ネタバレ・感想あり幸せのそばにのレビュー

(4.4) 41件
(5)
24件
(4)
10件
(3)
5件
(2)
2件
(1)
0件
愛がいっぱいのヒロインとヒーロー
ネタバレ
2020年8月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ ヒロインもヒーローもとてもステキで愛に溢れた人物。
お互いに辛い過去を持っていて、苦労していて、古傷が二人の仲を壊してしまうかと
思いきや、そこはHQ、最後はハッピーエンド!義理の兄弟の子供たちをこよなく愛し、養子縁組して幸せいっぱい。やっぱりこうでなくては!
いいね
0件
ケイドこそが本物の愛を求めている物語
2020年3月19日
ヒロインコリーンの身に被った悲劇を題材にして本物の愛を求める物語は、ヒーローケイドこそが真実の本物の愛を見たいと手に入れたいと懇願している物語に思えた。この作品で面白いのはアンジェラという登場人物の配置にあると思う。彼女は一見当て馬に見えるが、実はケイドの中にある闇の部分のケイドに思えるのだ。アンジェラの行動手紙を隠す、金目当てのコリーンを排除しろ、自分と結婚するべき、この全てを闇ケイドに置き換えると分かるが、面倒な手紙はいらない、コリーンはあの女の姉、好都合ならアンジェラで良いはずとなる。いわば、自問自答をしているわけだ。それに、アンジェラとコリーンとの対峙場面。コリーンは手紙を隠したことは謝罪を求めているのに、契約結婚は真実だからそう反撃できるはずなのにさせていないのがその真意にみえるのだ。彼はコリーンを傍に置き試している(教えてほしいと乞うている)。本物の愛はあるのか。手に入れられるのかと。傷ついた両者にとって疑心暗鬼になるのは当然の事と分かるが、安寧を求めるのも当然の事だからこそ、疑って、疑って妥協ではないところで寛げる場所を作り上げたい、そんな気持ちが物凄く伝わって胸がつぶれそうになる。なまじケイドが精神的に強く体力もあることが、辛さを大きくしているように感じる。コリーンの背中にそっと手を添えて同じ牧場の風景を立って眺める場面が、2人ならできるという未来を暗示しているかのようで、コリーンが感じている優しい男性以上の本来の彼の望みをヒシヒシとこちらに伝えてくる気がするのだ。コリーンの(幸せの、愛の)傍にいたいと。
いいね
0件
かっこいい!
2020年3月10日
ヒーローの優しいところ、ヒロインの芯の強いところがかっこいい!
ヒロインが、甥っ子に拒絶されても尚、彼の境遇を理解して思いやるところが素晴らしかったです。絵も綺麗で、ステキなお話でした。
いいね
0件
素敵な作品
2019年5月14日
妹を事故で亡くし天涯孤独になったヒロインはいもうの子供たちに会うためリハビリに励み会いに行くのだがそこでヒーローと再会する。
孤独なヒロインと愛にトラウマのあるヒーローが出会い恋に落ちるお話。
オススメです。
いいね
0件
ヒロインが素晴らしい
ネタバレ
2019年5月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 辛いことが重なってそれでも前に進むヒロイン。穏やかにヒロインに寄り添うヒーローも素敵です。ヒーローが隣のバカ娘を全く相手にしていないのが気持ちいいです。
ヒロインが聖母
ネタバレ
2019年5月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ とても善良な良い人。ヒーローも金持ちの嫌らしさが無くて優しい人。前半でのヒロインのあまりにもの不幸さ。なのに甥、姪に対する身を引くのが最良と考えられる善良さに泣きそうになった。
いいね
0件
慈悲深い
ネタバレ
2019年5月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ ヒロインの身の上が辛くて、ヒーローがヒロインを信じてくれた事が嬉しい。悪役かと思いきや、ヒーローの気づきのきっかけになったのもよし。
いいね
0件
😄💕
2019年2月11日
子供との再会で(涙)冒頭で心を捕まれました。
いじらしく健気で正直なヒロインがすごく良かった。
ヒロインの純粋で綺麗な心に、閉ざされた心を開いてゆくヒーロー。
感動的で素敵な話でした。
いいね
0件
😄
