ネタバレ・感想あり課長、結婚しましょう!!【SS付き電子限定版】のレビュー

(4.5) 165件
(5)
102件
(4)
50件
(3)
9件
(2)
4件
(1)
0件
すごく良かったです!
2015年8月3日
とてもあたたかく幸せなお話でした。気分が沈んだ時に読み返したいと思う1冊です。
スイーツ食べたくなる〜
2015年8月2日
作者さんの絵が大好きで買いました。
エロさはそこまでないですが、美味しそうなスイーツがたくさんでてきて読んでるだけで幸せでした!顔が怖いのにスイーツ好きというギャップもツボです。買ってよかった!
いいね
0件
お菓子好きなリーマンモノ
2024年7月22日
娘と暮らすお菓子作りが趣味なリーマン青木と、同僚水野の話。せいかさん初めてで、リーマンモノ好きで買ってみました。面白かった!奥さんに先立たれ、娘のために始めたお菓子作りが趣味になり、って設定が素敵。最後の方の娘との関係性の変化もじんわり温かい。青木も水野もノンケっぽいけど、2人で説明書みたいの見ながらエチに取り組むのとか新鮮過ぎで面白い。ノンケ同士ってあまり好きじゃないけど、本作はそこをノンケ同士だからこその面白さが合ってすごいなと。青木の反応最高だよね。チョロいのかチョロくないのなわからん!
美味しそう
2024年5月15日
エチはあるけどBL感はあまりなかったです。
でもストーリーはよかったし、攻めが変人で面白かったです。
お菓子がどれもこれも美味しそうで食べたくなりました。
いいね
0件
初作家さん
ネタバレ
2024年5月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ ギャグあり、ホロリあり、食べたーい!あり。
画はあまり好みではなかったものの、試し読みで見た、エレベーターの中で(朝からケーキ焼いてる)課長の匂いを嗅ぐ水野くんの図がツボに嵌まり、購入。
読んでるだけでケーキを焼いているときの甘~い香りを感じるようでした。

娘のために作っていたお菓子が水野くんのために作るお菓子になり、自然と妻を亡くした寂しさを埋めるための行為から喜ばせたいに変わって、愛情が芽生え…二人が触れ合うようになるのがすごく自然に思いました。

ところで、鎧坂会長の顔面のキズはまさか真剣でついたとか言わないですよね…ガクブル
いいね
0件
よきおじうけ
2024年1月7日
いろんなオジ受けを読んできましたが、嫁子供いる設定って難しいんですよね。でもこのお話は誰も悪く感じることなく、穏やかにくっついてよかった。
あと心の中ツッコミとかが面白い部分多くて最後まで飽きなかった。
イイッ!
ネタバレ
2023年12月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ ストーリー重視派におすすめ。受けは奥様を亡くしたシンパパなのでノンケでしょう。攻めも元カノ存在するんでノンケでしょう。ノンケ同士って…ファンタジーですね。二次元ですね。うん。
落ち着いたお話
ネタバレ
2023年8月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 奥さんを亡くした子持ちのパパが、強面の部下に好かれるお話。
水野くん、見た目怖いけど良い人です。
プレゼンで課長と自分がどうやっていけば幸せになれるかを説明していてなんかクスッとしました。
心がホワンとしました。
二人ともいい男
ネタバレ
2023年6月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 娘と二人暮らしの男やもめの課長の趣味はお菓子作り。
そのお菓子に惹きつけられた強面部下にいきなりプロポーズされ、娘の進学で家を出ることを機に同居生活するうち、その部下の真剣さに絆され二人は恋人に。
まあノンケなのに上司がちょっとチョロいなとは思いますけど、そこには二人が抱えていた辛さを分け合って支え合っていこうという真面目な思いもあり、変わったカップルではあるけど、お互い幸せならそれでいいじゃんと思わせてくれました。
二人のエッチシーンもしっかりあって、課長がけっこうエロ可愛いのもよかったです。

