ネタバレ・感想ありポルノグラファー 単行本版のレビュー

(4.4) 361件
(5)
214件
(4)
99件
(3)
37件
(2)
10件
(1)
1件
最後が…
2017年8月27日
絵の雰囲気などがとても官能的でした。ストーリーも一冊丸ごとで、読み応えはあるのですが、そこで終わっちゃうかー、って感じでした。
いいね
0件
終わり方だけイマイチだけど
2017年8月26日
印象に残る作品です。
叙情的で純文学のような空気感があり読み応えがあります。ただ、終わり方はあまり好みではありませんでした。
この流れでこの人間性で結局そっちにいくのは個人的には不自然に思える。復活できる方が自然。
ビターな感じにしたい作者の気持ち先行なんじゃないかなと思ってしまいます。
いいね
0件
よくできている
2017年8月21日
なんだろぅ?不思議な読後感があります。一応BLですが、それよりも人間模様や心理を淡々とえがいている感じ?あの夏の終わりの夕暮れな感じ。
じんわり良くなる
2017年6月29日
単館で上映される映画のよう。最初は唐突に終わるような感じがしたけど、何回か読んでいると余韻を感じさせる終わり方ででグッときます。エピローグでは二人の気持ちが重なるのを確認できるので、ゆっくり幸せになってほしい。
官能小説が気になる
2017年5月29日
官能小説読んだ事ないですけど気になっちゃいました。お話もちょっと含みのある終わり方で好きです。
いいね
0件
ストーリーがイイ
2017年3月22日
設定にオリジナリティーがあり、最後まで「どうなるのか?」とわくわく感があり楽しめた。もう少し、二人のその後が見たい!番外編とか出て欲しいな
いい!
2017年2月23日
絵が綺麗で読みやすい!切ないとこもあってエロもいい感じですきです〜
いいね
0件
切ない部分も
2017年1月17日
切なさも多々あり すごくよかったです。ある日作家の手をケガさせてしまったワンコ系攻めくんと 使えない手の代わりに口述筆記を頼むエロ作家の受け。仕事をしていくうちに お互いが大事になってはいくが・・その仕事には実はある真実が。不器用で孤独感ただよう受けと、素直で優しい攻めの 時間をかけた愛。あとがきにほっこりします。
いいね
0件
前作に続き独特の雰囲気にさせてくれる
2017年1月15日
前作が良かったので購入です。評価は3,5。
今作は、物書きという者は変わり者が多いっていう典型な…マイペースじゃなく自己中で自己表現が少ないので周りを振り回すタイプの木島。木島に恋して振り回される久佳。読んでるとジトーっとした薄暗い湿った感じがします。そういう意味では引き込まれてる。
ということなんでしょうが、ストーリーとしてはハッピーエンドなのに何か湿った感じが残って微妙な感じがしました。
ハッピーエンドやスッキリしたモノ以外も全然アリなんですが、幸せなエンディングなのに…感がしたので、この評価です。
うっうっ
2016年12月4日
なにこれ…スゴい…これまた文学作品を読んだような気持ち。重く、ズシッと心に響いて。人の暗い部分とか希望とか有りたい姿や隠したい姿や、そして人を好きになることの意味とか。あらすじは作品紹介の通りです。でも「なんだこれ(笑)」では済まされない作品でした。読む程に味が出そうな作品ですが絵も話も若干重いしキラキラエッチ満載!のBLではないのであれこれ読み込んでいる方におすすめかと思います。
官能的
ネタバレ
2016年11月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 他の方がおっしゃる絵の癖はそれほど気になりませんでした。レトロな雰囲気でキャラクターも良いです。前半、小説家が大学生を翻弄して遊んだり物静かに色っぽい描写があり魅力的でした。ただ後半になって編集さんが出てきたあたりからバタバタして終わったような気がします。
いいね
0件
面白い。そして切ない。
2016年11月2日
