ネタバレ・感想あり虚構推理のレビュー

(4.3) 436件
(5)
216件
(4)
147件
(3)
54件
(2)
14件
(1)
5件
面白い!
2017年4月8日
一回読んだら飽きてしまう私がつい物語の中に入り込んでしまい何度も読み返してしまいました!ケータイで漫画を読んで面白くてさっそく本屋で大人買いしました!笑
読んで欲しい😉
2017年4月4日
集めていますがストーリー性があり、飽きることなく読めるので男性でも女性でもオールジャンルの方々に読んで欲しいです
是非一度( ´∀`)/~~
2017年4月4日
おもしろい…この一言につきます( ̄▽ ̄)b
このおもしろさは一度目をとおしていただいて共感したいですO(≧∇≦)O
知恵の神、本領発揮
2017年3月29日
想像力の怪物を倒すために、知恵の神、本領発揮__!!
もう読んでいてとても引き込まれます。自分で読んでいて、確かにこれならこうできる!と納得したり、こんな話もあるのか…と考えさせられたり!続きが楽しみです!
面白い(*゚▽゚)ノ
2017年3月28日
絵が綺麗だし、内容もしっかりしてて読み応えあり₍₍ ( ๑॔˃̶◡ ˂̶๑॓)◞♡
おもしろい
2017年3月27日
どんど引き込まれていく。続きがとても気になる。絵がとてもきれい
グッ!
2017年3月24日
スパイラルや絶園のテンペストの原作に加えてこの絵の綺麗さは素晴らしい!
よき
2017年3月23日
絶園のテンペストが好きだったので購入してみましたがとても面白かったです。
いい
2017年3月23日
よすぎました、ヒロインも最高だし主人公も最高でしたよしよし!
好きな内容だから
2017年3月6日
ちゃんとハッピーエンドがいいなぁ…勘違い主人公なヒロインが幸せになってくれたら、後の展開は凄く好みなので、とにかく応援してますので!
小説面白かった。
2017年1月24日
続きを待てず小説を読んでしまいました。