ムムム
2023年5月3日
ストレートの男性が、一途に想い続けられて、そっちにかそっちにかたむいちゃうもんなんでしょうか。受けになるほど?
配偶者を早くに亡くし、娘ちゃんと二人暮らし。出世よりも家庭を大事にしています。出向してきた部下が、周囲から孤立しがちで、気をもんでいるうちに懐かれ、恋情に変わりました。一線を越えるのがあまりにもユルっとしていて、トキメキが不足して、????と。BLはファンタジーといいますから、そんなもんなんでしょうか。
ここらへんの王道のメソッドって探究しなければならんと思いました。
ストレートという表現はあんまりよくない言葉かも。
いいね
0件
おカシな人でおもしろかった
2023年2月22日
攻めの部下が変わった人で、受けの課長はちょろかった。2人ともにしっかりとしたキャラ設定があり、生真面目かと思える部下の発想や行動力はおもしろかったです。けれど課長が絆される理由がよくわからない。理論立てて丸め込まれてるだけのような、それでもあの部下に体の関係まで許すほどの愛情を抱くのは理解しがたかったけど、総合的にみておもしろかったので良かったです。
面白かった
2022年11月7日
お菓子が取り持つ上司と部下のお話しなんだけど、物腰柔らかな課長と不器用でコワモテな部下の初めてのチョメチョメにむけての特訓が部活になってるのが面白かった。
ケーキが食べたくなっちゃう
2022年10月29日
正直絵柄はそんなに好きではないんだけど、ストーリーは凄く良かったです。
ノンケ同士盛り上がりには欠けるかもしれないけど、ほのぼのとしていて最後まで嫌な気持ちにならずに読み終わりました。
娘も良い子。
イイバランスな2人だと思う
2021年9月12日
ヤクザばりの強面部下が実は大のお菓子好きで、課長の作るお菓子に惚れ込んで求婚するっていう突飛なお話ですが、娘との家族愛もあるし、攻めが課長を丸め込むプレゼンがちょいちょい出てきて面白いです。そのプレゼンのお陰でえっちもほどよくあったり(笑)ずっと説明口調と強面の顔は崩れないんですが、歳のわりにホワンとしてる課長を愛してるのはヒシヒシと伝わる。ちょっと解釈のずれがある攻めもまた可愛いんですけどね。⭐︎4・5
幸せそうでいいですね
2021年5月10日
みんなが幸せそうでなによりです。ケーキが作りたくなり、手作りケーキがタベタクなります
よかったです
ネタバレ
2021年5月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ オカシ愛→結婚申し込みの流れでした。インパクトが先行して飛躍してしまいました。途中からオカシ愛→課長愛→結婚申し込みに無事なってよかったです。課長と娘の親子愛や亡くなった奥さんとの絆が素敵でした。ヒューマンドラマにギャグとBLが程よくミックスされていていいお話でした。
2015年8月 総186ページ 修正はアウトライン。
ほんわか
ネタバレ
2021年5月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 途中、受けがどっちなのかドキドキしたけど、結局王道?の小さい方が受けでした。この作品ならそっちが良いかな。お菓子を通じてのホンワカした話がとても良かったです。最後は海外で良いの?寂しくないの?って感じで気になりました。
いいね
0件
クスッと笑える 幸せBL
2020年10月26日
本題とはずれるけど、ぷにぷにの智恵ちゃんがと〜っても可愛いかったのに、痩せてしまって残念。
お菓子これだけ作れる男性側にいたら私も求婚したい
真面目で堅物な男の恋
2020年8月22日
面白かったです。カクカクしている絵柄のせいか、キャラのせいか色気はないですが、随所に癒される感じの笑いの場面があり、最後まで楽しめました。
