ネタバレ・感想あり異世界ゆるり紀行 ~子育てしながら冒険者します~のレビュー

(4.3) 114件
(5)
56件
(4)
41件
(3)
13件
(2)
2件
(1)
2件
癒されます!!!😄
2025年2月18日
アニメをきっかけに漫画、小説と手を出し、今では小説を待ちわびては読み返し、読んでは続きを楽しみにとの繰り返しです!!!!

規格外の匠さんやとっても癒やされるアレンとエレナちゃん、控えめに言って心に潤いを与えてくれます。
いいね
0件
先が楽しみ😄
2024年9月3日
マンガを読んで、読み始めました。ほのぼの、もふもふ、料理もいろんなお肉が出てきて一緒に食べてみたくなりました。早く続きが読みたいです。
いいね
0件
ほのぼのと優しい物語
ネタバレ
2024年7月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 幼い子供の成長を感じることができる。
出会いが良い縁を感じることができる。
内容も読んで言って楽しく思った。
いいね
0件
おもろい
2024年7月8日
ラノベって初めて読んだーー、あーこんな感じなんだと思った、続きが気になるしまた買うか!読み返したい作品
移動動物園
2024年6月18日
主人公はとても穏やかで素敵な青年。双子ともふもふ達と賑やかに、冒険者をしながらチート能力を発揮しつつ、着実に飯テロする。ハーレム要素は無い。ゆるく楽しめるお話。面白い。
いいね
0件
もふもふと料理と冒険
2023年9月17日
もふもふと子供たちが可愛い。どちらの成長も楽しみ。
料理も毎回楽しめる!バトル中心の冒険じゃないからほのぼの楽しみたい方に。魔物も食材に見えちゃうくらい。
いいね
0件
立ち読みでは
2023年7月12日
購入する前に立ち読みした時は双子に遭って近くの町までたどり着いたことろでした。その内容が面白そうだったのに評価で飽きてきたとか割とあったので似たようなストーリーを幾つも購入しているので躊躇ってしまいました。
ずっと後にセールだしと思い切って購入したら、もっと早く購入していれば良かったなと思う位気に入ってます。セールが終わってしまっても続刊を購入し続けて。徐々に双子が人間らしくなっていく様や周りの人たちに恵まれた環境などホッコリ読めておススメです。
いいね
0件
涙が出るな
2023年5月13日
いつもの異世界転生ものですが、ほのぼのして、私は子供を想って泣いてしまうような作品でした。ありがとうございました。
いいね
0件
可愛いけど最強の子供たち
ネタバレ
2023年5月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 異世界転生ものですが、一番の特徴は主人公のタクミが保護する子供たちの子育てですが、この双子のエレンとエレナは最強の格闘技を習得しているのです。父親役のタクミじゃなくて子供たちの方楽々と魔物を倒すんです、なんと!

家族のようなこの一家のまったりした日常と冒険がメインです。神々や魔物の設定も面白く個性的なキャラが多くて楽しめます。✌
いいね
0件
とにかく好き🖤
ネタバレ
2022年6月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ ほのぼのと読んでいられる。こういう話しは段々と殺伐としてきたり変な方向に話しが変わっていくことが多いと思うけど、『異世界ゆるり紀行』はいつまでも心暖かく読んでます。確かに魔物との戦闘はあるのだけど強過ぎてまわりを驚かせて、でも戦闘と言っても子供たちには遊びのようなもの。やり過ぎればタクミくんに叱られたりもするけどちゃんと言えば言うことを聞くよい子達😊
いいね
0件
ほのぼの癒し系
2022年5月20日
双子の成長がほのぼの^ ^冒険のワクワク感や恋愛などはありません。のーんびり冒険しながら子育。ほのぼのライフの話しです。
いいね
0件
ほっこりデス
2022年4月23日
コミカライズから入りました。凄く面白くて続きが気になってこちらもまとめて購入してしまいました。少し間延びしてしまった感はあるかもデスが、ほっこり癒されます。
いいね
0件
大好きです
2022年3月30日
とても可愛いし、癒されます
大好きです!コミックも読んでいます
12巻は、いつ読めるでしょうかー?