2018年12月6日
とにかくヒロインが誠実で健気です。
ヒーローも最初は冷酷非情に見えましたが、いい人でした。
ライバルの女はイタイあんぽんたんでした。
ヒロイン素敵😄
2018年10月1日
このヒロインがとっても好きです❗強くて優しく毅然としています😄良いお話しでした😊
素敵な女性
2018年8月7日
とても素敵で自立した女性ですね。魅力的でした。それだけではなく、とてつもなく優しい。心が洗われました。
悲しくて…。
ネタバレ
2018年7月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ ヒロインが甥っ子に拒絶されるシーンは
可哀想で胸が潰れそうでした。
ヒーローが信頼できる良い人で
本当によかったです。
良かった
2018年5月28日
ヒロインもヒーローもとても人柄が良く、特にヒロインは強さと優しさを兼ね備えた素晴らしい女性です!心が洗われました✨二人が幸せになれて本当に良かった😄
色んなタイプの女性
ネタバレ
2018年4月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 不幸の連続を乗り越えた強いヒロイン。
贅沢大好き、ワガママなヒロイン妹。
それに比べてヒーロー隣人の社長令嬢は…。典型的な嫌な女でした。
良かったよ~
2018年4月12日
自分がこんな目にあったら立ち直れないと思うくらいの困難を乗り越え行くヒロインに脱帽です。
ヒーローの心の傷まで治すなんて素晴らしい女性です。
ぜひご一読ください。
素敵なヒロイン
2018年4月11日
ヒロインが健気で涙、涙です😢自分も心身共に傷ついて辛いのに甥と姪の幸せをひたすらに願って。2人の為に身を引こうとまで。もう、どこまで良い人なのー。そんなヒロインを気付いた愛で守ってくれるヒーローもとてもいい感じ。全体的に良かったけれど、2人のラブっぷりが少ないのがちょっと残念かな。
いいね
0件
好評価納得
ネタバレ
2018年4月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ こんなに出来た人はいるのか?と思う程のヒロインと、そんな彼女の素晴らしさにいち早く気づけるヒーロー、そしてかわいい子供たち、悪役は多少のスパイスになってたけど、最終的に皆が幸せになれて本当に良かった。
いいね
0件
頑張った‼
ネタバレ
2018年3月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 男性って何故自分の身内の言葉を鵜呑みにするんだろうなぁ…この物語も最初はアルコール中毒の弟の言葉を信じて ヒロインを遠ざけようとしていた。遺児である甥っ子の言葉で目覚めたから まぁ許そうかな⤴しかし ヒーローの隣人の娘で大会社の社長令嬢は 女の嫌な面を全て兼ね備えているキャラ……ここまで 完璧な敵役 に描かれていると 逆に清々しく感じる🈵 最後は勿論ハッピーエンド❤ 家族関係で傷付き 支え合って来た弟妹を失ったヒーローとヒロインが 遺児である甥姪を引き取る形での結婚 🔔皆が幸せになれて良かった😊
いいね
0件
涙涙、、、
2018年2月18日
あまりにもヒロインが可哀想で泣けました
心の支えにしていた甥っ子からの言葉
誤解がとけて本当の愛が見つかって良かった
いいね
0件
いつまでもお幸せに
2017年4月16日
甥、姪に会いたい一心で、厳しいリハビリにもたえたヒロイン、そんなヒロインや、周りの状況を一つ一つ客観的に判断していったヒーロー。そんな二人が、邪魔はされつつもいろいろあって心が一つになって一緒になれたこと、本当に良かったです。いつまでもお幸せに🖤
いいね
0件
😍
2017年4月9日
ヒロインの車に同乗してた妹が亡くなり 甥と姪にまで誤解されて ヒロインが可哀想でした。甥と姪、ヒーローとも誤解が解けて 最後は幸せになり良かったです。
いいね
0件
愛を恐れ拒んできた彼が克服し告白するまで
2017年3月29日
ヒロイン、苦労して生きてきた。妹の面倒も、事故も、そのリハビリの必要なほどの後遺症も、独りで立ち向かってきた頑張りやさん。
突然現れたヒロインに、彼ケイドは当初不信感を抱いたが確認してみると信じるに足る女性であることが判っていく。