心が狭くなるお菓子って(笑)
いいね
0件
心温まる…
2020年7月17日
最初はどう上手いこと転がってくれるのかと心配にさえなりましたが、青木さんの真っ直ぐさがとても良かった!パパもいい人に巡り会えてホントに良かった!
いいね
0件
ほんわか
2020年7月15日
絵は好みじゃなかったけど、試し読みで気になってなんとなく購入。BLとか恋愛ものというよりは、家族もの?な面が強めなストーリーで、ほんわかほっこりしました。
いいね
0件
よかった!
2020年3月1日
シーモアさんの特集のおかげで、この作家さんと作品に出会えました!とてもハッピーなかんじだし、ちゃんとイチャイチャしてるし大満足です。個人的に自分ではお菓子を作ることもないし甘いものよりしょっぱいものが好きですが、料理動画やスイーツ動画を見るのが好きで、見たことあるケーキなどがたくさん出てきてたのしかったです!
いいね
0件
すごくいいです!
2020年2月15日
絵が綺麗で読みやすいし、やさしいお話。男としての仕事のプライドなど、他の作品ではあまり見られなかったシーンが心に残る。男同志は初めてという二人が、照れながらも調べてプレゼン(?)しながら努力していく姿が良かった。お気に入りの一冊です。
いいね
0件
Renta!レンタル済
2019年10月23日
BLでなくても通用する良質な作品。二人の関係がとても良いです。【重複購入防止レビュー】
いいね
0件
お腹空きます
ネタバレ
2019年9月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ めちゃくちゃケーキが美味しそう(笑)もっと結ばれた後のあまあまシーンが欲しかったです!
いいね
0件
面白くてちょっと泣ける
2019年8月31日
絵は好みではなかったけれど、評価が高かったので気になっていました。
攻めのキャラがなんとも言えない。真面目で仕事ができるやり手だけど、変な人。そこが面白い。
ちょっと流されやすい受けですが、娘思いで、ザ良い人。
この2人が面白くもあり、ちょっと泣けるところもあり、買って良かったです。
いいね
0件
いいです!!
2019年8月31日
絵が綺麗!
ストーリー、登場人物のキャラがいいです!
ホワホワした気分になります!
超ど真面目で、会議みたいに進めようとするところとか、ツボりました!
素敵なお話、買ってよかったです!
いいね
0件
可愛いお話
2019年8月31日
受けの課長が可愛い。一見、合わなそうな二人がお菓子を通して心が通じていく過程が自然で良かった。
いいね
0件
スイーツBL
2019年8月21日
お菓子作りが趣味の男やもめと、強面のエリート部下のお話し。
良く作られた、コメディでスラスラ読めてクスッと笑える。面白かったです。
いいね
0件
顔が怖すぎるけどね
2019年8月13日
あまいものに目がないのにコワモテ過ぎるハイスペックな部下が子持ちのノンケと結ばれるお話です。お父さんとしても課長としても優しい青木課長ですけど、水野さんと仲良くなって結ばれてからも水野さんの顔が怖過ぎて甘い雰囲気が味わえないかも…
いいね
0件
いいです!
2019年5月4日
溺愛!!!
大好きな気持ちが伝わります!
ずっと見ていたい!
いいね
0件
不器用なのか器用なのか
2019年3月27日
強面の水野くんが謎すぎる。
計画的だが色々すっ飛ばしてるし 気が長いようで一足飛びな結論に至ったりと、流され体質の青木課長は大変そうです。
いいね
0件
笑いと真面目の良い匙加減
2019年1月26日
めっちゃ笑えます。なのに2人の気持ちの変化がしっかりと描かれていて読み応えもバッチリです。作中に出てくるお菓子が美味しそうで食欲そそられました。