怪異たちの知恵の巫女となった少女「岩永琴子」が
とある掲示板によって多くの人に共通のイメージをもたせ生まれた
鉄骨を振るうアイドルの亡霊「鋼人七瀬」

この人の想像力によって生まれた亡霊には真実がなく
残虐イメージを持てば残虐になり人々の関心が高まり、
さらにネット炎上でさらに残虐さを増してく・・・

そんな状況を打破すべく、
元凶となった掲示板に「岩永琴子」が書き込む虚構の推理

複数の視点から構成させる推理劇は読みごたえ満点でした。

漫画ではどのように表現されるのか楽しみな作品です。

良作
2017年1月15日
絵も可愛いし話も良い。義足での立ち回りも迫力あってかっこいいし、コミカライズがこの人で良かったなと思う。妖怪だの幽霊だの出てくるのに推理要素もあるのが面白い。
バトルとミステリー
ネタバレ
2017年1月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 続きが気になる漫画です。内容もネット社会等の現代の一面と妖怪的な過去の一面を上手に組み合わせていて、読んで損はないと思います。
面白い
2016年12月12日
絵が可愛くてキャラも良い。小説コミカライズなだけあってストーリーもしっかりしていて面白いです♦
面白い!!
2016年5月13日
展開が読めず、一気に3巻まで読破。ロマンスもありつつ、バトルもある。なのにミステリーの雰囲気まで…早く続きが読みたい!!
続きが気になる!!
ネタバレ
2016年5月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ めっちゃ面白い。城平先生らしいというか、物語やキャラのセリフが論理的で素敵です。セリフ選びがセンス満載で何ていうかおしゃれに聞こえる(笑)
ストーリー的にはある人間の少女が妖怪、霊達の知恵の神様(相談役みたいな)になり、その少女が一目惚れした、また普通の人間とはかけ離れている青年と一緒に妖怪達側の事件等を、推理やバトルで解決していく話し。恋愛は何ていうか、付き合ってるんだけど付き合ってるの?っていう感じで現状よく分からないんですけど、お互いに信頼してるというか、独特な空気があってそれがすごくいい。作中に青年の元カノが出てくるんだけど、その人は普通の人で日常側と非日常側で線を引かれて書かれているのも面白かった。続きがきになってしょうがないです!
同作者の絶園のテンペストや論理的という意味でスパイラルが好きな人にはすっごいオススメ!!
面白い
ネタバレ
2025年3月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 原作は未読です。コミカライズ版ですが、絵が手塚治虫を思わせる感じで、かわいいです。ストーリーはかなり独特の怪奇もので、最初はミステリぽくないですがだんだんミステリ色が強くなります。恋愛も入ってて、かなり独特の三角関係でぶっとんでいてコミカルです。原作者のあとがきも面白いです。
いいね
0件
おもしろいです
2023年3月14日
アニメでやってたのを見て知りました。面白いです。謎解きサスペンスものに似てますので、そういった作品が好きな方は読んでみてもいいかもしれません。
いいね
0件
アニメ第2期放送中
ネタバレ
2023年2月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 好みが分かれる作品だとは思いますが、私はけっこう好きです。確かに主人公のキャラクターにつっこみたくなる部分はありますが、作品とはマッチしているのであまり気になりません。だいぶ後に出てくる雪女の話がおすすめです。
面白いけど、集中しないと頭に入らない
2023年2月28日
漫画って頭空っぽでも読める漫画と、集中しないと読めない漫画があると思うんですけど、この漫画は断然後者です
ぼんやり読んでるとどういう事…?ってなっちゃいます…
けど話の内容はとても面白いし、絵もキレイです!
一番好きな話は雪女の話です!
雪女ちゃん可愛いのでぜひ読んでほしいです
ストーリーが斬新で面白い
ネタバレ
2023年2月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 辻褄の合う様に虚構をでっち上げ真実にしていくストーリーはかなり斬新で面白いと思いました。ヒロインとヒーローの関係もなんだか特殊で、見ていて笑えるし飽きません。ただ一つ残念なのが、解決までに長〜い時間がかかる長編エピソードがある事により、ちょっとテンポが悪く感じてしまうところです。

なので、この作品の評価はその分の星を一つマイナスして星4つにしたいと思います。
いいね
0件
読みやすい
2023年2月27日
主人公の琴子と九郎が怪異事件をどんどん解決していくお話。テンポよく話が進み、読みやすいです。謎解きとホラーがいい具合に混ざっていて、ホラー系が基本苦手な私ですが、こちらのマンガは大丈夫でした。
いいね
0件
こーとーこ!こーとーこ!
2023年2月26日
あざと可愛く頭の切れる片目片足の主人公(ヒロイン)・一見普通の常識人なのに妖怪も恐れる不死身の先輩、キャラ設定やら二人の掛け合いやらとても楽しいです。 妖怪たちもバラエティに富んでいて良い感じです。 事件の解決の仕方もただ真実を暴くのではなく関係者が納得のいく落としどころを押さえて虚実取り混ぜた推理を披露する、まさに「虚構推理」です。 ヒロインが少しも障碍者っぽくない言動なのも好感度高いです。
いいね
0件
2人の主人公
ネタバレ
2023年2月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 大学生と 幼い頃に妖怪たちと 女子高生との物語。
5巻までしか読んでないのであまり ストーリーはそこまで進んでないがそこそこ面白くなりそうな雰囲気の物語だ。今後の展開が面白そうなら続けて読んでみたい
いいね
0件
面白そう。
ネタバレ
2023年2月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 無料立読みを読みました。