レトロな絵柄と官能小説家という設定がよく合っていて素敵です。受けの小説家先生が美しくてセクシー!見た目ストライクです。
途中までは笑いながら楽しく読め、後半は切なく、最後は少しホッとするかんじ。個人的には大学生くんがスーパーで妄想してしまい、我に返って頭を抱えるシーンが好きです。
くっついた(?)後のラブラブがもの足りないのでマイナス1しましたが全体を通して満足です。
いいね
0件
なかなか
2016年9月12日
なかなかの闇ぐあいである意味楽しめました。
絵は好き嫌いが別れるかもしれません。
いいね
0件
面白い
2025年1月13日
自分が傷つきたくなくて嘘ばっかりの受と光の攻って感じで良かったです。なんとなく食わず嫌いで読まなかったけど面白かったです。
再読できない
2023年3月14日
表題作のみ。ストーリーは先が気になって、ぐいぐい読み進められて面白い。でも、ラストがブツリと終わってしまった感じで続きが気になった。
なので、このシリーズの続編を買うため、一応参考レビューを確認したらネタバレが見えてしまい、個人的に地雷な内容だったので購入を断念…。ネタバレが見えなかったら良かったけど、買ったら絶対に後悔してたと思う。
今後の展開を知ってるので再読してないというか、できない作品です。
いいね
0件
楽しい部分もあったけど。
2023年2月1日
色っぽい謎の男に、善良で健全な若者が翻弄される、エンタメ作としての部分は面白かったです。口述筆記のくだりは多すぎて食傷気味だけど、木島の嘘がポロポロ出てくるのは楽しかった。
そのわりに後半はあっさり普通にくっついた感があり、こういう展開だと、久住がずいぶん都合のいい存在だと思いました。魔性の男にちょっと人間っぽい部分を見たぐらいで、そんなに真剣に惚れちゃうのか。木島の方は相変わらず、自分最優先で生きている感じなのに。応援できない恋だな、という感想で終わりました。
いいね
0件
大ヒット作
2023年1月11日
個性的で人物描写が上手な作家さんだなと思います。わかりやすい当て馬が出てきます。ユニークな作品でした。
いいね
0件
話の展開良かった!
2023年1月9日
正直絵は好みでなかったですが、話の展開が良くてあっという間に読み切ってしまった。このまま小説家として復帰できて、彼と仲良くして行って欲しい。でも、嘘のスパイスがあっちこっちに振りかけられそう。
いいね
0件
期待しすぎました
2022年12月9日
試し読みがすごく良くて購入しましたが互いに惹かれ合う描写が希薄すぎて感情迷子になりました。これなら終始エロで貫いた方が良かったのでは、、?と思うほど。あと攻めに魅力を感じない。受けのクズ感は好きでした。それは好みの問題ですね、完全に期待しすぎました。
いいね
0件
可哀想
ネタバレ
2022年10月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 治療費の代わりに仕事を手伝う事になった久住君。木島さんと良い感じに仕事をしてたと思ってたけど、あんな展開で久住君が可哀想だった。
いいね
0件
面白かったです
2022年6月3日
なかなかクセの強い主人公が良かったです。実際、私の周りに小説家さんがいないので分かりませんが、「書けない」とか「過去の栄光と現在」とか、そういうものなんだろうなぁと苦しみの中で人を好きになっていく様がリアルデな感じがして良かったです。
いいね
0件
序盤
2021年11月9日
ドラマにもなっていて興味があったので購入しました。ぜんぶの作品を読んで完結みたいな所があるのかなーって感じです。
続き読みます。
いいね
0件
2021年3月14日
映画化して気になったのではじめてのBLデビューです!ミステリアスな作家のもっと奥が知りたいなって感じました!
いいね
0件
1作目:導入インパクト◎
2021年3月4日
初コミックス。
1:ポルノグラファー 2:インディゴ 3:プレイバック(完結)

