ネタバレ・感想あり【合本版】スレイヤーズ 全15巻のレビュー

(4.8) 10件
(5)
9件
(4)
0件
(3)
1件
(2)
0件
(1)
0件
懐かしい
ネタバレ
2024年10月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 懐かしいです。久しぶりに読むと、ああ、そうだったそうだった、とニヤニヤしながら読むことになりました。
キャラがたっててよいですね。
いいね
0件
懐かしい!
2021年11月23日
子供の時に読んでました。ドタバタコメディファンタジー、ガンガン魔法をぶっ飛ばして剣で戦って〜という世界観が楽しい作品です。俺強い!系なので、なろう作品のように何も考えずに読めるのもいいところ。たださすがに表現や物語が昭和アニメのノリなので、人は選ぶと思う。ハマればめちゃくちゃ楽しいです。
いいね
0件
懐かしい。
2020年5月1日
何年かに一度、急に読みたくなる作品である。合本版なので時間を忘れて読んでしまった。
いいね
0件
何度読んでも面白い
2019年8月25日
新刊が出て思わず以前の分も読み返したくなりました。主人公が前向きな性格で、何度読んでも飽きずに読める作品です。キャラクターがみんな個性的で魅力があり、ストーリーも勢いに飲まれて最後まで一気に読んでしまいます。
いいね
0件
懐しい
2019年4月4日
昔全巻揃えたのを思い出しました!
再度読み直しても面白がったです
これぞ元祖‼︎
いいね
0件
ラノベ好きなら読んで欲しい
2019年2月11日
ラノベの金字塔といえる、名作だと思っています。
最初に読んでからかなり経っていますが、面白さは変わらずです。
一度は読んでみてほしい。
大人になって読むとまた違う印象がありますが、勢いに呑まれます。
少女ながら最強の魔導士リナと剣士ガウリィは、最高です。
ラノベ初期の大作といったらコレ
ネタバレ
2018年7月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ TVアニメしか見てない方は読むと「おや?」と思ってしまうでしょう。
・リナが剣士としての自身の実力を冷静に自覚している
・ガウリィが妙なところで誰よりも鋭い
・ゼルガディスとアメリアが途中退場する
などなど
原作とアニメの違いを見つけるのも楽しいかも。

アニメでは出て来なかったキャラが仲間になりますが、悲しい宿命を向かえてしまいます。
ファンタジーの王道
2018年1月2日
何と言ってもキャラクターがみんな魅力的。
最強の主人公は「こうなりたい」と思う憧れです。
嫌味な部分が無く読みやすく、どんどん引き込まれます。
子どもの頃から大人になった今でも、飽きずに何度でも読みたいと思う作品です。
何度読んでも良い!
2017年8月5日
20年くらい前にアニメが流行った作品ですが、いま読んでも素晴らしいですね。
アニメと違って、魔法の解釈とかの設定がしっかりしてたり、グロさやダークな面もあるけど、それによってシリアス感が伝わってきます。
ルーク達が出てくる覇王編以降が特に好きですね。
過去
2024年12月4日
遥かな過去、旧版を15冊ほど所持しておりました。そのうち7冊ほど読みました。最初は、かなり面白い作品なんですが、だんだんとつまらなく感じてきて7冊で止まって今に至ります
いいね
0件
レビューをシェアしよう!