ネタバレ・感想ありオレンジ チョコレートのレビュー

(3.7) 33件
(5)
9件
(4)
12件
(3)
5件
(2)
6件
(1)
1件
日本舞踊
ネタバレ
2022年12月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 弟の才能を見て夢を諦めるって生半可な葛藤ではなかっただろうに、弟を可愛がって「我慢することに慣れてるぞ」って頭をよしよししてあげる律のお兄ちゃんが好き。
いいね
0件
かわいいっっ!!
2021年3月8日
2人のやり取りがかわいいし、内容も面白くて好きです!キツネさんたちも可愛くて好き
面白かった
2020年8月14日
日舞の名取のりっちゃんと幼馴染みのちろの2人のわちゃわちゃした話。

名取と一般人なんてダメだ!と親に反対されるのかな?と思ったらそうでもなくちろにも取り柄はあるようですがイマイチその良さが発揮されず…。入れ替わりが起こることでそれは発揮されてたのかな?
日舞はいつのまにやらどこかに行ってしまいましたが面白かった。相思相愛ではあったけど、ちろは大好きな幼馴染み感が抜けきらず両思いでくっつくのはラストでした。そこは残念だけど終始イチャイチャしてたからまぁいいのかな。
いいね
0件
幼い恋模様?
2020年7月20日
高校生として ちろのキャラがどうなの?というところを一度目を瞑ると、いわゆるよく出来た幼馴染との恋愛未満感とか庇護欲とかなかなか良い
面白い!!
2020年7月4日
主人公二人が思いあってて、とても可愛い作品です。ファンタジー要素もあり、日舞のシーンはとても綺麗で、素敵なお話でした😄
いいね
0件
おもしろいけど
ネタバレ
2020年6月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 当て馬梨絵が嫌すぎた。なんで、ちろが彼女と仲良くできるのかわからないし、なんでかちろが彼女に謝るのかわからない。勝手なことして週刊誌にスクープされてるのにたいしてな反省していないところとか本当にイライラした。
そのほかは何度も読む漫画です。梨絵のでない初期のころがよかったな。
作者買い
2020年2月23日
山田先生の漫画の男の子好きです!!女の子は今回はちょっと小さいしテイスト違うけど、可愛い〜。
入れ替わり系のファンタジーものですが、サクサク読めて、とても面白かったです!!
いいね
0件
はじめからラブラブなのに
2019年8月18日
ちろと律は最初からラブラブなのに、二人の思い合っている心にジーンとさせられてときめきます。募っていく恋心を堪能できます。入れ替わったシーンもコミカルで、面白キュンキュンできますよ。
いいね
0件
絵が綺麗✨
2018年4月25日
とにかく絵が画が綺麗です。
細かい感情が絵で表れてて、本当に綺麗な作品です。
全巻買って読みました。
画力❗
そして、初期に言っていたしずちゃん(お兄ちゃん)の本当に手に入れたいものってなんだったんだろう?と気になるのですが、
それだけ作品に引き込まれたと言うことですねー。
作家さんらしいストーリーだった
ネタバレ
2024年6月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 「恋するMOONDOG」を読んでいて久方ぶりに作家さんの漫画が読みたくなり、リア読みしていないこちらを手にしました。作家さんお得意(?)の変化(「紅茶王子」「恋する~」も変化で今回は入れ替わり)ものでした。普通に幼馴染み恋愛かと思っていたので驚いたような、あーやっぱりっていう思いと半々でした。
幼馴染みものなので、二人がどうやって恋人になるのか、そこを気にしていました。たしかにこのくらいぶっ飛んだ内容じゃないと進展しなさそうな二人だし。右近くんは出てきたと同時に、あーちろをすきになってごねる役の子だーとすぐに判るくらい作家さん特有のキャラでした。芸能界‥PV撮影くらいまでは判るけどドラマ撮影とかで部外者がこれほど簡単に接することができるというのはやりすぎかな。この辺のやり取りからちろがイヤになりました(汗)
願掛けの取り消しをどんな条件にするのか‥なるほど。何十年とかかった間、二人は仲睦まじく、そして右近・左近、神使たち、千福くんたちも変わらずにいる──ハッピーエンド。
いいね
0件
鮮やかに
ネタバレ
2023年11月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 和風作品、あるいは登場人物同士の入れ替わり要素のある作品が好きな人には、是非おすすめしたい漫画です。特に鮮やかで華麗な描写は、一読の価値があるといえますね。ちろと律の関係は幼なじみなこともあって、少なからずお互いのことを知っているわけですが、入れ替わりを発端としてあらゆる面で急激に変化しているように感じます。プロジェクトからPV、ドラマ撮影、そして異世界と、徐々にスケールが大規模になっていく様子があり、最終巻まで目が離せないストーリー展開です。
いいね
0件
終始可愛くてニヤける
2023年7月29日
ちろは律のために、律はちろのために。
2人は2人一緒にいることが幸せなんだろうと思いながら読んでいました。

