ネタバレ・感想あり黒源氏物語のレビュー

(3.4) 76件
(5)
14件
(4)
24件
(3)
20件
(2)
12件
(1)
6件
いや、なかなか面白い
ネタバレ
2023年12月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 執事読破した。さあ、次は和物かな、と。
最初の方はちょっとブラックすぎんと思ったんですが3巻 がもう平安版執事ですよ‼
源氏物語は大和和紀先生と田辺聖子先生が好きでしたがこの藤壺さんには両先生もびっくりでしょうね。
いいね
0件
平安のイケクズ♥
2022年5月30日
イケメンクズを描かせたらピカイチの作者。ちゃんと読めなかった活字の光源氏を楽しくお勉強できちゃう一石二鳥な文学悶え漫画です。やっぱり直ぐになびいてはいい男は落とせないのですね。妖艶なイケメンを見るだけでも価値のある漫画でーす。
いいね
0件
桜田雛さんワールド
2021年1月24日
桜田雛さんワールドの短編源氏物語。美しく切ない源氏の君に魅了されます。
この解釈は新鮮だった
2020年1月18日
強かな宮さま面白かったなぁ。

確かにこの解釈はいままで私の中にはなかったのでなるほど、と思いました。原作をモチーフにした別の物語とも言えるというか。元々が写していくうちに物語が変わっている物語なのでこういった流れもありかもなー。まぁ、何より紫の上がこの上なく幸せそうでよかった。
もっと見たかった
2019年12月8日
作者買いでしたが、歴史に疎い私でも引き込まれる内容でした。
絵も綺麗。
もっと続いて欲しかったです!
もう少し続いて欲しかった。
2019年8月14日
紫の上と思い合っていても、愛を求めてあちこちふらりふらりしちゃいますよね~。そんな大人になった二人の関係をもう少しみたかったです。
絵が綺麗
2019年6月7日
絵が素敵なのと
人物の気持ちの書き方がうまく
とても面白かったです!
その日のうちに
全部読んでしまいました
酔ってしまうほどの、色気です
2019年5月26日
私が敬愛する作家さん。『執事たちの沈黙』の和巳も、光一パパも、馨さんも色気がハンパないですが、光の君も凄まじい色気です。妖艶で美しい光の君が惜しげもなく描かれていて、桜田先生の圧倒的な画力で もうまるで光の君が目の前で息をしているかのような臨場感にしばしば見舞われます。光源氏の色気と美しさが匂い立つようで読んでいて酔ってしまいそうな程です。唯一無二、先生の描く男性の唇、そしてあの目に出会える喜びに感謝の気持ちでいっぱいです。これからも凄い作品を描かれ、読める機会を与えて貰えることに、わくわくします♪ でも……昔の方がなんとかなく丁寧に描かれている? 『黒源氏物語』は、光の君の表情も全て丁寧に書かれていますが、最近『執事たちの沈黙』躍動感はありますが、少しタッチが丁寧ではなくなっているような 決して雑ではないのですが、なんとなくそんな気がします。。。。
源氏物語ってこういう話だったのか!!!
2019年3月23日
執事たちの沈黙がおもしろくて、作者さん買いしてしまいました。
学がないので、源氏物語というものがどんな話なのか正直よく解ってなかったのですが、
こんなお話だったのか!!と感動しました!
分かりやすくて楽しくてかっこよくて苦しくてとっても魅力的なお話でした!
学校で習う前にこれ読んでおきたかったです。
絵が、ステキ❗
2018年5月6日
桜田先生の絵が、大好きです‼
色っぽい‼
ストーリーも、色っぽくて、私はドストライクです。
何度も読み返してまぁ~す😍
いいね
0件
🙂
2017年12月29日
無料分みたけど魅力的な内容と絵。
私は好きです。続きがきになります!
一途な男
ネタバレ
2017年11月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 桜田雛先生の作品は大好きでいつも読んでいます。
光源氏は凄く美しくてプレイボーイのイメージでしたが、この作品では一途で純粋な男性として描かれています。ハッピーエンドなところも良かったです。
すばらしい!
2016年8月17日
今までの少女漫画を覆す漫画です。ドロドロしてるって言うけど、ドロドロより、光の君の気持ちが痛いほど刺さった。とにかくもーこっちが苦しかった!!愛をずっと求めて求めて。求めていることさえ気づいてなくて。はぁー。もう一度読み返したいと思います。
絵が綺麗
2015年11月10日
立ち読みを読みました❗ダークヒーローですね。藤壺の女御様とっても可愛いです。先が気になります。
ダークとラブの融合
ネタバレ