いいね
0件
2019年1月7日
課長のやわらかい雰囲気が可愛くて好きでしたが、水野は好きになれない。課長の支えになったというのは分かるのだが、課長は水野には勿体ない、嫌だと思ってしまう。
多分
2018年11月24日
これまで読んだ漫画遍歴が自分と被りまくってる作家さんなんだろうなって感じで、絵柄もキャラクターも話の展開もギャグも個人的にとても好きです。
いいね
0件
お菓子が繋ぐ愛(笑)
ネタバレ
2018年9月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 父子家庭の課長さんはお菓子作りでストレス発散。そんな課長さんのお菓子に惚れ込んだ強面部下とスローペースに愛を育んでいくお話です。課長さんは亡くなった奥さんと可愛い娘さんをとても大事にしていて穏やかな人。対する強面部下は甘党を隠した、斜め上を行く変わり者。初めはお菓子を食べて欲しい、食べたい、だけだった2人の関係がゆっくりと変わっていくのが良かったです。
いいね
0件
評価が
2018年7月18日
高かったのでいつか読みたいと思ってた。なるほどなー。娘可愛い評価もほんとなるほどなー。
いいね
0件
面白かった
2018年6月26日
娘ちゃんがいい子。正直、絵は苦手だけど、ほのぼのしたお話でストーリーは面白かった。
いいね
0件
ノンケ同士のリーマンの話
2018年6月10日
なので、なかなかBLっぽい方向に進みません(笑)後半にやっと体育会系のノリでくっついたものの、リーマンならではの葛藤が。課長どまりの道を選んだ男としての悲哀が切実でした。
タイトル通り
2018年2月24日
最後までしっかりタイトル通りなお話で、しっかりまとまってておとしろかったです。胸キュンするとかっていうより、あたたかいお話でした。主人公の娘さんもかわいかった。
いいね
0件
キャンペーン購入
2018年2月7日
表題作のみ186P。ストーリー自体は特に何てないんですが、クスッと笑えちゃうところが時々あって面白かったです。部活セ◯クスwキャンペーン+クーポンでお得に購入出来たので甘め評価で。
いいね
0件
そうきたかー!
2018年2月2日
作者さんのあとがきに、女性が好きなノンケの男が男に迫られて困惑する話が好きって書かれてましたが、まさに!迫られてからの課長の困惑の仕方が最高にナチュラルで良かった!先が気になってどんどん読んじゃいました。相手の水野くんが見た目怖くて変わった奴なんですが、意外な一面が。人となりがちゃんと描かれていて課長も水野くんも愛しく思えました。エッチなシーンで会議みたいになっちゃうのもご愛嬌ですね。
おもしろかった!
2018年2月1日
妻を亡くして中学生の娘と2人暮らし、お菓子作りが趣味の課長と、本社から出向して来た仏頂面の部下の話。実は顔に似合わず甘いもの好きの部下・水野が課長手作りのお菓子に惚れちゃって思わずプロポーズ?!ぶっ飛んだ部下・水野ですが、そうならざるを得ない過去の話もちゃんとあって、娘の巣立ちを受け入れられない課長を支えてラブラブに。仏頂面も途中からかわいく見えてきました。時々プッと噴き出すところもあり、楽しく読めました。
いいね
0件
ほのぼの癒し系
2018年1月30日
☆4.5/しんみりする要素もあるのですが、基本コメディ寄りで明るく元気で楽しいお話でした。
攻めがかなり個性的ですが、嫌な感じは全くなく読み進める度に癖になる面白さがありますし、受けも普通に見えて反応が独特で面白く、とてもバランスの良い二人だと思います。
どこから恋愛関係になったのかが分かりにくいですが、気持ちが通じ合っている描写がきちんとあったのであまり気にはなりませんでした。

