ネタバレ・感想あり摩天楼のレビュー

(4.3) 14件
(5)
7件
(4)
4件
(3)
3件
(2)
0件
(1)
0件
二大カプの溺愛ストーリー
ネタバレ
2023年1月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 情熱シリーズを読んだ後に読み始めたのですが、とんでもなく時間がかかりました。なんだか気持ちが乗らなくて。一巻目の超ラブラブストーリーの後、二巻目の都築さん豹変編についていけなくて笑 うーん、普段なら攻めの嫉妬やヤキモチ大好物なんですが、ちょっと基さんが可哀想すぎて…その後もこの2人のお話はあんまり楽しめなくて。一巻が1番楽しかったかな。この2人は。三巻目も都築さんの元カレが現れて引っ掻き回されるし、なんか落ち着きのないカプだな、と。何だか都築さんのことあんまり好きになれなかった。自分はあんなに西根さんに嫉妬して、基さんにきつーく当たったのに、ジーンさんも秘書のままだし(まあ西根さんと恋人になるんだけども)、この2人はまたいつか基さんが東京勤務になっても続いていけるんだろうか。都築さんの昔は遊んでた、みたいな背景もあって信用ならないですね。うーん、都築さんがイイ男なんだろうことは端々から伝わってくるのですが、二巻の出来事で心が挫けました。それでも星5にしたのは、西根さんジーンさんカプが良かったからです!!!正直、ジーンさんは最初受け入れがたかったのですか、ツンデレでいじっぱりで素直になれなくて、そんなところも全部受け止めてくれる西根さんにきゅんきゅんしっぱなしでした。摩天楼シリーズは西根さんいなかったら、確実に心折れる展開の連続でしたね。あと、基さんのお兄さん。功さんね!大好きです。春夏秋冬もこれから楽しみたいところです。
続編、望む
2021年9月13日
基の言動が、かわいくて、都築がメロメロになります。都築が嫉妬して、基につらく当たってしまうとこは、基がかわいそうだよと思いました。でも、頼もしい都築でも、そうなちゃうだなと・・・西根とジーンも好きです。いじっぱりのジーンを、かわいいと思う西根の愛情が伝わってきます。この話が良かったので、情熱を読んだけど、好きにはなれず、途中で読むのをやめてしまいました。何度も読み返すと、またこの4人の物語が読みたいと思ってきます。ぜひとも、摩天楼の続編をだしてほしいです。
いいね
0件
摩天楼に咲く恋の華
ネタバレ
2021年7月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 摩天楼という舞台をキーに広がる物語。
御坊ちゃま基とビジネスマン智将、秘書ジーンとフラワーアーティストの西根の2CP。
天然タラシとも言える基にどっぷりハマって嫉妬しまくる智将が可愛すぎる。クールなビジネスマンも肩なしです。
ツンデレジーンが西根をクマと言いながらもメロメロになっていくのがいいです。ただのツンではなくって、虚勢を張るからこそのツンなのが可愛いんですよね。
おにーさんの功のお相手が知りたかった…。
円陣闇丸先生の色っぽいイラストも華を添えます。
いいね
0件
最高!
2020年1月30日
前から気になっていました。1話を読んだら止まらなくなり一気に6話まで読みきりました。純粋で大胆な基と 超素敵な情熱CEO都筑のラブラブが微笑ましい。6話を読み終わった後、2人の出会いの1話をもう一度読んでしまいました。基の初々しさがたまりません(≧∀≦)2人を取り巻くジーンと西根カップもいい味出してます。気になるのは基の兄、功が心寄せる人は誰だろう?「春夏秋冬 熱情と摩天楼」の最後にちらっとそれらしき人が…?
いいね
0件
御曹司はとても品があって可愛い!
2020年1月6日
デビュー20周年記念本の「春夏秋冬 情熱と摩天楼」を買って大満足だったので、摩天楼シリーズを再読!!遠野春日さんの王道BLはシビレます!人物描写や触れ合いが濃密で今回のラブ・ロマンスも大満足です。野心家で完璧な実業家の攻めが、新人ホテルマンの基に惹かれてから、紳士たろうとするやせ我慢や独占欲に熱くなる姿にドキドキしました。
基は、実はホテルオーナー一族のお坊ちゃま。品があって綺麗で努力家で、かつ恋愛には奥手な青年。そんな純真無垢な基をリードしつつ、泣き喘がせ歓喜に震わせるだけの余裕もスタバリの絶対条件。恥ずかしさで泣いちゃう基はエロ可愛いすぎ。主人公がホテルマンとして早く一人前になりたいと頑張る姿が根幹にあるので、成長ストーリーとしても醍醐味があります。何度でも読み返したくなるロマンス。
めっちゃハマった!
