ネタバレ・感想あり散る散る、満ちる 新装版のレビュー

(4.3) 42件
(5)
24件
(4)
12件
(3)
4件
(2)
0件
(1)
2件

【販売終了のお知らせ】

本作品は諸般の事情により販売終了させていただくこととなりました。ご了承くださいますよう、よろしくお願いいたします。

泣いた
2023年1月16日
めちゃくちゃ泣いてしまいました
胸がきゅーーっとなりました…
でも読後感は晴々としていて、とてもすっきりしました。
もう本当に途中色々あって悶々としますが、よかったです!!!
悪い人は出てこなくて、苦しさはありましたがいいお話でした。
いいね
0件
イライラしんど!からの良かった〜
2022年7月1日
里見が始めおいおい、言ってる事と行動がかなりずれてるぞ!とイライラしちゃいました。如月さんがめっちゃ健気過ぎて泣けてくるぐらい。んー、もー!!って感じ。
最後はきちんと想いが通じ合ってよかったけど、今後しっかり如月さんを里見君が幸せにしないと読者は怒るぞ!!って感じです。半年後だけでなく何十年と大事にして欲しい。
いいね
0件
この作品 好みだなあ
2022年5月2日
癒される~最近は草食男子が多いよね でも読んでみてホッとする私がいる。
チョットあのシーンが多いけど許すわ
名前を呼び合うところは 未完成と一緒だね
いいね
0件
さすがの名作
2022年1月18日
昔から気になってはいたのですが、なんだかんだ購入していなかった作品。
ふと思い出して購入しました。
健気受け、少しの身代わり要素、表面上は強がってしまう受け、という私の大好きな要素3コンボでただただ最高でした。
攻めは良い人なのですが、無自覚な少しクズっていうのが良い塩梅(?)でした!
いいね
0件
何度も読んでいます!
2021年9月11日
オモチャのワンちゃんのキンピラが可愛くて、可愛くて、キンピラのエピソードでは毎回泣いてしまいます。キンピラちゃんがこのお話しをほっこりと可愛らしく彩ってくれていて本当に大好きな作品です。
これからもずっと何回も読み直すと思います。
いいね
0件
凪良先生本当に好き
2021年9月9日
書籍もCDも持ってるのですが、
急に読みたくなる時のため、買いました。
オススメです。
いいね
0件
切ない
2021年6月3日
好きな後輩には好きな人がいて、身近でそれを見なきゃならないどころか応援してしまうウケ?さらには酔った勢いでエッチしてしまい、期待したり落ち込んだり本当にせつない!キンピラが壊れちゃったとき心も一緒に壊れてしまったかと思いました。あぁ、ホッとした。年下攻めも
可愛いなぁ!
いいね
0件
凪良先生の王道作品で部下×上司
2021年5月30日
BL小説です。大好きな凪良先生が初めて王道を意識して書いたという作品、末っ子長男で温かな家庭で育った会社の部下里見×両親を亡くし古い実家にオカエリと言ってくれるペットのオモチャと囲まれて住む上司如月。それに上司の隣に住む幼なじみと、幼なじみの部下高橋、この4人でお話が進んでいきます。確かに先生の他作品と比べると、ぎゃー切なさmaxーとか、もうかわいそう止めてあげてーとかの悲鳴は聞こえませんが(そして別世界にトリップするので一気読みしないと日常生活が送れなくなる!という毎度の凪良作品問題も発生せず、2日に分けて読めましたが)、読み終わって幸せな吐息がもれる良作です。初出版から書き下ろしが追加されたようで、幼なじみ視点のこの書き下ろしが、、、あーヤッパリそうだよね。。。全編を彼視点でみるとまた違った物語になりそうで、ここもさすが凪良先生。ちなみにたぶん凪良先生にしては所々あるエロ描写がねっとり濃い気もします。普段の日常が爽やかな分、落差が激しかったです。
切なくて苦しいけど読後は…
2021年4月17日
凪良ゆう先生の書く切ないお話はとことん胸の奥が苦しくなりますね。終始、切ない内容ですが読み終えた後はなんとも言えない気持ちになります。凪良先生の小説って余韻がすごいんですよね…。しばらくは何をしてても小説に出てくる2人の事を考えてしまう。そんなお話です。凪良作品が好きな方なら買って損は無し。
いいね
0件
号泣しかない。
ネタバレ
2020年6月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ この作品、読むたびに泣きます。最初は、如月の寂しさや悲しさに。終盤のキンピラ落下事件にいたってはもう・・・二人の幸せな姿にも涙、涙。榎本も非常に良いキャラで、榎本目線のお話でも号泣。なんか泣いてばっかですが、如月が幸せなので良いです。
いいね
0件
読んでよかった
ネタバレ
2020年2月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ ドラマCDからだったのでストーリーは知っていたのですが、
やはり途中はうまくいかない関係にやきもきしました
かわいそうでかわいくて…
親友の存在の大きさを感じます!