待ってます
ゆるりとオススメ!
2022年3月12日
題名通りのゆるりと進んで行きます。と言ってもダラダラと言うよりは主人公はほのぼのと日常を送っているように見えて色入と巻き込まれてます。
ほのぼの系とモフモフが好きな人にはオススメ!
いいね
0件
癒されます
ネタバレ
2022年2月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 双子ちゃんともふもふ従魔たちがとにかく可愛い!
冒険もいいけど、日常のほのぼのに癒されます。
若干飯テロでお腹すきます(笑)
ほのぼの
2022年1月17日
双子ちゃんがとっても可愛くてほのぼのします😄
ドキドキハラハラする話はありません。話もなんとなく先が予想できますがそれでも読んでしまいます。
ゆるり
2021年12月9日
異世界ゆるり紀行の通り、チートの主人公と、可愛い神の男女の双子との旅が、ほのぼのしていてとてもいいです
かわいすぎ💕
2021年12月2日
アレンとエレナマジでかわいいー、ほんとに癒されます。お兄ちゃん大好きなところとか、こんな妹弟がいたら幸せなんでしょうね笑、しかもめっちゃ強いし笑
とにかく可愛い!
ネタバレ
2021年7月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 双子ちゃんが可愛すぎる。
ドンドン契約従魔増えてるし(笑)
おにいさん頑張れ!!
癒し系ストーリーに癒される
2021年5月4日
可愛い・ほのぼの・もふもふ
優しさに溢れた癒し系ストーリーです。
しれっとやかしちゃう主人公と双子ちゃんにはまってます。
次巻が待ち遠しい!
2021年4月24日
マンガを先に読んで続きが気になり購入し一気に読みました。
神のミスで死んだチートで異世界に行くと言うあるあるな感じですが主人公は穏やかで双子を可愛がりほのぼの旅を続ける所が良いです。
そしてとにかく双子がかわいい♡
可愛い子がどんどん増える
2021年2月11日
コミックの続きが気になり購入。双子ちゃんがいい子で強くて可愛いです。更に契約獣たちも強くて可愛い子たちが次々に増えていきます。冒険しながら立派に子育てすごいです。可愛い子たちいっぱいで癒されます。
ほのぼの系好きならオススメ!
2020年10月29日
双子とお兄ちゃんの3人組が好きすぎてやばいです!
お兄ちゃんのご飯食べたい〜
お腹空く小説です(笑)
嫌いなキャラとかもいないし個人的にはラノベでも上位に好きです!
癒されたい
2020年9月1日
チート能力など気にせず、双子ともふもふに癒されたい方にお勧めです。
面白い!
2020年7月6日
双子がやっぱり可愛い♪そしてめちゃくちゃ強い!
登場人物も個性的で凄くいいです
読んでいてとても楽しい気分になります!!
神様のミスで死ぬのはテンプレだけど
ネタバレ
2020年6月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 神様の子供を拾うのはテンプレじゃないし、お礼に災害急の魔物を貰うのも普通じゃないかも。でも、皆が主人公大好きだし、ゆるりほのぼの過ごしてるのが可愛い。子供には秘密があるみたいだから、父親の水神が帰って来たら引き離されちゃうのかもしれないけど、せめて子供が大人になるまでは一緒にゆるりほのぼの暮らしてほしいな
こんな家族最高です
2020年4月26日
ほのぼの兄弟なのに実は最強。登場人物が個性的で最高です。いくらでも読める。
双子が可愛い❤
2020年4月21日
お話もほんわかしていて、可愛い双子と主人公にとても癒されます。
これからどう成長していくのかが楽しみです😊
ほのぼの
2020年3月31日
双子とお兄ちゃんがのんびり楽しく冒険する様子に癒される作品です。新刊が出るたびに1巻から読み返して楽しませてもらってます。早く続きが読みたいです♪
ほのぼの系ですね。
2020年3月16日
双子の可愛さに癒される冒険譚ですかね。最新刊の回は思わず笑える場面やどうなって行くか楽しみな作品です。
最高!
