ネタバレ・感想ありインシテミルのレビュー

(4.1) 8件
(5)
4件
(4)
2件
(3)
1件
(2)
1件
(1)
0件
映画は別物
2025年4月7日
映画は別物と聞いていたので、映画を見てから読むか、読んでから見るか悩んだか、冒頭だけ見てから読んでみた。
建物の内部がよりイメージしやすくなったので、良かった。
一緒にドキドキしたり、寝付けなくなったりと、それなりに楽しめた。
これから映画の続きを見よう。
いいね
0件
面白い
2023年12月20日
映画は最低でしたが、原作はすごいです。
夜に読むのが怖いくらい迫力があり、すごく面白くてさすが米澤さんな一冊でした!
いいね
0件
映画とは違う
2022年11月26日
映画版、ちらっと見ただけですがなんだかなぁー面白くなさそう。と思ってしまいました。
しかし原作を読んでみたなら、なかなかに厚い本。一気に読んでしまいました。

後半の展開が好きです!!!

調べてみると映画版はだいぶ改変されているようで。
ぜひ映画をみたひとも原作よんでみてほしいですね。
いいね
0件
これ以来ミステリーの虜になりました!
ネタバレ
2021年8月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 現実とフィクションの区別がつかない主催者に翻弄される主人公の苦悩に共感し、その中でも活躍できる閃きがカッコいい!
一気に
2015年11月12日
続きが気になり、一気に読みました。見ず知らずの人たちとのデスゲーム。うまい話には裏があるということですね。
いいね
0件
クローズドサークル
2015年9月28日
前半は「そして誰もいなくなった」風に幕を開け、スプラッタな殺戮が繰り広げられます。
そして、正直少し心が折れそうになった頃に、話のテイストが一転、一瞬置いてけぼりになりそうになりますが根性で食らいついて痛快な展開から次への不安を匂わすラストへ。
長編ですがスピード感があり、また途中から予想外の展開のため、飽きることなく読めます。
面白かったです。
いいね
0件
おもしろいです。
2018年4月29日
この先は一体どうなるの??と引き込まれるので
一気に読みたい作品かもしれません。
謎のデスゲームなのでハラハラしますし
こういったタイプの設定やストーリーが好きなので
なかなか面白かったです😊
いいね
0件
表紙を見ると面白そうですが...
2017年1月23日
漫画やラノベ風推理小説でよく見られるサバイバルゲーム。勝ち残るのは誰か、に賞金システムが連動するのが特徴です。
残念なのは、文章が拙いところ。クライマックスで登場人物の一人が「せっかく○○を殺したのに云々...」と交渉する場面があるのですが、文章表現が途轍もなく陳腐なため、臨場感も緊迫感もない三文芝居に心が白々とします。
試し読みするには重い分量ですし、お薦めはしません。
レビューをシェアしよう!