉しいです!更に結婚BL(疑似家族モノ)が大好きな自分には最高の結末でした👏
いいね
0件
ここ数年で1番すき
ネタバレ
2025年3月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 子あり設定があまり好きではなくて、絵柄は好みだけど読めないかな〜と思っていましたが、買って大正解でした。年間かなりの量を読みますが久々に泣きました。じんわり心があったかくなるお話に出会えてしあわせです。
いいね
0件
心温まる擬似家族BL
2025年3月16日
あまりにも良いー!
3人の関係が絶妙に良くて、このほのぼのとした雰囲気の未来をもっともっと見たいと思いました!続編出て欲しいです!!
(メインどころに)嫌な人が出てこなくて、優しくて相手を気遣う人ばかりだったので終始安心して読めました。友人だけじゃなく、同級生の女の子までもが良いキャラでした。本当に続編出て欲しいです!!
おすすめです!
最高です…!
ネタバレ
2025年3月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 普段レビューあまり書かないのですがどタイプだったので失礼します…!
Xで試し読みし購入したのですが、まず絵がとても綺麗!!
内容もとても素敵で続刊も即購入させていただきました
2人の関係も大好きですが、颯太郎くんを含めた家族の様な暖かな空間が大好きです!!!
いいね
0件
二人の対比がとてもよかった
2025年3月15日
榛名と麻矢くんと颯太郎くん、それぞれの生い立ちや人となりが丁寧に描かれていて、世界観に没入できました。何よりも榛名と麻矢くんの対比が良い…!颯太郎くんという存在が、真逆な二人をきれいに結びつけて、話が進んでいきます。
榛名と麻矢くんは、お互いが与える側であり、与えられる側だったのだと、読み終えた今感じます。麻矢くんを受け止められるのは榛名だったからだし、榛名を受け止められるのもまた、麻矢くんだったからなのだな……と思いました。
生い立ちも人となりも異なる二人が繋がれたからこそ、新しい気持ちを知っていく。そんな過程をゆっくり見守ることができる作品です。
最高
2025年3月15日
久しぶりにこんな良い作品に出会えて嬉しい。みんな可愛くて愛おしかった。定期的に読み返したくなるような作品。
いいね
0件
素敵なストーリー
ネタバレ
2025年5月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ とっても、素敵なストーリー。子育てBL好きなので、もっと、二人とちびっこの交流とか重点的にみたかったなぁ。あと、なんか、ちょっとなにかが足りない感じはしました。スムーズに進むのに、逆に受けがウジウジしすぎてるのを、せっかちな私は待てなかった(笑)
いいね
0件
レビューをシェアしよう!
作家名: 柚子町汐
ジャンル: BLマンガ
出版社: KADOKAWA
雑誌: B's-LOVEY COMICS