2020年2月17日
とっても、面白い!!
優しいし、可愛いし、読んでいてとても、ほっこりします!何度も読み返してしまいます(●´ω`●)
🙂
ネタバレ
2020年2月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ ドジな神様、チートな転生者、かわいい双子のめちゃくちゃ強いお子様たち楽しいです
ほのぼの系ロープレ
2019年11月27日
なんとなく、読んでみて、ライトノベルに興味が無かったけど、読み始めると、背景空気感、気持ち、状況と細かく、判りやすく書かれていて、オモシロイ。
早速買って、楽しみたいと思う。
可愛すぎてツライ
2019年10月31日
暗い要素がなくて、只々カッコ可愛いです!
ドキドキハラハラ重ったいテーマを求める方には不向きかと。ほのぼの安心して読みたい方にはおススメです。(今のところ?)
コミックでハマって原作に手を出し、どっぷり浸かっています。
私はじわじわと、はまりました。
ネタバレ
2019年10月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 初めは淡々とした説明書きの様な文体が気になっていたのですが、読み続けるうちに慣れてしまい、気にならなくなり、普通に楽しく読んでいます。続きが早く読みたいです。
タクミ君が良い人で、私的に好感度が凄い。ほのぼのしてます。
双子ちゃんも一生懸命成長しようと頑張ってる感じ。それが可愛いです。契約獣達ももっと沢山絡んできて~と、つい欲張りたくなる程(性格も合わせて)可愛い。皆タクミを好き過ぎる所が可愛過ぎます。
因みに私的一番の萌え(w)ポイントはやっぱりタクミさんの『コート』の例のアレですね。(敢えて言わないw)あれは良かった。w
全体的にタクミさんに関わってくるキャラクター達が其々いい感じの役割(仕事)してるな~と思いました。ちょっとした脇役さん達でも皆様、個性的で中々面白いです☆★
主人公と双子がほのぼの
2019年10月15日
しっかりものの主人公が双子と一緒にほのぼのしているのが最高かよ。でした。
神様や動物たちも優しくて好感が持てました。
草食男子
2019年10月5日
しっかり者の主人公が保護した双子ちゃんとほのぼのしてる。身分証明に冒険者になり、双子よりレベルが低いの気にしたりするけど、基本的にチートです。
とにかく可愛い!
2019年8月14日
主人公と双子のわりとゆるいお話できて読んでいてほっこりします。
大好き
2019年8月11日
連載追いかけながらも、書籍購入しました。
やっぱこの話大好きです。
双子ちゃんかわいい
2019年7月7日
双子ちゃんがかわいいです
神様も個性的で楽しい
動物も増えて双子ちゃんと遊んでるのとかとっても癒されます
双子に撃沈(笑)
2019年5月20日
なんですか~(笑)最強の双子ちゃん~(ノ≧∀≦)ノ
後、もふもふパラダイス~( 〃▽〃)
しかも、この話に出てくる神様たち…大丈夫かな~って心配になる。ちゃんと仕事してるのかな~(笑)
2日で6巻まで一気読みしてしまったよ(笑)
早く続き読みたい~
とにかく可愛い😄
2019年5月1日
双子ちゃんたちがとにかく可愛い!読んでいるだけで癒されます。皆強いのでピンチになってハラハラ‥ということもなく、安心して癒されることができる作品だと思います。出てくるご飯も美味しそうでいいなぁ~。契約獣たちもモフモフしたい‥
作品名その物で緩い冒険物語
ネタバレ
2019年3月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 転生者である青年が双子を連れて冒険をする
地球の料理知識がそれなりにあるらしく行く先々で
手にいれた食材を使い料理をし、
身近な人達にも振る舞う
召喚獣も増えていきその子達にも同じ様に振る舞う
所々双子や召喚獣の可愛い感じがあるところも良い
ほのぼの旅行記
2019年3月24日