ラストの短編も良かったです。
みんなみんな幸せになって欲しいな、と思う四人でした!
いいね
0件
甘ーい
2020年1月9日
前半はひたすら切ないです。正直里見の無神経さ(如月が自分を想ってることを知らないので悪気は全くないのですが)にイラッとするくらい如月視点で切ないです。里見視点にはもちろんなれない。しかも高橋くんが(これも事情を知らないので悪くない)変に絡んでくるし、もーほんといっそ榎本に全部ぶっちゃけてほしいくらいに焦れました。そんな焦れ焦れのあとお互いの気持ちを確認してからの2人の後日談の甘さで満足しましたが。身体だけ?の関係だったときもいい感じの雰囲気だったけど、すれ違っていたので完成形ではなかった…。でもエチシーンはとても艶っぽくて良かったです。これからもほんわか家族でいてほしい2人でした。
いいね
0件
何度読んでも…
ネタバレ
2020年1月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 良いです。
お話に出てくる人に一人も悪い人がいなくて、でもちょっとずつすれ違って切なくて…
春さんと里見くんの想いが通じてからの後日談のほっこりさ😃
榎本さんにも幸あれ💕
いいね
0件
いい話。。。
ネタバレ
2019年5月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ じれったくて切ない。
如月も里見もテンも高橋君も登場人物全て大好きです。
好きな相手と体の関係になれただけでも幸せだと思おう、好きな人の片思いを応援
しようと自分の気持ちを押し殺して笑う如月がかわいそうで泣きそうでした。