2024年12月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 源氏物語をよく知らない私には新鮮でした。桜田先生らしく、ダークな部分は余韻の残るダークに描かれています。光源氏が最後、紫の君を心から愛した部分を読み救われました
いいね
0件
黒い感じありです
ネタバレ
2021年11月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 光源氏の表裏があるというか、強かで黒い感じがあるところがなかなか新鮮でした。個人的には東宮さまのキャラや藤壺の宮のそう来たか!な行動が興味深かったです。源氏の君と紫の上との関係もよかったです~
明石の君以降のお話もあれば見たかったかななんてとも思いました。
いいね
0件
源氏の世界観がいい
2021年2月18日
桜田先生の漫画ということで読みましたが、さすがに絵がキレイです。人物の色気と表情の細かさなどもさすがといったところでしょうか。最後に光源氏の心が晴れ渡ったような感じでよかったです。
いいね
0件
絵が綺麗
2021年2月18日
登場人物の表情がとても繊細にリアルに書かれていて引き込まれます。
いいね
0件
絵が綺麗です
2020年9月30日
絵がとっても綺麗だし、なんだか切なく悲しいですが、無料版だけ読んで、続き、特に三巻が気になってます!
いいね
0件
どの世でも・・・
2020年8月16日
綺麗なものに皆憧れるのよ、でもね、それが自分に合うかってことなのよ😊光の君気になるわ。源氏物語読んでみるか~😑
源氏物語…ではないかな
2020年8月16日
作者さんの絵柄やどこか屈折した登場人物が昔から大好きで、ずっと愛読しています。これが源氏物語かと聞かれると、違うかなあとは思いますが、ひとつの新解釈としてはありかなと思います。光源氏が孤独を抱えているのも、藤壺の女御が強かなのも良かった。朱雀帝の人物設定だけ、もう少しなんとかならなかったのかな(笑) 桜田さんは、歪んだ人物を描くのがとても上手だと思います。読んでいてどんどん愛しくなる。原作とは人物造形や設定がかなり違うので、いっそもっとぶっ飛んでいても良かったかな。あと、言葉遣いがあまり美しくないのが気になりました。原作がものすごく長いのに、たった3巻で終わってしまったのが残念。桜田さんの描く朧月夜や朝顔の斎院が見たかったなあ。
苦手だったけど
2020年2月24日
歴史物は苦手であまり読んだことが無かったけど、無料分を読んで、絵に引かれて一気に読んでしまいました。
絵がとても綺麗で読みやすかったです。
3巻で終わるのが勿体なく感じました。
個人的に葵の上のことをもっと知りたかったな。
読みごたえのあるお話でした!
いいね
0件
見やすい
2020年1月3日
絵がきれいめなので見やすいマンガかと○
光源氏について知りたくなりました
いいね
0件
作者さん買い
ネタバレ
2019年10月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 桜田先生の描く絵が話にぴったり合ってました。すごーく色気があって、こんな源氏物語見たことなかったです。もっと長く続いてたらなお良かったです!
作者買い
ネタバレ
2019年10月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作者買いです。終わり方が、もとの源氏物語知ってる人からしたら「そこで終わる?」って感じがしますが、一つの作品としては良い切り方だったと思います。原本のほうの光源氏は紫の上失うまでフラフラしてますからね…。
でも「黒」ってだけに、「完璧な皇子」が「孤独を抱えてる」っていう追加要素は人間味があってとても好きです。
いいね
0件
短いから改変/簡略化
2019年8月15日
短いからかなり改変/簡略化されてはいるものの、キャラクターの個性が強く描かれていてこれはこれで面白かったです。
いいね
0件
黒光源氏と黒藤壺の宮
ネタバレ
2019年6月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ と、タイトルを変えたくなる内容。

自分はあさきゆめみしで源氏物語入った派ですが、こういう完全フィクションもありかと(って源氏物語自体がフィクションだが)

あさきゆめみしの源氏は大嫌いだが、こちらは共感すらした。

ちょっとブラックな藤壺の宮も嫌いじゃない。

後あさきゆめみしの藤壺の宮と紫の上さして似てるとは思わなかったが、こちらは似てるのも良かった。

星ひとつ減らしたのは個人的に好きな朱雀帝の描き方(笑)

あれではアホな子じゃないですか(笑)