兄として神様の子どもを育てながら旅行していく主人公と、可愛い従魔たち。
途中途中でトラブルに巻き込まれたり、何やかんやありますが、基本的にほのぼの旅行記という感じで、安心して読めます。
主人公がチートであることは確かなんですが、大きな欲があるわけでもなく、のんびりと旅していく感じです。
しっかりと物語が作り込まれているので飽きることなく読めるのと、ほのぼの&のんびりな世界観がこの作品の魅力だと思います。
双子ちゃんが可愛い
2019年3月10日
子供とモフモフの組み合わせは最強です。癒されました。クリームパン食べたくなりましたね
双子がかわゆいのう(*≧∀≦*)
2018年9月8日
異世界に転生して、食物で色々と革命⁈(笑)を起こしていく、なんてそんなお話ってちょっと他にもありますが、双子のアレンとエレナがいるだけで、楽しさのレベルが違いますよ。
たまらない
2018年8月26日
マンガから入りましが、続きが気になり小説の試し読みへ。やはり続きが気になり1巻を購入。話が面白くて気づけば、4巻まで購入してました。内容はタイトル通り子育てしながらのゆるっとした冒険ものですが、主人公達が規格外で色々やらかしてくれます。次巻の発売が待ち遠しい作品です。
子ども達が可愛い
2018年7月2日
双子の子ども達が可愛い。もうメロメロですよ。タクミお兄さんも優しくて大好きです。楽しく読ませてもらってます。
優しい主人公と可愛い双子ともふもふ従魔
2018年5月6日
サクサク読めて癒されます。過激な描写もなく、世界観にも自然に入れて、のんびり楽しめます。子供の無邪気な可愛いや、モフモフお求めのかたにはおすすめです!
育児とダンジョン素材料理的な(笑)
2018年3月13日
とりあえず双子が可愛い。
もふもふ達も可愛い。
RPG感もあって、分かりやすい❗
早く続きが読みたいです。
大好き! だけど……
ネタバレ
2018年3月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 双子ちゃんが可愛い🖤 そしてモフモフ!
好きな要素てんこもりのお話🙂
もう何十回と読み返して楽しんでる😊
だからこそというか… 誤字脱字、用語まちがいが多いのがすごく気になる…😩マジックバックをアイテムバックって言ったりとか。
最初アイテムバックって書いてあるからほんとにただのバックだと思ったらかなり小さいと想像させる表現されてるし、そのわりに入る量 異常に多くて 疑問がわいて、そのあと急にマジックバックの文字。そこでようやく あ、最初のはまちがいかって気づいた。
そもそもアイテムバックって初めてでてきたし、なにそれとは思ったから妙に納得。
新迷宮発見バラされたときの対応が タクミ優しすぎ、そこはもう少し怒ってもいいよって思った。
ほのぼの有り、冒険有り。
ネタバレ
2018年2月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ アルファポリスで知り、無料配布を読んでから続きが気になり購入しました★可愛い双子にモフモフもいます。1巻目はモフモフは登場しただけで出番はないです。イロイロな伏線や個性的なキャラ達に次巻も期待大(//∇//)
双子かわいい
2018年1月17日
双子ちゃん可愛いです。ほのぼの子育てで、動物達も可愛いです。タイトル通りの内容で、読んでてほっこりします。
ほっこりゆるーり
ネタバレ
2018年1月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ タイトル通り、子育て。笑
冒険者として生活していくんだけど、おチビちゃん達が強すぎて、あんまり主人公が活躍しすぎなぃ感じもゆるーくて好きです(´ω`
契約獣達も誉めて誉めてってな感じで
主人公がオカン的な感じでほっこりします
子供や獣が好きな方には、オススメかも😊
今後も楽しみです♪
確かにゆるりとしてました!
