ネタバレ・感想あり鍵のあいた鳥籠のレビュー

(4.0) 24件
(5)
6件
(4)
12件
(3)
5件
(2)
1件
(1)
0件
富樫先生ファン
ネタバレ
2022年1月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 先生の作品をいくつか読みこちらも読みました。
絵柄はヒーローは素敵ですが、少しヒロインは子供ぽいかなぁとは思いましたが、内容は執着固執溺愛独占欲愛で良かったです。
しかし、ヒロインが赤ちゃんの時から目をつけ囲もうとしていたなんて、ヒーロー僅か9才の子供だったけれど、大人びてただ何か欠落していて、感情が無くヒロイン赤ちゃんを見て初めて感情を感じて言葉を表して来たから、貴族の身分差は有るが乗り越えて、ヒーローの腕の中鳥籠の中しか生きれなくなったヒロイン小鳥とお互いに思いが一致してヒーローも幸せで良かったですね。
又他国の王女様と皇太子の話も別バージョンで読みたかったかな。
いいね
0件
絵がな…
2021年8月1日
ちょっと子供っぽかったとゆーか。ヒーローはカッコイイケドヒロインが妖精のようには見えない。ストーリーはさすが冨樫さんで、短いながらも濃い内容でよかったと思います。それだけに絵がなぁ(´・ω・`)
いいね
0件
鳥籠とは
2021年1月29日
共依存のストーリーでとてもよかったです!
幼い頃から執着していたのはすごい
いいね
0件
作者買い
2017年11月23日
溺愛の執着束縛系でした。読んでいてここは拐われてちょっと嫌な感じになりそう?っていうところとかスカッとかわされる感じが良かった。他の作品もそうですがストーリーがしっかりしてるので見ていて大体落ちはこうなるよねと思っていても面白い。文章力のある作者さんだと思います。
ソーニャらしい
2016年12月29日
光源氏のような兄さま、いい感じに歪んでます。読んでいて、ゾクゾクさせられる作品でした。ミレイアの幼すぎる髪型にがっかりしましたが、☆5つです。
独占欲が強い
ネタバレ
2016年8月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ この作家さんの作品が好きで購入しました。ソーニャらしい執着と独占欲がありました。最後まで読むとタイトルの意味がわかります。読んだあと、納得したのと怖さが同時にきました。でも、最後は色々とあった誤解がとけてハッピーエンド?で終わってよかったです。
ヒーローが歪んでいる。
ネタバレ
2022年3月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 執着が強く、ヒロイン以外どうでもよいというくらいの愛。
重いです。
そして、その鳥かごから逃れようと思っていたヒロインだけど、結局とらわれ、
受け入れているので、共依存といったところでしょうか。
139ページでちょうどよい長さでした。
いいね
0件
「やっぱり男の論理などくそ食らえだわ」
ネタバレ
2022年2月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ セレスティア様の名言に噴いたww性格も最高でした。好きだわ〜セレスティア様。登場人物で1番かも笑。
お話の内容は全6章+プロローグ,エピローグ。
ソーニャさんなので少し構えて読みましたが私が予想したよりもダークでは無く、シリアスもそこまで重くなく、淡々と読めた印象です。えちも多めだったかな。
そして題名に使われている"鳥籠"や鳥モチーフが要所要所に上手く使われていて締め括りにも良い彩り(ソーニャ度)を添えてました。
こちらのヒーローとヒロインはなんだかんだ共依存な関係でファーストインプレッションからヒーロー壊れてるの大変良かった。若干9歳で天晴れ!笑。初めての出会いの場で侯爵両親に言ったセリフ…震えるわ〜いい意味で。ヒロイン赤ちゃんやで?震えるわあぁ〜〜将来有望!合格!笑笑。
幼い頃からの刷り込みが実を結んだお話。後半で陰謀や思惑やらが入り乱れつつヒロインが成長出来たのは良かったです。ヒーローは終始、安定の鳥籠溺愛ド執着でしたご馳走様。
ただ内容的に定価だと…どうだろ。思ったよりもお話に起伏が無く淡々としてたので☆3つかなと思いましたがキャンペーンで購入出来たので甘めの☆4つとしておきます。
鍵が開いてるのに逃げない
2020年4月26日
作者買ですが ストーリーは王道で嬉しんですが ヒロインがちょっとおばかで萎える場面あり。 やっぱり自立したたくましいヒロインが好きなので次はよろしくお願いします。
いいね
0件
まるで紫の上のよう
ネタバレ
2019年11月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作者買いです。
他の方も書かれていますが、光源氏と紫の上の物語を少し彷彿とさせました。
9歳の男の子が、生まれたばかりの赤ちゃんを見て、一生自分のものにすると宣言する件は、理解の範疇を超えていますが…それがエイドリックの狂気たる所以なのでしょうか。
イラストのミレイアが幼すぎてお話のイメージが壊されてしまい、本末転倒だなぁと、少し残念な気持ちになってしまいました。
幸せなのかな?
2019年11月8日
読み終わったあとに、色々考えさせられました。物語がとても深いので余韻に浸りました
いいね
0件
執着
ネタバレ
2019年8月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ ヒーローの歪みっぷりが凄かったです。赤ん坊の時から目をつけていた、なんて怖すぎる..