表紙がきれいで、題名も面白そうだったのがきっかけで読みました。無料立読みだけでは、虚構の意味も、推理の意味もわかりませんでしたが、これから何がおこるのだろうと、とてとワクワクしました。女の子がなぜ病院に通っているのか、男の子がなぜ彼女に振られたのかなど、気になるところもたくさんありました。
また、最初の方に描かれたファンタジーな感じの雰囲気も、面白そうでした。これから、どのようにつながっていくのか、とても楽しみです。
いいね
0件
おもしろいです
2023年2月19日
伏線がすごいと思います!とても驚かされました。コメディの要素もあって、暗いだけではないのが読みやすいところです。
いいね
0件
虚構推理
2023年2月18日
虚構推理アニメ2期がやってますね。絵柄的に可愛くて読みやすい。話も推理程推理はしてないけど可愛いので好きでみてます。
いいね
0件
アニメから
2023年2月17日
アニメから見始めたんですが、漫画も気になって読みました。推理ものとホラーとか好きなので、まさに好みの作品です。これからどうなるのか気になります。
いいね
0件
不思議なコンビ
ネタバレ
2023年2月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ ひとまず、鋼人七瀬完結の6巻までを読んだ感想ですが、幼い頃攫われ、あやかしの知恵の神となった琴子ちゃんと、家庭の事情(?)で特殊な体になってしまった九郎先輩。ふたりが恋人同士?になった…んだよね?とちょっと謎なところがまず面白いというか不思議というか。鋼人七瀬攻略において、琴子は頭脳をフル活用し、九郎先輩は体を張ってのバトルのようで面白かったし、なんだかんだお互いのことを思い合っている…のかな??ストーリーとしては、人々は無責任に信じたい物語を信じてそれが事実になっていく…というのは、現実でもありえなくはないかも、と考えようによってはちょっと怖いお話で、よくできてるな〜と思いました。
アニメも1期を見ましたが、漫画で読んでるとちょっと長いかな〜と思った部分も見やすくなっていたし、魔法少女の動きが見れたのでオススメです。
まだわからない部分も多いので、漫画の続き&アニメ2期も見てみようと思います。
いいね
0件
魅せ方
2023年2月12日
が良いなっていつも読みながら思ってる。原作が小説なのかな?そうなると漫画での構成、縛りが出てくるのに逆手に取るというか、騙される感じが楽しい
新たな推理
2023年2月11日
いろんな推理物を読んだけど、主人公とパートナーの特体質といい面白い!!
こんな推理の仕方⁉️って斬新で引き込まれるストーリー
いいね
0件
最高!
2023年2月7日
面白くてついつい続き買ってしまいます!
女の子のキャラめっちゃ可愛くてすきです!
絵柄も好みです!大好きな作品です!
いいね
0件
おもしろい
2023年2月7日
昔アニメを見たきりでしたが久しぶりに漫画を読んでみました。面白かったので続きも購入しようと思います。
いいね
0件
なるほどー(納得)
2023年2月6日
”理屈っぽい”感じがするので、好みが分かれそうですが 私は好きです(笑) 九郎くんのツンというか、達観したところと、めげない琴子が良いです♪
いいね
0件
展開に驚きます
2023年2月5日
ミステリーものかな?と思いきやオカルト要素も絡んでくるタイトルどおりの推理ものでした!個性的すぎるキャラが多くとても読みごたえのある作品です!
いいね
0件
推理
ネタバレ
2023年2月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ タイトルから、推理ものだと思いましたが、ホラー色も濃くて、怖いと思いました。怖い作品が好きなので、楽しめました。
いいね
0件
絵柄めっちゃ好き
2023年2月4日
絵柄がめっちゃきれいです!すごく読みやすい!後になるほうが面白い!最初無料だったんで、まんまと罠にハマってます!
いいね
0件
無神経
2023年2月4日
主人公の少女が好きになれなかった。
結婚する予定で結納の話を進めていた彼女と別れて落ち込んでいる人に、「この時を待ってました」って。
男側は主人公の熱意に押されて…って体だけど、薬でも盛られてセック スしたの?
いいね
0件
そんなことあるんです!
2023年2月4日
ミステリーかつオカルト要素の詰まった作品です!
まさかな展開や思考が楽しめること間違いない作品です!
いいね
0件
九郎さん好みの女性のタイプ良い
2023年2月3日
爽やかイケメンなのにボーとしている九郎、元カノにも正体がばれ逃げられてしまう。長年密かに思っていた琴子にもチャンス到来。妙な組み合わせの九郎と琴子いつまで不気味な相手と戦っていくのかな。
いいね
0件
アニメともども良い
2023年2月2日
アニメから入りましたがこちらも十分に面白かったです。メインの二人のコンビ力で事件を解決していくのが痛快でした。
いいね
0件
原作も読んでみたい。
ネタバレ
2023年2月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 人の想像力によって存在そのものが現実になる、という点が興味深く面白い。
自分自身霊魂は信じてますが、
妖怪は実際はなんでもないよくいる生き物を見間違えた誰かが発信したことに影響されて、更に広がっていっただけの実体を持たない想像上の生き物だと考えているので、3巻ラストの展開にやはり妖怪や怪異の類とは違うのではないかと感じたのですが…
第一印象、主人公のキャラがあまり好みではないと思いながら読み進めましたが先が気になる作品です。
いいね
0件
七瀬
2022年12月13日
この作品は、テレビアニメーションよりも小説のほうが面白いです。
虚構推理に興味を持った方は小説もおすすめします。
妖怪たちの知恵の神様。
ネタバレ
2022年7月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 子供の時に、知恵の神になることで、片目と片足を差し出した岩永琴子。
そして、先祖が人魚とくだんを食べ、不死となり人ならざる者へとなった九郎と従妹の六花。
この三人をメインにストーリーが展開。
毎回、いろんな事件に遭遇しつつ、秩序を守るためには常に正しい決断をしていく
琴子。
その知恵がすごいです。まさに虚構。
九郎と琴子のやりとりも面白い。下品なヒロインというのもギャップがあっていいです。
どハマりしました!
2022年5月22日
アニメを見たのがキッカケでどハマりしました!見た目は西洋人形の様に可憐で可愛らしいのに、お嬢様らしからぬ下ネタをさらりと言ってしまうキャラもとても良いです!
いいね
0件
読むけど…
ネタバレ
2022年5月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 小説から入るか漫画から入るか悩んで漫画を読み始めました。ストーリーは面白いと思いますが、普段ミステリーしか読まないので子どもっぽい恋愛要素が多いシーンは飛ばしてしまいます。もちろんこの作品の良さかと思いますが、自分の中では需要少なめですね…
いいね
0件
虚構という名の・・・
ネタバレ
2022年4月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ たまたま深夜にテレビを付けててたまたまアニメ1話を見て、それが良かったので1巻から購入。