2017年12月31日
ちょっと都合良すぎ!と嫉妬しちゃいました(笑)。これ、確かにゆるりと話が進んでいきますが、無茶苦茶面白い。あっさり自分の身に起きたことを受け入れて対応してる主人公も大したものですが、世界観も良く考えられていて、謎の2人の子供との生活もしっかり描かれてほんわかしながら読んでしまいました。神様が味方だから怖いもの無し!オススメです。
ほのぼの系
2017年9月7日
とにかく双子ちゃん達が可愛い!
双子ちゃん達のやり取りが微笑ましいです。
タクミにイライラ
2025年5月3日
冒険の話や従魔達がイイ子なので、そこは読んでて楽しいですがタクミの態度にイライラしてしまう
お世話になっている周りの人達に対応に困るようなことばかりして、「普通ですよね?」ってすっとぼける態度が本当に無理
周りの人が大人な対応をしてくれてるからタクミは規格外だからな〜で許されてるけど、毎回毎回あんな無茶振りされてたら距離置かれるレベルで迷惑だと思うんだけど。
内容は楽しくて好きな作品ですがタクミの態度だけは受け付けない…
いいね
0件
優しいチート兄ちゃん
2024年7月30日
主人公タクミがチートすぎて(笑)
けどきっとそのおかげで双子ちゃんたちと過ごせているし、神&人助けもできるし、きっと良いこと😄
ダンジョンとか魔物とか、私はそういう系のげーむをしないので、こういう異世界モノの話からしか知識はないのですが、やっぱり楽しいです。この作品は特にタクミが異世界でも色々工夫して、日本で馴染の食べ物を作ってくれるので、今海外暮らしの私にもすんごく懐かしくて、食べたくなる……夜に読んだらアカンやつやとさっき知りました…クリームパンマジで食べたい…
今まだ2巻が終わったところで、先もかなりありますが、とりあえず今のところは私の好きな平和な展開やし、ぼちぼち読んでいきたいなぁと思います。
いいね
0件
双子キャラが良い
2024年7月29日
双子ちゃんが可愛いー。
だけど 敵が出てくると あっという間に俊敏な動きで倒してしまう。
3人のやり取りが 良いテンポで楽しいです
いいね
0件
ほんわか
2024年7月25日
スーパーチートな主人公と二人の子供がゆったりまったりしながら活躍する異世界ものです。
お人好しなたくみと双子のかけひきや、もふもふキャラとのからみなど、癒しが満載で、読んでいるとほっこりすること請け合い。
これからも見守っていきます(笑)
いいね
0件
いい!
2024年7月23日
こどもちゃんたちがとっても可愛いです。もふもふ成分も補て、一冊で二度美味しいしあがりになっています。
いいね
0件
かわいい!
ネタバレ
2024年7月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 双子がとてもかわいくてかっこよくて最強で、
主人公のためにがんばる姿が尊いです!
主人公も双子のために頑張っていてさすが父親です!
いいね
0件
面白いです
2024年7月19日
主人公の、タクミ君は良い人だし双子ちゃんも可愛いし、さらにもふもふ成分も着々と増量中ww しばらくぶりに見たらいつの間にか16巻まで出ていてちょっとビックリしました(^_^;
いいね
0件
面白い
2024年7月18日
主人公が子育てという慣れないことに励みながら、冒険しているのがいい。とても面白かった。続きを読みたい。
いいね
0件
なぜ突然親に子育て開始
2024年7月2日
間違いでxんでしまい転生ここまではよくある。20歳で野生の5歳児双子に出会い母性愛に目覚め養子みたいに育てていくみたい。
いいね
0件
ゆるり紀行
ネタバレ
2024年7月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ タイトルどおりの内容だとおもいます。「子育て系」のお話も「異世界系」のお話も好きなこともあって、たのしくよむことができました。ほのぼのとしていて、よかったです。
いいね
0件
アニメ
2024年7月1日
アニメ化の報告を聞いて、ライトノベルを読み始めました。
アレンとエレナがカワイイです。こんな子供が欲しいです。
いいね
0件
忘れられし者達
ネタバレ
2023年11月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最近
巧やマリアノーラ様達神々の話題に
双子父親の水神は上らず
水神眷属の長すら出なくなる
いつになったらでるのか?