2019年11月10日
基さんがとにかく純粋で真面目で、綺麗で可愛いくてウブな好青年!お坊ちゃんなのに全く嫌味な所がなくいい人すぎて心配になる程で、私の中では好きな受けNo. 1です(ちなみにNo.2はファインダーシリーズの秋仁です)そんな基さんとスパダリの都築さんとの甘々&溺愛ストーリーですが、都築さんの嫉妬心から基さんに辛くあたるシーンもあり、そこは基さんがかわいそうでかわいそうで…何度読んでも辛くなりますね。どんなにスパダリで完璧そうな男の人でも、嫉妬であんなになっちゃうのかな?と若干引きましたが、そこは性格のいい基さん。あっさり許してしまう…寧ろ自分を責めて、してはいけない事やしなければいけない事があったのでは?と考えたりして、なんて人が良いんだろうと思いました!スピンオフの方は、そのトラブルの原因となったジーンと西根カプですが、ジーンが基さんに意地悪したので私は好きになれないかな〜。西根は基さんのお兄さん代わりでいい人なんだけど…
残念!
いいね
0件
正統派恋愛もの
2019年7月4日
綺麗で純真なウケ様とスパダリ系攻め様の正統派ストーリーです。悲惨な事件も無いし極悪人も出てこないのですが、しっとり幸せ感を味わえるのは遠野先生の個性と円陣先生の挿絵の二人の美しさでしょうか。過激な作品の合間の一服の清涼剤のようなシリーズでした。
ラブストーリーは突然に😄
2024年9月19日
目と目が合ったら恋がはじまる!まさに一目ぼれ!
王道の惹かれあう2人が甘くて幸せで大好きです。
2巻と3巻は都築の過去絡みでとにかく基がかわいそうだったので、飛ばして4巻でもいいな(笑)
4巻からの2人とくにジーンがツンツンで最初なんていい歳して!とか思ってたのにだんだん不器用すぎてかわいくなってきて西根と同じ気持ちでした。
最後に巧さんの相手がめちゃくちゃ気になって終わったのでどこかに書いてあるのか探したくなりました。
おもしろい✨
2020年4月12日
程よい長さで、BLあるある満載で読みやすいです!
ただページ数の割に値段がお高いので、★マイナス1にさせていただきます😩
残りを読むのが楽しみです⤴
王道
2020年3月14日
2組のCPがでてきますが、私は基と都築が好きでしたね〜。そして読み終えて何よりも気になるのは、母体の兄の功の恋愛です。最後にチラッと出てきますがが、どんな人か全くわからず。気になり過ぎる!
いいね
0件
2カップルからなる王道BLシリーズ
2019年8月29日
かの「情熱シリーズ」と同じく遠野さんが円陣さんとタッグを組むシリーズ。
こちらも上記シリーズ同様、途中までビブロスが発行し、倒産後リブレに引き継がれ新装版が出て…という経過をたどっております。発行順で行くと、
1:抱かれて、2:恋人、3:花束、4:誓って、5:黄薔薇、6:囁いて、
となります。
ベースはNY在住の日系人実業家・都築×日本人ホテルマン・基の恋愛譚。3巻目と5巻目がスピンオフで都築の秘書・ジーンが主人公です。基は育ちの良さが性格にも出た、素直で真面目で純粋な子。ジーンはとにかくツンデレ姫です。どちらのCPの話も、王道路線で安心して読むことができます。
なお、来月(2019年9月)に、このシリーズと「情熱シリーズ」のコラボ本が発売される予定です。どちらも好きなシリーズなので楽しみです。
昭和の少女漫画
2022年6月23日
20年以上前に書かれた作品とのことなので言葉の選び方や設定など全体的に古い印象は否めません。個人的には昭和の少女漫画のようなイメージです。もしくはハーレクインっぽい。全体を通して甘々のラブラブで総ページ数も125頁なのでするする読めます。心の機微や葛藤などに重きを置いて読みたい方には向かないですが、何も考えずに甘い世界観に浸りたい方にはお薦めです。
王道
2018年12月10日
全シリーズ一気読み。すごい面白い訳でもなくつまらないわけでもなく、さらっと読める作品。紙版が2003年発行のようなので、一昔前の王道BLな印象なのも納得。
実業家の都筑×ホテルマンの基と、フラワーアーティストの西根×都筑の秘書ジーンの二カップルが登場します。それにしても友人仲間みんなゲイ……!
個人的には西根とジーンの方が好みでした。ジーンがかなりツンツンツンデレで西根が包容力ありまくりで、何だかんだでラブラブです。後は基の兄はゲイ?恋人は誰?基の家が少し心配。円陣闇丸のイラストはこの頃が好きです。
誓って、まで読破
2018年6月28日
面白くない訳ではないけれど、ハマるかハマらないかで大きく違うと思います。愛され受とスパダリ攻が好きで甘い話を好む人向けです。そして別CPに食指が動く人。それ以外の人も作者の筆力で読ませてくれますが、シリーズものはやはりハマらないと十分に楽しめないかと。私には受も攻もハマる為の何かが足りない…。別CPもスピンオフの為に取っ手付けたみたい。私は抱かれて、恋人、誓ってで十分満足。こうこう話が好きならまとめ買いも良いですが、まずは一冊買ってみてハマるか要確認をお薦めします。
レビューをシェアしよう!
作家名: 遠野春日 / 円陣闇丸
ジャンル: ライトノベル BL小説
出版社: リブレ