最初は萌え系かと思ったが、岩長のロリ姿にどこか奇妙さを纏った雰囲気と、絵柄の可愛さや綺麗さに妖しモノ×推理もどき、というアンバランスな作風が気に入った。

人形のような見た目にまどろっこしく理屈っぽい喋り方というのが違和感もあったが、推理とタイトルに付くだけあって、ミステリのキャラは往々にしてこういう面倒くさい造形が多いのである程度飲み込めた。

元が鋼人七瀬の小説が原作だったこともあり、序盤からややこしく奇怪な長編に入ったのが、この作品の虚構というテーマを理解する為にも必要な部分だったとは思うが、惹き付けきる前に初見はさよならの構成になってしまったのは少し勿体なくも思う。

人ならぬ妖助け短編を重ねてからの虚構本番と六花との初対決の方がぐっと入りやすかったのではないかなと。

その六花との対決に関しては正直一度読んだだけでは全然頭に入らないというか納得出来なかった。
時を置いて2度目読んだけどやっぱり納得できないまま。

虚構という名の詭弁、理屈を積み重ねているようで実のところあやふやで、信ぴょう性がそこまで高くない推論を強引に説得力があるように思わせる描写、これは漫画だからこそ言葉以外の余計な強調が見えるから拒否感が出るのだろうか。

しかし推理ものやサスペンスものはそこそこ好きだが、トリックに関しては今まで納得いく推理や真相に出会ったことはない。
想像や妄想は苦手なので、犯行の手口などは正直現実的にないと頭が遮断してしまうようだ。

ともかく、匿名掲示板を使った多重推理・多重解決はまぁ無理だろ。
10万人規模で接続され亡霊を信じる多勢で荒らしもほぼ居ない、と六花の力で都合よく運営されているのに、推理のみで数時間で風向きが逆転は有り得ない。
新しい証拠となる情報がなければ不可能。