いいね
0件
おもしろい
2023年5月31日
双子が可愛くて癒されました!!内容としては強いところが良かったです!時間があれば読み進めようかな?という感じです。
いいね
0件
かわいい!
2023年5月31日
双子がかわいい!!そして強いのがまたいいですね。
子連れで冒険をするというのも私は初めて読んだので面白かったです
いいね
0件
双子がかわいいだけではなく、強い
ネタバレ
2023年5月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 1巻を読みました。雰囲気が良くて、重くなくて、気軽に読める、読みやすい作品だと思いました。双子の子どもがかわいいだけでなく、読んでいてとてもビックリしてしまうくらい強いということが印象的でした。主人公以外の登場人物の視点でエピソードを読めるのも、面白かったです。
いいね
0件
4.0
2023年5月18日
すいませんノベは2巻迄でコミカに走っちゃいましたが、其れもやっぱり原作良かったからです。ちょっと箇条書き感?あるけどゆるりと言うよりサクッと読み進められてまさにラノベってで良かったです。動く双子の魅力にまけてコミカに走りましたけどそっちも是非。
いいね
0件
謙遜と欠点の認識
2023年5月15日
異世界でのんびりと暮らすという現代社会に生きる我々日本人のかなわぬ夢。それは作品の中にしか存在しえないものなのだ。しかし本作で描かれるのはそんな現実と空想をつなぐものではないかと思う。生活の中の希望というのはあるのかもしれない。
いいね
0件
ひたすらに可愛い
ネタバレ
2023年5月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ も~ 癒し作品ですね。可愛い双子、優しさ青年冒険、もふもふ、愉快な仲間たち、子育て?といいとこどりの物語で甘やかされる双子が可愛過ぎますよ。
いいね
0件
チートはあるけどほのぼの、かな?
2023年5月5日
まぁ甘やかしまくってる、てのは他の人も言う通りですが、それはそもそも主人公が子育てもしたことない独身の兄ちゃん、てので「まぁそんなもんか」てなりますかね。
場面場面で無双っぽいことやってますが、ほのぼのです( ´ ▽ ` )
いいね
0件
緩い
2023年5月5日
物語の冒頭は異世界転生のよくある展開から始まります。新たな異世界転にて男女の子供と出会い、ゆるりとした冒険が始まります。読んでいて本当に「ゆるり」とした感じが作品に醸し出していて、題名どおりのストーリーということが理解出来ます。
いいね
0件
🍒
2023年5月5日
題名通りです。ずっとゆるりとした感じです。色々かかえ、背負っている双子が優しいチートなお兄さんに大切に育てられながらゆるりと冒険する。どんどん仲間になる動物が出てきます。コミカライズ版出るって時は動物が上手く描ける人が良いと思ってたんですが、上手くはないのに嫌悪感が出ない作風があるんだとビックリしました。コミカライズ版もオススメです。ちなみにアルファポリスの小説って最近、太字多用してません?気のせい?他目線の時とかにガッツリ太字で暫く書かれて、また他目線に移ると普通文字に直る。で、また他目線で太字・・・って眼がつかれるんですよね。チカチカするし。眼に優しい本をお願いしたい。
いいね
0件
タクミと双子は可愛い
ネタバレ
2023年2月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 試し読みからここまで一気に読んだ感想。
タクミと一緒に双子の成長を楽しみながら読めるし
戦闘シーンもダラダラと間延びする事もなく、
サクサク進むので読みやすい。
ただ、タクミの戦闘での活躍がほぼ無く、
後見人のルーウェン侯爵家がタクミの優しさをわかった上で
自分達の都合の良いように振り回してる感じが要所で出てきて、
かなりモヤッとする。
正直ルーウェンとの話しはもう要らないので、
冒険者ならもう少し他の冒険者だったり依頼人との
交流を増やして欲しいです。
いいね
0件
面白い
2022年2月17日
ほのぼのしていて、読みごたえあります。
双子の可愛いさといったら、もうたまりません!