人間不信というより女性不信の彼には、ヒロインとは恋愛感情を通わせ合う気がない。自分の感情を解放してやれない。

ヒロインの家を訪れるシーンで、子供たちに対する感情が紛れもないと絶対の確信に変わり、事態は大きな進展期に入る。

きれいな絵と安定の描写力で、小林先生の作品は目にするだけでHQクオリティだなとほっとする。
人物の見た目の美しさは重要だ。しかし、彼が、マッチョという西洋社会の男性に期待される設定。牧場の肉体労働、これを小林先生が描くと、汗や泥臭さがなくて少しこざっぱりした生活。
細マッチョ、ということで納得することにする。
😄
2017年3月14日
男性の優しさ、母性愛に胸キュンしちゃいました🍒小林博美さんの作品はやっぱりステキです🖤
いいね
0件
人生の支えになるもの
2016年12月6日
妹を事故で亡くし、自分も重傷を負い、必死でリハビリをするヒロイン。両親も妹もいない今、ヒロインの人生の支えになるものは甥と姪しかいない、とヒーローの元を訪ねますがヒーローはどうも彼女を誤解している。けれどその誤解も徐々にとけ、ヒロインに穏やかな幸せが訪れます。重傷を負ったせいで今にも折れそうだけれどきっちり芯の通ったヒロインがステキです。
頑張りました
2022年2月10日
ヒロインは一生懸命で一途な誠実な女性。ヒーローが今まで会ったことのない人。子供にそんな風に思われてたら嫌だなあ。それでも子供の気持ちを考え、身をひくヒロインけなげです。
いいね
0件
すてきです
2019年11月3日
生い立ちは厳しく決して恵まれているわけでもないし不幸は重なっているのに必要以上に自分を嘆いたり悲劇的に振る舞わないヒロインに仕上げた作者さんの勝利。けなげでありながら押し付けがましくなく慎ましやかなヒロインに好感度が上がります。
最後、ああよかったねと思いました
いいね
0件
展開も流れもパーフェクト!
2019年5月5日
健気なヒロインが報われて本当に良かった!ヒーローは真面目で高感度高い!
いいね
0件
しっかりしたヒロインが素敵。
2019年5月5日
大変な怪我を乗り越えたヒロインが精一杯の力を振り絞って子供たちに会いに来ていたので早目にいろいろな誤解が解けてホッとした。安心して最後まで読めた。
優しい
2019年5月4日
ヒロインが真っ直ぐで自分のことより相手を尊重し思いやる本当に優しい人
ヒーローもそれに気付いてくれて本当の幸せを分かち合う姿は読んでて気持ちがいい
いいね
0件
ヒロインが良かった
2019年5月3日
ヒロインは健気で優しく かなりの努力家 唯一の家族であった妹を亡くし 酷い事故にもあったのに 妹の子供達を心配しに逢いに行くヒロイン なのに甥っ子には悲しい言葉で拒否られてしまう。なんとも可哀想なヒロイン あまりに不憫でラストのハッピーエンドには本気でよかった。と思いました 絵が今ひとつでしたが 良い作品でした。
いいね
0件
甥っ子に
2018年12月16日
拒否られる所、読むのが辛かった。でも一生懸命頑張るヒロインの優しさと強さと誠実さに敬意を表したいです。お幸せに。
🙂
ネタバレ
2018年8月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ ヒロインの強さが羨ましい。ヒーローは最初傲慢かな?と思っていましたが、優しいし誠実だったので読んでいて安心感がありました。周りの人間が不誠実だったけど、それを乗り越えてのハッピーエンドでした。
いいね
0件
地味ヒロイン
2017年5月31日
貧乏育ちでたくさん苦労した割にいい家に住んでいる疑問はありましたが。。。更なる不幸続きでも希望を持って生きるヒロインを見たら、ヒーローが惹かれていくのは自然。お幸せに‼ってエンディングでした。
いいね
0件
毅然として素敵なヒロイン
ネタバレ
2016年5月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ ラスト、本当に幸せになって良かったと思える作品でした。