ちろの願いと律の願い、それぞれの願いで体が入れ替わってしまうという設定が面白い。

願わなければ良かったと悲観するのでなく、2人一緒に力を合わせてどうやって解決していくかと模索する姿が可愛い。

ちろの愛嬌たっぷり小動物のような愛らしさと律のちろに対する愛情と時々見せる弱さみたいなものも可愛い。

体は元に戻るのか、戻らないのか。
2人の関係はどう変わっていくのか。
結末がとても知りたくなるような作品です。

完結しているので一気読みする事をオススメします。
いいね
0件
誰か教えてください。
2023年6月26日
前半は入れ替わりのドタバタ劇だけど、終盤は切ないです。こういうところからMoonDogが生まれたのかなぁ。残念なのは、最後がわかりにくいこと。ラストのほうのセリフの「千歳が来た」ってどゆ意味?「祖父母」って誰?
いいね
0件
おもしろい
2019年3月1日
作者買いです。やはりハズレなしでおもしろいです。絵も好きです。
いいね
0件
律とちろ
2019年1月20日
ふたりとも可愛いし、お互いをおもいやってる事が伝わってきます。右近と左近もかわいい・・・。
いいね
0件
ちょっと弱いかな
2018年9月25日
この作者の作品が大好きです。

これも、とても面白くて、一気に読み進めはしましたが、紅茶王子に比べると魅力弱いかなー…終わり方が微妙かもしれない。
もうちょっとサブキャラを深く掘り下げたり、活かせてくれたら良かったかな。サブキャラが活かしきれてないわりに、ダラダラ長引かせている感がしないでもない。