それに亡き父や1人残った姉に非難が向かうようなやり口は気に食わない。
批判を逸らす策を含ませてるから問題ないとしてるが、特定班を軽視し過ぎていないか。

ただ最後の推理で、運営に潜んだ犯人に会心の一撃を与えたのは良かった。
朝令暮改に見えた議会が急に現実味を帯びるような、運営という確かに感じられる存在・鋼人七瀬に繋がる怪しい存在、を浮かび上がらせ六花との直接対決を制す魅せ場を持ってきたのは面白い。
いいね
0件
引き込まれる
ネタバレ
2022年1月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ じっくり読まないと分からない所もありますが、面白くて次々と読みたくなります。
現実と空想の狭間みたいな…
本当にこんな世界あったりして?と思ってしまう。
いいね
0件
おもしろい
2022年1月14日
ヒロインが主人公にべったりだが、その反面推理パートに入ると人が変わったみたいにかっこよくなるのでよきです。
いいね
0件
個人的には好みの作風でした
ネタバレ
2021年11月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公に限らず、ほとんどのキャラクターが理路整然と論理的に話し出すので(もののけの類は別として)、そこは少し違和感というか、見慣れなさ?を感じました。アニメも視聴しましたが、一人でもそういうおバカキャラというか、ガス抜き役のキャラがいてくれたら、もう少し肩の力を抜いて見れたのにな〜とは思います。ですが、第一話からその設定はキャッチーで、筋の通ったものでしたし、各フェーズ終盤の論破や理詰め場面(虚構なのに理詰めというのも矛盾している気がしますが)での論調は、そのタイトルに相応しいもので、わくわくさせられました。恋愛要素については、賛否両論あるようですが、主人公のビスクドールのような愛らしさの前では些事だろうというのが正直な感想です。強いて言えばなぜ主人公は、現実なら良い人止まりの典型みたいな男に心底惚れているんだろうという疑問くらいです。
いいね
0件
人間と妖怪の間
2021年8月12日
無料分読みました。妖怪系はあまり好きではないのですが、登場人物たちの軽快さとテンポのよさに引き込まれます。小さい妖怪たちがかわいいです!原作も面白そうですね!
面白い
ネタバレ
2021年8月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ タイトルが気になって読んでみたら、思ったよりシリアスな雰囲気でした。まだ掴めないところはありますが、続きが気になるので購入検討中です。
いいね
0件
読みやすい
2021年6月1日
始まり方好きです。謎もあるし話の筋がしっかりしてるので読んでて面白いです
色々と考えますね
2021年5月31日
一つの状況を、いろいろな説で推理して行く話ですが、普通の推理物よりもネタを多く消費するので考える作者さんは大変そうです
いいね
0件
難しい表現にたまに混乱するも
2021年5月17日
統合的には面白いです!1巻出たての頃に紙版を買っていて2巻まで買って、続きが気になりつつも忙しさで読む時間も買いに行く時間もなくなりすっかり存在を忘れていましたが、今回1、2巻がなんと電子版で無料!最近ではほぼ全て電子版で漫画を読んでる私には渡に船でした。1、2巻を買い直さなくて良い!素晴らしい!
気になっていた鋼人七瀬の結末を無事読み終えました。とっても楽しかった!
しかし推理部分や心理戦の描写がたまに難しく、疲れているときにサラッと読むというよりたくさん考察したいときに無音で集中したい感じ。面白いけど疲れる覚悟も必要かも。活字に強い人には何ということはないのかな?
主人公2人の関係性がスレイヤーズのリナとガウリィみたい。下世話ですが、本当に身体の関係があるんだろうか…?
いいね
0件
集中しました
2021年1月28日
タイトルに惹かれて試し読みしたら、内容も面白く購入してしまいました。絵は綺麗でストーリーも面白いのですが、説明が多くて集中して読まなければいけない感じです。
サラッと読みたい方にはお勧めできないかなぁ‥
いいね
0件
不思議な推理もの
2021年1月17日
推理とつくけれど、どちらかといえば超常現象を解明する不思議な二人という感じ。面白いんだが、ちょっと話が長い気がする
面白かった!
2020年10月14日
ヒロインの設定が面白い!
続きが読みたくなってハラハラしますね。
いいね
0件
文字数が多い
2020年9月27日
推理ものだからだけど、文字が多いです。
でも、出てくるキャラクターが良い味出してるから、そんなに気にならないかも。
いいね