自転車事故で作家の腕を骨折させてしまった大学生が、口述筆記で代筆することになる始まり。

純朴大学生久住×ポルノ作家木島の話。

新刊が出る度おさらい読みしてるので何度も読んでるけど、刺さらない話で^^;口述筆記は面白いけど捻りがなくサラッとしてる。もっと幸せ感ある方がいいな。無責任のダメな子ならまだ良かったのかな久住君が好青年すぎて、いたたまれない。
奇人文筆家嘘吐きオジサンに振り回される話
ネタバレ
2021年3月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 絵が好みでは無かったのですが、試し読みでおもしろそうだったので購入しました。
これ…主人公が好きになって纏まったから良かったようなものの、そうじゃなければ奇人ポルノ作家の虚言に1ヶ月半もの間付き合わされ、散々振り回された挙句に胸糞ネタバラシの上で放り出されるっていうとんでも展開なお話ですね…。軽く殴られるぐらいで済んでありがたいと思えってぐらいの暴挙です。そこに至るには作家先生にも絶望感やどうしようもない孤独感とか事情があったにしても。
でも、人の心を動かすのはやっぱり人ってことで、最後には収まるところに収まってめでたしめでたしで良かったです。いやでもそれでもやっぱり酷いけど笑。この悪びれないナチュラル虚言癖作家先生に付き合える若者すごい。
癖のあるキャラクターが好きな人には合うお話かもしれません。
いいね
0件
嘘つきおじさん
ネタバレ
2021年2月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 書けない小説家の木島は、嘘つきでちょっと色っぽい。大学生の久住は純粋でいいこ。そんな2人の激突から始まるお話。お互いを意識してるように見えるなか、木島の同級生でちょっと怪しい感じの城戸が現れたり、木島のついた大嘘が久住にばれたり、大変なことに。面白い!最後、木島と久住が落ち着いたの?ってとこで終わります。エピローグもありましたが、あと続編(?)2冊も読んだので、これはこれで満足です。
いいね
0件
漢検1級でガクッ…
2020年9月5日
レビュー評価が高く、映画化もされる作品ですが、期待して読んだだけにガッカリでした。まず、漢検1級という所で漢検のレベル(普通に「漢検」と言えば一番有名なやつですよね?)が分かってないまま安易に「漢字が得意」設定に使っているように思います。主人公が漢文学専攻の院生とかならわかるのですが…。ストーリーもこの本編ではあまり面白くなく、続編とインディゴまで読んで何とか納得のひとまとまりに思いました。
いいね
0件
うーん・・・
2019年12月8日
物語終盤の受けの心情描写がちょっと大げさだなと思った。途中までは面白かったけど終わり方に物足りなさを感じたし予想してたより割と湿っぽい話だなと思った。
いいね
0件
木島を受け入れられるかどうか
ネタバレ
2019年11月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ ストーリーとしては面白いかなと思います。
官能小説家ということで、そう言った表現も多々あり、その独特な雰囲気はすごく良かったです。
ですが普通に木島の嘘が酷い!なんか素直じゃないし、なんだったら利き手も左だし締め切りなんか1つもないしもう口から出まかせしか出てきてないし!健気なワンコの久住が可愛そすぎるやろ…
最後も綺麗に去りすぎで久住を思うと泣けました。
木島の拗らせた性格が許せるか許さないかでかなり評価が変わると思います。
私は受け入れられなかったので星3つで。
小説を読んでいるような
2019年10月31日
まるで小説を読んでいるような感じもしました。立ち読みでの興味と評価の高さから3作全て購入しました。が、悪くは無いし嫌いな感じではないのですが残念ながら何故か私にはいまひとつはまらず。なので今作より評価の高い、次作インディゴの気分に期待します。今作を読めばこの2人の行く末はわかってしまっているのですが楽しみに読もうと思います。
いいね
0件
無題
ネタバレ
2019年10月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ こういうハッピーエンドなのか、そうでないのか『お好きに考えてください』的なのダメです。わかりやすいのが好き。エピローグなかったら、めちゃ冷めてしまったと思います。
いいね
0件
その後が見たかった。
2019年8月23日
木島と久住のその後が見たかったです。
もっとラブラブな感じがほしかったかな。
いいね
0件
うーん
2019年8月7日
レビュー良くて読みましたがあまりハマらず。絵は好きでしたが受けの性格が好きになれず。好みの問題です!
とてもセクシー
2019年5月20日
試し読んで、受けの素描がセクシーで何かしら裏が有りそうだなーと思いながら購入した作品です。思ったより悪くなくって(色々と嘘っぱちでしたが)エンディングも良かったです。
いいね
0件
うーん。
2019年5月4日
レビューや評価がとっても高かったので、かなり期待をしていたから?
読み返したいと思えなかった。
レトロな雰囲気
2019年3月17日
大人のBLという印象、小説家の木島の淡々ととしたセリフ、口述筆記の場面が多いので小説を読んでいる錯覚に…木島とは対照的な見た目性格の久住が木島に惹かれていく過程が丁寧でラスト数年後が救い。凄く面白かったとか萌える作品とは違いますがなんとも独特な世界観でした。続編インディゴもぜひ読みたい。
いいね
0件
ドラマから
2018年11月1日
ドラマから気になって、原作を購入しました。
ドラマは原作に忠実だと思ったのと、ドラマの世界観よりはアッサリと感じましたが、この作品がなかったら、あのドラマもなかったので、良い作品だと思います。
いいね
0件
実写観てから
2018年11月1日
実写の予告編を観てから興味がわきマンガを購入しました。ストーリー重視みたいな感じで、私好みではなかったですが、面白かったっちゃ面白かったです。
いいね
0件
絵が綺麗
2018年10月26日
ドラマ化してたので気になって購入しました。
絵が綺麗で好みの絵柄です。
インディゴの気分とセットの作品。
いいね
0件
人間ドラマ
2018年8月25日
全編通してミステリアスな雰囲気で、途中で嘘だったと分かった時は、久住と一緒に衝撃を受けてしまった。木島の孤独も分かるけど、ちょっと酷すぎて、それでも木島を好きな久住がスゴいと思った。なかなか深いストーリーだとは思うけど、好みではなかった。
いいね
0件
ドラマを観て
2018年8月17日
割引になっていたので購入しました。
あまり読んだことのないタイプの漫画で、漫画としてはちょっと私の好みでは無かったのですが、後半からの展開にすごく驚きました!