でも、充分面白かったですが。
いいね
0件
山田南平先生のマンガ大好き♡
ネタバレ
2018年8月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 紅茶王子も読んだし。
他も大好き♡
日舞少し習ってたけど、男役やだったからすぐ辞めちゃったなぁ(´`:)
キレイな着物着たくて習ったのにー。
ちろとりつ幼なじみで好き合ってるから、上手くいけばうれしい( ´艸`)です
右近と左近何にでも化けれて、雀とハムスターに化けたのはちょっとおかしかった(笑)
人に化けたらイケメンになっててこれまた笑った。
続きも読みたいです♪
いいね
0件
絵がきれい
ネタバレ
2018年5月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ ホントに絵だけで感情が読めると感じました。最後の方のちろの舞いのところは感激して何度も読み返しました。
いいね
0件
眉目秀麗🖤
2017年10月27日
とにかく主人公が二人とも非常に美しいです。
入れ替わりのストーリーは、
ちょっとはまることができませんでした。
ロマンスミステリー等違う題材で、
読みたかったなあ。
いいね
0件
お気に入りです
ネタバレ
2016年7月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 何故レビューがここまで無いのか不思議なくらいですが ほのぼのしてるけど揺るぎない愛があって、なにより りっちゃんが綺麗でステキです。確かに長い作品ですが飽きずに楽しめました。あえて言うなら 最後の女の子が誰なのか誰か教えてください(笑)そこだけもやっとしてるかも。
1巻だけ読みました。
2016年7月12日
賛否がありそうですが、私は、絵が好きです。
現実には絶対にないですが、マンガではありがちな設定です。ネタバレになるので書きませんが。
それでも、可愛らしいのでいいです。
完結している方が、一気読みできて好きですが、13巻購入は少し悩むので星1つマイナスしてます。
いろいろあってハッピーエンドエンドになりそうな気がするし、それ以外の結末はやだな。
ぜひ全巻の読んだ方のレビューをお願いします。
いいね
0件
結末が…
ネタバレ
2018年11月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 安くなっていたので全巻一気買いしました。以前持っていたので読んだことはあったのですが電子でも欲しかったので。
以前の印象とそう変わらず、りっちゃんは理想の男の子という感じでかっこよくて好きです。りっちゃんを読むために買ったと言っても過言ではないです。
結末があまり好みではないので、星3つ。
いいね
0件
全話読みました☆
ネタバレ
2018年10月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ りっちゃんがとても高校生とは思えない様な王子様ぶりで本当にちろを見守っていてキュンキュンしちゃいました‼ちろもとても可愛いなぁーと最初は見てたのですが、、途中からだんだんちろの無垢とはとても言えない自己中さに腹が立ってきて読むのがツラく感じました。普通に思いやりがあれば、仕事中だと分かってるくせに、何かあったらすぐにりっちゃんに助けてーとか言ってるあたりがもうモヤモヤもやもやうざーと思って読んでました。最初はお似合いだと思ったのに残念ー!
迷い中
2018年4月23日
正反対な性格のいとこ(男女)同士の入れ替わりストーリー。無料版を読んだけど特に続きを読みたい!とはならず…絵もあまり好きになれず、購入を見合せました。
ファンタジー
2017年9月24日
普通の恋愛ものかと思って読み始めましたが、主人公達が入れ替わるというファンタジーでした。
最初から幼馴染で両思いな単純な話かと思ったらそうでもなく、それぞれが抱えるコンプレックスと向き合い、少しずつ成長するとか、お互いの魅力に気がつくとか、思ったより成長物語でした。そして絵が綺麗です。
面白いんだけど
2017年9月20日
だんだんちろのうざさに疲れてくる…wそして当て馬達も当て馬になり切れてない感じ。律とちろの絆が強いからそんなに影響が無いのかもしれないけど。結末はまぁ好きかな。でも一気に読んで疲れたw
👁
2024年4月11日
なかなか日舞なんて題材持ってこないですけど
そこでの彼らの成長を垣間見れるのはよかったです。
ストーリーはいまいちかな。
いいね
0件
やっぱり
2023年9月20日
最近この作者さんにハマって他の作品をずっと買い続けていたせいか、表紙の絵を見ただけで作者がわかるようになった。
いいね
0件
キレイだけど
2018年9月16日
着物や日本舞踊のシーンに惹かれて購入しましたが、後半になってくると段々目当てのシーンが少なくなり残念でした。絵はキレイで好きなんですが。
幼なじみであってカップルではなかったのか
2017年11月21日
えー最初は舞の話だったよなあ~?ちろにベタ甘な律を見ればそう思うよ。そしてファンタジーな世界に行ってしまった。こういう作品て現代もので終わらせてもらいたいのが本音。お兄ちゃんが舞を退いたところ、切ない。
ちろちゃんが
2016年12月1日
紅茶王子のソメコにしか見えません。山田先生の描く絵が美しくてすごく好きなので、購入考えましたが1巻読んでもういいかなーと。画集が出たら買いたいです。
キャラが好きになれない…。
2016年7月16日
この作者さんの描く主人公の性格が、いつもどうしても好きになれません…。
主人公の女の子だけじゃなく、他の登場人物も皆、何か独特で作者さんの独りよがりな世界だなーという感じを受けてしまい、好感持てるキャラがいません…。
表紙が綺麗で、題材は興味深かったのですが、途中で読むのやめてしまいました。
うーん、騒がしい
2018年5月14日
どうしてこの作者のキャラはこんなに騒がしいんだろ。そしてグチっぽいというか作者が自分語りをするのにキャラ使ってる感じがする。作者の描く女子が可愛くない。 絵はめちゃ綺麗。
レビューをシェアしよう!
作家名: 山田南平
ジャンル: 少女マンガ 恋愛 / ラブコメ
出版社: 白泉社
雑誌: 別冊花とゆめ