ネタバレ・感想あり異世界ゆるり紀行 ~子育てしながら冒険者します~のレビュー

(4.3) 114件
(5)
56件
(4)
41件
(3)
13件
(2)
2件
(1)
2件
ギャップが…。
ネタバレ
2024年7月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 可愛い双子の見た目と強さの、ギャップが…。
確かに、どっちが、守られているんだか…。
神様も、大変ね~。
いいね
0件
面白いんだけど、
ネタバレ
2023年10月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 双子が迷宮や魔物に関して我が強くて、自分が楽しければいいという我儘っぷりが段々と気になりだして、読んでいて苦痛に感じ始めてしまいました…。
タクミはほぼ戦えないし、ポーター兼料理人って感じで、引率の先生ポジションだし。『育成』と『教育』が役目だからこれで間違ってないのかもしれないけど、尽く双子が倒していくからレベル差は開く一方だし、タクミは何回かに一回は、双子を預けて一人でレベリングしてもいいと思う。
離れたくないって言うのなら、交代で倒すことを理解させるべきでは……。
『教育』なら、ただ褒めるだけじゃなく我慢とルールも教えるべきじゃないかなぁ、と。
離れるのは嫌、魔物は自分が全部倒したい、そんな感じがずっと続くなら続巻は購入しないかなぁ…
🙂
2023年5月28日
大変、可愛らしい🍒双子の、チート感溢れる物語📚。ここまで上手く、行くものか⁉。しかし、可愛らしさに星三つ☘。
いいね
0件
ゆるり
2023年5月22日
のんびり異世界のスローライフ物語はやはりとてもほんわかして良いです!早くアニメ化してもらって放送してもらえるのが楽しみです!
いいね
0件
可愛すぎて
2023年5月16日
もう、なんなんでしょう!!子育てという癒やし、そしてプラスアルファのもふもふ!!これで癒やされない人いる?
いいね
0件
うん
2023年5月2日
ゆるゆるしてて好きじゃないです。
もっとバトルやファンタジー色を強めてくれると読む気になるかもしれません
いいね
0件
飽きてきた
2019年10月22日
7巻まで読んだ感想です。最初は面白く読んでましたが展開が単調で淡々と特に波乱もなく主人公たちの都合の良いように順調に進んでいきます。ただ起きたことをそのまま綴っているようで作者さんの文才がイマイチ…場面転換とかね。あとは双子の話し方が幼すぎて違和感があります。3~4才にしか思えません。設定と言われてしまえばそれまでかもしれませんが、6才にもなるのに会話が単語だけってないでしょ。そこら辺に作り手のあざとさを感じるな~
まったり♪
2019年10月1日
タイトルどおり、まったりと読めました。

ハラハラどきどき、というよりは、ちょっとハードな読み物に疲れたときなんかに
癒してくれそうなお話でした。

続巻もゆるりと待ってます。
いいね
0件
なんか残念!
2019年5月13日
設定は良いのにキャラクターに個性がなさ過ぎて残念!!!!!せっかく双子は可愛いのだからもっと二人に個性を付けてほしい(`;ω;´)『んにゅ〜』って言わせとけば良い感が凄いww(`;ω;´)巻は続いても話の展開がとても平坦で飽きてきますね〜。
なかなか
ネタバレ
2019年4月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 日常系で内容はそれなりによかったでした
続きが気になりますね
いいね
0件
一体どこまで…?
ネタバレ
2021年12月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初は双子が可愛くてほのぼのだったけど…
ちょっと契約獣が多くない?
(現在5種類、1種類は複数)
話が進むと契約獣が喋り出すけど、どの契約獣が喋っているのか。
名前がなかったり、名前が出ても「これって鳥?犬?猫?」ってシーンが多くて。
ちょっと集中して楽しめない。

小説もマンガも購入しているけど
マンガならどの契約獣が喋ったか分かるから、これ以上耐えられなくなったらマンガのみにします。

話が進むにつれて、ダラダラ感が強くなってきました。
キャラが増えたのも原因かと思います。
実際、契約獣が出ない場面だと……話がテンポよく進んでいますから。

アニメ化が決定しましたが、小説よりマンガが人気だからかと。
それでも可愛い双子が動く姿を今から楽しみにしています。
う~ん
ネタバレ
2019年11月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初はふたごちゃんにも癒されてたけど、こうはんにつれ只のワガママ&あざとさ全快な感じを受けてイライラする場面も多々あり、飛ばし読みしちゃってしまう所もあり。最初の健気さどこいった?主人公も甘やかすだけが、教育ではないよーって突っ込みたいです。一度ガツンと叱ってでも教育的指導できないなら、たぶんこれからは購読しないであろう作品です。最初面白かっただけに残念です。
異世界モノ
2024年7月4日
タイトル通りの異世界モノです。異世界モノの中でも、お好みの方向性が合っていると楽しめるのではないでしょうか。
いいね
0件
感想
2019年5月8日
子供向けのハッピーエンドな絵本やおとぎ話よりももっとやさしい世界。ご都合主義は嫌いでは無いし必要な要素ではあると思いますが、ここまでされると白けます。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!