前半のヒロインの境遇は、涙なくしては見られませんでした。
事故で妹を失い、自身も大ケガを負って懸命にリハビリに励んで、それでもまだフラフラな体で妹の子供たちに会いに行ったら、子供たちからは思いもよらない拒絶。
ヒロインが妹(子供たちのお母さん)を殺したと思われてたなんて。
そして、いろいろな誤解があるとわかってからも、子供たちにストレスを与えたくないと自ら去ろうとする。。。
ほんとにかわいそうでした。

誤解が解けてからの後半は、ライバルの女も出てきたりしたけど、わりとあっさりとハッピーエンドに。
そこは少し物足りない気もするけど、前半であまりにもツラい思いをしているから、幸せになって良かったと思えました。

ヒーローも、最初は誤解から冷たい態度になってはいたけど、ヒロインのことをすぐに嘘をつく女性ではないと見抜き、悪事もライバル女の仕業だとすぐに気づいてたので、安定していい感じの大人なかっこいいヒーローでした。
微妙
ネタバレ
2019年8月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主要なキャラクター達がなくなっていて、死人に口無し状態。だいたいヒロインの送ったものを捨てるのは義理母だったりするのだけど、隣の家の娘とは。
傷跡は?
ネタバレ
2019年5月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ ボーの言葉はヒロインの立場なら倒れるほどショックでしょう。子供は父親の言葉を信じちゃいますからね。誤解が解けてよかった。ヒーローが全然怖い感じもなく子供にも優しいのは良かったですね。
最後のドレス姿を見て、ドレスで見えるところには傷跡なかったのか?って少し違和感
いいね
0件
お互いに
2019年2月27日
割引につられて読みました。2人が愛し合う事は、お互いの欠けていた心の隙間を埋める事が出来るように思います。皆が幸せになりますように。
いいね
0件
良い話なんだけど
2018年12月5日
ヒロインもヒーローも真っ当な人間でとてもいい話ではあるのですが、作者さんの力量不足で話に入り込めない部分がかなりありました。
まず台詞と心情説明が多すぎてキャラクターが不自然。ずっと読者に説明してるような感じ…。もう少し自然に描いて欲しかった。以前他の作品も読んだことがありますがやはり説明台詞だらけだったのでこういう風にしか描けないのかもしれませんが。
せっかく良い話なのにめちゃくちゃ冷めてしまいました。セールで購入したのでそこまでダメージないですがやはり微妙な気持ちに…
意外と
2018年8月27日
あっさりと恋敵が諦めたのが拍子抜けしたというか何というか、、、、まぁ安心して読めたので心臓には悪くなかったけれど、笑。日本人男性もこんなに素直に謝れたらいいのにとこのシリーズを読むといつも思う。
物足りない
ネタバレ
2020年12月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ サンプルを読んで続きが気になり購入しましたが特に山場もなくあっさりしていて物足りませんでした。
ヒーローの隣家の娘はあれだけ邪険にされていながら「ヒーローは必ず私と結婚するのよ!」と信じていられるポジティブさが逆にすごい。
ヒーロー弟とヒロイン妹の夫婦は人の親になるにはまだ人間的に未熟で幼かったのだと思いました。端的に言って中々に最低な人たちです。子供たちのことを愛していなかったのだと感じました。
購入★2
2019年5月8日
ろくでもない隣人の娘が恋のキューピッドw妹弟がしっかりしてないヒロインとヒーロー、二人とも甘やかしていたのが良くなかったのでは?ヒーローは邪魔されるまで自分の気持ちに気が付かない凡人だし。レビュー書いてたら評価が下がったわw
レビューをシェアしよう!