これからも楽しみです!
癒し効果は抜群です
2022年2月1日
この大変なご時世、束の間ゆるりとしたいならば、この本は如何でしょうか?可愛さ・あたたかさ・緩さが三拍子揃っております。難しい現実を暫し忘れ気軽に読めること間違いなしのシリーズですよ(^^)
いいね
0件
🖤
2020年12月17日
少しずつ成長してゆく2人の子供とそれを見守っているお兄ちゃん、
これからも楽しみにしています。
いいね
0件
可愛い(^-^)
2020年4月11日
双子も、動物達もめっちゃ可愛いです(’-’*)♪けど...8巻目になり、ちょっと内容が雑になってきたかなっと(-o-;)個人的には、ヴィヴィアンとか好きなんで...そちらで、トラブル(笑)?とかの話が読みたいです("⌒∇⌒")
いいね
0件
ファンタジーともふもふが好きな方へ
2020年1月3日
双子と契約獣のかわいさに個性的なキャラ達の掛け合い漫才が魅力的なお気楽ファンタジーです。力を抜いて読めますから存分に癒されて下さい❗
いいね
0件
育児日記
2019年11月5日
二巻まで読みました。
タイトル通りの内容になっています。
主人公が神様のミスで死亡してしまい、異世界で神様がらみの双子を拾って子育てしながら冒険していくストーリーです。
双子の言動がとにかく可愛らしく、とても癒されます。
が、冒険中の描写が淡々としているのと、小さなトラブルはあるものの、それほどハラハラの展開にならないことから続けて読んでいたら二巻で飽きました。
ただ、癒されるのは間違いないので、三巻以降もドキドキハラハラな話の合間に購入して読もうと思っています。
いいね
0件
映像化でみたいな~
2019年10月19日
神様の子双子が可愛いし癒されます。まだ1巻しか
読んでないのでマンガと同時に読んで見たいと思います。
いいね
0件
なかなか
2019年10月14日
思ったよりも読みやすくサクサクと進みます。まだ読み始めたばかりですが時間を見つけて読破していきたいと思います。
いいね
0件
イラスト
2019年10月8日
まず表紙のイラストが可愛い
そこから始まります
どストライクなイラストありがとう
いいね
0件
一気読みしてしまいました
ネタバレ
2019年9月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 思っていた以上に面白くて、続きが気になって、次々と読んでしまいました。他の方達が言っているように双子がメチャクチャ可愛い!!そして、契約獣も可愛い!!話が進むうちにだんだんと食寄りになってきていて、料理小説のようですが、ちゃんと冒険もしてますし、あまり戦えず、レベリング出来なくても強い、チート感がきっちりあるので面白いです。ただ、一巻、二巻のぐらいの閑話が、キャラ変えて本編と同じシーンをただ繰り返しているだけっていうのが、惜しいなぁ、と思い星を一つ減らしました。
ほのぼの
2019年9月23日
登場する双子のキャラクターがとても可愛いです。読み終わったら続きが気になって直ぐに次巻を買ってしまいす。
いいね
0件
可愛くって面白い
2019年9月19日
主人公の温和で無頓着なところがいい味なのかな?憎めないやつって感じで面白いです。双子がとにかく可愛いし、成長してる感じがしていいです。契約獣属たちがどんどん増えていくけど、キャラがあって面白いです。ほんわかしてるので、ゆったり読めていいです。
いいね
0件
さくさく読める
2019年4月26日
異世界、もふもふ、ご飯ものが好きで良く読みますが、さらに可愛い子供達がいて最強の組み合わせです♡難しい描写とかもなくさくさく読めるので、ちょっとした空き時間に何度も読み返しています。続きが待ち遠しいです