いいね
0件
イラスト残念
ネタバレ
2018年7月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 本編中にヒロインは妖精のような印象の美女らしいのですがイラストのヒロインはちょっと幼すぎかな?
赤ちゃんの時から狙い真綿で包むように自分の腕に抱え込むように育ててきたヒーローの執着が凄かっただけにイラストが残念でした
いいね
0件
共依存
ネタバレ
2017年6月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 前半はヒロインがまるで被害者のようにヤンデレ執着年上幼馴染ヒーローに追い詰められていきます。が、国の後継者争いにヒーロー共々巻き込まれていく中で、実は真綿に包まれいるかのようなヒーローの愛情と自分のヒーローへの気持ちに気づき、自ら彼の腕の中を選択するヒロインの成長のお話しです。で、その合間合間に閨のシーンが入ると言う感じ笑 始めはヒロインがモダモダイジイジしていて少し飽きちゃいました。後半はこの作者らしく事件から一気にフィナーレへ。絵が好みじゃなくて、元々歳の差がある設定ではあるものの、ロリロリなヒロインで萎えてしまった。とはいえまあまあだったのと、脇役カップルが気になるので甘めな採点で4にしておきます。
安心のドキドキです
2017年2月19日
赤ん坊の時に人生囲い込まれたヒロイン、かわいそうなようなうらやましいような🙄その上歪んだお兄さまが思い通りにストーリー進めていっちゃうし、そこしか落ち着くとかなくなるよね😄
ソーニャさんらしい
ネタバレ
2015年11月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 好きな作家さんだったので購入☆イラストも可愛かったです!
歪んだ執着愛を持ったヒーローに幼い頃から手の内で転がされてきたヒロイン☆でも一途で大事にされてるし好きな設定なので満足です🙂
安定の
2015年10月22日
相変わらずヒーローの歪んだ執着っぷりが光ってます。
言葉がおかしいけど、安定の歪さです。
少し短く感じたので、もうちょっとページ数欲しかったなぁ。
共依存カップル
ネタバレ
2014年9月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ いい感じに病んでるヒーローと、引っ込み思案なヒロインのカップルです。
「償いの調べ」ほどではありませんが、ちょっとシリアスな雰囲気でした。
ヒロインはヒーローの作った籠の中で、守られ甘やかされて育ってゆきますが、籠から出るのか、このままでいるのか、選択を迫られます。
王位継承をめぐる争いを通して、ヒロインが自分と向き合い成長していく設定は良かったです。
また、富樫さんの作品らしく、魅力ある個性的なキャラクターが脇を固め、お話を盛り上げていました。
王女編も出るのかな~?ぜひ読みたいです。
エロはちょっと読み飛ばしてしまったくらい、私的には多めに感じました。
富樫さんの他の作品、侯爵様や現代ものよりはハマらなかったので星4つですが、期待を大きく外すことはなく、安心して読めると思います。
😊
2020年5月17日
鍵が開いてたら、逃げたくなりますよね…でもヒロインは逃げない…結局自ら鳥籠に居続けるのは、そこでしか生きられないからなんでしょうね(^_^;)ヒーローの執着も束縛も、彼女には恐怖じゃなくて、寧ろ、安らぎなんですよね…
絵が…
ネタバレ
2017年7月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 3.5という感じでしょうか。富樫さんらしく巧いのは巧いんだけど、所々引っかかりました。溺愛とか狂愛とするには、「馬鹿だなー逃げればよかったのに」みたいなヒーローの独白セリフがあって、うーん???そこは絶対逃さないぞ、じゃないのか。閨のシーンは大事なところいきなりすっ飛ばしてる感があって、私はあんまり重視しないので流しましたがそこを重視買いしてる方にらいささか不満が残るかと。そして何より絵が…酷い。絵が綺麗だったら4.0でした。
強調しすぎ(笑)
2016年5月2日
レビューを見ても感じる通り、、、なんとなく思っていたような感じの話。説明で歪みをすごく強調して書いたお話ですが、、実際的にはそうでもなかった(笑)作者さんの中で唯一読んでいなく、ずっと気になっていたのでWキャンペーンで購読できて良かったです。
独占欲
2014年11月6日
兄のように慕い妹のように慕ってくれていると思ったら1人の女性として幼い頃から独占。
素敵と言えば素敵だけど独占欲が強すぎて着いていくのが大変そう。
でも、好きでいてくれるっていいですね。
執着
2014年11月2日
富樫さんの作品は大好き。主人公の執着と呼ぶ一途さには拍手♪読みごたえありましたが、ページ数が少ない為、料金が高く感じました。
長セリフで説明
ネタバレ
2018年4月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ ヒーローが如何にヒロインに執着するようになったかを、王子とその婚約者に告白しているシーンや、ヒロインに王子の婚約者が事件の背景や離れていた2年間の話を延々するシーン。説明っぽくて疲れました。それらをストーリーに組み込むにはページ数が少なすぎということでしょうか?ヒーローは歪んでいますが、これといった魅力に乏しい。
レビューをシェアしよう!