エロ描写はありますが、少なめであっさりめなので、エロ描写重視の方には合わないと思います。

描き下ろし番外編と電子限定番外編がとても良かったです。
いいね
0件
表題作のみ!人生の第二の選択肢として…。
2018年1月28日
「課長、結婚しましょう!!」全3話
お菓子作りが趣味な青木課長と、強面で無愛想な部下・水野のお話。苦手に思っていた水野が甘いもの好きと知り、途端に距離が縮まる二人。水野が無愛想過ぎて、仕事の延長のように語るから、イチャイチャ感みたいなのは全然感じられなくて…。むしろ堅い会話が面白かった。真剣なプレゼンすら、悪巧みしているようにさえ…いや、課長を思ってのことなのにそんなふうに見えて申し訳ないほど。ギャグあり、ほろりありのハートフルなお話でした。

「水野くんのオカシな世界」 前後編
同居を始めて1年後のお話。二人の関係は進展しちゃいます!もちろん、進展するには配布した資料に目を通してから。

「課長、特訓しましょう!!」描き下ろし番外編5ページ
これって、もはや部活○ックス?面白すぎです!

「続いて行く、それぞれの幸せ」電子限定番外編4ページ
4年後、7年後のお話。

「あとがき」1ページ

「課長 青木良治・おまけマンガ」2ページ
とっても良かった!
ネタバレ
2017年7月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ ずっと気になってやっと購入したんですけどもっと早く読んどけば良かったくらい。課長がかわい過ぎてあんなお父さんほしい…。最終的に水野くんは起業して課長と離れたままなのか、そこが知りたいです…気になるぶんが☆1つマイナスです。
いいね
0件
ほのぼの
2017年4月8日
大人ふたりがお菓子を通して繋がっていく素敵(*´ー`*)ほのぼのとまったりと読んでいて幸せになるお話しです。死別後のもう一度恋愛をすることで家族愛も描かれBLという枠にはまらない作品だと感じました。
お父さん…
2017年3月27日
BLで子持ち親ものってあまり惹かれないのですが、
いくつか評価高い子持ち親もの読んで良かったりしたので、
これもサンプル段階では迷ったけど読んでみました。

絵も見やすいですし、他にあまりない展開が面白かったのですが、
課長があまりにもお父さんしてて、ちょっと萌えられなかったかも…。

よく考えたら良かったと思った子持ち親ものは、血が繋がってなかった。
(つまり本人は子供を産んでない)
本当の子持ち親ものを、ひとつだけ★5つけたことあるけれど、
それも甘めの評価で、その後読み返してなく…。

どうも子供を産んだ後にノンケがBLするというのは、
ベースの設定として苦手なようです(´・_・`)
甘めの★4です。
総186ページ。
いいね
0件
うん
2016年12月31日
なんか、リアルだし、うまいし、ひきこまれます。とてもいい作品です。
オジサンの絡みでも楽しめました
2016年1月27日
ダンディーなオジサンじゃない普通のオジサンの絡みって何か萎えますが、楽しめました。水野のキャラがポイントですが、もっとぶっ飛んでてもいい位です。真面目な水野の結婚のプレゼンに動かされ、セック●部活に参加し…如何に水野がやり手の営業マンであるかが証明されました。ギャグだけじゃなく、心のこもった言葉がちゃんとあっていいマンガでした。
ほっこり、可愛い
2016年1月10日
ほっこりとする可愛いらしいラブストーリーです。個人的には展開がやや強引かな~と感じる箇所もありましたが、とにかくキャラクターが皆魅力的で、不思議と何回も読み返してしまう中毒性のある素敵なお話でした。作者さんは画力があって、女性キャラも上手です。また、書き下ろしも含めて自作品への愛情をしっかりと感じられるところも大変好印象でした。
続きが読みたい
2016年1月2日
続きが読みたくて、電子版購入!
ああ!4年後7年後の間が気になる!!
いいね
0件
可愛い
2021年5月7日
誰も悪い人がいないので安心です。ほんわかストーリーが可愛い。
いいね
0件
部活みたいなノリの
2020年10月28日
くっつくのにもうちょっと強い感情がほしかったけど全体的にはいい話。
この二人の雰囲気でどうやって持ち込むんだろうと思ったらなるほど部活…おもしろい。
いいね
0件
おもしろい
2019年8月20日
受がいい人でほだされ系なのはよくあるけれど、攻がちょっと、いやかなり変。理由は少し泣ける理由があるのだけど、それにしても、よくあれで落ちたなというのが正直なところ。話はおもしろい。娘ちゃんが出来過ぎな感もあるけれど、唯一の救い。賢くてかわいい。書き下ろしでウェディング姿が見れたのが良かった。でも、あれ?受と攻は別行動なの?一緒に暮らしてたのに? 幸せな時間を過ごしてきた2人が見れると思っていたのに、ちょっとモヤッとする。
いいね
0件
キャラが濃い
2019年5月25日
娘さんの序盤の登場時の効果音が「ぽよん」とか「ぷよん」とかで可愛かったです。
途中で課長が「一緒にお菓子作ってみようか~」と言うシーンのコマの背景のケーキの錬成陣にめっちゃ笑いました。発想が素敵!
ほのぼのしていてお菓子が食べたくなる(笑)お話でした。
水野くんの小さい頃のお話も強烈でしたw
キャラが濃いわりにはお話は普通かな?と思ってしまいました。
いいね
0件
あまりにもすんなり
2019年2月19日
いろいろなことがすんなりと流れていきます。ほのぼので読みやすいですが、同僚たちとの人間関係などもう少し揉めさせたりした方がファンタジーっぽくなくて良かった気もします。
いいね
0件
上司と部下
2019年2月14日
まるっと表題作。先立たれた妻の趣味を真似るように 自分がお菓子作りにハマった上司と会社に出向してきてる 強面エリート部下のお話し。特に大きな障害や事件は起きず。ほっこりギャグなお話しです。
娘ちゃんイイネ!
2018年9月15日
子連れBL。娘ちゃんというキャラクターにちゃんと血が通ってて好印象です。
いいね
0件
良かったです。
2015年8月21日
良かったですが、何か足りない感じです。