0件
よかった
2020年8月31日
ずっと気になっていた作品だったがアニメをきっかけに見好きになった
いいね
0件
こうきたか
2020年8月30日
タイトルだけでもう面白そうと思って読んだらあたりでした。真実を明らかにするのが宿命の推理ものにあってこの発想。次の一手のための捨て推理もそれぞれ説得力あるのに、あっさりちゃぶ台返ししてみせる胆力。心理戦やミステリが好きな人にはオススメです。
いいね
0件
可愛い
2020年8月29日
絵柄も可愛くストーリーも面白かったです。
続きが気になりました!!
いいね
0件
強いなぁ
2020年8月25日
あんなに自信たっぷりに事件を収めて、好きな人にいいよれる主人公の強さには憧れます。
いいね
0件
論理の組み立てが面白い!
2020年8月23日
謎解きというよりは、どのようにして大衆を納得させるのかというところに力を入れてます。そのためにロジックを組み立てていくのですが、そこが面白い!
いいね
0件
おぉ~
2020年8月20日
内容は面白いのだけど。。。キモイ🤪夜中に読んでるので怖さ倍増中😩1巻もう少しで読み終えるとこまで来たけどいったん下車して、明るいときに読みます😢
絵がきれい
2020年8月9日
絵がきれいですね。話もおもしろいと思います。ミステリーがあったり怪異があるのもいいと思います。
いいね
0件
城平先生推し!
2020年8月8日
城平先生の作品がとにかく好き!
コミカライズで、原作にない部分も増えているけれど、それはそれで。。
いいね
0件
城平京さんの原作にハズレはない
ネタバレ
2020年8月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 推理ものとしてははじめての感覚。ただのSF(少し不思議)を絡めた推理ものではない。真実を虚構で無理かえる、推理としては邪道と言わざるを得ないが、それが面白い。
他の推理ものでは絶対に楽しめない面白さ。
いいね
0件
絵がいい!!
2020年8月4日
始めてみましたがどハマりしました!!続きがほんとに気になります。楽しみにしてます。
いいね
0件
そうきたか!って思っちゃう
2020年8月1日
普通のミステリーとか推理物と違って、事実を突き止めるのではなくこじつけというか詭弁というか。
でも、事実と違っていても、確かにそうか…とか、それなら筋通るか…とか感心します。
文字多くて読むの大変です。でも、面白いです。
絵もきれいです。
原作も面白い
2020年8月1日
強引な主人公が魅力的。主人公のセリフが非常に魅力的なので、是非とも原作も読んでほしい。
いいね
0件
アニメ化作品
2020年8月1日
アニメよりも漫画の方がおすすめの作品。
絵が綺麗な分、ホラー要素のある話だとゾクリとする
いいね
0件
設定が面白かった
2020年7月1日
みともと原作者さんの作品が好きだったので読みました。展開も読めなくて面白い。男の人がかっこいい
いいね
0件
2巻まで読みました。
2020年6月27日
ストーリーがとてもしっかりしているので大変面白いです。また、絵もキレイで戦闘シーンも色々な構図で描かれています。途中から出てくる女性が少し暴力的なのはあまり好みではありませんが、それを除けばどのキャラも魅力的。特に主人公の女の子が見た目も性格も可愛いくて好きです!今の所は推理というよりは怪異ミステリーです
いいね
0件
キャラが魅力的
2020年6月26日
アニメから入った。琴子のキャラが良い。アニメのオープニングで、転んで義足と義眼が吹っ飛んでいくシーンでファンになった。あの容貌で平然と下ネタを言うのも面白い。原作小説を読むのは面倒。コミック版はアニメで描かれなかったエピソードが手軽に読める。ストーリー自体はそれほど面白いと思わない。推理という要素を前面に押し出さず、普通に妖怪もので売り出せばもっと人気が出たと思う。
いいね
0件
城平先生のファンです
2020年6月15日
城平先生の以前の作品「スパイラル」が大好きで、この作品はタイトルだけ知っていたのですが、城平先生だと知り興味を持ちました。
スパイラル同様にいろんな要素の重なった読み応えのあるもので、今後の展開も楽しみです!
いいね
0件
斬新なお話
2020年5月30日
スパイラルが大好きなので、物足りない感はありますが、やっぱり面白いです。
こじつけな気もしますが、伏線など気になる要素があるので追っかけてます。
ラストがどうなるか楽しみです。
いいね
0件
予想できません
ネタバレ
2020年5月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 毎回毎回、予想していない結論?結果?に至り、驚かされています!!