割とさらっと読めたので、ドラマからの方でも読む価値あると思います。
いいね
0件
面白かったですが、
2018年8月8日
嘘がバレるまでサスペンス的に話が進んでいきます。なので結末は知りたいけど、ぐっとくる場面とか読み返したいシーンとかはあまりない。最後かなり消化不良の終わり方。終わり方としては昭和?
いいね
0件
不思議な雰囲気のお話。
ネタバレ
2018年7月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ BLなんですけど、なんかミステリアスな雰囲気のお話でした。主人公二人の感情の変化にうまくついていけず、唐突に終わったような印象です。何回か読み返せば感想も変わるのかな?過去編もあるようなので、機会があればそちらも読んでみたいと思います。
ここで終わるのかー
2018年5月30日
わんこ攻めとのらりくらりとした厭世的な受けが良かったです。でもラブラブハッピーエンド至上主義としてはちょっと不完全燃焼…いやハッピーエンドなんでしょうけど…
小説家と大学生のお話し。
2018年4月17日
というか基本 2人しか出てきません。小説家を怪我させた大学生が 小説家のお手伝いをするお話し。共有時間が長いとスキになっちゃうのかなぁ? とかエロを口頭で聞くから 興味持っちゃうのかなぁ?とか もともとノンケの大学生が そんな簡単に男の人をスキなの 認められるかなぁ?とか 感情移入する前に 疑問符がたくさんでした。
ムード
2018年2月13日
独特の雰囲気を纏ったポルノ作家に翻弄される大学生の話です。最終的にはこの素直な青年に救われたんですね。オオカミ少年ではないですが、孤独を感じるストーリーでした。
ある意味インパクトがあります
2017年3月19日
想像してたのとは違う展開で…ちよっと陰湿と言うか暗いと言うかそんな展開だったので重い感じのインパクトが残りました。最後にその後の2人が見れたので明るい方へ展開して行けばいいな、と思いました。
レビュー
2016年12月11日
皆さんのレビューが良かったので、気になって購入しました。設定とか絵柄とか、非常に好みだったんですが、ストーリー運びが私にはあまりピンときませんでした。
面白いと思いますが
2016年12月4日
最終的には両思いなんでしょうが、スッキリする終わり方ではない感じです。
好みによりますが・・・
すみません💦
2016年8月21日
私の感受性に問題があるのか、他の人が仰るような、映画のような、巧みさ、が分かりません!
エロいことは、エロいです。
官能小説家がモチーフの漫画って結構ありますからね…。特には…。
小説家のほうは、捻くれた性格で、ちょいちょい ちょっとした嘘を言い、大学生のほうはそれに振り回されて…。
なんだかどうもスッキリしないです~。
絵も少しくせのある感じが気になります。
最後は少しほっこりしますが。
木嶋が無理
2025年1月8日
ストーリー自体はそれなりに面白い、絵も割と好き、でも
木嶋がどうしても無理。好きになれん。
「賠償」の仕方は当人が決めりゃいいけど、読んでても普通に腹立つだけで
木嶋に対して感情移入は一ミリもできず。
なんにせよ嘘が平気で着ける人間は嫌ですわ、例え漫画でも不快。
なんとなくですけど可哀想な人だな、と思ってしまっただけで
久住は一体どこがそんなに良かったんだろう。
代筆してただけなのに。