まあ彼は(いや彼以外も)引き立て役なので仕方ないか?
いいね
0件
絵が綺麗で魅力的
2019年6月5日
光源氏がとても綺麗で、魅力的に描かれていてとても素敵だと思いました。3巻が一番良かったです。
いいね
0件
もう少し巻数が出てから一気に読みたい
2019年5月25日
パロディな感じかと思ったら結構、原作に忠実でした。新解釈として十分読みごたえがあります。
古典の教科書代わりにするにはちょっと誤解を生みそうで怖いですが、きっかけとするのはオススメです。
ダークな光源氏が今後どう変わっていくのか楽しみです。
いいね
0件
セクシー過ぎる(*^.^*)
2018年4月27日
光源氏が、こんな妖しくてセクシーになるなんて。びっくりです。
絵が綺麗
2018年4月12日
源氏物語をすごく綺麗に現代風に書いてるお話です。後半はバタバタ展開が早くて物足りなかったけど面白かったです。
いいね
0件
絵が綺麗で癒やされる
2017年12月31日
とにかく光の君が美しい。女性陣よりも光の君の美しさに目がいって幾らでも見ていられます。知っている話でも又違う艶っぽさがありよかったです!
主人公が一番美人だった
2017年11月16日
3巻で終わっているので、源氏物語を知っている人にはビックリするほどザックリ話が切られている。そして光の君はすげーヤンデレ。絵もすごい独特だし。好き嫌いはバックリわかれると思います。
いいです
2017年9月1日
こういう一面もあったなら、とても面白いお話だと思います。
3巻で終わっちゃうんですね…
他にも色々アレンジみたいです^ ^
とにかく絵がきれい!
2017年8月1日
男の人も女の人もとっても魅力的に描かれています。
特に光の君の色気にはやられてしまいます。
実際に光源氏の話を読んだときにはありえないなと思った設定も、無理なく受け入れられてしまうのがこの漫画家さんのすごいところではないでしょうか。
はまってしまったので、別の作品も読みます!
いいね
0件
こういうのもアリ!
2017年5月22日
面白い源氏物語でした。ただ、あの長編大作を漫画本3冊にまとめるために仕方ないにせよ、細かいところを端折って全体的にザックリしてたので、もっと細かいエピソードや奥深いところまでもっと読みたかったな~と。個人的には藤壺の女御様が人間臭くて良かった。絵もとてもキレイで源氏の君も魅力的です。
いいね
0件
絵が綺麗
2017年2月15日
本当に絵が綺麗で、色気とか可愛らしさとかキャラクターの心情がすごく伝わりました。
いいね
0件
衝撃。
2016年1月5日
桜田雛先生の作品が大好きなので読んでみましたが、やはり絵柄が素晴らしいです。独特な世界観が最高です。
😁
2024年10月3日
先生の作品好きなんですけど
ちょっと変わったものも多い。
絵がすごくきれいで吸い込まれそう。
源氏物語読んだことない人もこっから入ってもいいかも
いいね
0件
うん
2021年10月31日
執事たち、王子たち、源氏と読んでみて、やっぱりこの作者さんの私にとっての醍醐味はこのキラキラゴージャスな作画で真正面から盛大にコメディを描いてくれるところなんだなと思いました。絵柄は相変わらず素敵ですが、全てのコマが重厚に描き込まれる作風でひたすらドロドロ愛憎が続くと胸焼けしてしまって、最後まで行けなかった。綺麗さとおどろおどろしさが目まぐるしく変わる絵柄は明るいラブコメと相性がとても良い気がします。
いいね
0件
残念
2021年5月28日
2巻迄すごく良かったが3巻は尻切れトンボみたいに終わり残念。
全体が良かっただけに。
色気
2020年8月16日
絵から、すごい色気が感じられる。こういう源氏物語の解釈の仕方もあるのかな…と思いました。
いいね
0件
さらりと読めるけど…
2020年5月5日
さらりと読めるけどハマるほど面白いかと言うとそうではない感じ。
ヒロインとヒーローの愛情が育つところが読みたかったなー。
いいね
0件
うーん…
2020年4月27日
同じ作者の執事たちの沈黙が面白いから無料版を読んでみたけど、私はあまり楽しめなかった。セリフも現代っぽく俗っぽいので雅さが感じられない。絵柄は好きですが源氏物語として見るには物足りない。やはり、あさきゆめみしに勝る源氏物語の漫画はないです。
中途半端な感じ、、、
2019年8月11日
元々光源氏が紫の君を愛してやまないってところが好きで、色々設定ゆるそうだけど、しっかり結ばれる(エロ要素)のを期待して一気買いしましたが、まぁ惜しい!大切にしてるのはよく分かるんですが、愛し合いました☆←な部分描いて欲しかったです_:(´ཀ`」 ∠):
源氏物語と思わなければ…