そのため、読みながら熱中してしまいます!
また、2人のなんともいえない関係性も気にしてしまう一つです!私としてはこの2人の恋人らしい様子をもっとみてみたいなと思ってます。
いいね
0件
有名な作品 めちゃ面白い
2020年5月29日
名前は聞いたことがあったが読んでみると予想以上!
どんでん返しあり非常に面白い
いいね
0件
面白い!
2020年5月27日
真実だけが事件を解決する方法じゃないという所が私が今まで読んできた推理漫画と違う感覚で面白かったです。真実は幽霊に聞いたりしてサクッと解決してます(笑)
いいね
0件
なるほどな〜と思う
2020年5月27日
事件の解決の仕方がいつも面白くてついつい読んでしまいます。絵もきれいで好き。
いいね
0件
続きが気になる
2020年5月26日
読み始めると続きが気になってどんどん読んでしまいます。ちょっと琴子の虚構が長すぎて難しいなーという感じもありますが、総合的には面白いです。
いいね
0件
設定がいい
ネタバレ
2020年5月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 虚構でいいから築き上げて納得させて解決していく理屈っぽさが癖になります。
いいね
0件
おもしろい
2020年5月24日
絵がきれいでおひいさまやちょいちょい出てくる妖怪のキャラが、可愛いです。少年マンガはあまり見ないですが、話も面白くて続きが気になります!
いいね
0件
独特の世界
2020年5月23日
独特な世界に、夢中になってしまいました。
つづきがきになります。
いいね
0件
引き込まれる…!
2020年5月23日
タイトルにも虚構推理とあるように、嘘で真実を作っている新しさがありました。九郎先輩は終始琴子ちゃんに興味ないそぶりですが、なんだかんだでめっちゃ大事にしててきゅんとしました。小説版は読んだことないのですが、そちらにも手を出してみようかなと思える作品です。
いいね
0件
アニメで見て面白かった!
2020年5月23日
アニメで見てコミックを読みました!妖物の中でこれは好きで読んでいます。早くアニメ版も出ないかなぁ
いいね
0件
面白い
2020年5月22日
絵が綺麗で読みやすかったです。内容もしっかりしていて読んで面白いなと感じました。続きが気になります。楽しみにしてます。
いいね
0件
アニメ化したよ。
2020年5月21日
結構グロいところあるけど、凄くいい。岩永ちゃんが可愛い。主人公も訳ありだから読む人を選ぶかも
いいね
0件
😄
2020年5月20日
面白そうなタイトルだったり表紙の絵が好みだったから少し読んでみようとしたら大当たりだった
いいね
0件
ハマる!
2020年5月20日
絵もキレイだし、内容がしっかりしてるので、すごくハマりました!
いいね
0件
面白い
2020年5月20日
主人公とヒロインの関係性がとても好きでした。
話もすごく引き込まれる内容でした
いいね
0件
おもしろい!
2020年5月20日
内容もよく練られていておもしろい!
なによりキャラがかわいい(^^)
いいね
0件
楽しく全巻読みました!
2020年5月19日
女の子が可愛い!これ大事!
ツンデレな感じも良し!
推理小説と、神様的なやつと、恋愛と、要素が色々楽しめてオススメです。
いいね
0件
おもしろい
2020年5月17日
ストーリーが面白く最後まですぐに読み切ることができた。つぎも気になる。
いいね
0件
主人公2人の掛け合いがオススメ😉
2020年5月15日
タイトルだけでは内容があまり分からない作品ですが、1話読みタイトルの意味が分かります!
主人公2人の設定も面白いのですが、なんといっても2人の掛け合いがリズミカルで読んでいて惹き込まれていきます😄
いいね
0件
面白い
ネタバレ
2020年5月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 1 女の子がかわいい
2 お化けがかわいい
3 主人公が不死身
4 河童がかわいそう
好き!
2020年5月13日
絵も、話も!
楽しみです。主人公が可愛いってのは
やはりいいもんですね!
いいね
0件
面白い
2020年5月13日
2人のやり取りが面白いです。推理ものは好きなので、楽しんで読んでます。まだ数巻しか読んでないので、後半読んでから+1したいと思います。
いいね
0件
すき
2020年5月11日
この人の作品は文字も多く、推理物なので頭を使いますが、難しいだけじゃなく、コミカルなところもあり、楽しく読めました
いいね
0件
レビューをシェアしよう!
作家名: 城平京 / 片瀬茶柴
出版社: 講談社