子ども達がかわいい
2019年2月22日
転生ものです。とにかく子ども達がかわいいです。また、転生者と子ども達が強い。いい作品です。
いいね
0件
面白い⤴
2019年1月21日
神獣たちが仲良く、つよいしかわいい‼ふたごちゃんの成長する過程も読み取れ 親気分を味やさわっています😄
いいね
0件
ちくしょう、双子の成長を見守りたくなった
ネタバレ
2018年12月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 特別優れた文章ではないが、嫌味なところがなく、落ち着いた感じが良いところだと思う。
子供連れなのに行き当たりばったりな主人公や、いきなり戦力(ペット)が増えるなど微妙に気になるところもある。
あと細かい描写が少ないというか大雑把。
周りの破壊や影響を気にする割には、
すごく強い魔物の眷属にさらに強化するアイテムを、特に思考や「自分が使ってる感じでは威力を抑えられる」「使わせた感じでは大丈夫そうだ」などの描写も無く、眷属来た→アイテム付けたで終わらせる。話の全体がそんな感じの大雑把さです。
大雑把がゆえに、ここが悪いと言う意見の前に、描写が足りないという前段階的な感想を持つ。
しかし、筆者に力や上手さはないので、自分の読み続ける理由は双子のみです。
アルファポリスじゃなかったら、たとえ書き下ろしがあろうと良くてもweb版で済ます出来。逆に言えばweb版で読むくらいはするかな。
この作品に対する自分のスタンスとしては、期待しないで子供達とのんびり冒険を楽しむといったところです。☆3.7
いいね
0件
可愛いです
2018年12月3日
異世界関連の話はたくさんありますが、やはりマスコットは重要ポイントですねv双子ちゃんともふもふは最強です。もう一つの異世界話と迷いましたが、軍配はこちらに。続きが楽しみです。コミックの方も関心がありますが、やはり小説を選びました。
いいね
0件
ほんわかします。
2018年9月1日
よくある異世界ものと言われるかも知れませんがそれにプラスかわいい双子ちゃんがついてきます。
ほんわかほっこり癒されつつもドキドキする所もありです。
異世界あるあるではやはり料理描写がしっかりとあります。そこは他の作品などでちょい食傷気味でそこは-☆になりました。
子育て
2018年7月6日
子供たち(アレンとエレナ)が素直で可愛くて、甲斐甲斐しく接するタクミとの関係が微笑ましいです。タクミの作る料理が普及していくのも楽しかったです!
いいね
0件
双子
2024年7月31日
異世界、転生もの。
様々なスキルを持っている主人公。
森で、双子らしき子供を拾い、一緒に世界を生き抜いていく。
いいね
0件
ほのぼの
2024年7月31日
子供が可愛くてほのぼのします。キャラクターが本当に魅力的で、とても面白くストーリーも良い作品だと思いました。
いいね
0件
ある意味金太郎飴のような
2024年7月27日
今回7巻無料で、もう16巻も出ていると。最初この調子で何をそんなに読むんだろうと「?」だったらなるほど旅行記、たしかに異世界(=空想世界)のアイディアがたっぷりなのでした。読みたい時に好きなとこから選んで読みだしても行けそうな感じ。コミックと小説で表紙のうさぎを目印にして、現最新コミック9巻=小説5巻でした。そのパステルウサギのモフ集団は想像すると羨ましかったな。評価は星3.5ほどで。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!