私は甘々なのが好きなんですが、それが足りなかったのかな?二人の年齢的なのもありますが、落ち着いてる・・・・というか。まぁ、波乱は一つも無かったですね。
(笑)
2015年8月19日
普通に面白いと思う。
まあ、人によって違うだろうけれど、自分的には結構好きかも
いいね
0件
攻めが怖い
ネタバレ
2022年5月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 攻めが最初から最後まで自分の思い通りにことを運んでいてすごく怖かったです。受けは攻めの酷い態度でストレスが溜まりストレス解消のためのケーキを大量に作ってしまいます。最初は娘や女子社員に配ってたけどそれでも持て余してしまい会社で誰でもご自由にどうぞとした所、隠れ甘い物好きの攻めの口に入り、そのお菓子の入手先を聞くため、酷い暴言を吐いた受けに手のひら返しの謝罪をします。お菓子が受けの手作りであることを知りお店では入手出来ないと落ち込む攻めに、人のいい受けはストレスの原因なのに攻めを家に招待してお菓子を振舞い感激した攻めにプロポーズされます。この後攻めは自分が受けが作ったお菓子を食べたいがために色々画策した事で、受けは本当ならもう少し先だったかもしれない子離れをしなくちゃ行けなくなるしそのせいで体調を崩して攻めがそれを支えさらに懐に入るしで全てこいつの計画通りだな?と本当に怖かった…。せめて最初からあんな酷い態度の部下じゃなければなぁ。受けの人の良さにつけ込んだ、恋とか愛って言うより甘いものと寂しさによる依存関係って感じでした。
全くはまりませんでした
2017年7月11日
スイーツも好きだしオヤジも好きなのに全くはまりませんでした。萌えのポイントがなくさらっと読んで終わりました。いい話しではありますがBLとしては無理ですね。レビューがいいだけに残念です。カプのどちらにも色気を感じなかったし...
いいね
0件
ちょっと…
2017年7月9日
もう少し家族の話が読みたかった。過去の葛藤とかあんまりなくてすんなり受け入れてたのでもう少し話が欲しかったです!
いいね
0件
ダイエット中の智恵ちゃんはかわいい
2017年6月29日
前からお話しには興味があったが、絵が好みではなかったので読む機会がなかったが、今回セール価格になったので購入。ちょっと水野君が怖過ぎ。社員みんな怖がる設定は分かるが、もう少しソフトな感じにしてほしかった。またお話し的にはいい話しかなとは思うが、展開が唐突な部分が多く話しが進むほど突然度が増し、突然の不自然なプレゼンあたりからついていけなかったし、だんだんつまらなくなって最後まで読むのがたいへんだった。購入を後悔している。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!