インディゴの方も、続の方もなんか怖いもの見たさ的感覚で読みましたが
木嶋に対しては「クソやろーだわw」と思っただけで特に何もなかった。
いいね
0件
合わなかった
2024年12月6日
「インディゴ…」が良かったので楽しみにしていたのですが、こちらは全然ハマれませんでした。過去編の方が屈折した感情が絡まり合って複雑に面白かった。こちらは官能小説を読み上げるくだりがちょっと気持ち悪くて合いませんでした。
いいね
0件
なんだ?!
2023年1月29日
なんだかんだすごい設定なのですが一気にひきこまれてしまいました。代筆っていっても照れますよね。断るよなあ。
いいね
0件
刺さらなかった
ネタバレ
2021年12月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ レビューが高評価だったので購入しましたが残念ながら自分には全く刺さらなかったです。受け攻めどちらにも感情移入出来なくて最後まで淡々と読み切ってしまいました。続編も購入しましたがこちらも同じく…。個人的にキュンとするシーンがワンシーンでも欲しかった。絵柄は独特ですが丁寧です。刺さる人には刺さると思います。自分が読み返すことは無い。
いいね
0件
ごめんなさい
2021年12月6日
「目を閉じても〜」が良かったのと、評価が高いので割引利用で購入しましたが、木島の性格が人として受け入れられず、久住もどうしてあそこまで好きになれるのか私には理解不能でした。3部作で全体が理解できるとレビューにもありましたが、木島が個人的に無理でちょっと続きを読む気にはなれませんでした。
お子さま厳禁でした~
2021年3月9日
話題沸騰メディア化作品なのでいつかは読んでみたいと購入。合う合わないは人気作でもありますよね。導入からの設定とか複雑なようで分かりやすい人間関係とか確かにこれはドラマ向きだなぁと。綺麗な役者さんがやったら楽しそうですね。ただ、個人的にはどうにも面倒そうな魔性のゲイと絶対過去になんかあったでしょという編集さんに好青年が巻き込まれたようにしか思えず素直に応援できませんでした笑。
思ってたよりも
2020年9月30日
思ってたよりもあんまりエロく思いませんでした。表紙から少し期待してたのですが。官能小説書いてはいますけどそんなに2人の関係は進まず、最後の方にチラッとイチャイチャがあったかなってくらいでした。続きがあるのでそちらに期待したいです。
絵が好きになれなかった
2019年8月2日
絵が好きになれなかった…なので話が入ってこなかった。スピンオフに手が出なかった。
いいね
0件
評価は高いが・・・
2019年3月9日
レビューを読んで「インディゴの気分」の前に「ポルノグラファー」を読んだほうがよいというコメントが多かったのでその順番で読みましたが、何のことはない「ポルノグラファー」のほうがつまらないので先に読めということです。インディゴの気分だけでも十分面白いです。
ん〜
2018年2月12日
良かったようなダメだったような…。全体的には悪くなかったけど、イマイチハマらなかった。絵柄が苦手だったっていうのもあるけど、なんか作家先生がやってたことって許容範囲外な気がする。確かに加害者と被害者という立場からしたら文句の言えないことかもしれないけど、だからといって人の好意をあんな風に扱うのはちょっと違う気がした。私的にはダメらしい。エッチもあるし表情はエロいけど、なんかモヤモヤしちゃって堪能出来なかった。
すごいモヤモヤ。先生があわなかった。
2023年1月29日
シリーズ1作目。
官能小説家と学生のお話。
先生のエロさにドキドキした学生の気持ちはわかる。いいとこは、ほんとそれだけ。
人として先生が向き合ったりしない、自分本位さが私にはイヤでした。
想いが見えず、サイコパスにしか感じず。
過去の貞操観念の低さも嫌だな。
全体的に半端なことしてる。

2作目から甘くなるかと思いきや、過去が2作目で描かれます。
3作目がこの続きです。

この順もどうなんでしょう。
過去はいらないかと。

私には良さがわからず合いませんでした。

ストーリー△前半だけ。
画力△
キャラ△
エロ△白抜き。
レビューをシェアしよう!