里見の片思いの相手の高橋君は無邪気で悪気はないので憎めず、ますますモヤモヤ。。。里見は大きなわんこみたいで可愛いんだけど、如月より高橋君を優先させたりする所は本当にムカつきました。最後はほっこりします。SSの話も好きです。とても良い作品だなと思います。
いいね
0件
途中やきもき
2018年10月30日
しましたが、やっぱり凪良ゆうさんです、切なくて、心臓がギュッとなる作品。ストーリーはもちろん面白いですし、文章も読みやすいので、おすすめです。
いいね
0件
大型わんこ系年下攻め
2018年9月4日
凪良先生の作品はほぼ、読んでいますが何故かこの作品は読もうかな~と思うたびに内容説明を読んで、「う~ん、今日は気分じゃない・・」と別の作品に手を伸ばし、読まずに永く積読状態になっていました。ところが、読んでみたらさすが凪良作品、あっという間に引きこまれ1時間ほどで読了。結果、良かったです!レビューなどから、別の男が好きだったくせに一途に自分を想う春水に鞍替えして大型わんこ攻めって何なの??て思っていたのですが、ゴメンナサイ、そこは凪良先生の筆力でした。全く違和感なく、それどころか里見の心情を受け入れて読み進めている自分・・・。その後の2人についての描きおろしもたっぷりで読後感もすごく良かった。これからリピ読み必至です。
いいね
0件
何度も
ネタバレ
2018年5月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 何度も読み返してる作品です。
凪良さん作品の健気な受がとても好き。
美人で仕事も出来て大人な受ですがどうしようもない孤独をかかえて生きています。
思いが通じるまでがとても切なくて何度も涙。。
幸せになって良かった!
いいね
0件
年下攻め×年上受け
2017年8月28日
寂しい気持ちに気付かないふりをするハルの姿が切ない。誰よりも幸せを求めているのに身近な人を亡くした喪失感を思い出し恋愛を臆病にするなんて辛い。タイトルを見たときは何じゃそりゃと思ったけど大切なことに気付いて良かった。
いいね
0件
何回読んでもイイ!
2017年5月21日
この作家さんの作品はどれをとっても切なくて泣いてしまうのですが、この作品は特に好き。何気ない暮らしの中で恋を紡ぐことの幸せを感じられます!
いいね
0件
良かった!
ネタバレ
2017年5月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ すれ違ったり、言えなかったり。くっつきそうで、中々上手くいかない。やきもきしながらじわじわと進んでいきます。
キンピラが壊れてしまった時は泣けました。幸せになってホントに良かった。
面白かった!
ネタバレ
2016年1月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 面白かったし、泣けたー、せつなかったー…
やっぱり小説はいいですね。じっくり書かれてるから、じっくり楽しめて、じっくりせつなくて、最後は本当嬉し泣きしました。
好きなのに、離れていく時の事を考えると臆病になっちゃって、つかの間の幸せさえあればって思うのは男女問わず同じ。しかもキンピラが本当いい味出してましたね。答えてくれないキンピラを前に如月が泣いちゃうシーンは本当に泣けました。
何度よんでもいい!
2015年10月21日
電子書籍だけでなく文庫本も持ってます。
通勤中はスマホで読みたいので…
何度読んでいいです!登場人物の全てがいいです!みんな素敵!
春水の作る料理は素晴らしいです。たべたくなります。
ホンワカしたいい気分になれます。
すごく好きです!
2015年1月9日
好きな人に好きな人がいて、自分の気持ちにフタをして応援する…切ない気持ちのやり取りもキャラの良さが効いてて!すごく好きなお話でした!
キンピラが壊れた時は思わず泣いてしまいました😢
誰にでもある緩やかな気持ちの緩急に琴線がふれるじんわり染みる感情を感じれるお話です。
Hの時の表現が、小説によくある急に卑猥過ぎるって言う表現じゃなくて😄作風にあった睦みあいで、話の腰をおらないのもイイです!(ちゃんとエロいデス!)😄
最近BL小説にはまりましたが!すごくオススメです!
ハルちゃんの孤独と切なさが胸に迫ります
ネタバレ
2014年9月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 家族全員に先立たれたハルちゃんが主人公です。そういう話が苦手な方は避けたほうがいいと思います。
ついつい都合の良い男になりさがってしまうハルちゃん、ついてないのか、すれ違いを繰り返してしまいます。そのたびの切ない想いが胸にきます。
恋の終わりに、一番大切にしていたモノを贈ろうとして失敗したところでは、正直、涙が止まりませんでした。
逆に、家族亡くした経験がない方には、少しピンと来ないかもです。とにかくハッピーエンドでよかったです(^^)
美人上司とわんこ部下
ネタバレ
2023年2月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 美人上司の受けとわんこ部下の攻め。体から始まるじれったい両片想いです。上司が性格も美人で、控えめで凛々しくてよかった。さっくり読めます。
いいね
0件
よかったです
ネタバレ
2023年2月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 設計・施工請負会社 営業主任の如月春水(27才)が片思いしているのは部下の里見幸一(25才)。如月の幼なじみの榎本がアウティングしたせいであっさり身体の関係はできますが、里見の好きな人は他にいて、という切ないお話でした。
如月がなにかと身を引くものわかりのいい健気キャラで、もうちょっとなんかなと思いました。里見の虫のいいところもなんだかな。毎回 準備なしの中〇しってのは初出が2010年だからでしょうか、大丈夫か?って思いました。いいお話ですが、もう少しグッとくるところがほしかったです。
2月28日で販売終了です。
2012年4月 挿絵なし
モダモダです。そして私は榎本推しです。
ネタバレ
2022年9月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 私は、主人公が恋する里見より、窓から勝手に入ってくるお隣さんの榎本の方とくっついて欲しかった。