2019年5月30日
源氏物語の要素を少し取り入れてる、くらいの感じで読めば読めます。絵もキレイだなと思いますが…
いいね
0件
絵は素敵!
2019年5月25日
絵が綺麗で源氏物語と言う事もあり即購入しました。
絵は申しぶんなく魅力的でしたが…
源氏物語の漫画は今まで何作か読んできましたが、主人公がヤンデレで私の光源氏のイメージと違ってあまり好みじゃなかったので2巻止まりです。
黒がついてるからワザとそうしてるのかとは思うけど…。ストーリー展開は史実に沿ってあり良かったです。キャラ的には頭中将さんが1番好みかなー。
いいね
0件
源氏物語って
2018年7月4日
源氏物語自体をあまり知らないけど、少し興味がわいた作品です。
と、絵が本当にキレイでストーリーに合っていると思います。
スッゴくおもしろいかと言われると、そこまでではないですが...。
2巻までは面白かった
ネタバレ
2018年6月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 割と現代的で斬新だなーと思ってたのに、光の君が後半普通のイケメンになってしまった。
宮さまには強かで嫌な女になってほしくなかったし、紫の君はあんなに凛々しくならないでいただきたかった。
あれじゃあ、紫を迎えても泣かせたりする男にはならないだろうなぁ…って(確か紫を迎えてもフラフラして紫が怒った話があったような?)
3巻という短さの問題か、いきなり光の君が変貌したのも端折ったせいかな。
多分番外編であった六条と葵の話は描きたかったんだろうなーって。これが描かれていたら、変貌も多少納得できたのに…と思うとゆっくり描いて欲しかった。
もっと長く読みたかった
2018年6月8日
葵をもっと登場させてほしかったです…。 とても綺麗な主人公。。
屈折してるなぁ
2018年4月7日
従来の源氏物語とは違った解釈で…面白いですね。
でも、光源氏、性格が屈折してるなぁ。
いいね
0件
良かったです。
2017年7月22日
この光源氏の解釈、面白かった。すごく性格悪くて、でも育った環境のせいもあるというのがわかりやすい。紫の上に出会って、だんだん成長していくのも良かったです。
絵がきれい
2017年6月7日
内容的には源氏物語をなぞらえていると思うと物足りなさがあるけども、伝えたいことは十分伝わるし、まとまってると思います。
なんと言っても絵がきれいで思わず購入、一気に読んじゃいました
源氏物語??
2017年3月20日
内容は、光源氏と紫の上にスポットを当てた同人誌並みな印象を受けました。
3巻完結なので、原作のような人間関係の複雑さや奥深さは全く無いです。
ただ、絵が綺麗なのと、個人的に紫の上が好きなので、原作と違って光が最後まで紫の上だけを心から愛し続けるとゆー理想(?)の展開が良かったので、こんな作品もアリかなと思います。
でも、やっぱり源氏物語では無いですね(^-^;
色っぽい
2017年2月15日
絵柄が艶っぽくてきれい。光源氏が女性っぽいせいもあってか登場人物がわかりにくかったです。
いいね
0件
絵が綺麗でした
2016年12月18日
立ち読みをしただけの感想ですが、割と独特な作品に感じました。光の君の当時の境遇や周りの大人の感性を考えるとそりゃ黒くもなるわなと納得してしまいました。こういう観点からの源氏物語を考えるっていうのもアリですね!
おもしろそう!
2016年1月5日
かの有名な源氏物語を題材にするなんて、すごい作者さんだなあと思いました。そして、光の君が腹黒と言うか、病んでるところが斬新です。個人的には、これから登場するであろう六条御息所と若紫が楽しみです。
いいね
0件
真っ黒光の君…
2016年1月5日
とりあえず無料分で試し読みしました。源氏物語は有名なのである程度の話は分かりますが…真っ黒な源氏の君主体で話が進むので偏見ばっかりです。少女漫画なのでさらに輝きが割り増しされてる感じもします。多少腐女子が食い付く様にBL風にしてる?と思われる点も有り。あと藤壺の女御がやたら可愛く見えます。もちろん一番目立つように描いてるだろうから当然だけど。実際、源氏の君と藤壺の女御は血は繋がってないし、他の人と婚姻したくないならさっさと奪っちゃえとか思うんですが、黒源氏物語の展開はどうなっていくのでしょうか。まだ購入は未定なので、読破された方のレビューお待ちしております。
どうしたんですか?
2023年9月17日
ただ淡々と描かれてるけど台本でもあったんですか。『執事たちの沈黙』他、桜田ワールドが大好きなので読みたいけれど、どうしよう。
黒?
2020年8月17日