勝手にイライラして拗ねてツンケンして冷たく当たる里見より、いつも如月を思いやっていた榎本が良かったな。


如月は、好きな人がいるって分かっているのに相手にグイグイいくタイプではないので、ハッキリ好きと言わないモダモダに好みは分かれるかも。
やはり凪良さんの作品で、似たシチュで「愛しのニコール」と言う作品がありますが、私はそっちの方に感情移入できたかな。

ただ、ラスト近くのキンピラのシーンはグッと泣けました…


凪良さんは、主人公が恋する相手には好きな人がいて、だから主人公は自分の気持ちを隠して「良き友人で」ってシチュが多いですが、このストーリーもまさにそれ。凪良さんも王道を書いたと後書きで仰ってました。


もうだいぶ前のお話なので、榎本のスピンオフは無いのだろうなと思いますが、出番が少ないけれど、主人公の背中を押していた榎本が今度は幸せになってほしい。
SSの榎本視点を読んでますますそう思いました。
いいね
0件
気負いなく読めて内容も良かったです!!
2022年5月14日
ごくごく普通の物語ですがサラッと読めて楽しめました。20代後半の男性だろうと恋をすれば中高生みたいになってしまうもの。その不器用さや純粋さが愛おしくなりました。孤独だった彼がパートナーを得て、どうかこれからも幸せであって欲しいと思いました。読後感はほのぼの。良いお話でした。
ぐぐぐ〜って胸が痛かった
2022年4月18日
両想いっていう間柄ではない?時から身体の関係があり、少々受け入れ難い思いもありましたが、やっぱり想いが無かったら交流出来ませんよね。真っ当な関係で良かった。ずっと片思いを押し殺す如月に、胸が痛くて…素直になれることが出来て良かった。幼馴染みの存在も深くて大きなものだったのは、想いもあったからなのですね。だから、幸せになって欲しいです。
いいね
0件
王道
2021年12月1日
BLの王道を詰め込んだようなストーリー。
受けが一歩踏み出せない理由がちゃんとあって、それでも頑張って踏み出そうとする姿が健気で良かった。
お隣の幼なじみと付き合う方が幸せなのでは?って、ちょっと思ったけどハピエンで満足です。
いいね
0件
王道
2021年3月29日
王道もので安心して読めました。如月主任の親友の榎本のキャラクターが良かったです
いいね
0件
泣くね
2021年2月27日
如月の里見に対する行動が少しイジイジしているように思うところもありましたが 、里見が高橋の事を好きだから片想いの気持を隠し応援するところは心情を察して泣きそうになりました。
面白かった!
ネタバレ
2020年7月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作者さん買いです。先が気になり一気読みしました!個人的に榎本のキャラが好きだったので、もう少し恋愛面で絡んできてくれたらと思いました。
王道BL
ネタバレ
2018年8月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 一気に読みました。王道ですね。先が読めてしまうのですが、ハルの寂しさが胸に迫り、何度も涙しました。たった一人の家族であるキンピラを渡そうと決めたハルの気持ちや、そのキンピラが壊れてしまったときのことを思い出すと、今でも泣けます。
自分のことよりも人のことを思うハルが幸せになれて本当に良かった。
いいね
0件
BL王道の安心感
2017年9月24日
ゲイのリーマン同士で上司と部下、作者さんも語る王道のストーリー。ハルは何でも出来る大人なブリして両親共死別で寂しがり屋で家の中はオモチャだらけの設定背景にキュン。幼い頃、母亡き後に生き物ペットは先にいなくなるからと父が贈ったのは、呼べば来る玩具の愛玩犬キンピラが可愛いくって、哀しくって泣けました。お隣に住む幼なじみの榎本がハルさえ幸せなら…と思う気持ちに同感~です。
いいね
0件
キンピラ!
ネタバレ
2017年3月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ ハルのお出迎えしているキンピラがおもちゃなのにとても健気に感じたので、壊れた時はハルと一緒に泣きそうでした。里見の無神経さやハルの行動にイライラして榎本の意見にそーだそーだもっと言ってやれ!と賛同し、いっそ榎本とハルがくっつけばいいのでは?と勝手にカップリングする始末。
けどコロコロ変われない気持ちも分かるので、里見とハルがうまくいって良かったと思いました。
いいね
0件
星3.5くらい
ネタバレ
2022年11月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 受けじゃない人に片想い中のワンコ系ゲイ攻め×攻めに片想い中のゲイ受け。部下と上司の関係。2011年頃のお話なので若干の古さは否めません。受けの幼馴染もアウディング(人の性志向の暴露)しまくるし。
受けは攻めのことが好きで、ベロベロに酔った攻めに抱かれてしまいます。攻めは片想いの相手に彼氏がいる事を知り、やけ酒〜からのまた受けのこと抱きます(2回目)。ここの攻めにはほんと『何だこいつ…』しかでてこない笑。これが『運命の出会いじゃなきゃ嫌』とかロマンチストっぽいことを言ってる奴のすることか!と。
体からとは言え、結構早めに攻めが受けに惹かれていたのは良かった。
攻め視点がなかったので見たかったなぁ。受けは元カレ1人と数回エッチしたことあるくらいの経験しかないのに、経験豊富だと思われたまま終わったので、そこの誤解が解ける所も読みたかったです。いろいろ消化不良なので3.5です。
里見の良さがあんまり
2022年7月19日
攻めは執着攻めが好きなんだなぁと再確認しました。里見はあのフラレ8年モノ君くらいがお似合いだわ、、って毒付きたくなるくらい、ふらふら勝手わがまま坊主だから。ムカツク。
いいね
0件
う〜ん
ネタバレ
2020年6月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ ハピエンなんだけど、最後だけ切り取ると幸せなんだけど、途中まで実質二股かけてた攻めが嫌。リアルっちゃリアルたけど、かなり地雷でしたあ…
星4弱。泣けます。でもウザイ!
2016年11月21日
(小説b)。

主人公がすごく切なくて涙が出てきます。
切ないのも泣ける話も大好きなんですが、これははまれなかった。

作者さんの作品の中で読んだ2作目なのですが、たまたま??
前の作品もですがどうも読んでて腑に落ちない、イラッとくる。
わざとらしい展開がくどかったです。
だんだんめんどくさくなって後半は飛ばし読み。

優秀だというリーマンを舞台にしながら中高生の思考回路の話を読んだ気がしました。

主人公がお人好しというか良い子すぎる。
(少女マンガの主人公かと思った。女の子ぽいという意味ではなく自分から踏み出せない幼い良い子ちゃんなところが)
部下にも好きな人にも言うべきことも言えないなんて。
これが花形部署の出世頭の主任?できる優秀な部下の言動?という違和感があった。
そこにリアリティがないです。

その年でそういう言動はアリですよ、出世できないヒラなら。
できる部下も子供っぽい高校生に見えた。

高評価が続いていたので、期待しすぎました。
お話星4弱でいつもなら繰上げで4にするのですが、、、
ここまでオール5で読んでがっかりしたので今回は3で。。
合わなかったです。
2023年1月31日
序盤からサラリーマン4人も出てきて人間関係がゴチャゴチャ。読者置いてけぼりで話がどんどん進んでしまってちょっとついていけませんでした。
いいね
0件
うーむ…
2023年1月22日
先生の作品は何冊も購入していますが、今さらながら相性が悪いのかなぁと思ってます。1番気になるのは本命(片思い⁈)がいるのに飲んだ勢いで関係を持ってしまうところ。そのままなし崩し的に付き合おうが、今回のような感じだろうが、ちょっとその時点での本命に対しての誠実さが感じられない!ところが嫌いです。
ハルさんはテンと里見は高橋くんとくっ付いた方がずっとスッキリしました。テンの方が何十倍もいい男でしたねー。残念なお話!
いいね
0件
レビューをシェアしよう!
作家名: 凪良ゆう
ジャンル: ライトノベル BL小説
出版社: 心交社
雑誌: ショコラ文庫