これはなんのお話ですか?
源氏物語とは似て非なるもの。黒が付くとこうなるの?
こんな言葉遣いにするなら、現代物でやればいいのでは…
いいね
0件
好みが分かれますね。
2020年4月27日
時代モノのお話にハマっていて試し読みしてみました。
この手の絵は好みがハッキリ分かれますね。
キレイな顔の時は良いんですけど
醜い表情の時がどうもエグい感じで…
しかもアップなので…
私的にはごめんなさい😓😌
あと美人と醜人の描き分けが凄い。(半分褒めてます)
いいね
0件
表と裏の顔の描き分けが凄い
2020年1月19日
期間限定で1巻無料で読みました。
他の源氏物語を題材にした作品も読みましたがこちらはなんと言うか人間の欲望をわかり易く前面に出しているように感じました。
いいね
0件
ちょっと
ネタバレ
2019年10月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 思ったのと違った。
黒ってタイトルについていたので、よくいう光源氏とは正反対とかそんなんかと思ったけど、たいして黒くもなかった。
絵は綺麗で、平安時代の雅な感じがあったけど、ストーリーが残念でした。
イマイチ
2019年6月7日
歴史物(?)の別解釈は好きだから無料分を読んだんですが、ちょっと想像していたものとは違う感じだったかな。読んでから少し時間が経っているのもあるけど、どんな話か思い出せないくらいピンとこなかったです😓
綺麗
2018年5月1日
光源氏がとても美しいです。長いお話を3巻にまとめてあるので駆け足感が否めませんが、原作を初恋の人を忘れられない少年の一途な恋心と解釈して上手くまとめられていると思います。原作の光源氏ファンには受け入れ難いかも。
絵はキレイ
2018年4月7日
タイトルに惹かれて読んだら、絵はキレイだったけど、思ったほど黒くなかったので無料のみ。
独特の世界観
2017年11月10日
絵はまあまあなのにセリフが・・・。
どうしても入り込めなかった
黒い光源氏
2017年2月16日
なかなか、面白い見方だと思って読んだが、あまりに登場人物達に品が無さすぎて、挫折した。一応、宮中の話だから、そこは庶民に夢を与えて欲しかった。
あまり黒くない
2016年7月27日
です。元々の源氏も次々と女とっかえひっかえしてるのでブラックだからかもしれませんが。
3巻でまとめているので、後半駆け足で終わります。
絵は美麗です。
黒い
2016年1月2日
黒光源氏ってなにーと気になって立ち読み分だけ読みました。絵はかわいくて、きれいです。
なにこれ
2019年10月22日
無料分だけでも最後まで読めなかった。他の方も書いてある通り幼稚。源氏物語ではないなにかのお話。全く面白くないし下品で本当にただ絵だけの漫画。
タイトルからして浅い。
ネタバレ
2018年4月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 無料分だけ読みました。
何が「黒」なのか?
光君の性格が?
絵もあまり好きになれない。
これならもっとぶっ飛んだ違う世界に
したらよかったのに、一応原作の流れは
そのままやるんですね^^;
藤壺の女御がメインのヒロインとして
魅力的に見えないといけないのに、
いまいち弱い。
なんだか中途半端な漫画です。
源氏物語?
2018年2月28日
言葉遣いが気になるし、やはりたった三巻にすべてを詰め込むのは不可能
源氏物語ではない何か
2018年2月26日
無料分だけ読みましたが、全然続きを読む気が起きない。原作の源氏物語好きには到底理解できない内容設定でした。
他の書籍に載っていた作品紹介に「超訳!」とか書いてあったので、ある程度覚悟はしましたが、解釈が元の源氏物語から違いすぎる。これは源氏物語ではない何か別の作品です。
源氏物語をうたってほしくない。
どうやって3巻でまとまるのか?浅い。
また、優雅で耽美で美しい平安時代、その宮中の話なのに、キャラの口調もいただけない。下品。
絵はきれいなのに、残念です。
面白くない
2017年9月7日
元々『光源氏』という男は嫌いだったけど、この漫画の源氏は気味が悪いほど。
作者はピカレスクロマンのつもりなのだろうか?
無料分だけでも損をした感じ。
当然続きは読みません。
残念・・・
2016年3月10日
表紙絵はきれいなのに、中身の絵がひどすぎる。
ジャケ買いは危険だなと思い知らされました。
肝心のお話も幼稚なアレンジでこれまた残念でした。
せめて絵がもう少しよければマシになるの思うのですが。
なんだかなあ。。。
レビューをシェアしよう!
作家名: 桜田雛
出版社: 小学館